X



【2019】21世紀枠の有力候補8【センバツ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001麻生 (ジグー QQ16-NPFh [353359060690529])
垢版 |
2018/11/05(月) 21:33:56.29ID:icKxSf0IQ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【2019】21世紀枠の有力候補4【センバツ】(実質7)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1537794378/
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【@徳之島 A成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【@成章 A釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【@五所川原農林 A畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) V大分上野丘(大分) 【@身延 A土庄】
10 山形中央(山形) V向陽(和歌山) 川島(徳島) 【@新潟 A防府】
11 V大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【@遠軽 A西都商】
12 V女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【@小松 A広島観音】
13 W遠軽(北海道) いわき海星(福島) V益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【@門司学園 A日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) V大島(鹿児島) 【@角館 A坂出】
15 豊橋工(愛知) V桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【@平田 A金沢商】
16 釜石(岩手) V長田(兵庫) 小豆島(香川) 【@宇治山田 A八重山】
17 不来方(岩手) V多治見(岐阜) 中村(高知) 【@高千穂 A洛星】
18 由利工(秋田) V膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【@金津 A高知追手前】

【 】内は補欠校
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、Vは3枠目、Wは4枠目
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa5a-nPUD [111.239.91.137])
垢版 |
2018/11/05(月) 21:40:18.15ID:VoO47cPua
0002 名無しさん@実況は実況板で (ジグー QQ4b-jbuz [353359060690529]) 2018/09/24 22:14:32
【選考基準】

(1)推薦校は原則、秋季都道府県大会のベスト16以上(参加128校以上の都道府県はベスト32以上)から選出。
(2)当該校の他の生徒や他校、地域に良い影響を与えた学校を選ぶ。
(3)(1)、(2)の条件を複数校が満たし、いずれとも決定しがたい場合は過去の選抜大会並びに全国高校選手権大会に
出場経験のない学校とし、それでも決まらない場合両大会への出場からより遠ざかっている学校を選ぶ

※選考基準の詳細(毎日新聞の記事より)

▽少数部員、自然災害など困難な環境の克服
▽学業と部活動の両立
▽近年の試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない
▽創意工夫した練習で成果を上げている
▽部外を含めた活動が他の生徒や地域に好影響を与えている


◆21世紀枠の地方別選出状況(○選出△補欠)
     010203040506070809101112131415161718
北海道−○△−−−△−−−△○○−−−−−  選出3  補欠3
東 北 ○−−○○−−△○○○○○△−○○○  選出11 補欠2
関 東 −−−−−○○○△−−−△○−−−−  選出4  補欠2
東 海 −−−−−△△○−−−−−−○△○−  選出3  補欠3
北信越−−○−−○−−−△○−−−△−−△  選出3  補欠3
近 畿 −−−−−−−△○○−○−○○○△○  選出7  補欠2
中 国 △○○−−−−○−△−△○−△−−−  選出4  補欠4
四 国 −△−○○−−−△○○△○△○○○△  選出8  補欠5
九 州 ○−−△△△○−○−△−△○−△△○  選出5  補欠7

◆21世紀枠の都道府県別選出回数(2001〜2018)
3 北海道(北2南1) 岩手 宮城 和歌山 島根
2 秋田 福島 愛知 新潟 滋賀 兵庫 香川 徳島 愛媛 高知
1 山形 栃木 千葉 東京(東1西0) 山梨 岐阜 石川 
  山口 佐賀 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
0 青森 茨城 群馬 埼玉 神奈川 静岡 三重 長野 富山 福井 
  京都 大阪 奈良 岡山 広島 鳥取 福岡 長崎 熊本
返信 3 ID:oUq2G/M8Q(2/2)
0004名無しさん@実況は実況板で (JP 0H5a-PL5+ [111.101.46.54])
垢版 |
2018/11/05(月) 21:42:18.15ID:ys8QZG3QH
1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1521863379/
2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1536163213/
3 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1537359570/
4 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1537795659/
5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1538897671/
6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1538894741/
7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1537794378/
0006名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-l1tq [49.98.137.252])
垢版 |
2018/11/05(月) 22:59:38.81ID:ev2bGfRod
中四国5枠目は徳島商業でほぼ確定!
ついに徳商がセンバツに帰ってきた!!

徳島商業の凄すぎるOBも歓喜!
各界に影響与えすぎワロタwww
これもう小宇宙だろ…

三木武夫 総理大臣
川上憲伸 メジャーリーガー
蔦文也 池田高校監督
東泰 徳島ヴォルティス監督
米津玄師 世界的ミュージシャン
阿部五郎 徳島県知事
永井奉子 競泳選手(五輪代表)
塩谷司 プロサッカー選手(日本代表)
貴志俊治 セレッソ大阪監督
板東英二 お笑いタレント
0007名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 162a-1/fR [113.144.191.191])
垢版 |
2018/11/05(月) 23:13:45.71ID:nIR12Zry0
バカばっかりwww
解散w
0008名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa5a-nPUD [111.239.91.137])
垢版 |
2018/11/05(月) 23:16:11.68ID:VoO47cPua
坂東英二w
0009名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-PL5+ [122.213.246.184])
垢版 |
2018/11/05(月) 23:23:37.13ID:AzgDtk7A0
米津玄師が稼ぎ頭だな。こいつの才能はすごい。
0010名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 162a-1/fR [113.144.191.191])
垢版 |
2018/11/05(月) 23:25:21.75ID:nIR12Zry0
>>6
でもお前は面白いw
麻○より笑えるw
0011名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 162a-1/fR [113.144.191.191])
垢版 |
2018/11/05(月) 23:53:50.08ID:nIR12Zry0
○井出身の○松在住のおっさん。
煽りがワンパターンでつまらないんだよw
次は古川あげすんのかw
お前か大船渡あげしながら、ディスってんのもばればれなんだよ。
はいやり直しw
0012名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-rh4z [106.180.49.101])
垢版 |
2018/11/06(火) 05:50:26.84ID:iTUiK/XOa
はぐそのおっさんは大船渡、富岡西、釧路湖陵を予想
0014名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-wTlV [1.75.4.202])
垢版 |
2018/11/06(火) 07:11:52.24ID:+84tD0WPd
歯ぐそは、ミスターパーフェクトの実績があるから侮れない。ただ、この人最終的に変えるよ。まだメモ書きって書いてんじゃん。
0015名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc9-xAZC [126.145.206.55])
垢版 |
2018/11/06(火) 07:28:59.69ID:QjN8wplY0
秋田修英ってえらく小規模校なんだな
https://school.js88.com/scl_h/22030520/
0016名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82a6-rAFV [27.139.154.243])
垢版 |
2018/11/06(火) 07:36:05.40ID:N61Mfjmr0
今年の推薦って
【秋 田】秋田修英
【山 形】酒田東
【静 岡】清水桜が丘
【兵 庫】六甲アイランド
【長 崎】鎮西学院

であってる?
0017名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-U2pL [106.130.130.82])
垢版 |
2018/11/06(火) 07:51:58.70ID:pYDJc4pTa
佐々木だけで野球やるわけじゃないし
岩手は一応あの2強いるし
今回ラストチャンスみたいに思われて
大船渡選ばれるかもな
個人的には頑張って地区4強まで行った
古川を出してやりたいがな
まあ光星が枠獲ってきたら万事解決か
0018名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-wTlV [1.75.4.202])
垢版 |
2018/11/06(火) 07:57:08.61ID:+84tD0WPd
>>17
あと一歩を救う枠じゃねえからな。まったくの別物。神宮枠きたら、可能性あるかもよ
0019名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-kokC [126.212.166.96])
垢版 |
2018/11/06(火) 08:12:42.86ID:dIGZdnRYr
古川有利だけど、あえて大船渡擁護するなら(佐々木関連は抜く)
1.古川は東北大会ベスト4だけど2度のコールド負け
2.岩手は東北大会ベスト4以上2校と激戦区だったのに対して、宮城は仙台育英以外ゆるゆる(しかも育英もベスト8敗退)
3.古川が東北大会で勝った2校も甲子園非常連校でクジ運にも恵まれてる
4.単に公立東北大会ベスト4なら秋田が何回もやってる
5.震災でも大船渡の方が被害大きい
6.古川は実績以外で21世紀枠に推せる武器があるかどうか

ポイントは6に尽きるな。ここでアピール不足だと単なる公立勢の東北大会ベスト4になって、
歴代の秋田勢と変わらなくなるから、それなら21世紀枠としてはよほど定義にあってる大船渡の方が相応しいになるかもしれない
0020名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbf3-xbHe [202.215.33.177])
垢版 |
2018/11/06(火) 08:28:42.41ID:1gFghu+U0
大船渡
相手次第で1勝、一冬越えて佐々木が
さらに化け物化すればベスト8も。

釧路湖陵
実力中位以下と当たらないと
危険な香りがする。

富岡西
なんとなく負けて終わり。

21世紀はこれでいい。
一般の米子東に期待。
0021名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-7DVn [126.186.178.151])
垢版 |
2018/11/06(火) 08:35:15.96ID:PoOdZYPBr
徳島県高野連、富岡西を県の21世紀枠推薦高校に決定
1900年創部 118年の歴史を持つ野球部 文武両道で練習場所も他部と共用、恵まれない環境で四国大会ベスト4進出 他色々
こんな時は仕事が速い 四国の他県はまだ未定 過去2年は生光学園を選び、生光にとっても迷惑千万なやる気の無さを見せていたが
0022名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-PL5+ [122.213.246.184])
垢版 |
2018/11/06(火) 08:40:49.29ID:LVZlQD1s0
>>12
釧路湖陵の「全力疾走」にはワロタが、想像を絶する全力疾走でもっとワロタ。
これは話題になりそうな爽やかな行動だわ。
0023名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-PIkS [106.161.189.85])
垢版 |
2018/11/06(火) 08:57:21.13ID:E5Z0s7Qea
大船渡 8-7 盛岡大附
大船渡 2x-1 明石商
大船渡 3-1 桐蔭学園
大船渡 6-4 山梨学院
大船渡 6-0 米子東

こうなったら平成最後の怪物フィーバーで夏まで大盛り上がりだな
0024名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 09:07:16.26ID:3xDLaAtnd
>>19
1は公立によくある1人エースの為、過密日程で投手の疲れが取れないままの登板
2は宮城大会で強豪の東北高校に勝っている
大船渡は結局、強豪校に一勝も出来ていない
3は近年東北の各県もレベルアップして、常連校だけではなくなくなった。それが今夏の金足農業
4公立と言っても宮城からの公立は東北の中でも他県とは違う
5いつまでも震災関連に拘らない
6地域トップの進学校旧制中学
0025名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda2-WX42 [49.98.15.197])
垢版 |
2018/11/06(火) 09:31:46.07ID:akv6N6qQd
>>19
最大のポイントは1だよ
この条件を満たしてしまった高校は未だかって最終枠に選ばれていない
東日本大震災翌年の石巻工が県大会はコールドスコア回避で東北大会コールドだが、これは例外中の例外だろう
0026名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda2-WX42 [49.98.15.197])
垢版 |
2018/11/06(火) 09:35:11.59ID:akv6N6qQd
>>25
補足すれば、これまで21世紀枠で選ばれた高校の半分は1人エースだから、1人エースだからという見苦しい言い訳は通用しない
0028名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 09:46:54.12ID:3xDLaAtnd
>>26
そもそも今まで東北大会の準決勝まで進んだ21世紀枠で選ばれた東北の高校って何校あった?
それを見ないと
0029名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 09:49:22.91ID:3xDLaAtnd
古川の条件で選考漏れなら、今後の選出の時にどういう条件なら選出出来るのか疑問
0030名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 09:51:26.70ID:3xDLaAtnd
>>27
桐蔭の時は、他にライバル校も無い
今回は条件を満たしている古川かあるから
0031名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda2-WX42 [49.98.15.197])
垢版 |
2018/11/06(火) 10:02:34.42ID:akv6N6qQd
>>29
戦績だけで21世紀枠を云々するのがナンセンスだし、同じ年に佐々木の大船渡がいたという不運もある
数年前に横手を連呼していた馬鹿がいたが、部員10人の不来方に攫われた事例を見れば東北地区高野連が話題重視ということは分かる
0032名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-wTlV [1.75.4.202])
垢版 |
2018/11/06(火) 10:19:22.69ID:+84tD0WPd
そもそも戦績なんて基準を満たしていればいいんだよ。よくよく考えれば、震災復興のランドマークである大船渡に、平成最後の侍がいて、選ばないわけないわ。まさに、21世紀枠とにふさわしい。困難克服して、基準を満たしたんだから。古川って何か困難有ったのかね。
0033名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 10:23:04.89ID:3xDLaAtnd
>>32
古川はそもそも困難克服条件じゃないよ
0034名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aedb-PL5+ [119.228.47.244])
垢版 |
2018/11/06(火) 10:24:16.23ID:oPCqYqEg0
東北高野連が話題重視と話についてだが
それには理由があって、21世紀枠の3校を決める最終選考が、プレゼンで決まるからだ。
そこで全国の選考委員の心に響くプレゼンをしないといけないわけで。
これは、MBSの森本さんが言っている。
 
ただ単に、地区大会でどこまで勝ち上がったかどうかだけでは選ばれない。
それが重視されるのは一般枠のほうだ。
21世紀枠のほうは、最低は県でベスト16以上、激戦区はベスト32以上という条件をクリアしていれば
あとは最終選考でのプレゼンで選考委員に心が響くかどうかという基準で選ばれている。
だから、昨年、滋賀県から3校選ばれる事態が起こった。
 
大船渡の場合は、そういうプレゼンで有利な条件がそろいすぎている。
0035名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-CumQ [106.180.39.118])
垢版 |
2018/11/06(火) 10:24:21.82ID:OTK2pU3za
こんなところで青筋立ててああでもない、こうでもないと断定的に持論を展開
したって何の意味もないな。今回は釧路湖陵、古川、富岡西の3校が地区大会
ベスト4進出となったが、3校とも21世紀選出基準に該当する項目が複数ある。
しかも偶然にも3校全てが春夏何れの甲子園大会にも出場したことの無い公立の
地域伝統校(野球留学全盛の時代にあって高野連的には是非選びたい学校)。
この3校が客観的に見て有望と言うことだけだ。
0037名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-ARcH [49.98.149.47])
垢版 |
2018/11/06(火) 10:30:08.89ID:O2yVaBwud
金津
富岡西
石岡一


かも
0038名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 10:31:17.26ID:3xDLaAtnd
>>35
常識的にはその三校でしょうね
一昨年も話題性で洛星が注目されたが結局は落選
前日までテレビ各局の取材や格好のマスコミのネタにはなっていたけどね
0039名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-PL5+ [122.213.246.184])
垢版 |
2018/11/06(火) 10:33:28.83ID:LVZlQD1s0
古川勢もっとがんばれ!相模原、富岡、横手の二の舞になりそうだから、もっとがんばれ!
0041名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-PL5+ [122.213.246.184])
垢版 |
2018/11/06(火) 10:42:13.77ID:LVZlQD1s0
まさかの柴田or大崎中央推薦とかやめてくれよw
0042名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 10:42:17.47ID:3xDLaAtnd
>>39
この三校は古川を上回っていないから
東北高校にの勝ったのが大きいポイント
0043名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-PIkS [106.128.175.52])
垢版 |
2018/11/06(火) 10:48:12.47ID:jgKk35E1a
ていうかそもそも21世紀枠って相対比較だからな
同じ県準優勝→九州初戦敗退でも高千穂は落ちて伊万里は選ばれてるし
過去にドラ1競合クラスが21世紀枠選考の俎上に上がったことはないし古川の東北4強って戦績を持ってしても大船渡を上回れるかというと微妙だ
0044名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170a-WX42 [118.104.164.2])
垢版 |
2018/11/06(火) 10:55:06.25ID:Dovzop5f0
>>38
洛星は京都府ベスト8、困難要素だった部員少人数が不来方とダブっては苦しかった
それでも補欠1位だから、もし不来方がいなければ選ばれていたよ 要は運がなかった
今年の東北地区推薦も同様、21世紀枠の申し子みたいな佐々木を擁する大船渡とダブった古川は悲運としか言いようがない
0045名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 10:58:41.63ID:3xDLaAtnd
>>43
東北4強というのは要因の一つであって、4強だけと言うわけではない
東北宮城の雄、東北高校に勝って宮城準優勝
0046名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170a-WX42 [118.104.164.2])
垢版 |
2018/11/06(火) 11:01:53.62ID:Dovzop5f0
>>35
しかし、その3校の中で優劣をつければ富岡西、釧路湖陵、古川となる
実力的に一般枠とそれほど差がない富岡西、最近選ばれていない北海道地区の釧路湖陵に比べて古川は落ちる 二度のコールド負けもマイナスたし
地域の名門校ばかりで3校を占めることも考えづらい
0047名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-wTlV [1.75.4.202])
垢版 |
2018/11/06(火) 11:02:20.09ID:+84tD0WPd
東北高校が強いと思ってるって、50代のおっさんかよ
0048名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170a-WX42 [118.104.164.2])
垢版 |
2018/11/06(火) 11:04:05.51ID:Dovzop5f0
>>45
仙台育英が宮城の雄だよ
育英1強だから東北は宮城のセカンド私学
育英に17失点惨敗で帳消しだ
0049名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 11:06:06.25ID:3xDLaAtnd
ドラ1投手1人いるだけで県ベスト4なんて何も珍しくもない
そういうチームは逆に自力で出て注目される
田舎や離島のチームが自力で出て来るのか価値があるが、マスコミの為にわざわざ21世紀枠で出るのはないでしょう
離島なら八重山商工などがそれに該当するでしょ
0050名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 11:10:32.59ID:3xDLaAtnd
東北地区で歴代最強は、ダルビッシュのころの東北高校でしょ
0051名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-PL5+ [122.213.246.184])
垢版 |
2018/11/06(火) 11:13:16.17ID:LVZlQD1s0
>>(ここからは筆者の独白。古高ナインの意思とは違う)筆者から言わせれば、コールド敗けだろうが接戦敗けだろうが、そんなのは勝負のアヤであって
、古高の今回の東北大会という大きい舞台で示した実績と気迫、
大船渡の岩手県大会での実績と気迫では雲と泥の差がある。
まして大船渡は岩手県3位決定戦でエースを温存して敗退した。
21世紀枠での甲子園は我々は要りませんというもんである。
それに比べ10点取られようが、甲子園への憧れ強く、ちぎっては投げちぎっては投げの連投、泣きながらマウンドを最後まで一人で死守した千坂投手、
さらには多くの選手が猛烈なヘッドスライディングで勝利と甲子園への気迫を見せた古川が断然選出されるべきである。
こうしなければ、プロのようにスカウトで選手集めている私学強豪には勝てないんだ、という気迫を古高が全国の公立高校に示したようなものである。
今の公立に足りないのは温存することでない。一か八かの気迫だ。高校野球の原点に帰ることだ。
 また、この論争の異様な点は、盛大附属をコントロール(比較対照)に設定していることである。


ワロタ。こりゃ落選だわw
0052名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 11:26:06.83ID:3xDLaAtnd
>>44
洛星は部員少人数と言うより、高偏差値で注目されたんだよな
医者を目指す選手などでね
0054名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170a-WX42 [118.104.164.2])
垢版 |
2018/11/06(火) 11:33:16.58ID:Dovzop5f0
>>52
高偏差値だけでは選ばれない
去年の膳所でも表向きはデータ野球が選出理由
洛星は部員少人数を選出理由にしようとしたけど不来方とダブってアウト
0055名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170a-WX42 [118.104.164.2])
垢版 |
2018/11/06(火) 11:34:43.96ID:Dovzop5f0
>>53
残念ながら大船渡は打力もそこそこ良いんだよ
大船渡憎しのチンカス君
0056名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-PIkS [106.128.175.52])
垢版 |
2018/11/06(火) 11:36:30.22ID:jgKk35E1a
>>44
あれは不来方を推薦して「部員10人のどちらかは選ばないと」みたいな空気感に持ち込んだ東北の戦略勝ちだな
普通だったら東地区で1/5の勝負をしないと行けないけどあえて洛星とセールスポイントを揃えることで1/2の勝負に持ち込むことに成功した
0057名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-/7/U [182.250.246.231])
垢版 |
2018/11/06(火) 11:39:28.33ID:rWjXvBs+a
北海道のベスト4は他県の上位校との対戦をしてないから、他地区とのベスト4とは意味合いが違うだろ
いわば一つの大きな県でのベスト4みたいなもんだ
今まで北海道ベスト4で地区推薦を得てきたのは4校あるけど、選ばれたのは1校だけ
ベスト4で落選した中には同程度の偏差値の札幌清田や同じ釧路の釧路江南もある
何故釧路湖陵だけ確定といえるのかその根拠が知りたい
北大に10人程度しか受からん中途半端な進学校なのに
0060名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 11:50:14.42ID:3xDLaAtnd
>>56
テレビでは、少人数の事はあまり話題にならず、超進学校と言う事でマスコミに取り上げれてた
0061名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee97-EaYz [223.133.214.49])
垢版 |
2018/11/06(火) 11:58:20.10ID:ypirJ/C50
東北はお熱い方の集まりだのう。
まずは県と地区が決まってから騒いでおくれ。
0063名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:20:44.44ID:3xDLaAtnd
>>54
ダブってアウトじゃなく、単に私立の超進学校だけではダメって事で落選だろ
膳所はやっぱり旧制中学
ここが一番違うところ
0064名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-1/fR [106.133.50.36])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:23:26.29ID:xEppMNCSa
>>45
あなたは本当に古川関係者?
凄く違和感ある。
とにかくこんなとこアピールしなくていいよ。
なんか自演くさい…
地区推薦の結果まちゃいいでしょ。
0065名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a63e-hNL7 [121.82.70.251])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:24:27.02ID:C/9gip1l0
京都国際はありえる?
0066名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-4Q1R [182.250.246.42])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:30:37.76ID:ISgc/Spea
最終選考の形式が現在と同じになった2009年以降、最初な西日本の枠は全て旧制中学が選出されている
逆に最初の東日本の枠と3枠目では旧制中学率がやや下がる傾向がある
0067名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-h27V [126.179.1.107])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:32:02.34ID:0addntUHr
>>16
鹿児島は川内を推薦済。
0068名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-4Q1R [182.250.246.42])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:36:26.51ID:ISgc/Spea
旧京都韓国学園という学校の沿革は地区推薦されたら脅威だ
しかし京都は近畿大会優勝の龍谷大平安の一般枠での選出が確定しているため、今回は無いような気がする
0069名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-aZCE [126.34.7.208])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:39:51.53ID:mLaYCBTer
古川は実力的にも育英とかとやると試合放棄したかのように力負けしてしまうのは気になるとこなんだわ
皆誰も指摘しないけど
0070名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-4Q1R [182.250.246.42])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:40:45.06ID:ISgc/Spea
すまん>>68>>65へのレスです
0071名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc9-xAZC [126.145.206.55])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:42:57.94ID:QjN8wplY0
知人が21世紀枠私立絶対反対派で、秋田修英の反対理由は「名将が指揮してるから自力出場勝ち取れるだろう」らしい
ただし公立で名将が指揮してて21世紀枠推薦だったら選手集めで苦労するしええやろ、とかいう持論繰り広げてる
0072名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-1/fR [106.133.50.36])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:49:37.33ID:xEppMNCSa
>>61
すみません
ただ東北人以外も間違いなく入ってます。
0074名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:54:35.83ID:3xDLaAtnd
>>64
全然違うよ
東北人でもない
単なる高校野球ファン
0075名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-U2pL [106.130.130.82])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:58:48.52ID:pYDJc4pTa
光星が枠持って帰ったら
古川が3枠目だろうな
間違いなく花巻東の方が実力上ではあるが
0076名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170a-WX42 [118.104.164.2])
垢版 |
2018/11/06(火) 13:25:03.57ID:Dovzop5f0
>>75
古川は光星様にすがるしかない
ただ、神宮大会の光星は激戦ブロックを引いちまったよなあ
0077名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb90-MyS3 [106.73.192.0])
垢版 |
2018/11/06(火) 13:34:53.70ID:P3luZ6ET0
>>58
石岡一の岩本は確かに平均140MAX147の本格派で
今秋も新チームとはいえ夏の土浦日大・春の明秀日立と
同年の甲子園出場校を連破して県ベスト4ではあるが
それ以外は極々普通の公立校で高野連が好きそうなエピソードが何も無い

今年の秋関上位進出が南関東に偏って
来春選抜の一般枠に茨城栃木群馬北関東三県からの選出絶望という地域性と
茨城の21枠が過去ゼロというあたりが少しだけ有利な材料か
0078名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 14:11:48.12ID:3xDLaAtnd
>>75
神宮枠が来れば、花巻東だと思うけど
一般枠選考と同じ扱いだから、地域性と試合内容で少しややこしくなるかもしれないが、ここは実力優先で花巻東
21世紀枠で古川だと思う
0079名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170a-3tKO [118.104.164.2])
垢版 |
2018/11/06(火) 14:15:40.51ID:Dovzop5f0
石岡一も盤石ではない
県大会準々決勝で関東大会準優勝春日部共栄に3−6で善戦した上尾がいる
ここも70年代の名勝負で根強いファンが多く、関東地区推薦受けると2回目で累積
0080名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170a-3tKO [118.104.164.2])
垢版 |
2018/11/06(火) 14:21:37.51ID:Dovzop5f0
>>78
神宮枠(一般枠)の選考よりも21世紀枠の地区推薦のほうが早いことに着目
例えば、大船渡が21世紀枠地区推薦を受けて本選でも21世紀枠で選ばれたら、大船渡と盛岡大付がすでに選抜に選ばれていることになる
そうなれば、地域性優先で古川だろう 
0081名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-PL5+ [122.213.246.184])
垢版 |
2018/11/06(火) 14:27:16.11ID:LVZlQD1s0
〇年前は新潟キチガイ
〇年前は相模原キチガイ
〇年前は富岡キチガイ
○年前は横手キチガイ
○年前は北野キチガイ

全部散っていったな。今年は古川かw
0082名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4f-EJaO [126.152.131.68])
垢版 |
2018/11/06(火) 14:34:35.37ID:Cbrv1HKsp
流石に大船渡が県レベルですら選ばれないとは思わなかったわww
0083名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-0xjU [49.104.9.207])
垢版 |
2018/11/06(火) 14:41:49.34ID:I4jpIgcJd
>>81
大船渡加わったな
騒いでいたのは関係者以外だと思うが
0084名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-jYDb [126.33.82.199])
垢版 |
2018/11/06(火) 14:49:06.82ID:pDq4Bjiqp
古川おめでとう!
大船渡そんな甘くねえよ
0085名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-uNxK [126.161.16.157])
垢版 |
2018/11/06(火) 14:53:18.40ID:ZuH8h2Xmr
岩手は不可解な推薦するな今回、てことは東北から21世紀枠なしかな
投手がいい石岡一が無事推薦されるかが次のポイントか
推薦されれば選出されそう
0087名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4f-EJaO [126.152.131.68])
垢版 |
2018/11/06(火) 14:56:28.96ID:Cbrv1HKsp
>>85
ちなみに秋田は岩手以上に訳の解らない推薦をした模様
0088名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae8a-MyS3 [183.76.139.77])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:05:59.02ID:KA6fN0320
千厩はベンチ入りメンバーに6人も「千葉」が居るため、通称「千葉軍団」と言われている。
エース千葉哲太は、兄の英太が一昨年、1試合23奪三振の岩手記録を出しており、
その兄から変化球を教わっている好投手。

面白いチーム。
0090名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e674-xbHe [153.226.238.13])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:24:34.21ID:hDjghI0D0
古川甲子園決まったな
0092名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hbe-hNL7 [203.138.115.186])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:27:55.98ID:nqBT+BVqH
大船渡の県推薦無しは正直青天の霹靂だが、逆に(千厩には失礼だが・・)大船渡が
県ベスト4にもかかわらず県ベスト8の千厩に劣後するとみなされた理由を知りたい
ところだ。
しかしこれで宮城が古川を推薦することは間違いないだろうから、12月の東北地区
選出は古川だろうな。
誰かが書いていたが、釧路湖陵、古川、富岡西と高野連がいかにも好みそうな地区
伝統校が3校も地区ベスト4進出というのは滅多に無いことだし、釧路湖陵、富岡西も
地区推薦は堅いだろう。
それにつけても、あれだけ佐々木・佐々木と吠えまくっていた大船渡推しの輩哀れ
だな。勿論大船渡推しの殆どは大船渡関係者ではないと思うけどな。
0093名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-n0hs [49.98.73.137])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:35:46.60ID:3xDLaAtnd
>>92
今まで通り好投手1人では21世紀枠は推薦されないよ
チームとして、困難克服、文武両道など他があって好投手が居れば推薦されると思うが、話題の好投手1人では太刀打ちできない
0094名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-7NwW [49.104.31.149])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:39:19.17ID:ZF/kOHoed
大船渡オタざまぁw
メシウマw
0095名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-aZCE [126.34.7.208])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:44:55.21ID:mLaYCBTer
東から3枠目が狙いやすくなったんじゃないかな特に北信越
古川には勝てると踏み込んで金津だけじゃなく新潟南の地区推薦まである気がしてきた
0096名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa5a-n0hs [111.239.140.174])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:45:24.95ID:S6sZNnrHa
宮城への忖度が見え見えだな
不来方とかいうしょうもないとこで無駄枠使ってなければ今回岩手ももう少し強気に出れたのにな勿体ない
0097名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 829e-PL5+ [219.121.228.67])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:45:36.90ID:T52RYcxH0
大船渡のセンバツ出場消滅 21世紀枠推薦されず
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1541484276/l50

>東北6県では他に秋田修英(秋田)、酒田東(山形)の推薦が発表されている。
0098名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM8f-+yDN [36.11.225.7])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:48:49.83ID:dQtZQFfpM
>>92
別に古川に勝ち目なくても県推薦くらいはしてもいいのにな
横手もだが下手に議論に時間割くより、もう東北の委員的にはさっさと古川で一本化したいんだろう
0099名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-P5On [49.97.100.117])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:55:10.03ID:XOGm3awJd
>>97
ハハハ、大船渡は県推薦されなかったか。
大船渡オタどもはいまごろ発狂しているだろう。
さんざん妄想して騒ぎやがって。
出てきて謝罪しろよ。自分たちは見る目もなく騒いだりして申し訳ありませんでしたと頭下げろよ。
0100名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-P5On [49.97.100.117])
垢版 |
2018/11/06(火) 15:56:20.34ID:XOGm3awJd
>>55
どうだ、悔しいか。チンカスのチンカスくん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況