X



【香川徳島】四国の高校野球141【愛媛高知】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0214名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e762-A2tD)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:14:44.84ID:cfQYSUFU0
頼むから煽りカスの相手したり餌やるのやめてくれんかね

特に住んでいるところでしかマウント取れないようなクソ雑魚とか
0215名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-nJZM)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:51:23.31ID:81vSkKusd
高知 優勝
1975年 高知高校
1980年 高知商業
1985年 伊野商業
2002年 明徳義塾
0217名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-95p1)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:09:41.90ID:TREFU7uyd
>>212
なんで関東の人間がわざわざ四国スレに書きこむかな?
普通、関東スレもしくは自県のスレにしかいかないやろ。
友達いないみたいだね。
0218名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a8-HmRf)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:19:46.24ID:/bqWUwMn0
>>212
関東は昨夏の甲子園で、
四国に1勝3敗と負け越しているんで、
それが悔しいんだろう。

済美 (愛媛) 5 - 4 中央学院 (西千葉)

高知商 (高知) 14−12 山梨学院 (山梨)

花咲徳栄 (北埼玉) 8 - 5 鳴門 (徳島)

高知商 (高知) 12 - 6 慶応 (北神奈川)
0219名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0707-bLPt)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:36:02.71ID:/cBCxY3y0
そもそも関東は自分達が一番じゃないと気が済まない性質だから
人口が少ない四国に高校野球で負け続けてきたのがよほど悔しかったんだろうね
今治西や高知や香川の私立のおかげで勘違い出来てたのに
済美や高松商三本松の復活でまた現実突きつけられたし
0220打棒愛媛 (ササクッテロル Sp7b-nJZM)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:54:43.73ID:aUr8rbCjp
東京23区でも足立区は哀しい気持ちになりますし神奈川は基本横浜一択ですがこれまた哀しい気持ちになるスポットがありますし千葉や埼玉は全域が哀しい気持ちスポットで更に北関東3県に至っては松山以上の都市は無く関東恐るるに足らずなのです。
0221名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4789-nJZM)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:54:47.79ID:RdyaijPH0
高知

1950年 準優勝 高知商
1953年 準優勝 土佐
1957年 準優勝 高知商
1964年 優勝 高知
1966年 準優勝 土佐
1967年 準優勝 高知
1975年 優勝 高知
1977年 準優勝 中村
1978年 準優勝 高知商
1980年 優勝 高知商
1985年 優勝 伊野商
2002年 優勝 明徳義塾
0222名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-lxQi)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:42:03.64ID:M5725Do1r
四国土人発狂w

>>217
残念ながら、結婚してるよ俺w
0223名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-95p1)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:45:13.20ID:TREFU7uyd
>>222
友達いないやろって言っただけなんだが。
結婚と友達と関係あるのか?
どうせ変わりもん夫婦なんだろ。
お前にまったく興味ない。
いちいち四国スレに来るなよ。
0226名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-95p1)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:06:55.41ID:TREFU7uyd
徳島ってシードは一回勝ったらベスト8??
0228視聴率クラッシャーの不人気田舎チーム  広島 福岡w (ワッチョイ bf10-OvAq)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:12:57.63ID:FM+xhBcM0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー  野球の話題は 巨人ばっかりw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
0229名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-95p1)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:37:10.85ID:TREFU7uyd
>>227
ワンパターンの煽りはもう飽きたから。
0230名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4716-dCfb)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:22:28.54ID:x95mqBjN0
敵は韓国人と同じ
無視してればいい気になって
いつまでも定期的にバカ言ってくる。
だから>>227
お前、他のランキングスレとか最弱スレとか
全国スレでも同じこと言ってるけど

いつまでも恥さらししてるんじゃね〜よ
クソダニ男
脳みそにゴミ溜めてるんじゃね〜よ
腹の中にクソが堆積してるんだろ?
寝言こきやがって

周りの四国民もスルーしてるんじゃね〜よ
こいつは半島人と同じ
無視してるから繰り返し繰り返しやってきては
バカカキコミやり捨てる。
徹底的に叩き出すんだよ。

香川スレにも応援している学校に害にしかならない
バカカキコミ続ける野郎がいたが、
住民総がかりで叩いて他の板に追い出した。
無視するな!!戦い続けろ!敵はチョンと同じ
ほっとくと粘着してくるぞ
0231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e74f-HmRf)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:54:39.50ID:K+j6S8Yn0
>>226
徳島県の春大会の参加チームは、28校。
高知県の秋大会の参加チームは、26校だった。
0232名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8734-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:29:38.10ID:2pau7tYH0
>>202
マスコミに書かれているMAXは富岡西の浮橋のほうが聖陵の平安山よりも3キロくらい
速いようだが。
四国大会の富岡西ー聖陵のNHK中継では投手の球速表示が画面に出てるが
平安山は速くないぞ。
0233名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-8r+D)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:26:15.53ID:FpCT/ZTCr
現在、徳島では公立高校の一般入試の願書調印の真最中 中学3年の先生方は調整という徳島独特の作業で大変な忙しさです
で、その調整の時の先生の受験生への殺し文句が「生光に行く覚悟があるのか?」
まあ、徳島における生光の存在はこんなもんですわ
0234名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a8-HmRf)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:23:02.10ID:WPWUe7By0
>>233
徳島市内の中学生は、
自分の希望する普通科高校を受験できないとか、学区外制度とかで
自由な受験ができないと聞いたことがありますが?
0235名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-PnjA)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:34:14.75ID:OXXPdNST0
香川は公立に落ちたら即私立
その私立も賢い私立、普通レベルの私立
ABCが書けたら受かる私立とハッキリしてる
徳島は公立に落ちても公立に受かるのか?
高知も高知商業とかに落ちたら高知高校にいくのかな?
0236名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-ovsk)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:01:31.72ID:NUryJnMV0
先に滑りどめで高知受かってないとそれは無理だった気がする
0237名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a8-HmRf)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:17:43.58ID:WPWUe7By0
>>236
愛媛(松山)も香川と同じく公立に落ちたら即私立。
同じく、私立も賢い私立、普通レベルの私立
ABCが書けたら受かる私立とハッキリしてる 。
ただ、愛光は別枠。
他に高専以外に、愛媛大学付属高等学校と言う国立の普通科高校がある。
もちろん、硬式野球部も活動している。(愛光には野球部はない)
0238名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-8r+D)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:12.63ID:lp9Lok7tr
>>235
徳島には、その普通の私立がない 賢い私立(文理高校) 誰でも受かる私立(生光)だけ
公立に落ちたら定員割れした公立の二次募集か生光に行くしかない だから、できるだけ公立高校の不合格者を出さないように、どの高校も定員をあまり超過させないように中学の先生方の調整が行われる
その時にボーダーの生徒を希望高校より下の高校に変えさせる時の決め台詞が「生光に行く覚悟があるのか?」
私立が少なすぎるため、こんな事が起きている 香川の大手前ような高校が欲しいという嘆きをよく保護者から聞くなぁ
0241名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e77d-HmRf)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:00:21.14ID:MEX+MCYx0
今は四国の各県庁所在地は、公立普通科、受験のための私立が増えてええなあ。
私ごとになるが、高校受験をした40年前の松山市は、
公立の普通科は、東西南北の4校。
おまけに、当時の人口は、松山36万、松28万、高知26万、徳島24万。
当時市内の私立校は、愛光は別として、
男子校が新田、聖陵。女子高が、済美、聖カタリナ、東雲。共学が城南。
公立普通科高校4校に対して、私立6校。
受験した公立普通科校の競争倍率は1.78倍だった。
昔話ですみません。
0243名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7c8-HmRf)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:41:41.58ID:ndUzudyY0
>>242
大手前丸亀は納得だが、大手前高松は?(51−67)
おまけに野球部、サッカー部のコースは偏差値を公表していない。
0244名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-PnjA)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:58:39.82ID:FEKRnI5v0
愛媛って私立が松山に集中してるイメージ
東予の生徒は公立滑ると松山の私立に行くの
もし松山の私立に行くとすると
交通費や学費なので公立受かると滑るのでは大違いだろうな
0245名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ze0M)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:12:37.60ID:1c9QW1aca
>>244
落ちるほど人おらん、松山まで行かなくても私立以下の公立が過疎地に沢山ある
0246名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4757-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:40:43.08ID:unQiB/2u0
香川は00年以前に東讃の私立で野球部があったのは寒川だけだったな
その寒川も80年頃まで運動部すらなかったが、大川郡では他に滑り止め
がなかったから、最初の頃は進学校の受験に失敗した真面目な生徒も多
かった
0247名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-8r+D)
垢版 |
2019/02/19(火) 08:31:30.97ID:9HzH5Nzxr
>>243
徳島には、その大手前高松ような高校が欲しい ある程度の成績の子の公立滑り止めになるような 大手前丸亀ならレベルが高すぎる
生光しか公立の滑り止めになる高校がないからな だから生光も今だに公立落ちた子が行っている高校のイメージしかない
秋にある生光の一次試験の受験生が1800人越 ほとんど合格 しかし実際に生光に行く生徒は皆無に近い(生光に行く生徒は二次試験で行くのが多い)
0250名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-PnjA)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:21:16.66ID:uPFjYLxP0
徳島には大手前よりか
英明レベルの私立があればいいのでは
寒川レベルの私立は生光があるしw
0251名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-y/6j)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:24:31.11ID:qGVfz3oqd
大手前は毎年12月に愛媛の東予球場で合宿してるが自分とこのグラウンドじゃあかんのか。県内では一番良い部類じゃないか。金かけてるんやから早く結果出せよ。この春の県大会も四国新聞の予想では優勝候補の一角。
高松市内のうまい子の集まりのイメージが強いが県外人が1人いる。
0253名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-y/6j)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:39:56.80ID:qGVfz3oqd
大手前は来年から中学部の野球部の一期生が入学してくる。
その中学部は現状県内では数ある中学野球部の中で藤井中学の次に強い。
しかも全員が大手前高松に入るので良いかもしれんが他の一般中学との軋轢や派閥とかできそうだな。
0257名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e74f-HmRf)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:58:52.35ID:XYm5D4fY0
>>255
出場したら、第60回大会ぶり。
0258名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e74f-HmRf)
垢版 |
2019/02/20(水) 07:45:51.14ID:W7XkbvXi0
>>252
英明か大手前?

優秀な選手をとっても、その才能を伸ばせない学校は不要。
勝てない学校はいらない。
高松市内は2校で充分。(高商ともう1校)
0259名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e74f-HmRf)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:01:13.19ID:W7XkbvXi0
スポニチ   センバツ特集号


高松商

  四国大会制覇 史上初の<3元号V>なるか

    エース香川の進化
    変幻自在7球種


松山聖陵

  三度目の正直 大型エース歴史築く

    根本で1勝必ず
    真摯な姿勢でチーム統率


富岡西

  創部120年目の初聖地 21世紀枠最高目指す

    自主性と対話で実現
    ノーサイン野球
          
0261名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-QHnY)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:10:31.76ID:1LZezhz4d
>>255
松山商が県ベスト16クラスだからそれはない
今治西も今夏逃したら厳しい
0264名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-hQO8)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:31:50.21ID:tjO8B2gYr
関戸は大阪桐蔭
田村は愛工大名電
0265名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8724-2W78)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:31:47.42ID:xaL+bWip0
1球ごとにいちいちサインを出す監督
無死一塁だとビハインドでも相手を助ける送りバントしかしない監督

甲子園ではこんなのを繰り返す野球を何度見たことか
0268名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-Y1hu)
垢版 |
2019/02/21(木) 07:05:23.17ID:g1iDxPF3d
>>264
ほんまやな!
0269名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-mblz)
垢版 |
2019/02/21(木) 07:49:34.47ID:QD2gZ54Cd
>>264
関戸はなんとしても森木に勝ちたいんだろうな。
でも桐蔭ならエースになれるかどうかわからんけどな。
0272名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-c2bq)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:24:25.69ID:VUO3+uJMd
広島の如水館が揉めてるな。
今年の新入部員が3人って。
岩上さんがやめた一時期の香川西みたいだな。香川西は四国学院になって部員数は普通になったが如水館はどうなるか。
愛媛か香川の私立勢でどこか迫田さんに来てもらうのもありだな。
0273名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f17d-F/F6)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:34:04.69ID:ue8GHV3q0
関戸が大阪桐蔭って本当?
一昨日見た、大坂桐蔭野球部入学予定中学生一覧表には関戸君の名前はなかったが。
一覧表に名前があった桐蔭の入学生12名中、山口2人、北海道・愛知・岡山各1名。
良かった。四国出身者の名前がなくて。
0274名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f17d-F/F6)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:36:39.79ID:ue8GHV3q0
関戸君は、地元長崎の創成館に行くんじゃなかったのか?
長崎には、海星もあるのに。
0275名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-92Lr)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:54:55.84ID:fcQ2PZUN0
大阪桐蔭いったら毎年馬淵と練習試合するんやぞ お互いやりにくいやろ
にわかには、信じられんが
0276名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-NlxE)
垢版 |
2019/02/21(木) 10:25:51.37ID:19QDjd7Jd
>>273
森木や愛媛も硬式に楽しみな選手がいたからとりあえず一安心
0277名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee8-Lak8)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:09:11.63ID:9ibEs1gh0
高松市内の私立で今年に限ると特待生と一般含めて選手集まってるのは大手前→高松中央→英明みたいです。
どこもいい選手集めるのに必死。

英明はもうあかんかもしれんな。高松中央に新入生負けてるんだな
大手前は市内のうまい子の集まりだから当然だな
0278名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1f7-F/F6)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:17:29.47ID:NLM7y7840
>>277
素朴な質問。
香川県のことよく知らへんのやけど、
大手前は市内のうまい子の集まりって、毎年スレに書かれてあるんやけど、
勝ちきれないのはなんで?
よく他のスレなんかに、指導者に問題があるって書かれてるんやけど、
それより他になにかあるんと違うの?
0280名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee8-Lak8)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:26:47.11ID:9ibEs1gh0
>>278
大手前の監督さんは長期政権
毎年県内一の機動力のチームを作るのはいいが
融通がきかないというか頑固というかちょっと固いとこがある
データ重視で型に嵌める野球 よくノープランのお祭り野球の寒川と比較される
個人的には楽天とオリックスでコンディショニングコーチしてたユーチューブとかにも上がって名のある
中学部の監督の金崎さんが高校の監督になってほしいと思ってる
0281名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbd-3QHb)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:48:38.66ID:w1hMMDRJp
>>272
もう79歳だぞ。
0282名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f104-F/F6)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:07:35.86ID:ixVvtfnK0
>>279,280
ありがとう。
初出場の壁突破はむずかしいの。
高松市内は、高松商や英明みたいなチョクチョク甲子園出てる高校があるのに、
大手前は市内のうまい子の集まりってすごいの。
少子化で優秀な子の獲得難しいんとちがう。
まにか、特別な制度でもあるの。
0283名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 669a-5GpB)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:35:55.19ID:pFM+5Sgw0
大手前は14夏の千載一遇のチャンス逃したのがね
よりによって香川県史上最弱最低の代表となったあんなところに負けよって…
0284名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f104-F/F6)
垢版 |
2019/02/22(金) 07:43:55.48ID:8qxd9b7q0
>>283
その言い方は失礼だろう。
あなたは、大手前関係者?それともファン?
爆サイの香川スレで、
「大手前の関係者、ファンは上から目線で他校を馬鹿にし、ごう慢。」ってよく叩かれているけど、
相変わらずだなー。
0285名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-jlM9)
垢版 |
2019/02/22(金) 14:02:26.41ID:DEzUDqwHa
あの時の大手前は準決勝で延長で尽誠と潰しあったのが痛かったな
0286名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-c2bq)
垢版 |
2019/02/22(金) 14:55:26.44ID:vyGy3hYqd
でも香川の私立7校で
秋春夏の各県大会一番安定上位なのは
近年は大手前だよね。
他の私立は言ったら悪いが弱小公立に舐めてかかってたまに1回戦で負けるときがある。
優勝候補だった寒川が今や部員不足の笠田に負けたのは今でも覚えてるわ。
0287名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-4etk)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:25:34.33ID:49CRGK7Qr
>>272
迫田さんよりは英明なら馬淵、達二、荷川取のどれかがベスト
香川なら荷川取のいる愛媛や馬淵のいる高知のような余所者に排他的なとこは無い
馬淵なら監督として夏の甲子園優勝
達二なら監督として済美に敗れてのセンバツベスト4
荷川取なら選手としてセンバツ優勝
といった輝かしい実績もあるし
少なくとも甲子園では無死一塁ならビハインドでも相手を助ける送りバントしかしない老害に長期政権よりは遥かにメリットあるわ
監督以上に教育者としてもスキルの無いクソっぷりは寒川監督時代に既に立証済み
0289名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:56:21.94ID:NL1vZK5Ea
関戸くんは長崎の公立だろ
0290名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-iTOI)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:17:05.99ID:jyLbwU2x0
松山市内の私立は
済美、新田、松山聖陵、聖カタリナに加え松山城南
も力を入れだしたんだから高松の私立より選手の取り合い激しいだろ
そりゃ松山商業も弱くなるよな
それと私立つながりで高知の高知中央って甲子園に出るのも近いと
思ってたけどこの頃全然聞かなくなったな
0291名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6d-Y1hu)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:41:24.71ID:+trdlUos0
済美と新田以外はサッカー、ラグビーあてりに特化すればいいのに馬鹿のひとつ覚えみたいに野球部、野球部って経営者にセンスなさすぎだし、大迷惑
0292名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:50:59.41ID:fdHRDFQXa
>>291
アホか経営センスないのはニッタだろ
何が何で教員に提訴される学校があるんぞ。お前、説明してくれやアホタン
カタリナの女子高にラグビーするような男が入学するわけないだろ
さえびやカタリナに入るのは俺個人的な意見はチャラ男、ダサ男
0293名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a63b-F/F6)
垢版 |
2019/02/22(金) 22:16:28.29ID:+QttnQiz0
>>286
「一番安定上位なのは,近年は大手前だよね」って、

大手前ちゃん、ちゃんと調べた?
ちゃんと調べないと、昨夏のように大恥かくヨ?
過去5年、県大会優勝4点、準優勝3点、ベスト4 2点、ベスト8 1点で計算。
英明くんと大手前ちゃんを計算してみたよ。
(春大会は、センバツ出場校4点、他は通常計算)

          英明       大手前高松 
14春   ベスト4  A     準優勝   B
  夏   初戦敗退        準優勝   B 
  秋   優勝    C     ベスト8  @
15春   センバツ  C     ベスト4  A
  夏   ベスト4  A     3回戦
  秋   ベスト4  A     ベスト8   @
16春   ベスト4  A     優勝    C
  夏   ベスト8  @     ベスト4   A
  秋   ベスト4  A     初戦敗退
17春   準優勝  B     初戦敗退
  夏   初戦敗退       ベスト4   A
  秋   優勝    C     準優勝  B
18春   センバツ C     優勝    C
  夏   ベスト4  A    3回戦
  秋   ベスト4  A    ベスト8   @          
       
  計         34            26 

あれ?けっこう点差ついたね。
大手前ちゃん。風呂敷広げるときは、ちゃんと調べてからね。
四国スレでも恥かいたね。    
0294名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbd-3QHb)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:31:06.56ID:bpLq0+L5p
>>292
元男子校の新田と聖陵が市内の西部に所在。
元女子校の済美とカタリナが市内の中心部で今も女子校の東雲も市内の中心部に所在。これはかなりのアンバランスだった。松山市の中心部から東側や、東温市に家がある男子生徒においては、済美やカタリナの共学化は通学面で有難い。チャラ男とかの次元では無いのだよ。
0296名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e12-+yoR)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:50:32.95ID:tjfunl5C0
綾野いるの?
0298名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed8-Nuoo)
垢版 |
2019/02/23(土) 02:38:57.89ID:IgwQJoz60
>>297
九州が南米大陸・・・


沖縄の形は何だ?

一瞬、鳥取かと思ったけど、ちょっと違うか。
0299名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad5d-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:04:41.70ID:pcZ45NZH0
監督は県外の実績ある人の方が地元から選手くるからいいよね
松山聖陵はそれで沖縄ルートできて
帝京第五も東京から選手きてる
それぞれの学校で特色出て面白いし
0300名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1c8-F/F6)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:18:57.98ID:bchUpQwQ0
>>299
愛媛が他都道府県の植民地になるのなら
それはそれでいいってか?
来る選手に責任はないが。
0303名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-iTOI)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:01:54.40ID:f6KJEKtp0
松山聖陵、帝京第五、寒川は甲子園に出てるが
まだ未勝利
香川西、英明は1勝してるからまだマシだが
英明は済美の弟分みたいな感じがするけど
兄貴の済美を見習ってもっと頑張ってほしいな
0304名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbd-3QHb)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:45:12.54ID:a3a+sgvep
>>303
英明はまずグラウンドを普通の広さに拡張する事から始めよう。
0305名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-lymk)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:53:41.37ID:KLJnxKsna
それなら地元だけのメンバーで勝って甲子園でも勝ってもらうしかない
0306名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1c8-F/F6)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:13:51.68ID:bchUpQwQ0
>>305
香川の高松商、三本松のようにな。
高知商もOBの反対もあって、現チームは全員地元民。
出来てる学校もある。
0308名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-iTOI)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:37.77ID:xMJr1vnO0
松山聖陵、帝京第五、寒川は甲子園で未勝利だが
甲子園に出るのに苦労している生光学園は
甲子園に出たらあっさり初戦突破したりして
0309名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1c8-F/F6)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:05:05.20ID:eN4kaF490
>>306
徳島商・}鳴門・鳴門渦潮・池田の壁は厚い?
0310名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-Y1hu)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:04:26.90ID:fIxXtLsKa
>>301
植民地みたいな考えないからなあ
きてくれたことに感謝だわ
山口とか特に
0311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d34-31DG)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:24:16.19ID:bXMKLn2m0
>>301
少子化のうえに人口東京一極化が進んでるんだから、県外からどんどん
選手が来てくれるのは素直に喜ぶべきことだよね。
たとえ野球留学であっても、昔みたいに非難される時代では無くなった。
愛媛県民のオレは昔は野球留学に反対だったけど、今は諸手を挙げて賛成。
0312名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-alCk)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:57:44.17ID:Skx93dpca
なんか無理に風潮を創り出しとるんかな?

周辺からそんな声は聞いた事なんか一回も無いし、みな地元の子供を応援しとるが…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況