X



【香川徳島】四国の高校野球141【愛媛高知】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-PdmQ)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:10:04.95ID:gRUyKYLT0
2
0003名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa8-vqQj)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:37:36.67ID:LnSYy0Ah0
ワッチョイがあればこっちの方がいいな。
スププのような荒らしから防げる。
0004名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df34-cpLT)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:07:44.23ID:WVwxAqlO0
前スレの>>998
>1975年位まで、北四国(香川、愛媛)、南四国(徳島、高知)で2校代表で選手権の参加でした。
若い人はあまり知らないかも。


1976年から北四国大会が廃止されて、香川と愛媛が単独で代表を出せるようになったよね。
ところで、この当時の新聞記事で今も覚えてることがあって、参加校数が40校未満で単独で代表を
送っていたのは、全国では香川の他には岡山だけだった。
香川県高野連は北四国大会廃止を強力に日本高野連に働きかけたようだが、当初日本高野連は
香川の単独出場(確か参加校数は30校ほど)に難色を示したらしいんだよね。
それを覆して、北四国大会廃止を実現させた香川県高野連の”実力”に、凄いと思ったよ。
やっぱり高松商、高松、高松第一と伝統校が揃う香川県は大したもの。
0005名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa8-vqQj)
垢版 |
2019/02/02(土) 23:58:32.86ID:LnSYy0Ah0
大会結果[編集]


第51回大会以降の北四国大会

                             全国大会成績

第51回大会(1969年) 松山商 4 - 0 高松商  優勝
第52回大会(1970年) 高松商 1x - 0 坂出商  ベスト4
第53回大会(1971年) 今治西 2 - 0 高松一  2回戦
第54回大会(1972年) 高松一 4 - 0 高松商  ベスト8
第55回大会(1973年) 高松商 (一県一代表)  3回戦
              今治西           ベスト4
第56回大会(1974年) 丸亀商 7 - 5 高松商  初戦敗退
第57回大会(1975年) 新居浜商 5 - 3西条  準優勝
0006名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa8-vqQj)
垢版 |
2019/02/03(日) 00:18:13.43ID:L+CLiEFK0
第51回大会以降の南四国大会

                               全国大会成績

第51回大会(1969年) 高知商 3 - 1 鴨島商    初戦敗退
第52回大会(1970年) 高知商 1 - 0 土佐      初戦敗退
第53回大会(1971年) 池田  5 - 4 徳島商     2回戦
第54回大会(1972年) 高知商 3 - 0 土佐      ベスト4
第55回大会(1973年) 高知商(一県一代表)    ベスト8 
              鳴門工             2回戦 
第56回大会(1974年) 高知  4 - 0 鳴門      初戦敗退
第57回大会(1975年) 土佐  3 - 2 鳴門      3回戦
第58回大会(1976年) 徳島商 5 - 1 高知商    初戦敗退
第59回大会(1977年) 高知  2 - 1 鳴門工     ベスト8 
0008名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa8-vqQj)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:27:37.90ID:L+CLiEFK0
上記をまとめたのがコレ

日刊・サンスポ・スポニチ・報知・中日・デイリー

AAAAAA 星稜
AAAABB 東邦
AAAABB 龍谷大平安
AAAABB 広陵
AAABBB 札幌大谷
AAABBB 横浜
AAABBB 筑陽学園
AABBBB 八戸学院光星
AABBBB 桐蔭学園
AABBBB 履正社
AABBBB 明石商
AABBBB 高松商
ABBBBB 山梨学院
ABBBBB 智弁和歌山県
BBBBBB 春日部共栄
BBBBBB 習志野
BBBBBB 津田学園
BBBBBB 明豊
BBBBBC 盛岡大付
BBBBBC 国士舘
BBBBBC 啓新
BBBBBC 松山聖陵
BBBBCC 福知山成美
BBBCCC 札幌第一
BBBCCC 市立和歌山
BBCCCC 米子東
BBCCCC 大分
BBCCCC 日章学園
BCCCCC 市立呉
BCCCCC 富岡西
CCCCCC 石岡一
CCCCCC 熊本西
0009名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa8-vqQj)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:30:03.66ID:L+CLiEFK0
高松商高(香川) 3年ぶり27回目

高松商の選出理由|選考委員会コメント

「3年ぶり9回目の四国大会優勝。走攻守にバランスの取れた好チームであります。打線はコンパクトに鋭いスイングで3試合35安打、足を絡めた攻撃で得点を重ねました。
エース左腕・香川は140キロ台のキレのあるストレートと、チェンジアップ、スライダーで緩急をうまく使い好投しました。右腕・中塚は130キロ中盤のストレートとカットボールで打たせて取る投球を見せました」
0010名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa8-vqQj)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:31:47.38ID:L+CLiEFK0
松山聖陵高(愛媛) 2年連続2回目

松山聖陵の選出理由|選考委員会コメント

「四国大会準優勝。4試合で失点10、失策3。全試合3失点以内と安定した試合運びで健闘しました。
188センチ右腕・根本は長身から角度のあるストレートと変化球を低めに投げました。1年生右腕・平安山はスリークオーターからMAX140キロのストレートと、キレの良いスライダーで好投しました。
チーム打率2割6分4厘の打線は集中打が見られたが、打撃力の更なる強化を期待したいと思います」
0011名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa8-vqQj)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:33:04.71ID:L+CLiEFK0
21世紀枠・富岡西高(徳島) 初出場

<富岡西の選出理由>
西日本では「いずれも甲乙つけがたい」と白熱した論議のうえ、富岡西を選出。学校のある徳島県阿南市は人口減少が続くなか「野球を通じた町づくり」を進め、同校が中心的役割を果たしていると評価された。
また過去2度、四国地区推薦校に選ばれるなど、継続した取り組みが高評価を得た。
0012名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-7IPJ)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:00:36.83ID:qEjx1Uan0
今年の有望新入生

高知  森木
香川西 エスキュウサワン
寒川  エスキュウダシャ
済美  中四国ボーイズ選抜のエース

他に凄そうな選手いますか?
0013名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-9yZb)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:54:13.20ID:TB2uBg8id
明徳の投手は県外に行っちゃたのか
0014名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9f-PaO5)
垢版 |
2019/02/03(日) 13:33:26.92ID:KLNrQ34qF
>>13
エースと4番は県外の高校に行きました。
0015名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-PaO5)
垢版 |
2019/02/03(日) 13:34:29.90ID:mRGAy9Zyd
>>12
森木以外は周りが騒いでいるだけ。
0017名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-9yZb)
垢版 |
2019/02/03(日) 14:10:28.94ID:TB2uBg8id
>>14
テレビにも取り上げられてたのに森木がいるから甲子園厳しいと思ったか
再来年は高知と済美中心になるのかな?
0018名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9f-PaO5)
垢版 |
2019/02/03(日) 14:20:52.15ID:nlBOicqfF
>>17
四国は森木が故障しない限り高知高校が中心に展開するでしょう。
徳島は鳴門1強から変わってきている。愛媛はカタリナ、聖陵、帝京ファイブと揃って監督不祥事で済美の1強にのるのでは。
香川は公立私立拮抗しててなんとも言えんね。
0019名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-7IPJ)
垢版 |
2019/02/03(日) 14:39:28.93ID:qEjx1Uan0
しかし香川のレベルアップはめざましい
今年の四国のいい投手って全部香川やし 四国選抜みても
黒河、香川、中塚、上杉、加茂 私立もリクルートに力入れてるみたいだし
愛媛は済美があるし、高知は森木がおる 
徳島が一番やばいね 勝負年の鳴門がベスト8くらいの結果は残したいところ
0020名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-9yZb)
垢版 |
2019/02/03(日) 14:42:21.71ID:TB2uBg8id
>>18
あとは松山のボーイズ組だね
最近は福岡に流出してしまうんだよな
0021名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-69dl)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:02:46.10ID:u1RC64cLr
明徳にえひめ西の強打者がいく。
0022名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa8-vqQj)
垢版 |
2019/02/03(日) 19:58:00.15ID:SbtnjRqw0
>>20
なぜ福岡に?
福岡は愛媛以上に激戦区で、
この5年間で、春夏の甲子園に7校が出場している。
0023名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-7IPJ)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:08:43.14ID:qEjx1Uan0
一昨年今治中央ボーイズの塩崎が九国へ
去年松山中央ボーイズのエースと4番がセットで九国へ
愛媛に魅力的な高校がないのだろう 今は済美がいるが
0024名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5d-zGAl)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:26:42.10ID:J7iINhYH0
松山リトルシニアから東福岡にもいったな
法政いけたから成功だな
0025名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5d-zGAl)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:39:19.22ID:J7iINhYH0
愛媛は中学でも硬式野球が他3県に比べると盛んだから
県外からスカウトされやすいんだと思う
現役でも他に浦学、広陵にもいる
明豊には宇和島ボーイズから行く選手がちょくちょくいる
去年はレギュラーに一人いた
0026名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5d-zGAl)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:45:24.03ID:J7iINhYH0
高知でも南国マリナーズ和田は崇徳
徳島も徳島ホークス武岡は光星
中学硬式で活躍すると県外に行く選手は多いね
0027名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-olcW)
垢版 |
2019/02/03(日) 23:04:30.22ID:cMIYgKD30
香川だと、勝賀中卒で高松リトルシニア出身の森田が創志に行って1年生にして甲子園勝利を味わう
まあ香川は私立がロクなこと無いんではこうなるのも無理はないわ
0028名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbc-69dl)
垢版 |
2019/02/04(月) 01:03:42.80ID:iZLsSbZu0
明徳がこのまま黙ってないだろう。
この夏は明徳と市商の一騎討ちになると思うが
明徳が意外な圧勝をしてしまいそう。
0030名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-9yZb)
垢版 |
2019/02/04(月) 06:38:09.26ID:9gByAzRqd
今治の俵藤も桐蔭で優勝メンバーだな
イケメンだったし三塁コーチにはもったいなかった
0031名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-pyeT)
垢版 |
2019/02/04(月) 08:31:06.14ID:7UCH3gP1r
>>27
そのロクな事ない香川の私立にも、徳島は選手が流出するからなぁ 生光が何の役にも立ってない証だわ
まあ英明には、例の捕手の件から行く選手が止まっているみたいだがね 甲子園出場直後にあの処分は
0033名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-bL3o)
垢版 |
2019/02/04(月) 15:40:28.20ID:O3izydOxd
センバツ出場校事前評価

AAAAAAAAAAAAAAC 星稜 広陵
AAAAAAAAAAAABBC 履正社
AAAAAAAAAAABBBB 横浜
AAAAAAAAABBBBBB 札幌大谷
AAAAAAAAABBBBBC 明石商
AAAAAAAABBBBBBC 筑陽学園
AAAAAAABBBBBBBB 八戸学院光星 高松商
AAAAABBBBBBBBBB 東邦 龍谷大平安
AAAAABBBBBBBBBC 明豊
AAABBBBBBBBBBCC 智辯和歌山
AABBBBBBBBBBBCC 春日部共栄
ABBBBBBBBBBBBBC 習志野
BBBBBBBBBBBBBBC 山梨学院
BBBBBBBBBBBBBCC 盛岡大付
ABBBBBBBBBBCCCC 桐蔭学園
ABBBBBBBBCCCCCC 国士舘
BBBBBBBBBCCCCCC 津田学園
BBBBBBBBCCCCCCC 札幌第一 松山聖陵
BBBBBBBCCCCCCCC 福知山成美 市呉
BBBBBBCCCCCCCCC 啓新 大分
BBBBBCCCCCCCCCC 市和歌山
BBBCCCCCCCCCCCC 日章学園
BBCCCCCCCCCCCCC 米子東 富岡西
BCCCCCCCCCCCCCC 石岡一
CCCCCCCCCCCCCCC 熊本西
0034名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-9yZb)
垢版 |
2019/02/04(月) 16:14:01.29ID:9gByAzRqd
星稜に完敗の広陵とかちゃんと見てないんだろな
四国は投手がそこそこだから当たりたくないのは奥川が万全の星稜くらい
0035名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df85-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 16:19:08.11ID:mYJIIj7V0
>>28
夏は明徳と思うが秋以降は厳しいだろうな
安田が高卒なら5位ぐらい、大社なら2〜3位でプロいくだろう
話題は高知の森木が多いが高知商の赤沢も良いし
0036名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9f-PaO5)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:15:55.08ID:KIKwcxs/0
>>33
星稜と広陵、履正社、明石、筑陽にC評価ついてるけど合ってる?
0037名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa8-vqQj)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:46:48.31ID:awd6CfQ00
>>33
15箇所が評価しているけれど、
新聞社?雑誌?評論家?
どこが評価しているのか知りたい。
0038名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbc-t8y0)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:47:27.19ID:iZLsSbZu0
秋からの森木学園も貧打なのではいる学校を間違えたかも。
市商に入ってたら明徳も完全に太刀打ちできなくなったのに。

市商の強力打線に投の森木が最強。
0039名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbc-t8y0)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:48:20.01ID:iZLsSbZu0
秋からの森木学園も貧打なのではいる学校を間違えたかも。
市商に入ってたら明徳も完全に太刀打ちできなくなったのに。

市商の強力打線に投の森木が最強。
0040名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5d-zGAl)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:45:08.32ID:Qx56phVw0
ランク付けスレの転載でしょ
高松商が評価されてるからここにまで書き込んでるんだろう
0045名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff7-vqQj)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:57:15.01ID:gEz3Zgvl0
高校から大学へのルート。
重要だよ。
0046名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-69dl)
垢版 |
2019/02/05(火) 17:57:41.25ID:W8PF0qPmr
森木が学園選んだのが成功になるように祈りなさい。
チームメイトがヘボすぎて甲子園いけないおかげで酷使されなくてokととるか。
0047名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-bdhi)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:53:28.13ID:U5E3B6ksa
>>46
この代は多分打つよ
高知中見てたけど上背ないけど高校より身体ゴツい
キャッチャーの吉岡、外野の貞長という選手は森木と夏ベンチ入りあり得る
0048名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3b-g9Pm)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:43:29.16ID:NFw6ydDc0
投手力の香川
打撃力の徳島
バランスの愛媛高知
0049名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 064f-22jA)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:02:16.26ID:4hXitsj66
>>46
高知中が春夏連覇してること知ってる?
森木だけでは不可能よ
0050名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5d-zGAl)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:12:35.48ID:ggwyIL6P0
前も全国優勝した世代あったけど
パッとしなかったよね
吉村だったか?
0051名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbc-69dl)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:15:39.51ID:+n8nVVvC0
2年半後には学園はやっぱり森木ワンマンの貧打チームってなってるよ。
 
負ける時は0-1 1-2で明徳。これ結局いつものパターン。

作新ー広島商を想像して。 どちらも貧打。
0054名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb3-K6b8)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:37:02.48ID:gXcm2b5Kp
>>44
確かにな!
岸なら早稲田や慶応だって行けたはず。
関戸達も進路不安で高校に上がらなかった事は充分に考えられる。
0055名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe8-YvxG)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:26:46.81ID:9/qBwK8h0
岸は創価かと思ったけど拓殖は意外やったな
小方、岸と退部が続いてあんまり明徳から主力入れんなったな
0056名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe1-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:36:08.76ID:itpeankW0
明徳行っても馬淵の母校の拓殖ぐらいしか進めないからな
プロ入りは絶望的
まだ鳴門の森脇の方が明治やら法政にコネクションあって安定してる
まぁ馬淵も必死に努力して進路決めてあげているようだが
0058名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbc-t8y0)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:10:58.58ID:+n8nVVvC0
>>52
順調にいけばではなく奇跡がおこれば3人とも145〜150はスピードが出るだろ。

順調にいけば森木は別格であとのふたりは130台中盤でるか、もしくは投手脱落してるか。
そんなに甘くないよ。
学園の森っていう左手で投げてるだけの投手も最終学年で140中盤とかありえん妄想
ぶっこんでた奴いたけど。実際120中盤だったやん。
0059名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-22jA)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:12:44.13ID:btWMx8oEd
中学軟式のレベルが過去最高の年に連覇してるんだから、野手のレベルも相当でしょ
佐藤笹倉関戸田村といった高校レベルと遜色ない好投手と対戦してきたことも大きなアドバンテージになってるはず
0061名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df15-cwCU)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:26:45.25ID:Kx5zx+0C0
宮崎だかの無名の選抜チームにボコられてたし分からんよ
0062名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f15-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:16:04.53ID:UP0/Fdj/0
土佐の名門
高知商業
0064名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3b-g9Pm)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:46:12.75ID:1grS7ImC0
頑張れ富岡西 必殺たけのこ打線
0065名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-iqbk)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:44:24.92ID:QqRdxGZW0
>>63
徳島はスタバの進出もかなり遅かった記憶がある。何から何まで遅いんだな。
0067名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff7-vqQj)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:57:37.27ID:WtJD8meu0
>>63
笑ろた!
徳島は、安物のファストファッションと量販店しかないんや。
それも、それが自慢?

ルイヴィトン
 ・高松三越
 ・いよてつ高島屋
グッチ
 ・高松三越
 ・いよてつ高島屋
ティファニー
 ・高松三越
 ・松山三越
ポール スミス
 ・高松店
 ・高松三越
 ・いよてつ高島屋
 ・松山三越
 ・徳島そごう
 ・高知大丸
0070名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spd1-PIOW)
垢版 |
2019/02/07(木) 01:31:12.80ID:rPK84MYnp
>>68
びっくりドンキーにしておけ
0072名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 0619-hHEh)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:50:07.76ID:wde4Vnr86
学園中から高知高校に進学しない3年生も結構いるんだな。
0076名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-A6H7)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:56:04.81ID:FBiOXEeS0
高知人が高知高校の事を学園て呼ぶが
県外人からしたらややこしいから
甲子園の登録で高知高校でなくて高知学園高校にしたら
佐賀学園や滋賀学園もあるし
如何にも私立らしくて・・・・・・・
0077名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-Gq0/)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:07:38.26ID:+T/VN+v+d
>>76
他県だけど、自分もかなり大きくなるまで、高知高校は公立だと思ってたわ。
0079名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-8YIv)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:47:27.13ID:sNwJwjBv0
>>68
愛媛は5店舗だったと思う
0080名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25f7-sSdu)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:54:10.97ID:4YFwlXuT0
高松中央・高知中央(私立)
松山中央・香川中央(県立)
香川西(私立)
0082名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25f7-sSdu)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:55:57.78ID:9l0zNKN40
「野球のまち」阿南に脚光 交流試合ツアーも人気 徳島新聞

センバツ出場きっかけ 取材相次ぐ


 第91回選抜高校野球大会に富岡西高校(阿南市)が初出場するのをきっかけに、市の「野球のまち」推進事業に注目が集まっている。
出場の可能性が高まった昨年末からマスコミ10社以上が取材。決定後の報道では、市の事業が野球部支援に結び付いたと紹介された。野球観光ツアーへの問い合わせも相次いでいる。
 市野球のまち推進課への取材は、同校が21世紀枠の四国地区候補校になった昨年12月14日ごろから始まり、1月末までにテレビ、新聞、雑誌など13社が市を訪れた。
 一般紙やスポーツ紙が決定を報じた1月26日付朝刊では「『野球のまち』に春が来た」「『野球のまち』歓喜」などの見出しが躍った。
テレビやインターネットも▽全国初の自治体専門部局の設置▽合宿に訪れた県外の高校野球部との練習試合▽屋内練習施設の無料開放―などが甲子園出場を後押ししたと伝えた。
 同課によると、26日以降も各社から取材申し込みがある。同校の小川浩監督(58)は「『野球のまち』の存在は心強い。連日の取材で市の取り組みについてよく質問される」と言う。
 市への問い合わせの多い野球観光ツアーは、県外の一般チームと地元チームなどとの交流試合と、県南の観光地巡りを組み合わせたプラン。
2009年からスタジアムの繁忙期を避け、年7日程度(1日最大3チーム)実施している。
 19年度分は2月4日に受け付けを開始。7日時点で11チームから問い合わせがあり、このうち5チームが申し込んだ。
初代課長を務めた田上重之推進監は「担当課への来客や電話が増えている。野球観光ツアーが全て埋まるのは、例年の1カ月より早まりそうだ」と話している。
0083名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-A6H7)
垢版 |
2019/02/08(金) 17:41:52.70ID:96GtmBs/0
阿南って「野球のまち」て言っているが
甲子園に出た学校が新野と富岡西で
名前に阿南がついていないから県外の人は
阿南と言っても分からない
鳴門高校や小松島高校なんかはすぐ鳴門、小松島って分かるが
0084名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d15-P0T6)
垢版 |
2019/02/08(金) 17:46:56.07ID:ADFB8noe0
土佐の名門
高知商業
0085名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25f7-sSdu)
垢版 |
2019/02/08(金) 17:56:09.70ID:9l0zNKN40
>>83
1958年(昭和33年)- 那賀郡富岡町と橘町(橘町・新野町・椿町・福井村が合併)が合併、
市制施行し阿南市が発足たのだから、仕方がない。

富岡西高は伝統校だから、阿南西高に校名変更はしないだろう。
0086名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-A6H7)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:33:51.77ID:96GtmBs/0
阿南の名前を売るのは
阿南光が甲子園に出るしかないな
0087名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-P0T6)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:50:38.41ID:DZGH/OErd
右文尚武の理想
ひたぶる全力疾走
純白の土佐
とわに輝け
0088名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-A6H7)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:03:13.21ID:XVqr1zoF0
土佐、高松、松山東の進学校のユニは3校とも純白だな
0089名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-iB6i)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:37:45.28ID:LupT1ZS4d
>>83
野球のまち名乗るなら松山市みたいに春夏8回優勝してないと
0090名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-iB6i)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:38:24.69ID:LupT1ZS4d
徳島なら池田町
0093名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-xmfE)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:11:33.96ID:jCjbhRv1d
四国にはもう高校野球しか残っていない
新幹線も一生できないだろう。他県から就職で来る人も皆無。完全に見捨てられた島国

四国大会ではドロドロの関係でも、甲子園だけは一丸となって戦わなくてはならない
四国 for One,One for 四国
0094名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a8-sSdu)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:04:27.50ID:Qd977bGC0
>>93
俺は、香川、高知、愛媛、近畿でこれまで生活してきたが、
甲子園では、四国は他県のチームも自県のように一丸となって応援する気質がある。
他の地方の人間にも聞いてみたが、自県のみの関心で他県はあまり応援しない(無関心)の人が多いようだ。
0095名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a99f-OD6C)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:48:41.90ID:fj4l9fCi0
>>94
近畿なんか特にそうだよね。
大阪を和歌山が応援、その逆とかもほとんど聞いたことがない。
0096名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a8-sSdu)
垢版 |
2019/02/10(日) 13:08:30.98ID:Qd977bGC0
5ちゃんねるも、都道府県レベルのスレはあっても、
地方レベルは少ない。
あっても投稿数は少ないし、
関西、関東がお互いに罵り合っているスレが目立つくらい。
四国には四商スレもある。
0097ソロモン? (スプッッ Sd82-GG8A)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:35:45.18ID:/7py178Md
春の四国大会は愛媛開催で
5月3〜5日

秋の四国大会は徳島開催で
10月26、27日
11月2、3日
0098名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-GG8A)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:38:35.11ID:/7py178Md
ついでに
春の香川招待試合は横浜で
6月8、9日
秋の香川招待試合は星稜で
11月23、24日

さらについでに
岡山の招待試合は大阪桐蔭で
6月8、9日
0099名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-P0T6)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:42:47.03ID:rlKd5kVaa
春四国は森木見たいなあ
0100ソロモン? (スプッッ Sd41-GG8A)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:16:05.77ID:Y5mmYeuFd
選抜出場なしの高知県は春の上位2校が四国大会出場
今年度の高知県新一年生の公式戦デビュー春最速で春の四国大会

高知が春県決勝まで進めなかった場合、森木はまず夏まで公式戦登場なし
0102ソロモン? (スプッッ Sd41-GG8A)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:19:02.56ID:Y5mmYeuFd
さて、森木は五回あるチャンスのうち
何回甲子園へいけるでしょう?

五回?四回?
それとも0回?

神は天にいまし
全て世はこともなし
0103名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e8-8Bf3)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:24:09.88ID:LeMtxmDX0
2年選抜3年夏と怪我してなけりゃ3年選抜も出れるかもしれんね
今年の夏は明徳、来年夏は高知商が高い高い壁になるろうて
0105名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e8-Y2oA)
垢版 |
2019/02/11(月) 01:14:17.20ID:6DjNWPHR0
>>67
こいつガイジ

自虐わからんのかよ
0106名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d15d-P0T6)
垢版 |
2019/02/11(月) 09:44:49.21ID:kH/pICo10
通常夏より春のが出るの難しいけど
森木みたいな投手がいれば
準決勝敗退でも中四国5枠目に滑り込める可能性は高い
森木が投げれば大差つかないだろうし
高知は3強以外との差がだいぶあるから
秋四国はまず2回出れる
選抜1回は少なくとも出れそう
0107名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4989-P0T6)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:17:06.92ID:+6ICZBe40
>>104
どういう事、学園に森木が来てゼロからスタートして優勝目指すと。それがとても楽しみて事やな。嬉しく楽しみなんやな。OK。
0110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4989-P0T6)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:28:43.06ID:+6ICZBe40
高知高校嫌いな奴はどんな人がいるのかな。
対戦して負けて腹立つとか、いじめられたとか、滑ったとか、ただ単に高知嫌いとか。
0111名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4989-P0T6)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:34:26.66ID:+6ICZBe40
よっちょれよ、よっちょれよ、よっちょれ、よっちょれ、よっちょれよ。
0113名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4989-P0T6)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:36:47.85ID:+6ICZBe40
野球の国
高知
0116名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4989-P0T6)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:49:50.89ID:+6ICZBe40
>>115
それとも0回の回答がゼロやな。
たのむさかいにゼロはやめてくれんか、
零で頼むで。れい(零)な。
日本人やろ。
0120名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-vjCN)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:10:44.71ID:7ybFi0WZa
こわ
0123名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a8-sSdu)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:15:50.66ID:8nDGiKZY0
日刊スポーツ 野球の国から 高校野球編


> 板東英二(徳島商)/第3弾

(1)延長再試合を生んだ男
  (2)満州から命からがら日本へ
(3)少年院との試合で鍛えられた
(4)15三振奪わないと罰走
(5)「カーブが投げられなかったんです」
(6)午後6時25分、照明が点灯した
(7)ベンチに「ごちそう」があった
(8)中1日で16回と25回を完投
(9)再試合で先発しなかった村椿
(10)人生最初で最後の7失点
0124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a8-sSdu)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:18:15.24ID:8nDGiKZY0
日刊スポーツ 野球の国から 高校野球編


> 畠山準(池田)/第9弾

(1)蔦監督は迫った「名前を変えんか」
(2)山ばかり…すごい所だな
(3)あれ?早実がいない
(4)甲子園に20年かかった
(5)ザワザワザワザワ…
(6)蔦監督には後ろにも目が
(7)恐怖の9番が
(8)早実戦が最後かも
(9)池田は愛されてる?
(10)僕だけ監督の部屋に
0125名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a8-sSdu)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:21:12.71ID:8nDGiKZY0
日刊スポーツ 野球の国から 高校野球編


> 西本聖(松山商)/第20弾

(1)父の猛反対で広島商入りが幻に
(2)先輩に殴られ卓球部に
(3)松山商入学2週間で完封
(4)同級生5人と塀を乗り越え脱走
(5)2度目の脱走は1人で
(6)伝説の三坂峠6時間走
(7)1度も甲子園にたどり着けず
(8)3年夏の敗北から猛練習
0126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a8-sSdu)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:24:34.86ID:8nDGiKZY0
日刊スポーツ 野球の国から 高校野球編


> 中西太(高松一)/第21弾

(1)日本人最長160メートル弾
(2)高松の市街地8割が消失
(3)鉄拳、説教…何の不満もなかった
(4)入学前にセンバツ出場
(5)鬼監督とカレーライス
(6)持ち込んだ米が底をついた
(7)強敵・藤田元司
(8)甲子園1号はランニング弾
(9)ライナーに二塁手がひっくり返った
(10)清宮、安田、中村…まだ死ねない
0127名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a8-sSdu)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:27:29.81ID:8nDGiKZY0
日刊スポーツ 野球の国から 高校野球編


> 47都道府県物語

全国初「決勝観戦」県高野連の狙い/高知
「公立志向」に挑む私立生光学園/徳島
済美・上甲監督の魔法「ご神水じゃ飲め!」/愛媛2
済美を創部2年で日本一にした上甲の哲学/愛媛1
三本松・日下監督独立Lで身につけた説得力/香川
0128名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9bc-1sZF)
垢版 |
2019/02/12(火) 00:18:39.36ID:jcU9W+wp0
高知高校は甲子園でたら弱いから結構嫌いな人間も多い。
本当に情けない。
0129名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-vjCN)
垢版 |
2019/02/12(火) 00:25:22.82ID:Debw1pDWa
森木はすでに149kmを計測
0130名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cde8-P0T6)
垢版 |
2019/02/12(火) 02:16:36.99ID:Jvq8czBB0
キャッチャーミットがいくつあっても足りません的な
0131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d15d-DOJB)
垢版 |
2019/02/12(火) 02:50:39.39ID:4OnnwEzK0
負けは多いが僅差で落としてた
しかし前回の惨敗はがっかりだったな
ここじゃ投手持ち上げてたのいたし
0132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02e8-NGBV)
垢版 |
2019/02/12(火) 05:10:26.00ID:D5EC831Q0
テレビで放送してましたが森木くんは月1のピッチングしかしてないらしいけど、現時点でリミッターかけて149キロでてるらしいですね。
恐ろしいです
0133名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-P0T6)
垢版 |
2019/02/12(火) 07:01:59.40ID:G9JJfHt4d
>>128
春夏通算34勝しとーやん。
春、優勝1回、準優勝1回
夏、優勝1回
それなりに強いやろ。
0134名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-iB6i)
垢版 |
2019/02/12(火) 10:00:13.50ID:ndm4JrMMd
打倒森木でレベルアップして再来年あたりは久々に四国勢優勝狙ってほしいな
他県の中学硬式もそこそこレベル高かったし
0135名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0255-HdPi)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:27:17.67ID:MA0RjuNt0
今年もそろって初戦敗退だろうな
松山聖陵と富西は確実、高松商は21世紀枠になら勝てるかもって感じか。
0137名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-OD6C)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:31:57.72ID:blcmkjQpd
高松商業はそれほど弱くない。
それと今回は21枠も昨年までのように弱くない。
0139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-A6H7)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:42:39.23ID:aS4joeqU0
高商は九州勢に札幌第一、津田学園、米子東
市呉辺りには確実に勝てるだろう
0140名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-1sZF)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:08:08.26ID:N9PMHm/Ar
高松商と明徳の2強だと思う。

松山聖陵は弱い四国の中でもまん中くらいのレベル。絶対に糞弱い。
高松商が良くてベスト8
松山聖陵は初戦敗退濃厚
富岡西はなぜか松山東的に頑張りそうな予感。
0141名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-ExgF)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:16:56.67ID:JU8fpA/0d
四国=初戦敗退のイメージがすっかり定着しちゃったなー。
なんか残念だわ。
0142名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-ExgF)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:17:18.63ID:JU8fpA/0d
四国=初戦敗退のイメージがすっかり定着しちゃったなー。
なんか残念だわ。
0143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e8-8Bf3)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:36:33.23ID:EtgFjGaG0
枠取りまくった高知県が3年連続2校出て1勝6敗の結果だからなあ
明徳が惜敗2つに惨敗1つ、土佐、中村、高知が惨敗
これじゃ出たら負け言われてもしゃあないわ
0145名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d15d-P0T6)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:14:50.39ID:4OnnwEzK0
高松商、明徳が2強だったが
徳島商、高知商、聖陵は同レベルでしょ
投手力は聖陵が他2校よりは上
0146名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-vjCN)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:26:32.76ID:qQ2r+ZfVa
>>143
その対戦相手は他県が出ても勝ててない
0147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c515-45ee)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:32:54.06ID:zHVTBMBC0
>>144
遅いより149キロの方がましと思うが?
0148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e40-45ee)
垢版 |
2019/02/12(火) 21:27:28.00ID:J0q5csOS0
>>128
去年の国学院栃木戦は酷かったな、あれほどボコられるとは
0149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9bc-1sZF)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:12:03.85ID:jcU9W+wp0
学園と今西が四国初戦敗退のイメージを確立したもんな。
今や勝てたらすこし意外な感覚になるくらい地に落ちた。
0150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a93f-/WZR)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:21:18.89ID:NXtvz8uW0
手抜きで投げて149kmは化けモンやな
それでも負けるのが学園
0152名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a8-sSdu)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:25:24.33ID:Zv9reRPX0
>>148
学園の初戦は、明秀日立だよ。高知1−10明秀日立
国学院栃木は、英明。      英明2−3国学院栃木

「ボーっと生きてんじゃねーよ!」
0153名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a8-sSdu)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:38:51.14ID:OnN6QPo70
センバツ出場校発表後、
高校野球関連雑誌の発売も一段落。

2/1(金)
輝く甲子園の星

2/5(火)
週刊ベースボール

2/6(水)
報知高校野球

2/8(金)
ホームラン
0155名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-iB6i)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:04:28.86ID:TWDxYEKmd
>>140
松山の1年は球速もそこそこあるし三振も取れるから負けるにしても恥ずかしい試合はしないだろう
打線も下位にパンチ力のある岸田らがいて下位が弱かった去年の済美と大差ないかと
0156名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-iB6i)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:06:45.16ID:TWDxYEKmd
神宮で強いと思ったのは奥川が万全の星稜くらいかな
平安は近畿の優勝チームとは思えないエラー連発だし光星は四国であまり打てなかった高松に9失点
0157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0615-rhks)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:20:57.65ID:acbAbWuU0
>>156
星稜は昨夏の済美戦のクソ継投を見れば分かる通り、監督の采配が中学生以下だからどんな巨大戦力でも優勝は無理
履正社は今年は好不調の波が激しいから難しい、札幌大谷も初出場でいきなり頂点はキツいと見る、関東勢も相手次第じゃ全校初戦敗退もある
初出場時に優勝校と得失点差2点だった明石商業とか、出る度に成績が上がってる盛岡大付のほうが怖い、あとは広陵くらいか
0158名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-M+fK)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:25:30.24ID:MjaEd/LBr
【スレ完全版格付け】


【A+】
・札幌大谷・札幌第一・筑陽学園・国士舘・桐蔭学園・春日部共栄・横浜

【A】
・山梨学院・明豊・東邦・習志野

【B+】
・八戸学院光星

【B】
・広陵・智辯和歌山・履正社・高松商・明石商・大分・盛岡大付

【C+】
・星陵・日章学園・津田学園・福知山成美・松山聖陵・石岡一・龍谷大平安

【C】
・市呉・市和歌山・米子東・富岡西・熊本西・啓新
0159名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-1sZF)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:23:15.98ID:rjrGDpnlr
>>155
甲子園でその額面通りの野球ができない高校が内弁慶という。考えが甘いよ。
簡単に戦力通りの野球もしくはそれ以上ができるのは明徳、済美、高松商。
英明、松山聖陵もそろそろ今治西、高知のグループに入るかも。

センバツの高松商は結構やるよ。唯一の楽しみ。
0162名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a8-sSdu)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:30:08.46ID:OnN6QPo70
センバツ優勝候補はどこだ!

 1.星稜 (19%, 1,188 投票者数)

 2.智弁和歌山 (10%, 606 投票者数)

 3.履正社 (8%, 509 投票者数)

 4.横浜 (8%, 493 投票者数)

 5.習志野 (6%, 398 投票者数)

 6.龍谷大平安 (5%, 335 投票者数)

 7.明石商業 (5%, 310 投票者数)

 8.広陵 (4%, 238 投票者数)

 9.東邦 (3%, 192 投票者数)

10.高松商業 (3%, 189 Votes)

11.春日部共栄 (3%, 188 投票者数)
12.札幌大谷 (3%, 175 投票者数)
13.桐蔭学園 (3%, 162 投票者数)
14.八戸学院光星 (2%, 140 投票者数)
15.筑陽学園 (2%, 131 投票者数)
16.石岡一高(21世紀枠) (2%, 120 投票者数)
17.明豊 (2%, 109 投票者数)
18.盛岡大付属 (2%, 106 投票者数)
19.国士舘 (1%, 75 投票者数)
20.米子東 (1%, 69 投票者数)
21.熊本西(21世紀枠) (1%, 66 投票者数)
22.福知山成美 (1%, 63 投票者数)
23.津田学園 (1%, 63 投票者数)
24.山梨学院 (1%, 55 投票者数)
25.啓新 (1%, 53 投票者数)
26.富岡西(21世紀枠) (1%, 46 投票者数)
27.市立和歌山 (1%, 41 投票者数)
28.松山聖陵 (1%, 40 投票者数)
29.大分 (1%, 36 投票者数)
30.日章学園 (1%, 35 投票者数)
31.札幌第一 (1%, 35 投票者数)
32.市立呉 (1%, 33 投票者数)


投票数: 4,931
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e8-8Bf3)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:45:32.11ID:8Gp2z/9U0
>>159
明徳は10の力があるときでも7〜8ぐらいしか出せずに終わる印象だけどね
0164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46cb-45ee)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:37:00.56ID:mi5/yjRy0
高知商業は、部長を含めて無実が確定しました。
0165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e8-38Ey)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:48.08ID:DXcCCYIL0
当然だよね。
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22e8-bqOQ)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:39:35.64ID:ojzwOdQT0
生徒は何も問題無い。
部長は後任も決定しているから高野連の
裁定は関係無い。
学校長が決める事だな。
0167名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-M+fK)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:21:15.62ID:0j0lJK6Vr
>>162
なんだこれ
ソースは
0169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25a8-sSdu)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:45:19.43ID:OnN6QPo70
>>167

高校野球ニュース

【センバツ特集】選抜高校野球2019 出場校全32チーム一覧|21世紀枠・選出理由・大会日程一覧


「選抜高校野球 2019」で検索すると、トップに出てくる。
投票は、1端末1回しかできない。
0170名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-M+fK)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:54:17.89ID:0j0lJK6Vr
>>168
横浜4位だから悔しくはないな

>>169
情報サンクス
0171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 075d-CWEW)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:28:35.09ID:8vBQtJLP0
別に低かったからって悔しくないでしょ
特に下の方なんて
どうせ地元民しか投票してないから
聖陵が低いのは良く言えば謙虚といえる
戦力考えたら下10校は0票でいい
0172名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-QHnY)
垢版 |
2019/02/14(木) 09:28:17.09ID:B5SyK1wid
>>157
その星稜も大谷に1安打だからな今大会は抜けて強いチームがない
0173名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-+z8m)
垢版 |
2019/02/14(木) 10:04:14.91ID:HaI22h2dd
球数制限導入されたら四国の高校は終わりだな
エースが一人でなげる昭和野球だから
0174名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-QHnY)
垢版 |
2019/02/14(木) 10:36:18.57ID:B5SyK1wid
>>162
平安が上位だから神宮も見てないんだろ
近畿優勝チームとは思えないエラーの連発で富岡でも十分やれる相手
0175名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-3TV6)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:26:45.52ID:7ySc/dTMd
今年はチャンスは大だよ。
高松商業の三元号制覇もひょっとしたらひょっとするかも、て感じだよ。
難しいのは間違いないが去年の大阪桐蔭みたいな高校がないから期待は少しできる。
0176名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fce-IkAN)
垢版 |
2019/02/14(木) 14:28:50.72ID:kcyZ7fD50
近畿と四国じゃレベルが違いすぎるやろ
大阪兵庫のベスト8レベルでも四国でなら地区優勝できる
0177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8734-wP4P)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:01:17.77ID:9ikiro3p0
>>172 >>174
神宮大会を見てセンバツの予想をしてはいけないことを
いい加減に学びなさいよ。
去年も「明徳が神宮で優勝したぞ。聖陵は四国大会で明徳と接戦だったから
期待できるぞ。」と書いていた人がいたが、神宮大会にも出ていない近江に負けただろ。
レベルの高い地区は神宮大会に出ていない学校のほうが手強い。
近畿でいえば優勝校の平安ではなく、好投手のいる履正社、明石商、強打の智弁和歌山。
関東では優勝校の桐蔭学園ではなく、好投手のいる春日部共栄、習志野、横浜。
東北も優勝校の光星よりも盛岡大付属のほうが手強そう。
東海は優勝校の東邦も強いが、津田学園にも好投手がいる。
0178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-dCfb)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:20:59.71ID:sdSpYu4a0
去年の評価は、明徳は優勝できる戦力、英明は1勝or初戦敗退、松山聖陵は土居だけみてくれればOK
だった 個人的には

今年は、高松商はいいチーム ベスト8くらい期待 松山聖陵は去年より強い 2016よりもいい
平安山が投げれば全然戦える 長身投手が投げることになれば、厳しい
富岡も、そこまで悪くない 中軸は相当な力 下位が弱い
エースの四球病がでればやばいが、改善されてれば
1勝くらいはできても不思議ではない
個人的にはな
0180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-dCfb)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:35:08.10ID:sdSpYu4a0
見方は人それぞれ
平安山は土居やアドゥワより勝てるとみてる
プロとかいう話ではないが スライダーがかなりいい
0181名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8734-wP4P)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:38:26.11ID:9ikiro3p0
聖陵スレにこういう投稿があった。俺が書いたレスではないが参考までにどうぞ。

653名無しさん@実況は実況板で2019/01/15(火) 15:40:09.85ID:yU0FU9Qs
秋の平安山の投手成績

対 今治西戦
8回 被安打10 四死球2 失点3 自責点2

対 川島戦
9回 被安打3 四死球5 失点1 自責点1

対 富岡西戦
6回 被安打4 四死球6 失点3 自責点3

微妙な成績だなあ(笑)。川島戦は良かったが四死球5が多いね。
甲子園では今治西、富岡西よりも
ずっと強打のチームも多いから平安山がボコボコに打たれることも想定しておくべき。
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-dCfb)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:40:44.11ID:sdSpYu4a0
だから別に同意は求めてねーっつーの
あなたがそう考えるのも、1つよ 否定はせんし
0183名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-QHnY)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:18:08.83ID:B5SyK1wid
球速もあって三振も取れる投手は昔のレベルが高かった愛媛にもいなかったし初勝利期待するくらいはいいだろう
夏も済美の2番手先発で報徳に勝ってるしそんなに差はないよ
0184名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-QHnY)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:19:30.02ID:B5SyK1wid
>>183
1年の秋で
0185名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-gYJF)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:34:10.80ID:sa5UunIed
>>176
人口が違うからな
過疎地でプロ野球球団もないのに春夏26回優勝してる四国の方が上じゃないか?
0186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fce-IkAN)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:42:31.47ID:kcyZ7fD50
>>185
いつまで過去の栄光にしがみついてるの?もう平成も終わるんだよお爺ちゃん。
今の四国は全国的に見たら明らかに弱小の部類に入る地区
0187名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-+z8m)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:47:35.95ID:HaI22h2dd
人口が少ないくせに優遇してもらってる分際で人口が少ないを弱い言い訳にしてるのはダサすぎるな。だったら枠を他地区に譲るべきやな。

四国の高校なんて別に甲子園でわざわざ見たくない人も多いしな。
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fce-IkAN)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:56:45.35ID:kcyZ7fD50
まあ人口と実力考えたら四国は1枠が妥当だわな
四国よりレベル高い人口も多い北海道が1枠なんだし
たまに21世紀枠で2枠って感じがちょうどいいだろう
0189名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-ovsk)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:01:35.17ID:XPAv+XlY0
>>176
近畿のベスト8クラスで四国地区制覇は微妙か厳しいと思う
140超えるのがゴロゴロおったり通算○本塁打とか個々はええのおっても正直チームは言うほど強くないぞ
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-lxQi)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:18:29.33ID:l09hO8mD0
香川1位愛媛3位徳島3位が出るセンバツ甲子園
組み合わせ糞すぎたな 3位校なら明徳にしてくれたらええのに
もしベスト8の高商明徳戦で明徳が勝ってれば3位校3チーム出場もあったな
0192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-dCfb)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:16:00.46ID:sdSpYu4a0
特に問題はない
大会前は明徳と高松商の2強でうまく反対になってくれと思ってたが
松山聖陵が思ったより良かった
見た感じ全国で通用しそうなのが、香川、服部、平安山くらいだったので
それほど悪くない
0193名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-3TV6)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:18:15.71ID:7ySc/dTMd
>>176
絶対無理。
大阪が強いのは上位2校だけ。
0194名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-YLLe)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:30:01.77ID:071WB6xRa
>>176
地元?
大阪、兵庫の準々決勝とかレベル高くないぞ
0195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 473f-A2tD)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:53:28.39ID:n9F+eVQN0
関西の準々決勝とか徳島商にすらボコられそう
0196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47bc-wWoy)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:50:43.58ID:UP4f7pjo0
大阪は桐蔭履正社以外はカスというのはそろそろバレてしまったろ。
近大付や仰星など富岡西とどっこいどっこい。
5回やったら3回富岡西が勝つかなというレベル。
松山聖陵もどっこいどっこいかな。それほど今年の四国メンツは弱い。
多分強さだけでいえば順に高松商、明徳、高知商、徳島商、英明、カタリナ、帝京五、聖陵、富岡西、その他 ってとこだろう。
今回は異常なくらい片方に弱いのが集まりすぎた。
0198名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a8-HmRf)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:52:20.68ID:v0sqNJYT0
本日、香川の春大会抽選日。
他県の抽選日はいつ?
0199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb7-h0TM)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:08:43.88ID:vuEEqqoc0
一般枠の学校の中には145`投手が多く出ていて、聖陵の平安山、根本よりも21世紀枠の
石岡一、富岡西のエースのほうが球が速く、熊本西のエースと平安山、根本は同程度の球速。
それなのに平安山のことを「球速もあって」とか書くアホにはワロタ。
井の中の蛙になるなよ。甲子園の投手はレベルが高いぞ。サイドハンド投手でMAXが140を
超えてる投手も数人いるぞ。
0200名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ze0M)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:44:47.72ID:lZwYKFuba
>>199
貴方の着眼点の凄さにワロタ

甲子園で勝つのは簡単ではないですよね

何処の学校のファンですか?
0201名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-5fCy)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:02:59.05ID:32KRXSkMa
>>187
何処の人かな?大正昭和の始めから大阪辺りには四国四県の出身者が多くて甲子園大会を支えて来たんやが。

>わざわざ見たくない人も多いしな…()
何処でどうやって調べたんやら、、、と思ったらスププのアホか()
いつも通りの己の脳内調査か…。
と、一応釣られて四国と大阪の長い歴史関係の一端を教えといてやるわ。
言うとくがその関係はおそろしい程長いんやで。
0202名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-dCfb)
垢版 |
2019/02/15(金) 15:28:07.74ID:Xu6mjhDE0
反論する気もおきないが
まず平安山と根本は同レベルではない
富岡の投手は平安山より速くない
球速や投手成績など、調べれば誰でもわかることを土台に話す気もない
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-dCfb)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:33:02.56ID:Xu6mjhDE0
「香川、中塚、平安山、全国ならゴロゴロおるし、通用せん」
だからなに?って話なんですよ そんなん小学生でもいえる 
「奥川や及川がすごい」 みりゃわかるんすよ
それぞれの長所、短所、通用するか、どうしたらいいか等を話したいわけすよ
香川の長所ならチェンジアップ 短所ならスタミナ持つか
中塚の長所なら角度、短所なら慎重すぎてボールが多い
平安山の長所ならクォーター気味からのスライダー、短所は制球アバウト
どうしたら全国で通用しそうかとかの話ですよ
球速が〜だから、全国ではゴロゴロおるし、井の中のカエルとか、で?って話なんすよ
0205名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f85-IkAN)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:54:21.38ID:Ft6vFYIt0
>>203
え?徳島駅前だけじゃね?
0206名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ze0M)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:26:33.08ID:C8Ity1Vka
>>204
アホに説明してくれて、ありがとうございます。
0207名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-U8Hy)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:09:54.44ID:SlSOmsiJ0
杉村、山岡は高知県体がデビューやったな。
その時分から杉村は別格やったが…さて森木はどうやろ。
慌てんでもいいから高校野球にソフトランディングして欲しいもんだわ。
0208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a8-HmRf)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:35:26.33ID:hkEDnyiG0
>>207
杉村さん、山岡さんって、
1975年センバツ決勝で原辰徳の東海大相模を延長13回、10−5で勝利したお2人ですよね?
杉村さんは3番サード、山岡さんは4番でエース。
0209名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-YL+1)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:49:23.15ID:3ZAEK1rAa
球のスピードが勝負ではない。160キロだしたときでも大谷は甲子園いけなかったし
0210名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-jDbB)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:57:28.75ID:sM+fEUSwr
四国もすっかり弱体化したな
最後に優勝したのいつだよ
0211名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-nJZM)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:05:46.05ID:81vSkKusd
>>210
自分は何処の地区
0212名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-jDbB)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:06:23.51ID:sM+fEUSwr
関東だが何か
0214名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e762-A2tD)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:14:44.84ID:cfQYSUFU0
頼むから煽りカスの相手したり餌やるのやめてくれんかね

特に住んでいるところでしかマウント取れないようなクソ雑魚とか
0215名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-nJZM)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:51:23.31ID:81vSkKusd
高知 優勝
1975年 高知高校
1980年 高知商業
1985年 伊野商業
2002年 明徳義塾
0217名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-95p1)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:09:41.90ID:TREFU7uyd
>>212
なんで関東の人間がわざわざ四国スレに書きこむかな?
普通、関東スレもしくは自県のスレにしかいかないやろ。
友達いないみたいだね。
0218名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a8-HmRf)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:19:46.24ID:/bqWUwMn0
>>212
関東は昨夏の甲子園で、
四国に1勝3敗と負け越しているんで、
それが悔しいんだろう。

済美 (愛媛) 5 - 4 中央学院 (西千葉)

高知商 (高知) 14−12 山梨学院 (山梨)

花咲徳栄 (北埼玉) 8 - 5 鳴門 (徳島)

高知商 (高知) 12 - 6 慶応 (北神奈川)
0219名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0707-bLPt)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:36:02.71ID:/cBCxY3y0
そもそも関東は自分達が一番じゃないと気が済まない性質だから
人口が少ない四国に高校野球で負け続けてきたのがよほど悔しかったんだろうね
今治西や高知や香川の私立のおかげで勘違い出来てたのに
済美や高松商三本松の復活でまた現実突きつけられたし
0220打棒愛媛 (ササクッテロル Sp7b-nJZM)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:54:43.73ID:aUr8rbCjp
東京23区でも足立区は哀しい気持ちになりますし神奈川は基本横浜一択ですがこれまた哀しい気持ちになるスポットがありますし千葉や埼玉は全域が哀しい気持ちスポットで更に北関東3県に至っては松山以上の都市は無く関東恐るるに足らずなのです。
0221名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4789-nJZM)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:54:47.79ID:RdyaijPH0
高知

1950年 準優勝 高知商
1953年 準優勝 土佐
1957年 準優勝 高知商
1964年 優勝 高知
1966年 準優勝 土佐
1967年 準優勝 高知
1975年 優勝 高知
1977年 準優勝 中村
1978年 準優勝 高知商
1980年 優勝 高知商
1985年 優勝 伊野商
2002年 優勝 明徳義塾
0222名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-lxQi)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:42:03.64ID:M5725Do1r
四国土人発狂w

>>217
残念ながら、結婚してるよ俺w
0223名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-95p1)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:45:13.20ID:TREFU7uyd
>>222
友達いないやろって言っただけなんだが。
結婚と友達と関係あるのか?
どうせ変わりもん夫婦なんだろ。
お前にまったく興味ない。
いちいち四国スレに来るなよ。
0226名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-95p1)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:06:55.41ID:TREFU7uyd
徳島ってシードは一回勝ったらベスト8??
0228視聴率クラッシャーの不人気田舎チーム  広島 福岡w (ワッチョイ bf10-OvAq)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:12:57.63ID:FM+xhBcM0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー  野球の話題は 巨人ばっかりw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
0229名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-95p1)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:37:10.85ID:TREFU7uyd
>>227
ワンパターンの煽りはもう飽きたから。
0230名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4716-dCfb)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:22:28.54ID:x95mqBjN0
敵は韓国人と同じ
無視してればいい気になって
いつまでも定期的にバカ言ってくる。
だから>>227
お前、他のランキングスレとか最弱スレとか
全国スレでも同じこと言ってるけど

いつまでも恥さらししてるんじゃね〜よ
クソダニ男
脳みそにゴミ溜めてるんじゃね〜よ
腹の中にクソが堆積してるんだろ?
寝言こきやがって

周りの四国民もスルーしてるんじゃね〜よ
こいつは半島人と同じ
無視してるから繰り返し繰り返しやってきては
バカカキコミやり捨てる。
徹底的に叩き出すんだよ。

香川スレにも応援している学校に害にしかならない
バカカキコミ続ける野郎がいたが、
住民総がかりで叩いて他の板に追い出した。
無視するな!!戦い続けろ!敵はチョンと同じ
ほっとくと粘着してくるぞ
0231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e74f-HmRf)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:54:39.50ID:K+j6S8Yn0
>>226
徳島県の春大会の参加チームは、28校。
高知県の秋大会の参加チームは、26校だった。
0232名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8734-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:29:38.10ID:2pau7tYH0
>>202
マスコミに書かれているMAXは富岡西の浮橋のほうが聖陵の平安山よりも3キロくらい
速いようだが。
四国大会の富岡西ー聖陵のNHK中継では投手の球速表示が画面に出てるが
平安山は速くないぞ。
0233名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-8r+D)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:26:15.53ID:FpCT/ZTCr
現在、徳島では公立高校の一般入試の願書調印の真最中 中学3年の先生方は調整という徳島独特の作業で大変な忙しさです
で、その調整の時の先生の受験生への殺し文句が「生光に行く覚悟があるのか?」
まあ、徳島における生光の存在はこんなもんですわ
0234名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a8-HmRf)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:23:02.10ID:WPWUe7By0
>>233
徳島市内の中学生は、
自分の希望する普通科高校を受験できないとか、学区外制度とかで
自由な受験ができないと聞いたことがありますが?
0235名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-PnjA)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:34:14.75ID:OXXPdNST0
香川は公立に落ちたら即私立
その私立も賢い私立、普通レベルの私立
ABCが書けたら受かる私立とハッキリしてる
徳島は公立に落ちても公立に受かるのか?
高知も高知商業とかに落ちたら高知高校にいくのかな?
0236名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-ovsk)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:01:31.72ID:NUryJnMV0
先に滑りどめで高知受かってないとそれは無理だった気がする
0237名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a8-HmRf)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:17:43.58ID:WPWUe7By0
>>236
愛媛(松山)も香川と同じく公立に落ちたら即私立。
同じく、私立も賢い私立、普通レベルの私立
ABCが書けたら受かる私立とハッキリしてる 。
ただ、愛光は別枠。
他に高専以外に、愛媛大学付属高等学校と言う国立の普通科高校がある。
もちろん、硬式野球部も活動している。(愛光には野球部はない)
0238名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-8r+D)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:12.63ID:lp9Lok7tr
>>235
徳島には、その普通の私立がない 賢い私立(文理高校) 誰でも受かる私立(生光)だけ
公立に落ちたら定員割れした公立の二次募集か生光に行くしかない だから、できるだけ公立高校の不合格者を出さないように、どの高校も定員をあまり超過させないように中学の先生方の調整が行われる
その時にボーダーの生徒を希望高校より下の高校に変えさせる時の決め台詞が「生光に行く覚悟があるのか?」
私立が少なすぎるため、こんな事が起きている 香川の大手前ような高校が欲しいという嘆きをよく保護者から聞くなぁ
0241名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e77d-HmRf)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:00:21.14ID:MEX+MCYx0
今は四国の各県庁所在地は、公立普通科、受験のための私立が増えてええなあ。
私ごとになるが、高校受験をした40年前の松山市は、
公立の普通科は、東西南北の4校。
おまけに、当時の人口は、松山36万、松28万、高知26万、徳島24万。
当時市内の私立校は、愛光は別として、
男子校が新田、聖陵。女子高が、済美、聖カタリナ、東雲。共学が城南。
公立普通科高校4校に対して、私立6校。
受験した公立普通科校の競争倍率は1.78倍だった。
昔話ですみません。
0243名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7c8-HmRf)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:41:41.58ID:ndUzudyY0
>>242
大手前丸亀は納得だが、大手前高松は?(51−67)
おまけに野球部、サッカー部のコースは偏差値を公表していない。
0244名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-PnjA)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:58:39.82ID:FEKRnI5v0
愛媛って私立が松山に集中してるイメージ
東予の生徒は公立滑ると松山の私立に行くの
もし松山の私立に行くとすると
交通費や学費なので公立受かると滑るのでは大違いだろうな
0245名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5b-ze0M)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:12:37.60ID:1c9QW1aca
>>244
落ちるほど人おらん、松山まで行かなくても私立以下の公立が過疎地に沢山ある
0246名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4757-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:40:43.08ID:unQiB/2u0
香川は00年以前に東讃の私立で野球部があったのは寒川だけだったな
その寒川も80年頃まで運動部すらなかったが、大川郡では他に滑り止め
がなかったから、最初の頃は進学校の受験に失敗した真面目な生徒も多
かった
0247名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-8r+D)
垢版 |
2019/02/19(火) 08:31:30.97ID:9HzH5Nzxr
>>243
徳島には、その大手前高松ような高校が欲しい ある程度の成績の子の公立滑り止めになるような 大手前丸亀ならレベルが高すぎる
生光しか公立の滑り止めになる高校がないからな だから生光も今だに公立落ちた子が行っている高校のイメージしかない
秋にある生光の一次試験の受験生が1800人越 ほとんど合格 しかし実際に生光に行く生徒は皆無に近い(生光に行く生徒は二次試験で行くのが多い)
0250名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-PnjA)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:21:16.66ID:uPFjYLxP0
徳島には大手前よりか
英明レベルの私立があればいいのでは
寒川レベルの私立は生光があるしw
0251名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-y/6j)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:24:31.11ID:qGVfz3oqd
大手前は毎年12月に愛媛の東予球場で合宿してるが自分とこのグラウンドじゃあかんのか。県内では一番良い部類じゃないか。金かけてるんやから早く結果出せよ。この春の県大会も四国新聞の予想では優勝候補の一角。
高松市内のうまい子の集まりのイメージが強いが県外人が1人いる。
0253名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-y/6j)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:39:56.80ID:qGVfz3oqd
大手前は来年から中学部の野球部の一期生が入学してくる。
その中学部は現状県内では数ある中学野球部の中で藤井中学の次に強い。
しかも全員が大手前高松に入るので良いかもしれんが他の一般中学との軋轢や派閥とかできそうだな。
0257名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e74f-HmRf)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:58:52.35ID:XYm5D4fY0
>>255
出場したら、第60回大会ぶり。
0258名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e74f-HmRf)
垢版 |
2019/02/20(水) 07:45:51.14ID:W7XkbvXi0
>>252
英明か大手前?

優秀な選手をとっても、その才能を伸ばせない学校は不要。
勝てない学校はいらない。
高松市内は2校で充分。(高商ともう1校)
0259名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e74f-HmRf)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:01:13.19ID:W7XkbvXi0
スポニチ   センバツ特集号


高松商

  四国大会制覇 史上初の<3元号V>なるか

    エース香川の進化
    変幻自在7球種


松山聖陵

  三度目の正直 大型エース歴史築く

    根本で1勝必ず
    真摯な姿勢でチーム統率


富岡西

  創部120年目の初聖地 21世紀枠最高目指す

    自主性と対話で実現
    ノーサイン野球
          
0261名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-QHnY)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:10:31.76ID:1LZezhz4d
>>255
松山商が県ベスト16クラスだからそれはない
今治西も今夏逃したら厳しい
0264名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-hQO8)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:31:50.21ID:tjO8B2gYr
関戸は大阪桐蔭
田村は愛工大名電
0265名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8724-2W78)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:31:47.42ID:xaL+bWip0
1球ごとにいちいちサインを出す監督
無死一塁だとビハインドでも相手を助ける送りバントしかしない監督

甲子園ではこんなのを繰り返す野球を何度見たことか
0268名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-Y1hu)
垢版 |
2019/02/21(木) 07:05:23.17ID:g1iDxPF3d
>>264
ほんまやな!
0269名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-mblz)
垢版 |
2019/02/21(木) 07:49:34.47ID:QD2gZ54Cd
>>264
関戸はなんとしても森木に勝ちたいんだろうな。
でも桐蔭ならエースになれるかどうかわからんけどな。
0272名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-c2bq)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:24:25.69ID:VUO3+uJMd
広島の如水館が揉めてるな。
今年の新入部員が3人って。
岩上さんがやめた一時期の香川西みたいだな。香川西は四国学院になって部員数は普通になったが如水館はどうなるか。
愛媛か香川の私立勢でどこか迫田さんに来てもらうのもありだな。
0273名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f17d-F/F6)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:34:04.69ID:ue8GHV3q0
関戸が大阪桐蔭って本当?
一昨日見た、大坂桐蔭野球部入学予定中学生一覧表には関戸君の名前はなかったが。
一覧表に名前があった桐蔭の入学生12名中、山口2人、北海道・愛知・岡山各1名。
良かった。四国出身者の名前がなくて。
0274名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f17d-F/F6)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:36:39.79ID:ue8GHV3q0
関戸君は、地元長崎の創成館に行くんじゃなかったのか?
長崎には、海星もあるのに。
0275名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-92Lr)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:54:55.84ID:fcQ2PZUN0
大阪桐蔭いったら毎年馬淵と練習試合するんやぞ お互いやりにくいやろ
にわかには、信じられんが
0276名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-NlxE)
垢版 |
2019/02/21(木) 10:25:51.37ID:19QDjd7Jd
>>273
森木や愛媛も硬式に楽しみな選手がいたからとりあえず一安心
0277名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee8-Lak8)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:09:11.63ID:9ibEs1gh0
高松市内の私立で今年に限ると特待生と一般含めて選手集まってるのは大手前→高松中央→英明みたいです。
どこもいい選手集めるのに必死。

英明はもうあかんかもしれんな。高松中央に新入生負けてるんだな
大手前は市内のうまい子の集まりだから当然だな
0278名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1f7-F/F6)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:17:29.47ID:NLM7y7840
>>277
素朴な質問。
香川県のことよく知らへんのやけど、
大手前は市内のうまい子の集まりって、毎年スレに書かれてあるんやけど、
勝ちきれないのはなんで?
よく他のスレなんかに、指導者に問題があるって書かれてるんやけど、
それより他になにかあるんと違うの?
0280名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee8-Lak8)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:26:47.11ID:9ibEs1gh0
>>278
大手前の監督さんは長期政権
毎年県内一の機動力のチームを作るのはいいが
融通がきかないというか頑固というかちょっと固いとこがある
データ重視で型に嵌める野球 よくノープランのお祭り野球の寒川と比較される
個人的には楽天とオリックスでコンディショニングコーチしてたユーチューブとかにも上がって名のある
中学部の監督の金崎さんが高校の監督になってほしいと思ってる
0281名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbd-3QHb)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:48:38.66ID:w1hMMDRJp
>>272
もう79歳だぞ。
0282名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f104-F/F6)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:07:35.86ID:ixVvtfnK0
>>279,280
ありがとう。
初出場の壁突破はむずかしいの。
高松市内は、高松商や英明みたいなチョクチョク甲子園出てる高校があるのに、
大手前は市内のうまい子の集まりってすごいの。
少子化で優秀な子の獲得難しいんとちがう。
まにか、特別な制度でもあるの。
0283名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 669a-5GpB)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:35:55.19ID:pFM+5Sgw0
大手前は14夏の千載一遇のチャンス逃したのがね
よりによって香川県史上最弱最低の代表となったあんなところに負けよって…
0284名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f104-F/F6)
垢版 |
2019/02/22(金) 07:43:55.48ID:8qxd9b7q0
>>283
その言い方は失礼だろう。
あなたは、大手前関係者?それともファン?
爆サイの香川スレで、
「大手前の関係者、ファンは上から目線で他校を馬鹿にし、ごう慢。」ってよく叩かれているけど、
相変わらずだなー。
0285名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-jlM9)
垢版 |
2019/02/22(金) 14:02:26.41ID:DEzUDqwHa
あの時の大手前は準決勝で延長で尽誠と潰しあったのが痛かったな
0286名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-c2bq)
垢版 |
2019/02/22(金) 14:55:26.44ID:vyGy3hYqd
でも香川の私立7校で
秋春夏の各県大会一番安定上位なのは
近年は大手前だよね。
他の私立は言ったら悪いが弱小公立に舐めてかかってたまに1回戦で負けるときがある。
優勝候補だった寒川が今や部員不足の笠田に負けたのは今でも覚えてるわ。
0287名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-4etk)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:25:34.33ID:49CRGK7Qr
>>272
迫田さんよりは英明なら馬淵、達二、荷川取のどれかがベスト
香川なら荷川取のいる愛媛や馬淵のいる高知のような余所者に排他的なとこは無い
馬淵なら監督として夏の甲子園優勝
達二なら監督として済美に敗れてのセンバツベスト4
荷川取なら選手としてセンバツ優勝
といった輝かしい実績もあるし
少なくとも甲子園では無死一塁ならビハインドでも相手を助ける送りバントしかしない老害に長期政権よりは遥かにメリットあるわ
監督以上に教育者としてもスキルの無いクソっぷりは寒川監督時代に既に立証済み
0289名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bb9Q)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:56:21.94ID:NL1vZK5Ea
関戸くんは長崎の公立だろ
0290名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-iTOI)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:17:05.99ID:jyLbwU2x0
松山市内の私立は
済美、新田、松山聖陵、聖カタリナに加え松山城南
も力を入れだしたんだから高松の私立より選手の取り合い激しいだろ
そりゃ松山商業も弱くなるよな
それと私立つながりで高知の高知中央って甲子園に出るのも近いと
思ってたけどこの頃全然聞かなくなったな
0291名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6d-Y1hu)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:41:24.71ID:+trdlUos0
済美と新田以外はサッカー、ラグビーあてりに特化すればいいのに馬鹿のひとつ覚えみたいに野球部、野球部って経営者にセンスなさすぎだし、大迷惑
0292名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:50:59.41ID:fdHRDFQXa
>>291
アホか経営センスないのはニッタだろ
何が何で教員に提訴される学校があるんぞ。お前、説明してくれやアホタン
カタリナの女子高にラグビーするような男が入学するわけないだろ
さえびやカタリナに入るのは俺個人的な意見はチャラ男、ダサ男
0293名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a63b-F/F6)
垢版 |
2019/02/22(金) 22:16:28.29ID:+QttnQiz0
>>286
「一番安定上位なのは,近年は大手前だよね」って、

大手前ちゃん、ちゃんと調べた?
ちゃんと調べないと、昨夏のように大恥かくヨ?
過去5年、県大会優勝4点、準優勝3点、ベスト4 2点、ベスト8 1点で計算。
英明くんと大手前ちゃんを計算してみたよ。
(春大会は、センバツ出場校4点、他は通常計算)

          英明       大手前高松 
14春   ベスト4  A     準優勝   B
  夏   初戦敗退        準優勝   B 
  秋   優勝    C     ベスト8  @
15春   センバツ  C     ベスト4  A
  夏   ベスト4  A     3回戦
  秋   ベスト4  A     ベスト8   @
16春   ベスト4  A     優勝    C
  夏   ベスト8  @     ベスト4   A
  秋   ベスト4  A     初戦敗退
17春   準優勝  B     初戦敗退
  夏   初戦敗退       ベスト4   A
  秋   優勝    C     準優勝  B
18春   センバツ C     優勝    C
  夏   ベスト4  A    3回戦
  秋   ベスト4  A    ベスト8   @          
       
  計         34            26 

あれ?けっこう点差ついたね。
大手前ちゃん。風呂敷広げるときは、ちゃんと調べてからね。
四国スレでも恥かいたね。    
0294名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbd-3QHb)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:31:06.56ID:bpLq0+L5p
>>292
元男子校の新田と聖陵が市内の西部に所在。
元女子校の済美とカタリナが市内の中心部で今も女子校の東雲も市内の中心部に所在。これはかなりのアンバランスだった。松山市の中心部から東側や、東温市に家がある男子生徒においては、済美やカタリナの共学化は通学面で有難い。チャラ男とかの次元では無いのだよ。
0296名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e12-+yoR)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:50:32.95ID:tjfunl5C0
綾野いるの?
0298名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ed8-Nuoo)
垢版 |
2019/02/23(土) 02:38:57.89ID:IgwQJoz60
>>297
九州が南米大陸・・・


沖縄の形は何だ?

一瞬、鳥取かと思ったけど、ちょっと違うか。
0299名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad5d-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:04:41.70ID:pcZ45NZH0
監督は県外の実績ある人の方が地元から選手くるからいいよね
松山聖陵はそれで沖縄ルートできて
帝京第五も東京から選手きてる
それぞれの学校で特色出て面白いし
0300名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1c8-F/F6)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:18:57.98ID:bchUpQwQ0
>>299
愛媛が他都道府県の植民地になるのなら
それはそれでいいってか?
来る選手に責任はないが。
0303名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-iTOI)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:01:54.40ID:f6KJEKtp0
松山聖陵、帝京第五、寒川は甲子園に出てるが
まだ未勝利
香川西、英明は1勝してるからまだマシだが
英明は済美の弟分みたいな感じがするけど
兄貴の済美を見習ってもっと頑張ってほしいな
0304名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbd-3QHb)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:45:12.54ID:a3a+sgvep
>>303
英明はまずグラウンドを普通の広さに拡張する事から始めよう。
0305名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-lymk)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:53:41.37ID:KLJnxKsna
それなら地元だけのメンバーで勝って甲子園でも勝ってもらうしかない
0306名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1c8-F/F6)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:13:51.68ID:bchUpQwQ0
>>305
香川の高松商、三本松のようにな。
高知商もOBの反対もあって、現チームは全員地元民。
出来てる学校もある。
0308名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-iTOI)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:37.77ID:xMJr1vnO0
松山聖陵、帝京第五、寒川は甲子園で未勝利だが
甲子園に出るのに苦労している生光学園は
甲子園に出たらあっさり初戦突破したりして
0309名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1c8-F/F6)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:05:05.20ID:eN4kaF490
>>306
徳島商・}鳴門・鳴門渦潮・池田の壁は厚い?
0310名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-Y1hu)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:04:26.90ID:fIxXtLsKa
>>301
植民地みたいな考えないからなあ
きてくれたことに感謝だわ
山口とか特に
0311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d34-31DG)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:24:16.19ID:bXMKLn2m0
>>301
少子化のうえに人口東京一極化が進んでるんだから、県外からどんどん
選手が来てくれるのは素直に喜ぶべきことだよね。
たとえ野球留学であっても、昔みたいに非難される時代では無くなった。
愛媛県民のオレは昔は野球留学に反対だったけど、今は諸手を挙げて賛成。
0312名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-alCk)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:57:44.17ID:Skx93dpca
なんか無理に風潮を創り出しとるんかな?

周辺からそんな声は聞いた事なんか一回も無いし、みな地元の子供を応援しとるが…。
0313名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-4etk)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:42:41.14ID:D/GxO6zt0
荷川取や大手前高松・三本松の監督もまだ30代後半と、野球監督としてはまだこれからという人
監督としては甲子園出場が無い、あっても1〜2回だけしかない人にあまり采配を批判して監督業を辞めてしまったら、それこそ誰も野球監督をやりたくなくなるからそこら辺はお手柔らかに大目に見てくれないと困る
荷川取なんか地元にいてもロクに仕事の無い沖縄からやって来たから、そこら辺は理解してほしい
0314名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1c8-F/F6)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:57:23.94ID:eN4kaF490
>>312
社会でも政治でも、
皆が反対していても、
一旦通れば、それが既成事実化し、
知らず知らずに枠が広がっていく怖さ。
0315名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-iTOI)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:40:42.71ID:tNh6JZYT0
香川は私立が東から西と万遍あるイメージだが
愛媛は松山に集中してるイメージだな
0316名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-sadl)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:29:17.17ID:L/zaM5aUr
徳島で公立高校の出願が締め切られたけど、ある受験ブログなど受験生本人や親の阿鼻叫喚が満ち溢れているわ
野球スレだから四国大会に出場している高校に関して言えば、徳島商業の会計科は出願締切前夜の段階では21人定員割れで、ここなら大丈夫と先生から勧められ志願先を変更したら、翌日ふたを開ければ15人も超過してた
人気の城南などは中学によって人数が割り当てられていて、あの中学では320で調印してくれたのに、自分の中学では350でも下の城北に変えさせられた
城北は250の生徒でも調印できている こんな高校に変えさせられて悲しい、悔しい
で、直ぐに城北生やOBから「城北を馬鹿にするな!」と怒りの反論
徳島独自の調整という制度だから、他県の方はわかりずらいでしょうな 同じ高校を受けるのに住んでいる地域や通っている中学、へたすりゃ同じ中学なのに担任の力量によりボーダーが大幅に変わるんですよ 信じれんことにね
で、生光は一次の受験で1800人以上受験してるのに、ほとんど行かない 受験生の親言わく「生光の合格は二万円(受験料)払って買った気休めのお守ようなもの」だそうで
0318名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6d-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:56:27.12ID:m8O9bmMq0
4県それぞれに バカは一定数いるようだ。野球に力を入れて環境が整い、良い指導者がいれば市外だろうが県外だろうが生徒が集まるのが自然。オール県内人なのはそこまでの魅力がないから。高校は公立、私立問わず父兄、生徒が選ぶ。
0319名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6d-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:57:37.71ID:m8O9bmMq0
生徒側に選ばれてないだけ
0320名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6640-BchL)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:56:12.72ID:zjULzXfZ0
英明も国学院栃木に10−1だったか?情けない
0321名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b1-F/F6)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:18:48.47ID:EcN1J5ti0
.>>316,317
以前このスレで、「徳島の学区制は他県に比べややこしい。」と書いてあったので、
どのような学区制度なのか質問した回答だと思います。
ありがとうございます。
0322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b1-F/F6)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:44:21.53ID:EcN1J5ti0
>>318
野球に力を入れて環境が整い、良い指導者がいれば市外だろうが県外だろうが生徒が集まるのが自然。オール県内人なのはそこまでの魅力がないから。

こんな発想しかできないお前の方がバカ。どうせ愛媛の私立馬鹿オタクだろう。香川の私立馬鹿オタクでもこんなことは言わない。
県外の門戸を開いている高校は、県内だけでは優秀な選手が集まらないから、提携している都市部のシニアリーグ、ボーイズリーグから選手を引っ張る。
あるいは、ブローカーに高い金額を払う。
秋の四国大会の上位進出の高校を見てみろ。
高松商、高知商、富岡西そして徳島商。オール地元民。しかも、地元では、超人気校。
レス書く暇があったら、もう一度四国の高校野球を勉強し直した方がいいね。
0323名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6d-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:00:29.92ID:m8O9bmMq0
>>632
ブローカーに硬い金を払う件、超人気高の件、必ずエビデンスを示せ
エビデンスの意味は分かるな、プルーフとも言う
0325名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a53f-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:22:04.94ID:n0ZH7f+l0
岸特集いいゾ〜これ
0327名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ecb-BchL)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:35:48.59ID:+WH3/xIk0
岸 潤一郎 泣ける
0328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5d-F/F6)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:36:51.21ID:RTuNU5R+0
2019年度地区大会開催地
北海道 春・札幌市 秋・札幌市
東_北 春・山形県 秋・岩手県
関_東 春・埼玉県 秋・群馬県
北信越 春・富山県 秋・石川県
東_海 春・静岡県 秋・岐阜県
近_畿 春・奈良県 秋・奈良県
中_国 春・広島県 秋・鳥取県
四_国 春・愛媛県 秋・徳島県
九_州 春・鹿児島 秋・佐賀県
0329名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae8-ywia)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:48:15.32ID:oFIQHbJE0
なにげに安樂も結構ヤバイ立場になりつつあるな
0330名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:56:35.96ID:sNBtGTwDa
>>322
お前がお馬鹿だと思う
@超人気校の定義を教えてくれや?
超人気なら人材集まって強くて甲子園でも楽勝で優勝だな
A四国の高校野球を勉強?
お前こそ世間の常識を勉強したら

全部お前の妄想バカやが
0331名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-sadl)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:05:26.08ID:0GUYbwnQr
>>321
そうです 遅レスですが スレ違いだからもうやめますね
まあ生光が徳島で特殊な高校なのは、これでお分かりいただけるのでは
香川スレや愛媛スレで盛んな私立ファンと公立ファンの対立は徳島ではあり得ませんわ
0332名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6d-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:59:10.25ID:m8O9bmMq0
見る者を制限しないこんなところで誹謗中傷を流布するのは、余程しっかりしたエビデンスを持ってるはず。
そうでなければ名誉毀損
0333名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:04:47.90ID:sNBtGTwDa
>>322
オール地元民の定義も教えてくれや
本当にその学校全部地元民か?

はよ返事せーや
0334名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a63-CjoD)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:21:17.60ID:q8hq40K80
>>322
ブローカー禁止されてるから、証拠提示できれば高野連から何らかの処分が下るぞ
0335名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1b1-F/F6)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:31:57.84ID:EcN1J5ti0
>>330
@昨秋の四国大会の丸亀の準々決勝、A高松商ー明徳義塾 B高知商ー徳島商を見に行った。
内野席の観客、Aは8割、Bは地元校でないにもかかわらず、7割。土佐弁、阿波弁の声援もかなり聞えた。
地元開催ならこの2校に、もっと多くのファンが応援に球場に駆け付けていただろう。
四国四商の地元での人気はここで説明せずとも高校野球を見ている人ならわかるだろう。(笑)
一方、高松の富岡西ー帝京第五 聖陵ー川島の内野の入りは、1〜2割弱。帰宅後、ケーブルTVの録画放送で見た。
「地元では、超人気校」と書いてある。良く見ろよ。地元とは、都道府県レベル。選手は、四国ならせいぜい県のトップレベルの選手。
都市部の私立の強豪校(大阪桐蔭・横浜など)は全日本中学クラスの選手で構成。
他の関東・関西私立の強豪(花咲徳栄・日大三・智弁和歌山・報徳学園など)はその地方の中学のトップクラスの選手で編成。
そんな中で、近年実績を残している、高松商、鳴門、三本松、そして高知商は頑張っていると思うよ。(鳴門、市商には県外出身者がいたが)
君ってもしかして、愛媛のスレでよく言われている、私立のバカオタチン?
0336野球オープン戦  巨人以外 観客、ガラガラwww (ワッチョイ 9e10-BchL)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:34:35.50ID:jSTPzJcR0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」 悲惨ですねー  野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
0337名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:41:55.96ID:sNBtGTwDa
>>335
県外人居ただろ。お前の書き込み違うだろ。自信満々に書いてるのに。ぷっ
あと球場の人の入りで超人気校と判断してるようだけど頭大丈夫か
そんなの定義じゃないだろアホ
超人気言う定義を教えてくれや

長文で質問の答はない
他の人がお前に質問してるぞ答えろよ
通報されるぞバーか
私立のオタチン?何の事ぞ、お前アホだろ
0338名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae8-ywia)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:48:33.60ID:oFIQHbJE0
>>335
2試合目はええとこ4割やろ
明徳と高商が弁当食い終わって帰ったらネット裏大きな空席できてたし
0339名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a63-CjoD)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:53:49.36ID:q8hq40K80
>>335
で、ブローカーの件は?
0340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad5d-2CcH)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:03:48.50ID:UHeh+Dm30
人気あるをどうとらえるかだな
愛媛だと松山商は観客は多いが中学生から人気があるとは言えない
0341名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:04:31.47ID:sNBtGTwDa
>>335
あと、先の書き込みでは富岡西も超人気オール地元民と書いてるが
こちらの書き込みでは帝京第5ー富岡西の高松は録画でみたが、1割、2割しか観客が居なかったと書いてる

前後で逆になっとるぞ
お前がバカだと思うぞ
0342名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae8-ywia)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:06:13.95ID:oFIQHbJE0
しかも球場キャパで丸亀の内野4割とレクザム内野2割ならレクザムのほうが入ってるんちゃうの
0345名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:35:23.36ID:sNBtGTwDa
>>343
過去にいたってよ
はよ。ほならお前が調べてこい
0346名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f104-F/F6)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:48:09.11ID:LQn7IgD40
>>345
秋の四国大会の上位進出の高校を見てみろ。
高松商、高知商、富岡西そして徳島商。オール地元民。しかも、地元では、超人気校

今年の秋の四国大会と書いている。
日本語理解できないか?
0347名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6d-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:50:45.09ID:m8O9bmMq0
ブローカーの件、皆知りたがってる。
はよ証拠晒せよ。
いい加減なこと皆が見てる掲示板に書いてないよな。
生徒も父兄も必死ぞ。
お前ら外野がえー加減なこと広めよったら承知せんぞ。
0348名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f104-F/F6)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:55:51.52ID:LQn7IgD40
>>338
BP丸亀でこんな大入り初めてだったので、
帰りに球場事務所に入場者数を聞きに行ったら、
第1試合 4,000人くらい。   第2試合 3,500くらいとの返事。
BP丸亀の収容人数は、メイン、内野席合計5000席。
がいやせきのにゅうじょうはかぞえるほど。
0349名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:03:47.16ID:lpbl7kF2a
>>346
きいてるのは、超人気の定義
オール地元民の定義、市外でも地元民扱いしてやる、過去も含めたオール地元民かときいてるアホか
人が変わっても話すり替えらさんぞ
0350名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f104-F/F6)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:11:59.11ID:QVf7i1kw0
>>347
ブローカーは、確かに禁止されているが、
実際には形を変えて、今でも暗躍しているらしい。
実際に週刊ポストが2016年に記事で発表している。

https://www.news-postseven.com/archives/20160806_435137.html
0351名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:15:34.18ID:lpbl7kF2a
>>346
富岡西客席ガラガラやったぞ超人気?
超人気の定義を教えてくれ
はよ
0352名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ae8-ywia)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:17:05.54ID:nw2bFS6v0
>>348
第1試合2000人第2試合800人
0353名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:21:37.06ID:lpbl7kF2a
>>350
お前何やこの記事は?(笑)アホか
何処かのテレビ局がUFOの番組してたら信じるの?

ちゃんと説明できないんだろ
はよ。もっと、真面目な証拠出せ
0354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f104-F/F6)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:27:55.89ID:QVf7i1kw0
当日の入場者数が大きな定義じゃろ。
松山の私立のボロオタチンとは安保らしゅうてやっとられんぞな。
もーねてこーわい。
0355名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:33:45.42ID:lpbl7kF2a
>>354
こっちがアホらしいわ
返事できるところも的外れな回答で
知りもせんのに言うなや
0356名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-QKiM)
垢版 |
2019/02/25(月) 07:31:40.10ID:BPSCts3od
出たな!田舎の連合チームに負ける強豪松山商業、私立にコールド負けする強豪松山商業、応援の9割がお爺いちゃんの強豪松山商業
坊っちゃんスタジアムスカスカの強豪松山商業 爆笑 
0357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f104-F/F6)
垢版 |
2019/02/25(月) 08:59:04.70ID:QVf7i1kw0
>>355
愛媛の私立のアホボロオタチンは、
こちらが回答しても、何にでも言いがかりをつけてくる。
チンピラさながら。
もう相手にしないこと。あほらしい。

なぜ、愛媛の私立のアホボロオタチン?
投稿の文でわかる。
昨日の投稿文
「私立のオタチン?何の事ぞ、お前アホだろ 」
語尾に、ぞがつくのは愛媛独特の言い方。
他県では言わへん。
讃岐弁  何のことな。
土佐弁  何のことぜ。
頭隠して、尻隠さずや(笑)

アウアウカー Sa55-WKO9は、昨日も日中、愛媛スレ荒してなー。
反済美、親聖陵。
日本語がめちゃくちゃやった。
どうせ、聖陵OBのあ○ヤンキーやろ。
相手にせんこっちゃ。                以上  終わり
0358名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WKO9)
垢版 |
2019/02/25(月) 09:22:22.58ID:Wb1d73+qa
>>357
結局答えれない。
知りもしないことを言うから筋違いの話をしだす。
妄想だけはスゴいなお前。ほんまアホやわ。答えれないから逃げるんだろ?
0359名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF0a-mblz)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:54:12.59ID:+6Kl0ecEF
なんか病的な書きこみが続くなあ。
地元県人のチームの高商、高知商、徳商、富岡西。
超までは言い過ぎか知らんけど、四国四商は間違いなくかなりの人気校であることは間違いない。
富岡西は甲子園の歴史もないのでそこまではないかな。
今年の四国大会は四国四商のうち三校が出場とあって、入場者が例年より増えたのは間違いない。
特に高商対明徳、高知商業対徳商の来客数は多かった。
まあいつまでもしょうもないことでケンカはやめまい。
0364名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spbd-bb9Q)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:13:14.79ID:BFrBZpxrp
46時中ボロオタチンとかほざいてるうすら馬鹿はリテラシーとか意味わからんと思うぞ。
というか愛媛離れて長いせいか、オタチンなんて言葉このスレで初めて聞いたわ
0365名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbd-3QHb)
垢版 |
2019/02/26(火) 02:06:34.43ID:6v8DMajrp
>>364
あいつはたぶんだけど愛媛の松山商スレに寄生してる奴っぽいよ。
毎日アホな書き込みと自演を一人でやってて誰にも相手にされてない。高齢者らしいけどね。
0367名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5bc-ZOPE)
垢版 |
2019/02/26(火) 08:43:19.99ID:jXeRPgBX0
ただでさえ四国弱いのに松山聖陵とか富岡西とか四国内でも強くないとこが出るのは最悪。
0369名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-NlxE)
垢版 |
2019/02/26(火) 10:31:21.37ID:QTfdIq69d
>>367
その弱い四国が春夏26回優勝して最近も上位進出してる
馬鹿だから他の高校スポーツと勘違いしてるんだろうが
0370名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d34-4qoz)
垢版 |
2019/02/26(火) 15:41:50.36ID:BH/0qt8V0
>>367
富岡西は21世紀枠なので、問題ない。
問題は一般枠の聖陵。
まあ聖陵は志度、川島、富岡西が相手だったから相手に恵まれたのは事実だろうな。
聖陵は高知商、徳島商と対戦したら勝てなかったかも。
県大会ではカタリナにコールド負けして3位校だったし。
0371名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-NlxE)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:14:22.18ID:QTfdIq69d
>>370
聖陵は数年前の四国のレベルならまた甲子園に出てたであろう今治西を3位決定的で圧倒したから強いと思った
高知商の投手を打てなかった徳島が松山の1年投手を打てたかどうか
0372名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-NlxE)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:15:47.70ID:QTfdIq69d
決定戦
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1a8-F/F6)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:31:58.12ID:QPRMRLFm0
>>371
徳商は、初戦で英明の黒河を打ってるやん。
足の怪我で調整不足言うても、
まちがいなく、黒河が昨秋四国のNO1投手。
0376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a59f-nIIU)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:58:16.04ID:rM+A+1fs0
>>374
球の速さはNo.1だろうが、投手としては香川で1番じゃないなあ。
現時点では香川、黒河、上杉、中塚、加茂の順番だね。
加茂君はまだ何も実績がない。上に書いている人もいるが公式戦で1試合投げきったこともないしな。
春大会で評価は変わる可能性が高いが、現時点ではこれが妥当だろう。
0377名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad5d-bb9Q)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:20:32.95ID:7gAvh4k/0
徳商は川島に負けたのが全てだよ
0378名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-NlxE)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:43:44.49ID:SpB1+KWRd
川島の投手は良かっただろ
あとは雑誌にセンバツ伸び代期待度ナンバー1と書かれてた松山の大型右腕がどこまで成長してるか
0380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f7-UkSK)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:50:28.94ID:Eamqdn9k0
そうですね。
0382名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d734-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:36:09.68ID:KZMNHAeT0
四国でいうと松山東が甲子園に出た時の亀岡のように
時々、技巧派の好投手が出現する。そういう技巧派投手ならMAXは関係ない。
しかし聖陵の平安山は亀岡のような技巧派の好投手ではない。
四国大会ならともかく、甲子園では技巧派の好投手ではない投手にはMAXは重要。
もちろん直球の平均球速も重要。
平安山が140出すと書いてた人が居たが、最近の複数の新聞記事でMAX137と
書かれてたから137が正解だろ。
昔のセンバツなら137は中の上くらいの球速だったが
今大会は球が速い投手が多いから、この137という数字は上位ではない。
高松商の2投手が141で、富岡西の浮橋が140だよね?
熊本西 の霜上が137だな。
平安山を「球が速い、速い。速球派だ。」と、やたらに過剰評価している人が居るから
「井の中の蛙になるなよ、センバツの投手はレベルが高いよ。」と反論しているだけ。
0384名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-WjtF)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:34:47.90ID:KA+bLPIJd
1年で137なら十分速いな
彼はスライダーなど変化球も多彩だし来年が楽しみだ
0385名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-w31k)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:10:44.95ID:iaAlam3ea
一年の秋に137キロなら順調に行けば、3年の夏には145キロかそれ以上行くな。
0386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f762-IBRN)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:32:56.86ID:JeJJJ7aO0
ああ言えばこう言う
来年の話じゃなくて目前に迫った今年の選抜の話をして欲しいんだがなあ
愛媛の私立オタのウザさがよくわかるわw
0387名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-w31k)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:00:09.32ID:iaAlam3ea
別に私立オタじゃなくて公立応援してるけど新聞に140キロって書いているなら、どこかで140キロ出した可能性が高いんじゃない?
0388名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-WjtF)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:02:07.64ID:KA+bLPIJd
>>386
私立オタ?
元球児の野球好きで公立私立関係なく応援してますが?
0389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37cf-+tcs)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:04:19.03ID:gCzgg0hG0
岡山の高校との練習試合が多いな
高松商 松山聖陵
0390名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-WjtF)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:08:56.23ID:KA+bLPIJd
>>389
岡山は優勝こそ少ないが強豪が多くレベル高いからね
馬渕さんも岡山とよく試合するよね
0391名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1716-V+g/)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:39:13.35ID:t3NghHj+0
>>383
野球ってスピードガン競争だったんだね
さすがだな スププさんよ
で147→150になったら
なんか違いがあるんか?
俺にはわからないから説明してくれ
理路整然とな 素人にもわかるようにな
0392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 575d-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:22:11.08ID:Eu3N04Jj0
球速が上がれば被打率は下がるよ
0393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 575d-SKB1)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:31:44.56ID:Eu3N04Jj0
https://i.imgur.com/qgenef9.png
これは球速別の色々なスタッツだけど
被打率、OPS、ボールスイング率どの数値も
球速が上がるにつれ下がってるのが分かる
0396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-nxCI)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:32:14.83ID:7T1dfWKV0
394可愛いね〜〜^^
0397名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-WjtF)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:00:22.16ID:99QkgRyLd
愛媛は下級生投手の時に活躍する印象があるが今回は松山出身の投打の大型選手2人に頑張ってもらいたい
0398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7a8-UkSK)
垢版 |
2019/03/01(金) 14:58:54.19ID:zRT6IJfX0
>>390
創志学園・おかやま山陽・岡山学芸館・岡山理大付・関西・
玉野光南・岡山東商・倉敷商・倉敷工・岡山城東

香川からだと、橋の通行料は高いが、四国3他県よりも近い。
岡山からも隣県、広島・鳥取・兵庫よりも香川が近い。
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1716-V+g/)
垢版 |
2019/03/01(金) 18:42:20.03ID:Tj+vWZqG0
>>395
わかってないのは
お前だ、スププ爺さん
おれは

>で147→150になったら
>なんか違いがあるんか?
>俺にはわからないから説明してくれ
>理路整然とな 素人にもわかるようにな

つまり、わからないから
教えてくれないか
って「わざわざお前なんぞに」
お願いしてるんだよ
わかる?日本語が?

147と150の違いを
393氏のように具体的なデーターをもって
教えてくれたらわかるよ

で寒川の投手が
「夏までに150投げてもおかしくはない」って
根拠はどっから来てるの?
故障するかも知れないし
変化球の切れを磨くために
速球はそのままにしてるかも知れないね
さてさて教えてもらおうか

爺さんよ
野球はスピードガン競争だって
俺に教えてくれたみたいに
夏まで投手としての成長はどういう具合になるのか
教えてもらおうか
待ってるわ
スププ爺さんよ
おれは何もわかてないからな

なんならてめえをバカにしてるコピペでも貼っとくか?
あ、勘違いしたら困るから言っとくが
おれは公立を必死で応援してるんではなくて
お前を徹底的にバカにしてるだけだからな
わかった?スププ爺さん
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f762-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:48:16.11ID:KGcPIXsX0
どっちのキチガイもたいがいだが、クソ以下の長文垂れ流す方がより迷惑
前からウザかったけど>>399はもう死ねよ
0403名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c1-UkSK)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:00:56.64ID:nFcSStpI0
どっちがおかしいか、四国の高校野球ファンが見れば一目瞭然。
俺はいつも>>399さんの書いたものを楽しく読ませてもらっている。
>>400のワッチョイもスププの手下だろう。
ちょっと古いが、仮面ライダーの死神博士の手下のショッカーみたいだ(笑)
0405名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f85-QNm+)
垢版 |
2019/03/02(土) 11:37:10.07ID:7xQUNg9Z0
明徳は打線の評判高い年ってなんとなく抑え込まれて負けるよなあ
0406名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0b-qwHO)
垢版 |
2019/03/02(土) 11:52:20.96ID:4rmy1r3Dr
2000年代優勝回数

関東東京13回

四国 2回w
0408名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3f-YizX)
垢版 |
2019/03/02(土) 12:29:53.90ID:2t7nkC8Q0
>>409
明徳打線の場合は、
長所の選球眼の良さが
逆に短所になるときがあるからね。
イケイケの時でもじっくり球を
見極めるので、追い込まれて難しい球に
手を出して凡打が多い。
チャンスだったのに
大量点に繋がらなかったこと多々あり。
0409名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-c/ja)
垢版 |
2019/03/02(土) 13:32:14.84ID:RtgIhrc4d
>>403
おそらく同一人物だよ。
0412名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d8-WC6r)
垢版 |
2019/03/03(日) 05:30:43.84ID:y86NDHlQ0
MAXの数キロの違いならどうでもいいかな。
とりあえず135キロくらいの球は投げられるって事やな。

これで球速帯が130キロ前半や120キロ台後半なら引くけど。
結局のところ平安山は変化球とある程度の制球力が生命線だろうしな。
0413名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-6Rlc)
垢版 |
2019/03/03(日) 07:06:00.61ID:+tqNZgx/a
東京代表二校に茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の6県で八校、記念大会で千葉県と神奈川県はたしか二校やったかね?
四国はセンバツじゃ二校か三校だから…。

>2000年代、優勝回数w

これが世に言う地域分断工作なのか…単なる頭の弱い人なのか…。
あんまりにも痛過ぎる人を見ると、こう言う奴が日本人なら嫌だ、と切に思う。
もひ外国人なら国へ還って二度と来ないで欲しいとも思うんだが。
0414名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-qJ9D)
垢版 |
2019/03/03(日) 09:19:19.60ID:6/haMyI2a
>>404
馬淵は夏負けた後に取材で高知商のパワー野球に影響受けたか?の質問に
「ないない(笑)この野球で甲子園50勝してるんやから」って言ってたのに

全力でウエイト力入れてるやんw
遅いわ

これから3年間、森木の存在がでかいからな
馬淵も進退かかる時期だしなりふりかまってられんわな
0415名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-QNm+)
垢版 |
2019/03/03(日) 10:37:30.35ID:iz+OjTyx0
>>414
守備が良くて打つチームだから相当ハードル高いぞ
高知商は夏以外打つけど投手と守備はたいしたことなかったからな
甲子園じゃ元に戻ってボコボコ打たれてたし
0416名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb7-ulLd)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:33:48.76ID:TZee1HLC0
>>412
平安山は23イニングで四死球13.制球力は良くない。
今治西、川島、富岡西の試合で投げて好投したのは川島戦だけ。
今治西、富岡西戦はボコボコに打たれたわけではないが、好投したわけでもない。
可もなく不可もなくといった感じだった。
だから不安。
0417名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7d8-WC6r)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:26:49.67ID:y86NDHlQ0
>>416
フォアボールがそこそこあるのは知ってる。
だから「ある程度の」と書いた。

遅くはないけど、そこまで球速のあるピッチャーでもない。
変化球とある程度の制球力が今のところの生命線。
そのどちらかでも欠けたら四国大会すらも勝ち上がれなかっただろうし。

秋の段階では可もなく不可もなく程度で甲子園云々を語るほどでもない。
冬の間にどこまで伸びるかどうかだけど、2年の選抜がゴールじゃないし、長い目で見ようとは思う。
0418名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0b-5q1c)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:55:41.38ID:mP3xlHs8p
>>402
そういう声は多々あるが、待遇が他校より良ければあっさりと決める場合もあるよ。
あくまで想像だけどね。
0419名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-WjtF)
垢版 |
2019/03/03(日) 16:29:33.94ID:bPKhvo4Ed
>>416
お前がどのレベル求めてるのかは知らんが1年秋なら十分だろ
0420名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-bxiC)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:03:48.88ID:nY3Y4lMda
とりあえず球速には納得したみたいだな

ほんまアホや、何故に彼にそんなに拘る
0421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b1-UkSK)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:37:11.02ID:+F5l3bmE0
各県県民性

高知県民
 ・いごっそう、はちきん
 ・明るく開放的でおおらか
 ・義理人情に厚い
 ・反権威的気質が強い 
 ・男も女も大酒飲み
 ・おおざっぱ
 ・おおらかさの裏側に、ルーズさと無神経さが同居している

愛媛県人
 ・温和
 ・保守的
 ・のんびり ほどほど
 ・文学、俳句好き 

香川県人
 ・へらこい
 ・倹約家で貯蓄好き
 ・せっかち
 ・みえっぱり
 ・打算的

徳島県人
 ・へらこい
 ・人当たりが良く人間関係の調整に長ける
 ・本音と建前を使い分ける性格で腹の探りあいに長けている
 ・なかなか相手を信用せず手強い
 ・関西志向
0422名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 575d-AWPA)
垢版 |
2019/03/04(月) 01:21:28.74ID:Ayly4ED00
1年ってことで期待値込みだからな
この伸び代の評価に差が大きいんだろ
0423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff84-UkSK)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:21:00.33ID:VFIc8ndR0
3月8日から練習試合解禁。

センバツ出場3校も最後の仕上げ。
0425名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-c/ja)
垢版 |
2019/03/05(火) 07:15:01.23ID:sFmXXXved
>>424
そういうギャグはもういいから。
0428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff84-UkSK)
垢版 |
2019/03/05(火) 10:50:29.44ID:jShcN3SD0
春大会が見ものだね。
生光ゾーンには、徳島商。
隣のゾーンには、池田、鳴門。
0431名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb3-UkSK)
垢版 |
2019/03/06(水) 09:58:22.35ID:ErlMdJ4g0
今年の四国大会

第72回春季四国大会
・ 5/3〜5
・愛媛県開催=坊っちゃんスタジアム
・抽選:5/2

第72回秋季四国大会
 ・10/26・27・11/2・3
・徳島県開催=オロナミンC球場、JAアグリあなんスタジアム
 ・抽選:10/22

※日程および開催球場は変更になる場合があります。
0432名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffad-fF9v)
垢版 |
2019/03/06(水) 12:30:56.11ID:qZPM9boo0
神奈川 横浜 3連覇中

埼玉 花咲徳栄 4連覇中

千葉 木更津総合 3連覇中

山梨 山梨学院 3連覇中

群馬 前橋育英 3連覇中

栃木 作新学院 8連覇中

茨城 土浦日大 2連覇中
0434名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7a8-UkSK)
垢版 |
2019/03/06(水) 17:29:28.37ID:CY0yZXNG0
またか
0435名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7a8-UkSK)
垢版 |
2019/03/06(水) 19:56:10.58ID:l3qQ6EN50
何の抽選日や?
0436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7a8-UkSK)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:47:51.77ID:l3qQ6EN50
聖カタ監督に厳しい処分。
部長、コーチにも処分。
このチームにはついていないことが多い。
0437名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f63-Yyxj)
垢版 |
2019/03/06(水) 22:38:33.77ID:NTE3n8i00
最近の流れから言えば妥当
暴力問題は高校野球界でよく起きてるが、監督部長コーチのトリプル役満だと全国的にも殆ど例がないのでは
0438名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee8-80Wi)
垢版 |
2019/03/07(木) 07:21:21.72ID:KoTtNL6P0
カタリナやってしまったか
大手前のほうが早く甲子園出そうだな
0439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af5d-V64R)
垢版 |
2019/03/07(木) 14:20:49.85ID:qmYlhWFn0
よくこんなので公立指導してたな
0440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eba8-Bk/n)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:10:20.39ID:XvT6cdZr0
第91回選抜甲子園出場校新チーム試合成績


高松商   56試合 47勝 8敗1分

松山聖陵 32試合 17勝14敗1分

富岡西   41試合 28勝12敗1分

http://koshien.site/wp/2019/02/10/第91回選抜甲子園出場校新チーム試合成績/

(校名をクイックすると詳細が出ます) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0441名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eba8-Bk/n)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:25:21.45ID:XvT6cdZr0
スポーツ6紙戦力評価

http://koshien.site/wp/2019/01/26/第91回選抜高校野球甲子園出場校戦力評価/
0442名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc7-dSWl)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:27:55.31ID:CF6iTHXxp
>>439
その公立は進学校だったらしいよ。
負けても良くやったで済む学校と、野球強化開始直後の私立校ではプレッシャーもケタ違いだろうな。
0443名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eba8-Bk/n)
垢版 |
2019/03/08(金) 13:57:09.62ID:blKiEvzW0
>>440,441
今日から練習試合解禁。
来週、センバツ組み合わせ抽選。
早いのう。
0444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eba8-Bk/n)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:00:38.44ID:blKiEvzW0
阿南市で合宿を行う啓新(福井)の練習試合予定

9日(土)  鳴門 高知中央
10日(日) 川島 阿南高専
11日(月) 生光学園 池田

JAアグリあなんスタジアム
0447名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-NNKl)
垢版 |
2019/03/09(土) 13:09:19.78ID:YyVrNX2Ca
>>446
高知県ベスト8ぐらいの実力
0448名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-SJMQ)
垢版 |
2019/03/09(土) 13:23:29.96ID:pwGswPXEr
>>447
どうもです 今、鳴門と高知中央が試合してますが、どちらも控え主体らしくノーガードの打ち合いしてますね
この後、啓新と高知中央の試合を控えてますので途中で打ち切られるかもしれません
0449名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b7-aVqh)
垢版 |
2019/03/09(土) 14:41:10.20ID:PhI/cy0v0
愛媛県民が聖陵に対しネガティブな意見が多いのは
松山東、今治西、西条、今治北などの公立でも時々は甲子園で勝つが
聖陵は選手集めにおいて有利な私立なのに、全く甲子園で勝てないということだろ。
今度も、また負けたら県民のイライラ感は沸騰するだろう。
0451名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-pTj7)
垢版 |
2019/03/10(日) 07:20:25.87ID:m0k5Ye0Ba
>>449
お前が勝手に決めつけるなや
秋の四国大会で愛媛の3校は過去2回聖陵以外は1勝もしてない
県に切符もって帰れ
夏の大会なら代表は1校だから甲子園勝利の責任感は上がるが
0452名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b7-aVqh)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:42:18.84ID:9Miue2FW0
>>451
言いたいことは分かるが一昨年の帝京第五と今年の聖陵は四国大会の組み合わせに
恵まれてのセンバツ出場だろ。
帝京第五は秋県決勝で宇和島東に負けた。宇和島東は四国初戦で明徳と当たり
まあまあの試合をしたが負けた。帝京第五は決勝まで明徳と当たらず、その明徳戦では
大敗した。
今年の聖陵は秋県準決勝でカタリナにコールド負け。四国大会では志度、川島、富岡西と
組み合わせに恵まれた。
0453名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-pTj7)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:49:27.91ID:mTkcVphxa
>>452
それを言うなら。トーナメント何かやめろよ。
名前で代表決めや
違うか?
0454名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-Dq94)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:39:28.09ID:UWdf4fMKa
組み合わせといっても帝京第五は富岡西荷まけたしその帝京にカタリナはまけたからそういう組み合わせになった
0457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-DaAb)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:43:39.74ID:PfcqhOJ30
他県だからわからないが
松山聖陵って何故応援してる人以外からそんなに悪い印象なんだ?
応援してる人(聖陵オタが必死に反発してるレスをあちこちでみるが)
素朴な疑問
0458名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-pTj7)
垢版 |
2019/03/11(月) 05:56:08.94ID:FaNU35SRa
>>456
>>457
悔しいのか?

通報しました

しょーもない事で前科もん、親不孝者
0460名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc7-DaAb)
垢版 |
2019/03/11(月) 09:27:22.80ID:t8jq3G8bp
>>459
やはりそう言う事でええのか。
何となく俺も理解した

血が上って間違えてアンカつけておるな。納得
0461名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 065f-XzPm)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:13:15.82ID:JAJP7CS36
秋の練習試合の状況がどれほど参考になるかわからないが、たしかに松山聖陵の戦績をみると、よく準優勝できたなと思える。
それだけ四国は層が薄く、ゾーンが偏る可能性が高いということだが。
0462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c602-2aZh)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:58:04.95ID:MPDme6bI0
>>461
聖陵は1年が先発で根本がリリーフで勝ちだした
四国は練習試合仕上がりよさそうなんで期待したいな
0463名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a724-V4pZ)
垢版 |
2019/03/11(月) 15:01:19.44ID:6QZ3rexn0
平安山が投げればいいチームだよ 松山は
高松は相当いいチームとは思ったが、気になったのが
捕手の肩と、4,5番の変化球への対応と、中塚のボール先行 
この辺が改善されてれば、8強の力はあると思うよ 
0464名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c602-2aZh)
垢版 |
2019/03/11(月) 15:02:21.72ID:MPDme6bI0
今治西は夏のメンバーが残り四国に出てくる戦力だったが3位決定戦で圧倒されたからな
0467名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff34-delm)
垢版 |
2019/03/11(月) 20:18:18.11ID:Fm/d/iIY0
>>464
聖陵は県大会準決勝で、聖カタリナに1回表いきなりの8失点ってのがな。
3位戦は今西にボコボコ救世主にされてもおかしくなかったが、まさに平安山が救世主だった。
0468名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a724-V4pZ)
垢版 |
2019/03/11(月) 20:24:03.42ID:6QZ3rexn0
なんか四国勢の今の調子がよすぎるのが、気持ち悪いな
今は適当に負けとけ 本番だ
0469名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-DaAb)
垢版 |
2019/03/11(月) 20:39:13.24ID:X9a8DeP90
>>466
成る程!
0474名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af5d-V64R)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:53:21.60ID:4kLwd0nd0
高知と明徳が分かれたのか
高知来て欲しいから朗報だな
0475名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b3-Bk/n)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:59:15.96ID:xAFddgfp0
>>474
学園はたして市商に勝てるか?
0476名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a724-V4pZ)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:02:11.68ID:sVAjAp+f0
いよいよ森木がベールを脱ぐのか
センバツどころではないな
0477名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee8-k7ao)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:25:35.90ID:6M2tdjJ00
森木はまだ投げないでしょう
0478秋に全国制覇した日本一の全国最強チーム札幌大谷はデータでもNo.1 (ガラプー KK6e-YERh)
垢版 |
2019/03/13(水) 00:49:00.06ID:hnDsolFwK
1位 札幌大谷 9p
(勝率2位+打率4位+防御率3位=9)

2位 横浜 19p
(勝率5位+打率6位+防御率8位=19)

2位 広陵 19p
(勝率1位+打率11位+防御率7位=19)

4位 東邦 25p
(勝率7位+打率1位+防御率17位=25p)

5位 明石商業 34p
(勝率3位+打率27位+防御率4位=34)

6位 筑陽学園 35p
(勝率14位+打率19位+防御率2位=35)

7位 八戸学院光星 37p
(勝率16位+打率5位+防御率16位=37)

8位 明豊 38p
(勝率12位+打率3位+防御率23位=38)

8位 智弁和歌山 38p
(勝率4位+打率2位+防御率32位=38)

10位 山梨学院 40p
(勝率9位+打率21位+防御率10位=40)

11位 高松商業 41p
(勝率11位+打率15位+防御率15位=41)

12位 星陵 42p
(勝率10位+打率31位+防御率1位=42)

13位 習志野 43p
(勝率8位+打率29位+防御率+6位=43)

14位 石岡一 47p
(勝率19位+打率23位+防御率5位=47)

14位 市呉 47p
(勝率18位+打率19位+防御率10位=47)

16位 津田学園 48p
(勝率25位+打率9位+防御率14位=48)
0479名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6e-YERh)
垢版 |
2019/03/13(水) 00:51:27.25ID:hnDsolFwK
17位 履正社 51p
(勝率6位+打率25位+防御率20位=51)

18位 盛岡大付 54p
(勝率26位+打率9位+防御率19位=54)

19位 桐蔭学園 56p
(勝率28位+打率15位+防御率13位=56)

20位 国士舘 59p
(勝率22位+打率28位+防御率9位=59)

20位 春日部共栄 59p
(勝率15位+打率22位+防御率22位=59)

20位 啓新 59p
(勝率17位+打率30位+防御率12位=59)

23位 市和歌山 60p
(勝率32位+打率7位+防御率21位=60)

24位 福知山成美 62p
(勝率30+打率14位+防御率18位=62)

25位 日章学園 63p
(勝率21位+打率17位+防御率25位=65)

26位 札幌第一 65p
(勝率23位+打率12位+防御率30位=65)

27位 龍谷大平安 66p
(勝率20位+打率18位+防御率28位=66)

28位 熊本西 67p
(勝率29位+打率7位+防御率31位=67)

29位 松山聖陵 68p
(勝率31位+打率13位+防御率24=68)

30位 米子東 71p
(勝率13位+打率32位+防御率26位=71)

31位 大分 77p
(勝率24位+打率26位+防御率27位=77)

32位 富岡西 79p
(勝率26位+打率24位+防御率29位=79)
0480名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c23b-k7ao)
垢版 |
2019/03/13(水) 02:27:10.23ID:UZRVb2oD0
一位の札幌大谷と32位の富岡西の対戦希望

普通に富岡西が勝ちそうだけど
0481名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b3-Bk/n)
垢版 |
2019/03/13(水) 15:55:32.11ID:vmiqu/uj0
>>476
森木が投げるのは、春四国大会からでしょう。
もちろん、学園の春四国大会出場が条件ですが。
0482名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-UKFF)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:52:57.47ID:jBwm3RmDd
組み合わせ決まりました。

【Aブロック】

@市和歌山(和歌山)×山梨学院(山梨)

A東邦(愛知)×市立呉(広島)

B龍谷大平安(京都)×熊本西(熊本)

C啓新(福井)×石岡一(茨城)


【Bブロック】

D筑陽学園(福岡)×盛岡大付(岩手)

E横浜(神奈川)×高松商(香川)

F大分(大分)×札幌第一(北海道)

G履正社(大阪)×国士館(東京)

_____________________________

【Cブロック】

H星稜(石川)×春日部共栄(埼玉)

I津田学園(三重)×米子東(鳥取)

J松山聖陵(愛媛)×明豊(大分)

K八戸学院光星(青森)×福知山成美(京都)


【Dブロック】

L札幌大谷(北海道)×智弁和歌山(和歌山)

M桐蔭学園(神奈川)×広陵(広島)

N明石商(兵庫)×日章学園(宮崎)

O習志野(千葉)×富岡西(徳島)
0483名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff34-delm)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:28:07.92ID:TuPuVm6Y0
>>481
確か高野連の規定では、入学式を終えてないと公式戦では登板出来ないはず。
0484名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af5d-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:07:33.51ID:MzWqpnjG0
春四国は坊ちゃんだから
軟式で150記録したところ
硬式にかわって何キロになったか気になるなあ
春四国まで来てほしいわ
0485名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-YD0j)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:16:45.76ID:uITeK4n/d
硬式では149キロです。
0486名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-pTj7)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:23:53.58ID:Mh79Ci/ja
>>199
ワロタ
0487名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKff-KYe8)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:06:20.93ID:DHAgXL4FK
SSS 札幌大谷

SS 札幌第一

S 山梨学院

AAA 国士舘 筑陽学園

AA 春日部共栄 桐蔭学園

A 習志野 横浜

BBB 大分 明豊 東邦

BB 八戸学院光星 盛岡大付 龍谷大平安

B 石岡一 津田学園 履正社 智弁和歌山 日章学園

CCC 星陵 高松商 熊本西

CC 明石商 福知山成美 広陵

C 市和歌山 松山聖陵

DDD 市呉

DD 米子東 富岡西

D 啓新
0488名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3b-aa6Z)
垢版 |
2019/03/14(木) 09:53:06.29ID:QzapCxVh0
>>487
笑うわ
0489名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb3-aa6Z)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:37:52.39ID:Iz4lyg/40
センバツ     サンデー毎日増刊


四国3校の戦力

高松商   投手力90   攻撃力85   総合力90
聖陵         85        85        85
富岡西        80        85        80


高松商
  しぶとくつなぐ打線
  3時代での優勝を目指す
  
聖陵
  好機を逃がさない集中打が
  初勝利で歴史を塗り替える

富岡西
  右腕・浮橋を軸に守り勝つ
  打倒強豪へノーサイン野球


この選手に注目  11人
  高松商・香川卓摩
     
0491名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKff-KYe8)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:00:37.22ID:DHAgXL4FK
大会出場校の強さを4段階に分けた(強い順番込み)

「超強」
1札幌大谷

「強」(11校)
2札幌第一
3山梨学院
4国士舘
5筑陽学園
6春日部共栄
7桐蔭学園
8習志野
9横浜
10大分
11明豊
12東邦

「中」(10校)
13八戸学院光星
14盛岡大付
15龍谷大平安
16石岡一
17津田学園
18履正社
19智弁和歌山
20日章学園
21星陵
22高松商

「弱」(10校)
23熊本西
24明石商
25広陵
26福知山成美
27市和歌山
28松山聖陵
29市呉
30米子東
31富岡西
32啓新
0492名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-zTy/)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:21:55.76ID:BguaS5Zx0
>>491
こいつ野球を知らないの?
0493名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf3b-aa6Z)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:24:50.94ID:5lsLYokj0
明日、組み合わせ抽選。

いいくじ引こう!
0495名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-ynPM)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:52:26.67ID:Gu+4jTU80
高松商は厳しいクジひいて、松山聖陵は楽なとこな気がする
四国大会がそうだったように
0496名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hff-Jdle)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:55:36.99ID:aTfQ6G0zH
抽選前の今が一番ワクワクして楽しい時だけど高知県民としては、イマイチ盛り上がらないだよな香川県民は10年ぐらい連続でこんな事があったんだよな、良く我慢できたな
0497名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-1o35)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:58:15.10ID:QDueswSOd
>>260
3年前の選抜に出場した時の土佐のエースだった尾崎君が地元の予備校で一浪して慶應義塾大学の文学部と早稲田大学の社会科学部に合格してた。
本人は慶應義塾大学を希望してるみたいだが、大学では硬式野球を続けるのかな?
0499名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-zTy/)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:15:14.02ID:hbpGKf84a
>>496
高知も夏は10年近く代表いなかったのよく我慢できるよね
0501名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-aa6Z)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:00:04.80ID:gbNQ6ZOP0
センバツ 初戦


高松商ー春日部共栄

聖陵ー大分

富岡西ー東邦
0503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a315-G90H)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:03:15.88ID:9+kflz4a0
富岡西は普通に考えたら終戦か
しかし今の東邦は練習試合番長だからジャイキリ期待
0505名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fe8-ThMS)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:12:57.51ID:1vyGbPA00
>>502
見た目てw、
確かにユニホームは、そっくりだが!
0506名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-CXUE)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:14:00.36ID:y8n97iTSd
初戦聖陵だけ勝てるな
0507名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-ynPM)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:14:17.72ID:kR/sinmB0
富岡が犠牲になって、あとは割といいとこはいった
高松がベスト8、松山1勝、富岡善戦が目標
0509名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a324-dBJH)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:21:01.36ID:RaFeODgj0
ロッテの応援聞きながらの富西かあ
まあ徳島は里崎に服部に中郷らがロッテに行ったからなあ
ロッテに行った選手なら、高松商OBの松永もそうだが
0512名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf1f-zTy/)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:32:13.28ID:ZIHZGv3h0
富岡西東邦に勝っても広陵と光星の勝者っていじめやん
0513名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fe8-AgyY)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:34:02.42ID:GdAMCMWZ0
>>504 >>506
間違いないな
聖陵はくじ運が良かったね
0514名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32a-jz1E)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:38:01.69ID:4WcWt2dD0
>>511
春日部共栄の本多監督は高知高校出身
キャプテンで結構いい成績だったはず
0522名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-Drkv)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:46:26.22ID:HiVl+K6nd
>>511
高商は去年、高知高校に選抜をさらわれた。
その悔しさを晴らす相手にちょうどいい相手やん。意図的に高知高校のユニフォームと同じやしね。
0523名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-dBJH)
垢版 |
2019/03/15(金) 13:09:06.65ID:ty1dqaeYr
香川は英明や中讃勢が出たときは、対戦相手に関係なくほぼ絶望的
あと普通の私立高校は部員(生徒)・監督・理事のどれかはまともに機能してそうだけど、英明はどれ1つ全く機能してない
日本全国見渡しても英明ほど酷い高校を見つけ出すのは難しいわ
0524名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-OTeT)
垢版 |
2019/03/15(金) 13:32:05.62ID:+gofEvOOd
最近の東邦強くないし愛知のレベルも怪しいからな
0527名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-LBjk)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:24:26.91ID:wQ+lRro6a
逆神の御託宣やけん、これは頼もしいわ。
0528名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-ynPM)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:26:17.98ID:kR/sinmB0
この夏の済美みてたら、あんなスレは何のアテにもならんっちゅーことは
四国人が一番わかっとる
0530名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-ynPM)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:29:51.72ID:kR/sinmB0
馬淵は松山聖陵のバックについてるっていう記事があったぞ
去年の夏は中矢のバックに
でなくても存在感を発揮する馬淵
0531名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-sNJt)
垢版 |
2019/03/15(金) 15:19:14.36ID:tQuKSULLr
春日部のエースは黒河と同レベルくらいか?
0533名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-/dRm)
垢版 |
2019/03/15(金) 16:43:01.28ID:aAZeJvoGr
松山セイリョウ監督は甲子園で試合中トイレに行くふりして馬渕監督に電話で指示聞くかもね笑
0536名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-/dRm)
垢版 |
2019/03/15(金) 17:01:59.05ID:aAZeJvoGr
監督代行コーチだよ
0538名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3b-v8OL)
垢版 |
2019/03/15(金) 17:45:32.15ID:Kq7thQWV0
正直徳島の人がこれ以上にないくじ運と思っている人多いのと違う?

そして山は初戦と智弁和歌山戦と踏んでるんでは?
0539名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-aa6Z)
垢版 |
2019/03/15(金) 18:18:00.01ID:gbNQ6ZOP0
>>537
本多さんは、学園の現役中、
高商と公式戦で当たっちょらんが、
香川の高校とは四国大会で対戦しちゅう。

1974年春 
 1回戦
   高知5−4丸亀商
1974年秋
 決勝
   高知11−0志度商
1975年春
 1回戦
   高知14−4丸亀

このころ学園は、74年センバツ ベスト8、75年センバツ優勝と強かった。
義理と人情に厚い土佐人は今度は何か恩返しするにかわらん。  
 
0540名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3b-iGub)
垢版 |
2019/03/15(金) 18:23:48.09ID:Kq7thQWV0
高松商9-6光星7-3東邦

高松商と富岡西は実力はほぼ互角
打力は富岡西が上
0543名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-aa6Z)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:21:33.07ID:gbNQ6ZOP0
>>541
i三度目の正直。
くじは今までで1番いい。
0544名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9334-iGub)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:46:00.94ID:f5UVO+WH0
それは内容次第
近江に負けた時そう思ったがその近江もけっこう強かったし
0548名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-Me77)
垢版 |
2019/03/16(土) 06:10:40.19ID:zFVwQjqNa
>>547
お前にとっては皮肉なんだろう
お馬鹿丸出し
0551名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e355-geq4)
垢版 |
2019/03/16(土) 10:27:29.50ID:HcK5aNwD0
そんなのいったらほぼ県人0の明徳
0552名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp07-IowO)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:23:03.38ID:6BF1TyQgp
四国人はのんびり気質らしいから、試合が始まるまではこんな感じかと。
0553名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-aa6Z)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:26:54.25ID:YDk/bP7c0
今回、高知県民は、高松商vs春日部共栄どちらを応援するんだ?
春日部共栄の本多さんが謹慎になる前、
高知の新聞で「高知県勢は今回の選抜出場は微妙な状況。春日部共栄が出場したら県勢として応援したい。」と書いてあったらしいが。
高知県民は3年前、昨年と2度高松商に借りがあるだろう。
0555名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a324-kdx8)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:37:18.99ID:c75u2IIA0
>>553
断然、高松商に決まってるやん
仮に明石商と松山聖陵が戦うことになっても
当然のように松山聖陵を応援する
そこは出身とか甥っ子とかよりも四国の野球人として
馬淵監督もそうなんじゃないかねぇ
0556名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-CXUE)
垢版 |
2019/03/16(土) 12:04:29.38ID:FxTCg8Sed
大阪桐蔭最新バージョン

【投手】
関戸康介(明徳義塾中)投げては最速146km、打ってはハマスタ上段に本塁打を放つ正真正銘の怪物中学生。
メジャーリーグ複数球団からのオファーを断り大阪桐蔭進学を決めた中学野球界きってのスーパースター。


竹中勇登(倉敷ビガーズ) U-15日本代表。岡山の名門倉敷ビガーズでOB野村祐輔以来と称される逸材。最速140km超の直球が武器。

樋上颯太(湖南ボーイズ)U-15日本代表。最速143kmのストレートで押す投球が身上。今年は軟式の好投手が目立つ中で、硬式では日本最速の投手。

松浦慶斗(旭川大雪ボーイズ)U-12カルリプケン日本代表。184cmの長身左腕。夏に78kgの体格で138kmを計測。
冬場のトレーニングで10kgの増量に成功し大幅球速アップの可能性。

【捕手】
池田陵真(忠岡ボーイズ)U-15日本代表4番打者。投の怪物が森木なら打の怪物は池田。小柄な体格ながら見せる圧倒的打棒はまるで森友哉。オリックスJr。

坂玲哉(湖南ボーイズ)U-15日本代表の正捕手。U-15トライアウト関西会場で見せた1.85秒というプロレベルの二塁送球タイムに、阪神・現智弁和歌山監督の中谷仁も唖然。

【内野手】
石川雄大(忠岡ボーイズ)ボーイズリーグ鶴岡関西選抜。忠岡ボーイズでは主に1番打者を務め池田らと強力打線を形成する。攻守に総合力の高い大阪ナンバーワン遊撃手。

宮下隼輔(東海中央ボーイズ)ボーイズリーグ世界少年野球日本代表4番打者。ドラゴンズJr時代から長距離砲として名を知らしめた中日ドラゴンズ関係者も絶賛する強打の内野手。

前田健伸(山口東シニア)シニアリーグ関西JAPAN、MVP獲得。シニア日本選手権準優勝、ベストナイン獲得(一塁手部門)。
中学通算本塁打は30本以上を誇りビートたけしのスポーツ大将では中学最強スラッガーと紹介される。身長174cm、体重96kgの「おかわり二世」。

中森暁大(池田ボーイズ)大阪北支部オールスター。俊足強打で鳴らす関西トップレベルのショートストップ。

【外野手】
野間翔一郎(山口東シニア)シニア日本選手権で大暴れしチームの準優勝に貢献した中国地方最強のトップバッター。
走攻守全てにおいて中学トップレベルの能力を誇り「藤原恭大二世」の声も。

花田旭(西淀ボーイズ)U-15侍日本代表1番打者。U-15ではチーム内で首位打者どなった打撃センスの塊。 走攻守三拍子揃った「和製マイク・トラウト」。
台湾の大会ナンバーワン左腕からもチーム唯一のマルチヒットを放った。

藤原夏暉(和泉ボーイズ)ボーイズリーグ世界少年野球日本代表。
投打に才能秘める高校では外野手として野手専念か?
クーニンTVで「中学生版柳田悠岐」として紹介される。

藤田翔太(神戸中央シニア)シニアリーグ関西JAPAN3番打者。神戸中央シニアの不動の4番打者としてシニア春季全国準優勝。打撃に特化した左のスラッガー。
0557名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp07-IowO)
垢版 |
2019/03/16(土) 12:08:27.22ID:6BF1TyQgp
高知県民はセンバツより森木のデビュー戦の方が待ち遠しいだろうな。
0558名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0389-zTy/)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:05:17.57ID:gXzJGt7W0
関戸くんは長崎の最近力入れてきた公立高校でしょ。
0559名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-A93h)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:08:07.57ID:DkNXidTPa
埼玉県民ですが
高松商の方が全然強いので安心して下さい。
0560名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-dIbB)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:35:46.94ID:Y0LKKRoHa
>>553
3年前は、土佐が選抜で活躍したのならともかく、ただ初戦フルボッコにされただけだから、借りも何もないだろ。
去年は、ベスト8止まりの高知高校が選ばれたことを言ってるのなら、選んだのは選考委員だからこちらも借りも何もない。こちらも選抜でフルボッコにされただけ。
0562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a324-AgyY)
垢版 |
2019/03/16(土) 13:59:36.27ID:1eaOoKRQ0
高校野球をだめにする桐蔭ベビースター豚のとこの情報なんていらんわ 
0563名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp07-zTy/)
垢版 |
2019/03/16(土) 14:17:59.76ID:sZrF90qzp
高知県民だけどセンバツ準Vの時の高松商業はテレビにくいついて応援してたよ、今回も旋風を巻き起こしてくれ
0564名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-uDR2)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:19:53.15ID:qg0N42Ph0
四国人は普段はお互いに無関心だが
高校野球の時は四国は一つになるな
0565名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9334-iGub)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:38:37.54ID:b0DaztfF0
昭和ころ強かったからその文化が残ってる
0566名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-aa6Z)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:43:41.75ID:dRwcVUTB0
>>560
敗れたとはいえ、土佐もセンバツに出場できたじゃないか。
0568名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a324-AgyY)
垢版 |
2019/03/16(土) 17:15:45.25ID:1eaOoKRQ0
四国はなめられているというか
レベル低いといわれるし
眼中なしてきな報道だし
強豪関西関東勢を倒すと気持ちがいいよ
0569名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-uDR2)
垢版 |
2019/03/16(土) 18:42:09.86ID:qg0N42Ph0
今回の四国勢
高松商はベスト8まで行って星陵に敗退
松山聖陵は甲子園初勝利で2回戦で明石商に敗退
富岡西は東邦に予想外の善戦
こうなったら上出来
0571名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-jz1E)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:20:10.67ID:WltbmmYF0
秋季大会、高知商視点で見てたけど
互角と踏んでいた高松商戦、満を持して投入したエースがビッグイニングを作られ完敗した。
高松商のコツコツネバネバ、塁を埋めてのしぶとい攻めは奥川にも通じると思うよ。

松山聖陵と富岡西は>>569さんのとおりですが、高松商は星稜に勝つと思います。
0572名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-jz1E)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:32:40.74ID:WltbmmYF0
いや富岡西も投手が安定してるので打線次第で、稽古場横綱の東邦から金星をあげるかも
まずは気持ちで勝つこと
0573名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e355-geq4)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:39:37.27ID:HcK5aNwD0
体罰対決見たかったな
聖陵、春日部
0574名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-jz1E)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:47:33.54ID:WltbmmYF0
松山聖陵は試合時間が長い傾向がある。
甲子園では審判に進行を急かされるから自分のペースで試合が出来ない。
監督の初采配、大分には勝てるだろうが明石商は強い。
0575名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e355-geq4)
垢版 |
2019/03/16(土) 20:32:26.61ID:HcK5aNwD0
>>571
神宮大会では奥川に7回0封12奪三振食らってるよ
0576名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-jz1E)
垢版 |
2019/03/16(土) 20:52:22.20ID:WltbmmYF0
>>575
だからこそチャンスがあると思うよ
頂上がちらつき始めた準々決勝の寒い第1試合
秋に一蹴した残像が残る奥川の心の隙を突くにはおあつらえ向きの状況じゃないの
後々を考えてやたら三振を取りにはこず、変化球で凡打を狙ってくるだろう
見極めをしっかりし、コンパクトに強く振ってセンター前へ‥コツコツネバネバで活路が開ける
0577名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-Nyb0)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:13:32.92ID:O14VjQxSd
沖縄聖陵しか勝ち目が無さそうな件
高松商はほんとクジ運ないね
0578名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e355-geq4)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:15:35.60ID:HcK5aNwD0
奥川はどの高校も抑えてるから特別意識しないでしょ
北信越大会と明治神宮大会で48回1/3 防御率0.00 65奪三振 与四球3
甲子園の怖さを知ってる分他の投手より油断はない
0579名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8316-ynPM)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:46:36.21ID:n2LMTbrR0
あれ?勝負は試合しなくても決まってる。

四国スレは
高校野球はスピードガン競争って
決め付けたんだから
四国スレ的には
春日部共栄さんのスピードガン勝ちだろ

どうだ?納得したか?
0580名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 839f-I3li)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:52:19.73ID:PH3LbDyv0
>>577
くじ運が悪いからこそ、勝ち上がると思う。
香川大会、四国大会とくじ運は悪かった。
それでも優勝。
甲子園でもやってくれるよ。
日程は最高だよ。
0581名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-LBjk)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:28:53.92ID:SbSTVy8wa
逆神「ほんとにくじ運が悪い」=最高の結果が待っとる、と思っとんやが。

なにかで見たが大会初日の第二試合はゴールデンカードやとかなんとか。
勝った方がええとこ行きそうやの。お互い悔いのない野球をやってくれよ。

がんばれ高商!!!!
0582名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:40:33.45ID:QV+Qwc2p0
>>572
秋の四国大会3試合で24四死球を出したエースを「安定してる」と表現してはいけないと思う。
0583名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-aa6Z)
垢版 |
2019/03/16(土) 23:57:00.63ID:dRwcVUTB0
>>580
高商は香川・四国大会を通じて、
一戦一戦、力をつけ成長していった。
試合前、不利・接戦と言われた相手も終わってみれば勝利。
春日部共栄戦も、個人個人の力は相手の方が上。
でもチーム全体の総合力と、コツコツネバネバ大作戦で力以上のものを発揮すると信じている。
0586名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-uDR2)
垢版 |
2019/03/17(日) 05:40:59.41ID:E1/qNcVO0
高松商は初戦で春日部共栄に勝って
2回戦は楽勝と思われてる市和歌山に
負けたら笑うしかないだろな
0587名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e355-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 09:30:26.78ID:InPK11LK0
スポーツ紙評価
高松商ABBBB-春日部BBBBB
松山聖陵BBBBC-大分BBCCC
富岡西BCCCC-東邦AAAAB
0590名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83de-aa6Z)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:26:06.22ID:OvPpMBes0
>>586
夏の和歌山遠征で試合をしている。

高商17−3市和歌山

高商1−8市和歌山(控え選手中心)
0591名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-ZuG0)
垢版 |
2019/03/17(日) 13:41:36.30ID:3CJvmPLOa
>>577 >>587
愛媛県人だけど、松山聖陵(沖縄聖陵w)ってそんなに強いかな?
四国大会はクジ運で決勝に残れただけ、監督は謹慎処分でセンバツ出れない。
愛媛スレでは、大分は侮れない、けっこう強いぞ!って言ってます。
0593名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a324-AgyY)
垢版 |
2019/03/17(日) 15:26:34.48ID:bUBQ+V0p0
松山聖陵は影の監督が居るから大丈夫笑
0594名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMff-EXde)
垢版 |
2019/03/17(日) 15:34:20.70ID:FDrfErRiM
松山聖陵は強く無いよ
初戦が富岡西なら確実に消されてた

実質初回以降は富岡西が主導権握ってたしね
0595名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-OTeT)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:36:22.87ID:YYPZyyy+d
>>591
まあ近年のセンバツ愛媛代表では強いだろ
タイプの違う好投手揃えて打線も活発だしな
0597名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83de-aa6Z)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:57:40.53ID:OvPpMBes0
日刊スポーツ  野球の国から

監督第11弾   馬淵史郎シリーズが始まった。

異端の道…原点は神戸・阿部企業/馬淵史郎1
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kunikarakoko/news/201903080000572.html

練習場は空き地か会議室/馬淵史郎2
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kunikarakoko/news/201903080000576.html
0598名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83de-aa6Z)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:04:35.03ID:OvPpMBes0
>>596
俺も見た。
四国の私学をヨイショして、
公立の悪口とか、
「高商の監督はOBでないから、高商は香川県では全然人気ない」とか嘘ばっかり書いている奴やろ。
スププの手下か?
0601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:33:48.12ID:4hCtGT8X0
>>594
松山聖陵は強くはないけど、初戦なら確実に富岡西に負けてたとは思えんな。

四国大会初戦の浮橋は、与四死球8、暴投2。
2戦目が与四死球7、3戦目(聖陵戦)は与四死球9。

秋季四国の時の浮橋はずっとノーコンだったんだから
初戦なら確実に富岡西が勝てたなんていうのはありえんわ。

ちなみに初回以降と書いてるけど、以降は初回も含むって事だぞ。
0605名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp07-R/Jh)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:28:31.85ID:xe7LX6LXp
松山星陵VS大分
他スレで空気カードだとよ…(笑)
0606名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-cD6E)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:33:36.18ID:6Re3xyKar
応援ならまけんだろ 全国からOBが駆けつける こんな所は学校創立120年にして初の〜というのが生きてくる
城南の時もそうだったが、応援席はいたるところで「久しぶり元気してたか」といったプチ同窓会の集りとなる
次がある事を断言できないからね 大量にいるOBには、母校が甲子園なんて生涯ただ一度の機会と思うからな 無理しても来るんだよ
0607名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-LBjk)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:53:18.97ID:zTCNNUUHa
>>606
しかも相手は名門東邦+大阪桐蔭吹奏楽部。

いみじくも光星戦での観衆の大応援を受けて劇的サヨナラ
https://youtu.be/p_7L6-udVtI

今度は東邦が味わう事になるかも。
富岡西の卒業生は甲子園を埋め尽くしてやってくださいな。
0608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2334-qOTF)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:35:18.21ID:pTgcQDP50
>>605
宇和島東が選抜初出場初優勝したときの初戦の野洲戦も
当時5ちゃんがあったら空気みたいな試合といわれてたはず。
0609名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0389-zTy/)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:42:46.20ID:oaGpev7I0
香川なんて全国から見たらボーナスステージやしね
0611名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:23:01.01ID:oEDYLrY70
>>610
結果的には前年夏の経験者がいたのが大きかったけど
宇和島東のエースが出場校中最低防御率だったから、それはなかったと思う。
今以上に昔は春は投手力と言われてた時代だから、余計にね。
0612名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2334-qOTF)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:44:29.16ID:B04P+sJ90
>>611
宇和島東は秋、高知商に負けて準決勝止まりだったが、高知商の谷脇監督に
「ピッチャーの岡があんなにカーブを打たれるとは思わなかった。宇和島東の打線は
恐ろしいものがある。」と言わしめたんだよね。
0613名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:39:32.68ID:oEDYLrY70
>>612
あとは先発がエースの小川じゃなく、2番手の木村だったら危なかったとも言ってた。
谷脇監督にとって、調子の悪くなかったエースの岡が12本もヒットを打たれたのは衝撃だったみたいやね。

宇和島東は実際に打力はあったんだろうけど、やはりエースの最低防御率が前評判が良くなかった理由だった。
ただ、その小川に四国大会で4安打に抑えられた当時の富岡西はどれだけ貧打だったんだろう・・・とは思ったな。

でも80年代の富岡西は徳島県内では結構強かった学校だったよね。
0614名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf15-fdwi)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:40:21.68ID:2qmni8Cg0
そういえば、高知商を優勝候補に挙げる人が多かった
オレは宇和島東の打撃力に魅力があったから、宇和島東を推してた
いいとこまでは行くやろなと
んで、野球○博は一人勝ちやった
0615名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:49:45.68ID:oEDYLrY70
>>614
一人勝ちなら、宇和島東はそれなりにやるとは思われてなかったって事になるけど・・・。

あの時の選抜は前評判では、高知商、近大付、東海大甲府の3強と言われてたと思う。
高知商は、くじ運も良くなかったし、岡の体調不良が響いたな。
0616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf15-fdwi)
垢版 |
2019/03/18(月) 02:02:45.15ID:2qmni8Cg0
>>613
たしかに、あの当時の富岡西は貧打やったのはそのとおり
軟投派エースの制球力で最小得点を守って勝ち上がってきた感じ
決勝の小松島西戦でフルボッコにされて四国に出てきた

宇和島東戦ではエースが登板せず、控えのアンダースローが出てきた
松西戦からエースが不調と判断したのか、誤った判断だと思った
0618名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf71-A93h)
垢版 |
2019/03/18(月) 07:41:43.87ID:iJJXogXi0
>>598
おそらく千葉人です。
0619名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-ynPM)
垢版 |
2019/03/18(月) 09:16:55.93ID:EBM584M00
済美の新入生が50人規模らしい
高知には全国最強の森木
香川西にはエスキュウサワン 寒川にはエスキュウダシャ
高松商にも当然集まるだろう

数年内に旗もらうぞ野郎共
何年優勝してないと思ってんだよ
0620名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-Me77)
垢版 |
2019/03/18(月) 09:32:23.80ID:kNV7o0C8a
市民に見られる度にカメムシと思われるのに、よくそんなに入部する奴がいるもんだな。モテタイ半分だろう
0621名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-OTeT)
垢版 |
2019/03/18(月) 10:27:20.95ID:35Cf3/J2d
当時の四国大会の映像見たが確かに宇和島東はかなり小粒だな
0622名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2334-qOTF)
垢版 |
2019/03/18(月) 11:12:11.68ID:B04P+sJ90
宇和島東の全盛時代はひとえに”伊予の攻めダルマ”上甲監督のおかげだね。
宇和島東はボート部が全国的な強豪で知られてるが、ボート部員は皆、片手懸垂を
楽々20回はこなせるのに、野球部員は1回も出来なかった。
これじゃイカンと上甲監督が筋力トレーニングに全力で傾注した結果。

ただ上甲さんがダメだったのは上下の人間関係を重視するあまり、部内の虐めを
当然のこととして放置してきたこと。
晩年、済美でそれまでのツケが一気に噴出してしまった感じだった。
0625名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-OTeT)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:06:29.70ID:35Cf3/J2d
>>623
空気ではあるが松山は最弱ではないな
来年の方が強そうだが
0626名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-zTy/)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:22:05.15ID:0zB7cNrud
>>622
攻めダルマは蔦やがぇ、上甲スマイルやったらわかるけども。
0627名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-LTHc)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:24:54.45ID:OXCD9eOlr
>>622
宇和島東時代も主力選手の退部や選手間の確執や練習試合のボイコットなど問題続きだったが今の済美は中矢がいろいろ上手くやってるから安心だな。
0628名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:34:52.41ID:oEDYLrY70
>>620
カメムシと思われるのにモテタイ半分って意味反してるな。
市民がカメムシと思うならモテるわけないよな?
モテるってことはカメムシと思う人間はお前みたいな極一部の人間って事になる。

それともカメムシって良い意味な訳?
済美に限らず、アンチは本当に頭悪いよな。

50人という話も本当か分からんし、それが事実だとしても長くは続かん。
他校のファンなら、済美を妬む前に自分の応援してるチームに何かしら貢献すれば?
済美に行く選手を減らしたところで、自分の応援してるチームに魅力が無けりゃ選手は来てくれないんだからさ。
0629名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:38:00.07ID:oEDYLrY70
>>621
選抜出場校中、選手の平均身長が一番低かったんだよな。
確か169センチだったはず。
0631名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:02:08.56ID:oEDYLrY70
>>622 >>626
「伊予の攻めダルマ」だから、実際に言ってる人はいるよ。
上甲が宇和島東の監督になった頃が池田の夏春連覇の時代だったはず。
蔦監督のところにも勉強しに行ってる。

田舎の池田と宇和島で、それぞれ打倒徳島商と打倒松山商という共通もあった。
蔦さんも上甲さんも半信半疑ながら、筋力トレーニングを取り入れたのが大きかったんやろね。

蔦さんには筋トレを勧めた高橋さんがいた。
既に池田の活躍で有名になりつつあった筋トレではあったけど、上甲さんも他の先生の勧めでエルゴメーターの導入をし始めたし。
2人とも自分の考えを譲らない人だったら、後の池田や宇和島東の優勝はなかったかも知れないな。
0632名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:10:05.46ID:oEDYLrY70
>>630
約30年前の導入した事をいまだに時代を先取ってる感覚なんてあるわけないだろうに。
0635名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-ynPM)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:23:17.86ID:EBM584M00
攻めだるま、阿波の金太郎、夏将軍
昔の人はセンスあるね
0637名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:33:44.50ID:oEDYLrY70
そんなのはマスコミに言えよ。
ていうか「伊予の」が付いてる時点で別人だろ。

そもそも、蔦さんは、称号だの他校の練習方法でいちいち文句を言うような
お前みたいに器の小さい人間じゃないから安心しろ。
0639名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:40:32.63ID:oEDYLrY70
そうそう蔦さんは別格だから

銅像になったとか
ゆるきゃらになったとか
自分は横綱だとか

そんなのは自慢もしないだろうよ
0641名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:46:02.45ID:oEDYLrY70
別格だと言う割に「蔦」と呼び捨てにするのはどうなのかね?

崇拝するのはお前の自由だが、蔦さんの名を借りて、お前が偉そうにする意味が分からん。

とりあえず、お前の人格に問題があるのはよく分かったよ。
0644名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bb-aa6Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:15:43.14ID:mcFQwYXj0
>>643
1982年
春四国大会決勝
明徳4−2池田

明徳・松田監督 77歳    池田・蔦監督59歳

優勝監督インタビュー
「あの子のすることぐらい、全部お見とおしじゃ。ガッハッハッハッハ」
0646名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3b-iGub)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:33:41.13ID:ninLnuxo0
攻めだるまの言われは蔦監督の臆病な性格によるもの
有名な話だが守備練習は一切なし
要するに守備はざる

10点差離れてないといつ逆転されるか落ち着かなかったとの言われ


実際はチ-ム内で水野筆頭にホ-ムラン競争に明け暮れていたそうな
甲子園でのインタビュ-で仲間がホ-ムラン打って勝利したことについて
全国放送で仲間を褒めるどころか
あんなのマグレホ-ムランだ!
と言い切ったのは有名な話
0647名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bb-aa6Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:02:32.88ID:mcFQwYXj0
>>643
四国の勝利数上位監督

                                 勝率   出場回数   優勝  準優勝  4強  8強  甲子園最終出場年   全国順位                 
 1.馬淵史郎   明徳義塾   50勝31敗   .617      32      1     0    4   5      2018年 春        5  
    現明徳義塾監督                
 2.蔦  文也      池田   37勝11敗   .771      14      3     2    3   1      1991年 夏        7     
 3.谷脇一夫     高知商   25勝13敗   .658      14      1     1    0   3      1993年 夏       23 
 3.上甲正典     (通算)   25勝15敗   .625      17      2     2    0   1      2013年 夏       23
            宇和島東    10勝10敗   .500      11      1     0    0   1
               済美   15勝 5敗    .750       8      1     2    0   0 
 5.松田 昇      (通算)  18勝10敗   .643      10      0     1    2   4       1982年 夏      35
              高知商    17勝 9敗   .654       9      0     1    2   4
               明徳    1勝 1敗    .500       1      0     0    0   0   


蔦監督も松田監督も勝率が高い。
0649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e335-gq2r)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:25:51.47ID:USIPoX320
>>244
東予は今治明徳があるよ
0650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bb-aa6Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:15:56.62ID:mcFQwYXj0
>>648
甲子園監督勝率上位

1.西谷浩一(大阪桐蔭)   .855   53勝 9敗
2.中村順司(PL学園)     .853   58勝10敗
3.門馬啓治(東海大相模)  .778   24勝 6敗
4.尾藤  公(箕島)      .778   35勝10敗
5.蔦  文也(池田)      .771   37勝11敗


*通算20勝以上 
0651名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fde-WhpE)
垢版 |
2019/03/19(火) 03:34:12.36ID:jlBxkqAn0
>>650訂正

甲子園監督勝率上位 *通算20勝以上 

1.西谷浩一(大阪桐蔭)   .859   55勝 9敗
2.中村順司(PL学園)     .853   58勝10敗
3.門馬敬治(東海大相模)  .800   24勝 6敗
4.尾藤  公(箕島)      .778   35勝10敗
5.蔦  文也(池田)      .771   37勝11敗
0652名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83bb-aa6Z)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:16:41.01ID:oZ/ZPLXO0
春大会 明日から開幕!!


3月20日   香川

3月21日   愛媛・徳島・高知

香川県大会
https://www.shikoku-np.co.jp/feature/baseball/2019/spring/local_tournament/photo/20190305_2.jpg

愛媛県大会
http://www.ehimehbb.jp/taikai/kousiki/2019_H31/haruken2019.pdf

徳島県大会
https://www.topics.or.jp/articles/-/163332

高知県大会
https://www.kochinews.co.jp/article/260236/
0653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8331-aa6Z)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:28:40.66ID:fDnIuRUw0
>>652
21日、22日は4県とも雨っぽい。
0655名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-Me77)
垢版 |
2019/03/20(水) 09:29:43.19ID:nr3ZI92Ya
>>654
君キミ、野球は名前でするのではないぞ。

えぐっ(汗)
教会で祈りなさい
0656名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4324-tWZP)
垢版 |
2019/03/20(水) 12:15:36.39ID:FbbPkQsC0
>>642
飲んでたコーヒー吹いたわw

ま、確かにその人は3〜4年前のCS放送「名将列伝」に出てたけどな・・・。
0659名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-Me77)
垢版 |
2019/03/20(水) 12:36:38.50ID:TsI6Wy/Pa
アホに何言っても通じませんよ
0662名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-Me77)
垢版 |
2019/03/20(水) 14:09:49.98ID:9JVOYNzWa
>>661
本当お前アホだな
『ドヤ』に読みとる馬鹿さ

煽りも程々にしとけよ学校には通報しとくからな
0665名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:41:08.95ID:EHEjNYTI0
>>657 >>664
自分の言ってる事が内容的におかしいって分かってるか?
0666名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-OTeT)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:46:25.85ID:Sho9SbWhd
聖陵は4〜5人の愛媛の選手は試合に出るだろうから別にいい
他の四国の私立と比べたら多い方だな
0667名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-OTeT)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:51:26.68ID:Sho9SbWhd
その聖陵が四国最後の砦になりそうな気もするが
0669名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d8-2A1m)
垢版 |
2019/03/20(水) 17:04:29.95ID:EHEjNYTI0
>>668
お前が(笑)を付けてる場合じゃない。

お前が笑われるレベルの頭の悪さなんだからさ。
0671名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-B7Il)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:11:13.74ID:skuR4mTua
上甲スマイル(箕島、尾藤から継承)
上甲マジック(常総、木内から継承)
攻めダルマ(池田、蔦から継承)
0673名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8331-1t4V)
垢版 |
2019/03/21(木) 07:10:55.91ID:8pLyafYg0
>>666
そんな問題じゃないだろう。
毎年のように甲子園に出場していた、
香川の私立外人部隊3は、
・香川西  6年出場なし
・寒川    3年出場なし
・尽誠    10年ぶりに出場したが、ここ2年は出場なし
英明があるじゃないかと言われるかもしれないが、昨年は英明の事情でスタメンに6人登録されていたが、
前後の年は、2、3、3、今年は0。3人以内に抑えているらしい。
徳島の生光は未だ甲子園未出場。
高知の明徳は、一般全生徒の7割が県外出身者、8割が高校の寮で生活。
野球部だけが、県外から選手を集めているのではない一種特殊高校。
愛媛は、比較的県外人の比率の低い済美も含めると、6期連続出場。
県外人に頼らざるを得なくなった、かつての高校野球王国愛媛。
0675名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8331-1t4V)
垢版 |
2019/03/21(木) 08:00:37.02ID:8pLyafYg0
>>674
大手前は一人だけ。
監督の親戚。特殊例ダヨ。
0676名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b55-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 08:23:57.67ID:ISb5Wstd0
明徳は無理やりすぎるし
英明も去年甲子園出た年が例外にして
今年の甲子園出てない年0だからってのも無理がある
他の3私学は甲子園出てないからオッケー的にしてんのに
0677名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b55-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 08:25:54.25ID:ISb5Wstd0
聖陵は夏1回しか出てないし
帝京も出れてない
外人部隊を選抜に出させてるのは四国だよ
0678名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-gW5o)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:30:28.19ID:1+jLnVHqd
https://www.shikoku-np.co.jp/feature/baseball/2019/spring/local_tournament/profile/33.htm

香川西も昔に比べて変わったが主力は大阪だが
東京 広島 北海道の子がいてスタメン
監督さんは観音寺中央で選抜優勝したときのメンバーの高木さん。
今日の試合もコールド勝ちした。四国学院大も力入れとるで
0679名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a3b-4i5G)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:15:05.74ID:CMuyX9et0
では阿波の金太郎は浮橋君が受け継ぎます

水野と同じ匂いがする
0681名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKbb-OYR4)
垢版 |
2019/03/21(木) 15:04:27.72ID:m+9LNHkqK
タツジさんはお元気かしら?

(^_^)/□☆□\(^_^)
0682名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-1jDC)
垢版 |
2019/03/21(木) 15:07:14.30ID:UZKbHOAI0
>>679
実際そうだよ
2人とも阿南第一中学校出身だものw
0683名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-SKHd)
垢版 |
2019/03/21(木) 15:11:40.18ID:7YTALe+Tr
お互いは尊重しつつも、小松島育ちの畠山と阿南育ちの水野を蔦監督の池田に取られた腹いせとばかりに、小松島や阿南の高校が野球強化に走ったのは気のせい?
現に昭和末期から平成初期には富西、小松島西、那賀、新野は必ず甲子園か秋四国には出てたからなあ
0684名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8LNH)
垢版 |
2019/03/21(木) 15:23:29.54ID:o/Iks1Oxd
愛媛は新1年世代は期待だから地元部隊でまた甲子園上位狙えるんじゃないか
0687名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbc1-1t4V)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:14:15.73ID:i3f4Pdyc0
>>684
どこの高校?
0688名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06e8-eQ9j)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:22:20.98ID:JpSEfixd0
寒川の今年の新入生27人みたいだけどそのうちの21人が太田さんの仲介だってさ
京都ではやっぱ知名度は抜群で慕われてるみたいやね
0689名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03bc-jrSs)
垢版 |
2019/03/22(金) 00:27:21.63ID:bA9/HHDG0
済美の合田がどれほどなのかなー。
打者は愛媛人だけでなく関西有力ボーイズの主軸もちらほら。
打撃自慢の子は済美に行きたくなるのかな。
0690名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbc1-1t4V)
垢版 |
2019/03/22(金) 08:18:54.91ID:d8wavWMh0
関西の中学生しかあてにできない、
四国の偽強豪私学(笑)
0691名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 08:23:34.62ID:+cMIqc5k0
   __    __
  /メメメ\ /・_)
(ソメ乂乂メ Y /
 (_)――-(_)′


   __  
  /メメメ\
 (メ乂乂メ )
  ――――′

香川に丸亀ってあるけど
手も足も出なくなった亀が丸まって敵の攻撃をやり過ごしている状態を連想する
0693名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8LNH)
垢版 |
2019/03/22(金) 09:10:58.55ID:PQNdYOXvd
新1年は高知と愛媛の争いかね
香川や徳島はどうなんだろな
0694名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbc1-1t4V)
垢版 |
2019/03/22(金) 09:41:12.13ID:d8wavWMh0
他人のふんどしで相撲を取っているようなもの。
0695名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b55-y7/i)
垢版 |
2019/03/22(金) 09:51:16.77ID:Tt2iwKbx0
>>694
スポーツ応援ってそんなもんやろ
0696名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b55-y7/i)
垢版 |
2019/03/22(金) 09:51:56.39ID:Tt2iwKbx0
自分でやってるつもりだったのかよ
0697名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06e8-eQ9j)
垢版 |
2019/03/22(金) 09:58:28.60ID:VOrMZLPw0
https://www.youtube.com/watch?v=2v0TQgHMG8k

昨日の香川大会 寒川11−4丸亀城西
最後の場面コールドスクイズで試合終わったけどこれはいいのかwww
寒川らしいって言ったらそうなんだが佐竹さんも何を考えてやらせたのか意図はわからないが
寒川は今年ものすごい選手が入るんだね 大阪の履正社が何度も足を運んで
誠意見せた子が寒川が2回で落とした 仲介者のおかげらしいが これで甲子園行けなかったら・・・
0698名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-geoG)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:02:54.88ID:j8ycfnnGd
丸亀、観音寺はさっぱりあかんな。
両市長は丸坊主になって反省しろよ。
0699名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp03-1jDC)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:10:18.23ID:WDKFHdQPp
>>692
そうそう
四国はまだマシなほうだけどね。
私立公立に関わらず県人出身のチームは応援したいのが本音

だって高校野球は県代表なんだもの
0700名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-gW5o)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:10:48.76ID:IDHguqB1d
>>697
コールドスクイズはルール上は全く問題なし。
個人的にはう〜んって感じだけど。
高校野球で初めて見たわ。
後々を見据えてスクイズが必要になる
場面が出てくるかもしれないがそれの練習みたいなものかな。
最後くらい打ってコールドにしてほしかったわ。
0701名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbc1-1t4V)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:24:47.07ID:d8wavWMh0
高校野球後進地方 東北の例


甲子園都道府県別勝利数

     勝利数
36 .秋田 59
36 .青森 59
38 .鳥取 57
39 .石川 56
40 .岩手 53
40 .滋賀 53
42 .福島 45
43 .佐賀 44
44 .島根 40
45 .富山 35
46 .山形 33
47 .新潟 31

東北は、最近私立の外人部隊の高校が、勝ち星を稼いでいるが、だれもが認める高校野球後進県。
昨夏、秋田の金足農は、公立の農業高校の準優勝ということで、全国的に話題になった。
地元秋田でも連日大きく報道された。
今センバツの青森の八戸学院光星と盛岡大付。いずれも東北を代表する私立の外人部隊。
地元の高校野球ファンは盛り上がっているか?
一つの目安がこの5チャンネルのスレ。
光星スレは、さすがにここにきて投稿は増えているが、1,2月は閑古鳥。
盛岡大付の岩手スレは、3月に1度投稿があまりにも少なく落ちている。
青森、岩手が最近強くなったと言っても、所詮私立の外人部隊。
県民が高校野球にもともと関心がないのか?それとも県民に支持されていないのか?
0702名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM13-9k/n)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:29:12.37ID:b4vE8cw6M
埼玉から見たら四国も野球後進県だぞ〜
というより東北の方が四国より強いっつうの
0704名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8LNH)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:31:54.40ID:PQNdYOXvd
>>692
タレント集団
かなり小粒だろ
0705名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06e8-eQ9j)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:35:58.31ID:VOrMZLPw0
理想は県内人ばかりの私立 大手前高松みたいなのがいい 今年は大手前も
広島の子が1人いるけど監督さんの親戚なので問題なし
勉強もできて野球もできる 言う事なし
0706名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbc1-1t4V)
垢版 |
2019/03/22(金) 11:47:44.87ID:d8wavWMh0
.>>702
春夏通算甲子園勝利数ランキング

       勝利数
9. 愛媛  187
10 .高知  184
13 .徳島  138
17 .香川  128
19 .埼玉  116

埼玉って(笑)
なぜか埼玉?
https://www.youtube.com/watch?v=ROLpZWabm3M
0707名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM13-9k/n)
垢版 |
2019/03/22(金) 11:59:04.45ID:b4vE8cw6M
>>706
近年の成績で勝負出来ないの?
0708名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 033f-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:10:22.00ID:2q8HhpFd0
埼玉は香川にうどん勝負で毎度負けてるから何かしら恨みがあるんだろう
必死に勝とうとするものの敗北、まぁ生易しい目で見てやろうじゃないか…w
0709名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db6d-1t4V)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:37:47.65ID:qT7jqWzc0
>>707
近年は馬鹿私学が出ると負けを繰り返しているから参考にならない。
0711名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db6d-1t4V)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:42:31.84ID:qT7jqWzc0
>>707
昨年の 四国vs関東

センバツ
1回戦
 国学院栃木3−2英明

2回戦
 明徳義塾7−5中央学院
 明秀日立10−1高知


選手権大会
1回戦
 済美5−4中央学院
 高知商14−12山梨学院
 花咲徳栄8−5鳴門

2回戦
 高知商12−6慶応


四国の4勝3敗。
わかったら、さっさと埼玉の巣へお帰り!
シッシッ
0712名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-XIqB)
垢版 |
2019/03/22(金) 15:15:41.63ID:C0IUh3T+a
>>711
肝心の埼玉には負けとるやんけ
0713名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-YaWI)
垢版 |
2019/03/22(金) 15:37:04.69ID:V0QaR30C0
ひであきが出ないとつまらない
0717名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf7-1t4V)
垢版 |
2019/03/22(金) 16:57:32.82ID:wK2jKVWC0
>>716
高松商は、3勝0敗。
0719名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0734-CBjV)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:13:53.13ID:6CGPNPMc0
松山聖陵の新一年生情報はわかりますか?
0720名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd8-o8Qb)
垢版 |
2019/03/22(金) 20:05:12.58ID:lDreGq1+0
>>707
逆に、ナゼ通年の成績ではダメなの?



ところで埼玉は人口少ないんだっけ?

100歩譲って、四国の各県と同じ程度の人口で「どっちが強い?」とかならともかく
人口が多くて、それで「どうだ強いだろ?」とかなら相当格好悪いけど、どうなん?

甲子園での春夏通算勝率でも埼玉は四国より下じゃないの?
何年か前まで高知が1位で愛媛が2位とか3位、徳島も5位〜10位くらいにはいたと思う。
香川は微妙だが。
0723名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 033f-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 20:40:23.85ID:2q8HhpFd0
https://todo-ran.com/t/kiji/15408
近年だけで言っていいなら、こういうデータがあってだな…
まぁ馬鹿でも理解できるように噛み砕いて説明すると、
近年は四国や東北では、一人ひとりの高校球児のレベルが際立って高いということだ
四国は上位に三県とも食い込んでる、つまり四国の予選レベルが非常に高いことが窺える
埼玉は…ああ、どうやらドベから数えたほうが早いみたいだ
ようは県民の高校野球レベルが低すぎるってことだ、わかるかい?
高校野球だけで言えば埼玉は有象無象のゴミの溜まり場、それが埼玉ってこと
勝利数だけで考える脳筋は大人しく帰りなさい、これ以上自分で埼玉の品格を下げないようにね
ただでさえ通算でも負けているんだから
0725名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf7-1t4V)
垢版 |
2019/03/22(金) 21:24:19.45ID:wK2jKVWC0
春夏通算甲子園勝率ランキング

都道府県 勝率

2 神奈川 .620
3 高知 .6033
4 愛媛 .6032

7 徳島 .568
8 兵庫 .561

11千葉 .549

14 東京 .542

17 栃木 .508
18 香川 .502

22 群馬 .484

27 茨城 .4655
28 山梨 .454
0726名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b55-y7/i)
垢版 |
2019/03/22(金) 21:41:24.76ID:Tt2iwKbx0
浦学、花咲なら強そうだけど
春日部共栄は普通
0727名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b10-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:42:57.63ID:VC4vQYkd0
四国は明徳以外終わってるだろ。強かったのは大昔だよな
0729名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b55-y7/i)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:57:02.00ID:Tt2iwKbx0
>>727
2002年創部の済美より貯金ある高校埼玉にないけどな
0730名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6357-1rRJ)
垢版 |
2019/03/22(金) 23:05:16.41ID:oGDRHHlv0
関東チャンピオンなのに
なぜか勝敗予想スレで高松の方が前評判高いのはなんでだろ
正直勝てる気しないわ
0731名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-X0yA)
垢版 |
2019/03/22(金) 23:13:26.81ID:G7JXzND00
まぁぶっちゃけ能力値は向こうが上だからねぇ
高商の評価は試合運び等の加味であって
0732名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf1-1t4V)
垢版 |
2019/03/22(金) 23:28:44.49ID:p8raG4d70
>>730
高商は四国チャンピオンだもの。
関東2位の高校には負けない。
見てる人はちゃんと見てるよ。
0734名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 039f-lWrL)
垢版 |
2019/03/23(土) 00:36:35.96ID:qhpzi8010
>>733
でも結局勝てない明徳。
前評判だけ。
0735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 039f-lWrL)
垢版 |
2019/03/23(土) 00:39:59.54ID:qhpzi8010
>>727
5年前から高校野球見てないのかな。
0736名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-SbEy)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:37:47.66ID:RLctLLjaa
四国なんて明徳と済美だけじゃん
関東にはこのクラスならゴロゴロしてるよ
0738名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8LNH)
垢版 |
2019/03/23(土) 06:31:20.83ID:2tIzODlsd
>>736
人口が違うだろ
頭悪いのか?
0739名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a34-Kj/o)
垢版 |
2019/03/23(土) 07:27:24.51ID:OKn/FEwj0
香川初日からだったのか頑張れよー
うちの県は童貞だから期待してないわ
0740名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ debd-CBjV)
垢版 |
2019/03/23(土) 08:18:18.59ID:fZw0MnnD0
>>707
昨年の夏、埼玉代表って県人いたっけ?w
そんなの応援する埼玉県人って変やわw
高商頑張れ!
0741名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf1-1t4V)
垢版 |
2019/03/23(土) 08:33:45.12ID:cXd31Km60
>>736
でも、昨年四国に負け越した関東。
四国の4勝3敗。 >>411
そして最近の四国の流れを知らない時代遅れのヤツ。
0742名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 033f-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 08:38:45.01ID:FjNX/9xn0
>>736
>>723
0743名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf1-1t4V)
垢版 |
2019/03/23(土) 08:42:38.25ID:cXd31Km60
>>730
そりゃ、四国>>関東だから。
一昨年の秋関東チャンピオンが、
春 明徳、夏 済美に初戦で凹られてる。
0746名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-YC6L)
垢版 |
2019/03/23(土) 10:39:22.17ID:1QKs/eqzM
>>745
ガイジ?
0748名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-YC6L)
垢版 |
2019/03/23(土) 10:57:41.37ID:1QKs/eqzM
>>745
0749名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf1-1t4V)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:11:09.96ID:cXd31Km60
>>743
プラス、明治神宮大会でも、
一昨年の関東秋チャンピオンは初戦で明徳に凹られている。
関東秋チャンピオン、四国に0勝3敗。
0750名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-YC6L)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:13:35.31ID:1QKs/eqzM
>>745
0751名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de3f-Fqlx)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:19:54.46ID:uTi1/0yg0
>>747
強さ順で選んでないから選抜って言うんじゃなかったか?
0752名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-YC6L)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:21:03.50ID:1QKs/eqzM
>>745
0753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03bc-jrSs)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:22:14.07ID:Z8Y1yPZX0
初日で高松商が負けたら
ある意味四国勢は終わりだから。

センバツが初日で終わるのは早いし悲しすぎる。
県大会の尽誠、鳴門、明徳の動きが余計に気になる。
0754名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-YC6L)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:25:20.85ID:1QKs/eqzM
>>745
0756名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-nE7D)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:34:04.02ID:R/xxYHj60
とりあえず高松商には期待してるから初陣飾ってくれ!
0757名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8LNH)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:39:45.72ID:2tIzODlsd
>>753
投手の伸び代考えたら松山の方に期待かな
愛媛の大村や坂本も打力あるし
0758名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8LNH)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:43:35.36ID:2tIzODlsd
しかし広島もかなりレベル落ちてるな
0759名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca59-jrSs)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:44:32.80ID:BUigw7Qa0
呉高校も四国の高校相手なら勝てるんだろうけどな
さすがに近畿相手ではキツイか
0760名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-YC6L)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:44:33.52ID:1QKs/eqzM
>>745
0762名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8LNH)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:10:21.81ID:2tIzODlsd
高松商は次勝てばベスト8だな
0763名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM13-9k/n)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:21:59.83ID:THxHVEMKM
>>740
田舎者は何で県人にこだわるの?レベルが低くて優秀な人材に来てもらえないから?
0764名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-fR1f)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:25:24.24ID:X5BdS7MPp
>>759
今治西でも大敗レベル。
0765名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-YC6L)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:27:06.86ID:1QKs/eqzM
>>745
0767名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf1-1t4V)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:32:07.98ID:cXd31Km60
>>763
他人のふんどしで相撲とってよろこんでる
外人私立高校。
0768名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-YC6L)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:33:10.21ID:1QKs/eqzM
>>745
0769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf1-1t4V)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:43:00.02ID:cXd31Km60
昨秋の四国大会

準々決勝
BP丸亀
  高松商ー明徳義塾             内野席8割埋まる
  高知商ー徳島商               内野席6割埋まる

レクザム高松
  帝京五(愛媛の外人私立)ー川島    閑古鳥
  聖陵(愛媛の外人私立)−富岡西    閑古鳥
 
0772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-eQ9j)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:00:53.18ID:C/RtwaFT0
明徳は明日勝ったら四国大会出場決定!四国大会でリベンジ!
0775名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-lN+F)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:23:12.68ID:j2XVmHcXr
キャッチャーからピッチャーへの
返球が不安定なのが気になるなぁ。
ま、そのうち直るかな。
0776名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-fNgu)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:25:25.53ID:F5WJUYc7d
>>771
理由が知りたいな
0777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03bc-jrSs)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:25:31.09ID:Z8Y1yPZX0
去年のセンバツで高松商は無念の落選してるから
悔しさをはらせ。
0781名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-lN+F)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:39:31.77ID:j2XVmHcXr
よし!先制
0783名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b34-cMBk)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:09:45.54ID:s/pX4VRr0
>>782
数年前、明徳を抑えて米子工が選ばれたとき、「明徳の実力が上なのは明らかだが、
山陰の野球熱を高めてもらいたい」とか意味不明な選出理由を言ってたな。
0784名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03bc-jrSs)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:15:08.58ID:Z8Y1yPZX0
明徳、済美、尽誠がセンバツあと一歩で落選することが多い。
嫌われてるのかな。
昨年の高松商もそうだけど四国は運がない。
0786名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 033f-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:25:03.23ID:FjNX/9xn0
まぁ確実に四国予選の方がレベル高かったな
特に驚きも無い
0788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-nE7D)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:29:21.67ID:R/xxYHj60
よしよし
やはり外弁慶チームは違うな
明徳、済美、高松商が四国最強メンツや!
0789名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b55-y7/i)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:30:10.82ID:IjDXPEhd0
明徳は外弁慶じゃないだろ
0790名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de15-fkQ2)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:31:02.84ID:655Fhs960
飛んでダサイタマとか圧勝して当たり前の相手だろwww
0793名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-y7/i)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:43:43.30ID:AlbTKQvya
四国大会の方がレベル高い
0794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-nE7D)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:43:46.83ID:R/xxYHj60
ヒット15本wwwwwwwwwww
0795名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8LNH)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:46:08.95ID:2tIzODlsd
高松次は控えの子が投げるだろうし優勝もあるかもな
星稜は厳しい相手が続くし
0796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de9a-jrSs)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:46:57.78ID:9fmuGQR+0
やっぱ明徳は強かったんだな
0797名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-zKT4)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:49:30.96ID:mhtNIdP5a
とりあえず一勝!ほっとした
0801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b55-y7/i)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:52:04.75ID:IjDXPEhd0
複数年勝って真の復活
高松商は復活したな
0804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-nE7D)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:54:54.02ID:R/xxYHj60
高松商おめでとう
長尾は優秀だな
上位いけるぞ
0806名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-y7/i)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:01:43.68ID:AlbTKQvya
弱すぎて震えた
0807名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-n/mM)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:01:47.19ID:RG0lY9fn0
長尾監督よ全国放送で大舞台を
「ダイブタイ」は無いだろう恥ずかしい
オオブタイだと誰か教えてやってくれよ
0809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03bc-jrSs)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:04:43.45ID:Z8Y1yPZX0
若くはないが今後の四国は長尾と中矢が引っ張っていってほしいな。
いい指導者だわ。
選手も体はどちらかというと華奢だが意外に振れるから驚いた。指導力だわ。
今治西、高知の守備がそこそこ鍛えられてて小粒で貧打のイメージと体格は似てたが
スイングが全然違った。

10年前は大野、島田が四国を引っ張っていくと言われたがどちらも
期待はずれだったな。
0816名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-1jDC)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:50:35.91ID:W0Hgvp2+p
先ずは高松商おめでとう
松山星陵は1回戦突破しないとな
富岡西は初出場だし21枠だか大差敗退しなければオッケッ
2回戦はレベル的に?公開処刑だからw
0817名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-fR1f)
垢版 |
2019/03/23(土) 16:06:55.38ID:X5BdS7MPp
>>809
大野に至っては新興校や低迷校に白星献上して育成したからな。
0819名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0612-jP+q)
垢版 |
2019/03/23(土) 16:27:04.23ID:iBKt8HaU0
丸さん・・・
0820名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMdf-n/mM)
垢版 |
2019/03/23(土) 16:29:53.84ID:iQP/CHYwM
相手練習不足だったな
儲けた儲けた
0821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd8-o8Qb)
垢版 |
2019/03/23(土) 17:35:03.02ID:Sh0iDeJl0
>>702
>埼玉から見たら四国も野球後進県だぞ〜
>というより東北の方が四国より強いっつうの


野球後進県に0-8で完敗した埼玉はこれから何て呼べばいいんやろ?
0822名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp03-y7/i)
垢版 |
2019/03/23(土) 17:52:12.07ID:4ZeZmnWtp
>>814
厳しいと思うけど勝ったら凄い
0823名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-CBjV)
垢版 |
2019/03/23(土) 17:54:15.69ID:b2+vRmg1a
>>821
(やっぱり)ダサイタマだったw
0824名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-fR1f)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:01:24.72ID:X5BdS7MPp
>>821
元々埼玉なんて弱いやん!
最近になってセンバツも選手権も初優勝したばかりだし。
少子高齢化で過疎ってる四国に負けたらアカンわ。
0827名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-X0yA)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:42:16.86ID:I3z+IyVO0
長尾監督はやはり名監督
中矢監督もいい ニカ取り監督も投手育成のプロ
高知商のコーチもいい 森脇監督も3カ年計画を実行
なかなかよくなってきたな 四国

あとは高知の新監督がどうか 森木入るからなおさら
0828名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27a0-C0sN)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:45:54.19ID:R4g/KA2z0
2年後には高知の森木が奥川みたいになってるんだな
0829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0316-X0yA)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:47:13.00ID:5MWGziww0
あれ?このスレでは
野球はスピードガン競争だから
カタログデーターとして
147キロでる村田を擁する春日部共栄が
140キロ出るか出ないかの香川を圧倒して
完勝って話だったろ
どうなってんだ?お前ら

あ、それから香川投手は今日もマウスピース
つけてたけど
誰も「いちゃもん」つけね〜のかよ?
いったいどうなってんだ?四国スレ
0831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-c7Gq)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:22:45.96ID:4oLOxpAv0
まあ普通データーじゃなくてデータだよな
英語で書くとdataだし映画とかでも普通にダァタ!て言ってるし
教養ないのがこういう些細な単語一つからでも読みとれるのがネットの面白いところ。
0834名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06e8-eQ9j)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:00:40.97ID:Urcf6iQN0
まあお世辞にも今時の顔ではないわな
負けん気が強そうな顔や
打たれ出して態度悪くなったら気をつけとかないと叩かれるぞ
0835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-RnG4)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:11:40.51ID:nBJjNyJO0
高商は2番手の中塚がイケメンで爽やか系
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0316-dHY2)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:34:22.02ID:5MWGziww0
あれ?
マウスピースに反論しないで
今度はネックレスか
そんなものつけてないだろ?

また捏造だな。
大変だな
必死に
wwwwww

高商は小柄な身長ない選手ばかりだから
勝てないって
「野球は身長で決まる」論理ですすめたり
大変だなてめえどもは
wwwwww

勝つときゃ勝つし
負けるときゃ負ける
そんなもんよ
最終的に勝つのはただ1チーム
何必死になってるんだ
アホども
0839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0319-jrSs)
垢版 |
2019/03/24(日) 02:33:29.74ID:dyXQ5WLT0
春は高松商強いなあ。
まさしく外弁慶とはこのことやね。
最近四国の高校が調子よさげなのがうれしいぞ!
松山聖陵も甲子園初勝利を頼む!
0842名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-DZhO)
垢版 |
2019/03/24(日) 03:19:07.79ID:/L0YU2Oga
>>841
意味のわからん日本語やの
0843名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM56-GeX2)
垢版 |
2019/03/24(日) 04:28:56.03ID:WYKgIEE+M
現在の選抜勝率
大阪が負けたので
一位 愛知
二位 大阪
三位 徳島

愛知が負けると
1位 徳島となる可能性が出てきました
0844名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM56-GeX2)
垢版 |
2019/03/24(日) 04:31:25.48ID:WYKgIEE+M
徳島は四国大会弱いけど

甲子園では戦闘力がかなり上がり
強い事が勝率が物語ってますね
0845名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aae8-dMtA)
垢版 |
2019/03/24(日) 05:14:57.26ID:Sub0EP3a0
甲子園よりも四国大会の方がレベル高いからな。
0846名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM56-6oUU)
垢版 |
2019/03/24(日) 05:20:24.65ID:WYKgIEE+M
それ蔦監督も言ってた
0847名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-fR1f)
垢版 |
2019/03/24(日) 06:05:55.00ID:ncHzByUip
>>840
聖陵は生徒集めが楽ではない学校なのよ。(最近の状況は不明)加えて野球も弱かった。
そんな状況から数回甲子園に出場する学校にするのは大変だったと思うぞ。
沖縄や関西からでも来てくれて有難うだよ。
だから俺は敬意を持って応援する。
ちな、今年のレギュラー4人は松山市出身。
0848名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-DZhO)
垢版 |
2019/03/24(日) 06:07:18.76ID:/L0YU2Oga
>>840
君の母校は?(笑)
0849名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-EqFz)
垢版 |
2019/03/24(日) 06:10:13.62ID:/TsbKZ4z0
>>839
高松商と英明、同じ地元民主体で学校も近いのに全国でのこの躍動感の違い、やはり高校野球は監督が大事だとつくづく思わされるな。
0850名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-A3IK)
垢版 |
2019/03/24(日) 06:20:03.41ID:MOJguK140
>>847
秋季愛媛大会3位決定戦で今治西を止めた事は評価する。
0851名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM13-9k/n)
垢版 |
2019/03/24(日) 06:23:47.50ID:cS/DOK4iM
>>825
共栄はエースが千葉人
千葉がいるときは埼玉も神奈川もすぐ負ける説知らんのか
0852名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-A3IK)
垢版 |
2019/03/24(日) 07:34:38.09ID:MOJguK140
>>851
さすがにその説は四国まで届いてないなw
0853名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8LNH)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:01:05.57ID:B9HoYd3Qd
今回の聖陵は過去の甲子園と比べて県内の選手も力あるから高松商に続いてもらいたい
0855名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-fR1f)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:13:45.36ID:ncHzByUip
>>853
他県のスレ見てたら、昨日の高松商のおかげで聖陵も手強いのでは?と考える人も居たよ。
対戦相手も同じく甲子園3戦目で初勝利を目指しているので、負けたくないな。
0856名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-X0yA)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:16:13.36ID:bCMwgwZl0
今、四国いい流れきてるから、ほんとここ数年で優勝しときたい
森木がいるうちに 準優勝はあっても、優勝からは15年遠ざかってる
0857名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8LNH)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:20:25.35ID:B9HoYd3Qd
>>854
聖陵はバッテリーが残るからな
高松商もあの監督ならまたそれなりのチーム作ってくるんじゃないのかな
0858名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-fR1f)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:28:35.94ID:ncHzByUip
>>857
3年前の準優勝に加え、昨日の衝撃的な勝利で地元の子供たちも高松商を目指すだろうし。
0859名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-X0yA)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:30:17.14ID:bCMwgwZl0
来年は平安山いるし、済美も集まってる 再来年は森木がいる 森木は2年からいけるかもしれない
この辺のどっかよ 優勝の可能性があるのは
0860名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-gW5o)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:36:29.60ID:HH4xMwqvd
寒川には今年りせいしゃが何回も足を運んで誠意みせた子がくる。寒川歴代至上ナンバーワン野手らしい。名前は知らんがばくさいで中○になってる。
あと香川で最速なげる加茂投手の弟の投手ももやっぱり寒川にくる。
0861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ae8-9VoM)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:07:21.85ID:I8vXWEhD0
エース級2人いるから出番が少ないが新2年の美濃もかなりの好投手(準優勝時の美濃の弟)。
来期のエースだろう。

あと、好守備の谷口と強打の上田。
上田は昨日の試合、代打で凄いヒット打った(タイムリー)。
あと篠原もいる。

来期も高商はそこそこ強いよ。
0863名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de9a-4i5G)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:36:58.06ID:U8m0+B9j0
何というか表現が難しいんだが甲子園で「ベンチが負けたら」アカンと思うんよ
長尾監督、立派なもんやと拍手を送ります。見事な越冬を見せてもらいました

冬眠しっぱなしとか「ベンチが(中西太)やから…」みたいなのは、ね
0866名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-fNgu)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:38:59.25ID:hEe4IY8gd
九州、中国、四国は雑魚。ボーナスステージ。強かったのは昭和
0867名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cadc-jrSs)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:41:06.00ID:ckWoBqGX0
西日本は近畿だけだな
中四国九州はなんでこんなに低レベルなのか
0868名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 033f-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:42:20.98ID:3PAVYvfO0
四国は弱くないのに、中国と九州のせいで一緒くたにされる説
0870名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-X0yA)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:43:57.54ID:bCMwgwZl0
九州どうしちまったんだ
08,09,10と3連覇してたのに
0871名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cadc-jrSs)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:44:40.13ID:ckWoBqGX0
>>868
いやいや、四国はザコだよ?
最後に優勝したのいつよ?九州の方がまだマシなんじゃないの?
0872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b07-YBNI)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:47:47.07ID:FRXoakvA0
>>871
優勝だけを見て「四国はザコ」とか
屁理屈だけのカントントンキン土人らしい思考回路だなw
数の暴力で調子良いところが優勝してるだけで
大半が大したこと無いカスばっかな
最弱地区カントントンキンが何ほざいてんだよw
0873名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cadc-jrSs)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:50:12.64ID:ckWoBqGX0
>>872
事実を指摘しただけだよw
そんなにイライラするなよ
四国が強豪なんて他地区は誰も思ってないよ
ボーナスカードだから
0875名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-r/en)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:54:46.52ID:wtN+3vyMa
四国の人間に県外人へのまぼろしの夢を見させようとする荒らしの息を止めるために。

高商に続き富岡西に頑張って欲しい。松山せいりょうは頑張らんでいいからさっさと消えて欲しい。
0879名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-r/en)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:07:14.49ID:wtN+3vyMa
スププが堪えきれんと直ぐファビョっとる。
この春は松山せいりょうとともにスププに消えて欲しい。
0880名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-izAq)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:11:39.71ID:T8JURA3md
>>860
履正社が何回も足を運んで獲得しなかったんでしょ?本当に欲しい生徒なら、何が何でも獲得するよ。
それに加茂君の弟って肩書き、何?
白鵬の弟だから強い的な期待なのかな。
0882名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-gW5o)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:30:09.38ID:HH4xMwqvd
>>880
すごい仲介者がいるから。敏腕のね。
寒川は2回でおとした。まあ寒川オタの
Sさんがよく知ってますよ。

加茂くんの弟は体が兄より大きく現時点で球速は130頭ですね。それでも県内の今年の一年生では一番速いだろう
0883名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03bc-jrSs)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:31:04.81ID:89j1nDCA0
正式に言うと四国は骨のあるチーム(全国レベル)が近年非常に少なくなった。
少子化の影響と他地区のレベルアップで四国は数校以外、わかりやすく言えば米子東、八頭クラス
になってしまった。

今回のセンバツで言えば数少ないまだマシなチームが四国大会で片方に固まったから
松山聖陵、富岡西という四国でも中位に位置するチームが選ばれた。
大分相手なので1つは勝って欲しいが歯がゆい戦いになりそうな気がする。

数少ない四国で今世代で甲子園で勝てそうな可能性のあるチーム、つまり米子東、八頭を確実に
上回れるのは高松商、鳴門、明徳、徳島商、高知商(期待値込み)
特に高松商、鳴門が2強だと思う。安定の明徳、チーム力はあるがもろさがある徳島商、高知商
選手層と練習量で弱投をカバーできるかの尽誠、済美。
0885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-X0yA)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:57:16.88ID:bCMwgwZl0
明徳を3たてした横浜と同一チームにみえんな
0887名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b55-y7/i)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:08:23.80ID:IdN2I/pm0
松山聖陵は1週間前の練習試合で尽誠15-5で勝ってるけどな
平安山投げずに
0889名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Fqlx)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:33:21.16ID:0Yss+JZra
8回裏二死走者なしから徳永、山田の連打ここで古澤
そして2度のチャンスで2回とも死球
二死満塁で代打西田が一塁へ2点タイムリーで6-3
0890名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-Fqlx)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:34:42.68ID:0Yss+JZra
ゴメンちゃい間違えた
0893名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-1t4V)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:32:28.63ID:H4t0CAol0
>>891
勝てない私立が落としとる。
今西は、少し前まで四国の勝率を上げてきた。
でも、道楽息子は、下げてばっかり。
しまいに財産を食いつぶしてしまう。
0895名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-RlL3)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:56:54.43ID:7kQkowUqr
香川スレは公立、私立の対立が激しいみたいだが、他県から見たらどう考えても公立>>>私立だけどな 香川の私立は甲子園で勝つ気がしない
逆に愛媛は私立>>公立かな といっても実質は済美>>今治西ような感じだが
0896名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM56-GeX2)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:15:50.69ID:V4EsV5IuM
勝率ランキング現時点
大阪神奈川相次いで敗退のため変動有りました

1位愛知
2位大阪
3位徳島
4位神奈川

徳島勝てば単独1位となります応援しましょう
0897名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM56-GeX2)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:20:40.78ID:V4EsV5IuM
四国の勝率上げているのは今西では無いよ
地味に徳島勢でしょう
0898名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b55-y7/i)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:24:48.85ID:IdN2I/pm0
春夏の勝率だと高知愛媛徳島香川の順
0901名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 033f-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:38:20.66ID:3PAVYvfO0
高知商と明徳なら二つぐらい勝ってきたな
0902名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-X0yA)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:41:12.05ID:bCMwgwZl0
夏は鳴門、高松商、松山聖陵、明徳の布陣で結構やりそうやな
森木のお披露目は来年やろな
香川がお荷物じゃなく、期待できるのがデカイ
0905名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-1t4V)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:54:13.12ID:H4t0CAol0
>>894
香川西だけやない。
寒川・英明・聖陵・帝京五のドラ息子5兄弟は、
この約10年間で、甲子園1勝12敗。
0908名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-X0yA)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:08:46.97ID:bCMwgwZl0
香川があまりにも弱くて三国スレがたつほどだったからな
良く持ち直したもんだ 
一番の功労者は長尾監督だが、2番目は香川が招待試合など本気で強化したことだな
0909名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-gW5o)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:09:42.33ID:4uNsSCuZd
>>895
香川の私立は無関心の英明以外それぞれ老若男女問わず男女の熱心なオタがいるから
尽誠 寒川 大手前とね。グラウンド行ったら写真取りまくってる若い女がいるわ。
だから香川の公立ファンのじいさんは県外の子がどうのこうのってゆう。
私立は逆に所詮は公立だし限界があるって反論して仲が悪くなる。
県によって諸事情が違うからね。
0910名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-RnG4)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:19:45.05ID:ezV59wBZ0
四国は香川が本気だしてきたのが大きいな
香川は少子化が激しい四国の中では人口減が一番少ない
人口密度が高い香川がやる気になったのは大きいな
0911名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-gW5o)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:26:34.78ID:4uNsSCuZd
英明の無関心はどうにかしてほしいよな。秋や春の大会 保護者の団結力が強く熱心な大手前とか応援するとき学校のシャツ着て帽子もきちんとかぶって応援してる。他校も普通は英明は保護者が私服で応援してる。しかも人数も少ない。
新しいグラウンドもこれでは作れないだろ。
0913名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-A3IK)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:28:33.81ID:VVp+bw0w0
英明の野球部だけを特別扱いしないという方針も、分からないでもないが
高校野球は特別扱いする事が普通なんだよね。
全国大会をCM無しの完全生中継したり、
予選から大勢の生徒が応援に行く高校の部活動なんて他に無いから。

設備も不充分だし甲子園でもなかなか勝てない。
今後下手すりゃ有力選手が他校に行く様になるかもね。
0914名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-gW5o)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:31:50.59ID:4uNsSCuZd
甲子園には3年間のうちに一回は行ける英明より
甲子園には行ったことはないがグラウンドや設備が整ってる大手前のほうが今は人気だろうね。特に足に自信がある子なら尚更
0915名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-RnG4)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:38:36.47ID:ezV59wBZ0
大手前も監督がな
あの監督の顔に勝ちのオーラを全然感じないんだが
0918名無しさん@実況は実況板で (JP 0H82-1t4V)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:51:25.99ID:9NrN5UrmH
>>917
でも、走塁ミスお化けの山下が監督じゃねぇ
投手育成が上手い三本松の日下と、高商・長尾しか期待できないね
後の輩は「甲子園出場で名将気取り」じゃん
智彦とか城西の河本とかね
0919名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-1xqo)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:16:54.13ID:fgd6nNSV0
>>847
松山聖陵は共学になってスポーツ科も出来て生徒数は順調に増えてるみたいだ。確か1100人だったと思う。聖カタリナが1300人だから大して変わらない。
0920名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-RnG4)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:22:58.90ID:ezV59wBZ0
済美と新田は四国でも1,2のマンモス校だし
生光なんか徳島で私立も少ないのに全校生徒
300人ぐらいでは
愛媛の私立の生徒数大杉君
0921名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-11qw)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:26:33.55ID:c47nMy1+r
夏は高松商は負けるパターンだよな。
松山聖陵も富岡西もピークズレで夏はほかがでてきそう。
鳴門、明徳、英明、今治西
こんな感じ。うまく最強メンツとはいかないもの。
0922名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-gW5o)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:29:30.23ID:4uNsSCuZd
寒川の太田さんは四月から教壇に立つみたいやね。
京都からいっぱい今年入るみたいだが。
佐竹監督さんは香川で一番と言ってもいいほど温厚な監督さんですがそろそろ結果がほしいところですね。
0923名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b10-fNgu)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:30:24.00ID:Hhp79PIE0
徳島の勝率って大昔に稼いだ勝利だよね?ここ数年勝った?
0924名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-RnG4)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:37:40.20ID:ezV59wBZ0
松山聖陵がもし今回初戦突破したら
次は寒川と帝京第五どっちが先に甲子園勝つかだな
とりあえず香川西と英明は最低限の1勝はしてるし
0925名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe8-y7/i)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:40:18.56ID:WQWEKNc10
明徳は低迷期にはいっていくと思うよ、監督でも変えない限り
0926名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-gW5o)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:51:26.94ID:4uNsSCuZd
香川西はバクサイ情報だが
ショートと投手 留学生二人が入るみたいやな。マルコスとブライドン どこの国の子か知らんけど。あと韓国から一人と。
本当かどうかは知らんが前に甲子園出たときウイグル系の捕手の子がキャプテンだったから本当かもわからんね。
0927名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b55-y7/i)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:00:21.01ID:IdN2I/pm0
平成の成績
選手権
高知39勝29敗
愛媛38勝29敗
徳島32勝30敗
香川20勝30敗
選抜
愛媛29勝26敗
高知26勝28敗
香川18勝17敗
徳島16勝19敗
0929名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aae8-dMtA)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:31:28.60ID:Sub0EP3a0
徳島は夏も川島だろうよ。
0931名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe8-Nnjf)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:39:09.10ID:wyaxQqDE0
勝率の話題を見ると、つくづく弱い時に選抜には出ない方がいいと感じる。
特に高知県民は痛感してるだろう。
0936名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-SKHd)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:09:25.17ID:xXtG6ox90
明徳と英明はマジで監督変えた方が良いな
今時の子が馬淵だからとか智彦だからとかで明徳や英明行くとは思えんわ
香川の公立は定年間近の監督もある程度目につくから、英明はそういう人を起用する方がプラス
まあ公立高校の教育現場で定年まで全うしたということは、それだけ教育現場での需要があることをも意味してるからなあ
0939名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-y7/i)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:29:07.42ID:cTTCBhUba
徳島は数年前は選抜勝率一位だったはず
0940名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-5HBQ)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:34:48.79ID:QqNuWMbY0
>>939
センバツ勝率1位は2年くらい前まではずっと高知で去年だったかな?
愛媛に抜かれた
徳島が1位になったことはないと思う
0941名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a3b-GeX2)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:35:57.41ID:/7Fxulsj0
>>933
だよね
他県民に荒らされて地元民が居なく
ても応援しなきゃいけない人の立場も分かってほしいよね
0942名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-gW5o)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:41:20.61ID:4uNsSCuZd
仮に寒川の監督に太田さんがなったら佐竹さんが英明の監督になったら面白いかもしれんで。
ただ寒川のグラウンドで指導してた人が英明のグラウンドみたら愕然とするかもしれんが
0943名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b55-y7/i)
垢版 |
2019/03/24(日) 23:50:15.59ID:IdN2I/pm0
愛媛は選抜の勝率はそこまで良くないから
1位にはなってない
安楽の代で準優勝した時でも今の1位と勝率差5分ある
0945名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06e8-eQ9j)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:04:21.24ID:43o16xbf0
>>887
尽誠は去年四国選抜と試合したときに高松商業のエースから2回6得点
1年主体のメンバーでな 去年の香川の1年生大会も尽誠が優勝した
今 高商としたら打てると思うけどな
0947名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-c7Gq)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:34:37.19ID:eTF10hsY0
>>945
四国大会、明治神宮で活躍して
それらの疲れが残る中で尽誠と試合してあげた高松商の香川君て凄んだね!
香川県で初戦敗退を繰り返してる尽誠に本気出すわけないですよね!普通に考えて!
0949名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-A3IK)
垢版 |
2019/03/25(月) 05:44:36.47ID:p3FFZcSR0
>>944
控え目すぎだろw
今年の夏からガンガン活躍してくれよ。

四国は復活傾向であるものの、まだまだ弱い地区と思っている人が沢山居るからね。
全国優勝は容易ではないが、しぶとい印象は残したい。
0950名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-1t4V)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:08:22.59ID:nzo9BRbG0
>>948
愛媛の私立ボロオタチンからクレーム出ても知らんぞ。
0951名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b34-cMBk)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:20:55.40ID:5uZKHJG/0
昨日の習志野vs日章学園の試合で、習志野のブラスバンドの爆音で日章学園の
守備陣が浮き足立ってしまい、大量失点を重ねたって記事がYAHOOに出てる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-00000278-spnannex-base

愛媛には「ピッチャーが投球動作に入ったら、応援を止めて下さい」という全国的にも
奇妙な規制があって、一昨年にやっとこの規制が解禁されたばかり。
規制はあったが、ブラバンなどの楽器数自体に関しては今も何の規制もない。
四国のほか三県の応援の現状ってどうなの?
0952名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-A3IK)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:43:01.14ID:p3FFZcSR0
>>951
ブラバンの規制は一部のみ解除じゃなかったっけ?
坊ちゃんスタジアムの2F席からの演奏のみ規制解除で、
1F席や他球場では従来の規制が残っていると思う。
0953名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-LW6Z)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:46:13.28ID:dXh2GRH8a
>>948
尽誠、鳴門、済美、高知

これやな
0954名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8LNH)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:47:43.13ID:YWS+nJAUd
>>887
そんなに打つチームじゃなかったのに新監督が有能なのかな?
1年投手も安定感あるし夏にはかなり手強いチームになってるかもな
0955名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8LNH)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:49:50.32ID:YWS+nJAUd
>>953
済美は秋からじゃないか?
夏は今西と聖陵の争いかな
0956名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b10-fkQ2)
垢版 |
2019/03/25(月) 08:21:13.04ID:YX4BKzIq0
>>940
選抜の勝率では、徳島はかつてはずっと1位だったよ
0957名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd8-o8Qb)
垢版 |
2019/03/25(月) 08:22:54.89ID:F1uhXh0v0
>>953
最近の愛媛は済美しか勝ってないから気持ちは分からんでもないが
スーパー1年生ピッチャーでも入学しない限り、無理じゃないかな。
0958名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 033f-DTGA)
垢版 |
2019/03/25(月) 08:26:42.92ID:avNng2up0
来年の高知は正に奥川が居るようなもんで、今の星稜のポジションが高知にそのまま当てはまることになる
0959名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-8LNH)
垢版 |
2019/03/25(月) 08:46:02.97ID:YWS+nJAUd
>>957
下半身のどっしりした三振の取れる左腕が入るんだよな
もう一人は明徳?
0960名無しさん@実況は実況板で (アメ MM27-YC6L)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:33:10.16ID:Jmc4KUXaM
>>745
富岡のほうが北ですが
0961名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cafc-jrSs)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:34:55.86ID:MwtyGVsB0
東邦22−0富岡西
になると予想
0962名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8373-1t4V)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:15:06.21ID:nzo9BRbG0
.>>953
尽誠って。

♪尽誠って 不思議なものですね♪    美空ひばり  愛燦燦
0963名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-SbEy)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:27:52.03ID:YxgZWXEba
>>961
21世紀枠なんだからそんな嫌み言うなカス
0964名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-QyY+)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:36:37.02ID:lFgvetjL0
>>921
明徳、英明なんぞ出すな。やめやめ!
0965名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-h4xU)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:58:20.69ID:1wwTSjdFd
>>910
本気出したと言うか、あれだけ負けたらネェ。流石に大人しい県民でも怒るわ。
0966名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-X0yA)
垢版 |
2019/03/25(月) 16:46:03.85ID:2iSJGpSz0
夏に四国にいわされた、星稜、山梨学院あたりの調子がいいようだな
0968名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-gpgL)
垢版 |
2019/03/25(月) 18:14:23.22ID:bs+OchNHM
高商にとっては次戦はどうにかなるにしても、習志野がどれだけ星稜に食い下がれるかが鍵だな
寺沢も楽な相手じゃないけど、もし奥川が出て来たら1点取る計算すら難しい
習志野が星稜に奥川使わせて初めて勝ち目が出て来ると言っていい
0970名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b34-cMBk)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:19:27.08ID:5uZKHJG/0
>>969
タイブレークが採用されたから、決勝戦以外は延長回数制限無くなったよ。
今日の試合で、スコアボードが延長20回まで表示があったのを見てなかった?
0971名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-1jDC)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:51:36.27ID:N82Xgxwqp
>>951
徳島は公式戦も太鼓のみ
昨年夏はブラバンとチア来てる学校もあったけど試合中は攻撃中でもブラバン禁止
間で少しだけ演奏してたな
0972名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b55-y7/i)
垢版 |
2019/03/25(月) 20:51:07.86ID:kTMs/f460
徳島は5年ぶりの選抜か
0976名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 837b-1t4V)
垢版 |
2019/03/26(火) 10:03:14.42ID:zRInv89F0
本日  第3試合

富岡西ー東邦
0977名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd5-4i5G)
垢版 |
2019/03/26(火) 10:31:41.75ID:jDz7kFNk0
徳島頑張って〜
香川から応援してます!
0978名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-dHY2)
垢版 |
2019/03/26(火) 10:33:26.41ID:8c4f+aBU0
勝敗予想スレでは0−100くらいだけど頑張ってくれ
個人的には結構競るとみてるけどね あくまで浮橋の制球が改善されてるの前提で
0980名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2734-lN+F)
垢版 |
2019/03/26(火) 10:49:38.82ID:a1GOo3vY0
徳島頑張って〜
愛媛から応援してます!
0982名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 033f-DTGA)
垢版 |
2019/03/26(火) 11:04:55.77ID:nf6euG0l0
一般枠ぐらいの実力があるとは言え21世紀枠が勝てるとは全く思ってない
ましてや相手は東邦、富岡西にとって成果のある試合内容になればいいな
0984名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd5-4i5G)
垢版 |
2019/03/26(火) 11:23:11.58ID:jDz7kFNk0
観音寺中央と松山商も優勝してるよ
0985名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f02-C0sN)
垢版 |
2019/03/26(火) 11:27:44.67ID:G3AvfJRp0
徳島は鳴門工業が2002センバツで準優勝したのが平成では最高か
0987名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca33-jrSs)
垢版 |
2019/03/26(火) 12:19:55.08ID:eFYyDWSU0
広陵も光星も強いな
0988名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca33-jrSs)
垢版 |
2019/03/26(火) 12:21:07.80ID:eFYyDWSU0
20点差で負けたりしないでね
10点差くらいにまとめてくれ
東邦に勝てるなんて誰も思ってないから
0989名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ae8-UR9y)
垢版 |
2019/03/26(火) 12:25:25.39ID:Kb6VD+ve0
香川から徳島応援してるよ〜
0990名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-eypS)
垢版 |
2019/03/26(火) 12:27:13.43ID:71QC8Gyod
富岡西頑張ってくれ!
高松商業に続いてほしい。
香川から応援してます。
0991名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 033f-DTGA)
垢版 |
2019/03/26(火) 12:45:59.16ID:nf6euG0l0
武岡が躍動しているな
0992名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03bc-jrSs)
垢版 |
2019/03/26(火) 12:49:28.87ID:JCapeqy50
福島を桐蔭にとられ、武岡を光星にとられ
0994名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-gy0E)
垢版 |
2019/03/26(火) 13:02:22.00ID:IX96HcUYp
20年ほど前の夏の甲子園でベスト8に四国4県全て残ったの覚えてます。
0996名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-REGh)
垢版 |
2019/03/26(火) 13:21:46.59ID:WyB5T4lpa
富岡西頑張れよ
高知から応援するき
0997名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca33-jrSs)
垢版 |
2019/03/26(火) 13:22:44.92ID:eFYyDWSU0
広陵強すぎるな
四国の高校じゃ勝てないな
0999名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-a3Ei)
垢版 |
2019/03/26(火) 13:33:51.58ID:B11M7J0Id
英明は何やってるんだ?
どうしようもないな。
1000名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca33-jrSs)
垢版 |
2019/03/26(火) 13:34:00.14ID:eFYyDWSU0
というか毎年中四国で2枠でいいわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 18時間 38分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況