X



【2019年センバツ】32代表校完全予想スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 01:59:27.32
どーこだ?
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 11:20:50.71ID:QnWtzHqo
東海大菅生は清宮の邪魔したり高野連からの心証がかなり悪いからな
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 11:24:13.20ID:/0OZBiGz
選ばれてもまともな試合の出来ない高校が殆どの、21世紀枠での選出はもういいだろ。
元々、さっぱり客が入らなくなった選抜が、少しでも客が入るように考えた制度。
4万超える試合も増えてきたし、、もうええやら。
中日新聞の金城湯池だからと言って冷や飯を食っている、東海地区を増枠させてやれ。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 11:29:32.05ID:ztrBogh1
21世紀枠の四国優遇は問題じゃまいか

・西4地区、東5地区の東西区分そのものが問題

・四国は岩手県と同規模で本来一つの県でおかしくない

・人口密度はるかに高い

・災害もさしたる困難もない

・一つ勝てばベスト8

・他県なら県のベスト8止まりが地区のベスト4
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 11:30:54.02ID:ztrBogh1
・西4地区しかないから西から一校で毎年のように選ばれる

???
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 11:56:32.48ID:ztrBogh1
東西の定義区分を変えなくては

・京都に近い北陸は西

・面積・人口で中部地方も西

一つの県=四国から一般枠含め三校なんてありえない
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 12:26:39.99ID:4eUEGlP3
>>185
都道府県駅伝のゼッケン24までと25からで東西分けると、大体今のままなんだよな
47÷2=23.5
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 12:37:10.85ID:G0Mu1ZmZ
>>179
菅生>横浜はわかるが、横浜>佐野日大は十分あるだろう。
横浜>>>桐蔭学園>>>佐野日大なんだから。
佐野日大がコールド回避ったって、内容はコールド負けと変わらない大敗だしな。
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 12:42:18.36ID:SAEWaaWF
四国の人口 横浜市と一緒
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 12:44:48.74ID:SAEWaaWF
中国5県で埼玉
九州で東京
四国は横浜市
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 12:50:57.67ID:G0Mu1ZmZ
>>182
東海の人って、野球好きの割合けっこう高いよな。大学のころの同級生で愛知県出身者が何人かいたが、そのほとんどが中日ファンだった。
関東人や関西人よりは、野球好きの割合は高かったぞ。
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 13:00:26.60ID:qdASTdzS
[北海道]
・札幌大谷
・札幌第一(神宮枠)
[東北地区]
・八戸学院光星
・盛岡大付
・古川(21世紀枠)
[関東地区]
・桐蔭学園
・春日部共栄
・習志野
・山梨学院
[東京都]
・東海大菅生
・国士舘
[北信越地区]
・星稜
・啓新
[東海地区]
・東邦
・津田学園
[近畿地区]
・龍谷大平安
・明石商
・履正社
・智弁和歌山
・報徳学園
・大阪桐蔭
[中国地区]
・広陵
・米子東
・市立呉
[四国地区]
・高松商
・松山聖陵
・富岡西(21世紀枠)
[九州地区]
・筑陽学園
・明豊
・大分
・日章学園
・熊本西(21世紀枠)

津田学園→院中京という可能性も捨てきれないがとりあえずこうかな
共栄は監督謹慎すれば大丈夫だろ
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 13:09:41.25ID:5BnNg+4g
>>151
秋ごろは大阪桐蔭と報徳の争い(報徳有利)で成美は論外って言われてたのに、
最近は一転して桐蔭と成美の争いって言われてるな
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 13:12:45.28ID:7G2hdulr
森本は報徳って言ってたけどあれは何だったんだ
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 13:16:20.98ID:e0DaoUWm
春日部共栄は選ばれると思うけど監督交代?
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 13:18:15.83ID:zFNMdiVG
>>161
>系列校を中国人の巣窟にして補助金を掠め取っているような高校
どこのこと?
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 13:19:59.13ID:hKd1FwCJ
近畿は過去10年見ても1位校が圧倒的に優遇されてる。ベスト8コールド回避した1位校が落選したのは箕島だけ。その時は代わりに違う県の1位校が選ばれてる。
0198第八天魔王
垢版 |
2019/01/25(金) 13:29:08.16ID:QJfnV662
[北海道]
予想:札幌大谷
予想:札幌第一
[東北地区]
予想:八戸学院光星
予想:盛岡大付
[関東地区]
予想:桐蔭学園
予想:春日部共栄
予想:習志野
予想:山梨学院
[東京都]
予想:国士舘
予想:東海大菅生
[北信越地区]
予想:星稜
予想:啓新
[東海地区]
予想:東邦
予想:中京学院大中京
[近畿地区]
予想:龍谷大平安
予想:明石商
予想:履正社
予想:市和歌山
予想:報徳学園
予想:天理
[中国地区]
予想:広陵
予想:米子東
予想:市呉
[四国地区]
予想:高松商
予想:松山聖陵
[九州地区]
予想:筑陽学園
予想:明豊
予想:大分
予想:日章学園
[21世紀枠]
予想:古川
予想:富岡西
予想:釧路湖陵

天理予想は最早「賭け」だな
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 13:32:11.98ID:/0OZBiGz
習志野も高野連が選びたくない高校だが、今年は当確だな。
何年か前、有力視されていたが補欠にも選ばれず。
翌日の毎日新聞の選考理由を書いた記事にも、名前さえ上がらなかった。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 13:35:09.82ID:OGNqZ5SI
[北海道]
予想:札幌大谷
予想:札幌第一
[東北地区]
予想:八戸学院光星
予想:盛岡大付
[関東地区]
予想:桐蔭学園
予想:春日部共栄
予想:習志野
予想:山梨学院
予想 横浜
[東京都]
予想:国士舘
[北信越地区]
予想:星稜
予想:啓新
[東海地区]
予想:東邦
予想:中京学院大中京
[近畿地区]
予想:龍谷大平安
予想:明石商
予想:履正社
予想:市和歌山
予想:報徳学園
予想:天理
[中国地区]
予想:広陵
予想:米子東
予想:市呉
[四国地区]
予想:高松商
予想:松山聖陵
[九州地区]
予想:筑陽学園
予想:明豊
予想:大分
予想:日章学園
[21世紀枠]
予想:古川
予想:富岡西
予想:釧路湖陵
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 13:40:01.04ID:VKha5cxf
横浜高校グラウンドにスポーツ紙記者多数

決まったな
0202第八天魔王
垢版 |
2019/01/25(金) 13:45:12.96ID:/PUc5jZs
試合内容的に横浜有り得ないかな。失点後切り替えて堅守を貫き追い上げを見せた東海大菅生の方が優れている気が
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 13:45:49.49ID:mPPfcoPA
それ落選コメント取るためでは?
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 13:46:50.41ID:/0OZBiGz
東海地区の準優勝校が選出されなかったという記憶がない。
津田学園、選出されると思うが。
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 13:49:48.70ID:5c5vz3bU
[北海道]
予想:札幌大谷
予想:札幌第一
[東北地区]
予想:八戸学院光星
予想:盛岡大付
[関東地区]
予想:桐蔭学園
予想:春日部共栄
予想:習志野
予想:山梨学院
[東京都]
予想:国士舘
予想:東海大菅生
[北信越地区]
予想:星稜
予想:啓新
[東海地区]
予想:東邦
予想:中京学院大中京
[近畿地区]
予想:龍谷大平安
予想:明石商
予想:履正社
予想:智弁和歌山
予想:市和歌山
予想:大阪桐蔭
 [中国地区]
予想:広陵
予想:米子東
予想:市呉
[四国地区]
予想:高松商
予想:松山聖陵
[九州地区]
予想:筑陽学園
予想:明豊
予想:大分
予想:興南
[21世紀枠]
予想:古川
予想:富岡西
予想:金津
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 13:57:49.71ID:JQw0UnD4
春日部共栄は選ばれても後で間違いなく辞退するから

関東の補欠は重要
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 14:00:23.76ID:kc5CExWr
>>193
取材時期で代わるものでもないと思うけどね
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 14:00:38.97ID:/0OZBiGz
馬鹿が湧いてきた
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 14:00:41.48ID:qdASTdzS
>>207
関東補欠は佐野日大と東海大甲府だと思う
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 14:02:46.62ID:JQw0UnD4
春日部共栄に苦情の電話殺到
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 14:08:57.46ID:b4c5KwlE
>>202
そりゃ普通は菅生を選ぶだろうが、横浜をどうしても選びたければ選ぶだろう。
及川は春日部共栄戦たまたま調子悪かっただけ、とか桐蔭学園に勝っていて実力は高い、とか、あるいはかつての「センター返しが出来る」「腰を落とした守備が出来る」と同類の寝ぼけたような理由を連ねて選ぶだろう。
俺もそういった選出をちょっとは期待している。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 14:09:47.67ID:7G2hdulr
センター返しも腰を落とした守備もコールド負けはしていないからな
そこは大きいと思う
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 14:24:04.04ID:yZPMljs/
謝罪を込めて高知商
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 14:27:13.45ID:oYhCekIj
コールド負けした学校は近畿大会や関東大会でベスト4に残っても甲子園出場不可にすべきだと思う
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 14:39:01.14ID:UqzAnY3q
>>216
それやるとベスト4の学校同士で談合試合になりそうやな
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 14:48:01.38ID:b4c5KwlE
>>213
横浜は一応「あと1勝で当確」同士(順位が劣るわけではない)の比較だが、センター返し枠の近大付は他の候補よりも1勝少なくかつ完封負けでの選出だぞ。
近大付のほうがすばらしい理由での選出だろ。今回の横浜とは次元が違う。
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 14:54:30.88ID:/0OZBiGz
近大付属は近畿でベスト4なのに落選した時の、埋め合わせだから。
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 14:55:45.68ID:P8/hcw3S
智弁和歌山、懲らしめの落選を望む
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 14:59:55.40ID:LaXGuH0C
報徳外せ
兵庫に21世紀枠も不要
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 15:02:23.31ID:a6dN1VgA
>>217
わざと負けたんやろ?
履正社と智弁和歌山は
目的を達成したから後の試合はパスみたいな
近畿はええよな、そんなんで甲子園行けるんやから
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 15:02:23.75ID:20HAPhBQ
石岡一選ばれたかああ
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 15:02:33.60ID:hCT2y8pX
>>221
仕事せーよ
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 15:02:36.51ID:4MXCulBE
富岡西決まった
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 15:02:46.81ID:HfTn8OCz
大阪桐蔭決まりだな
どのみち高野連は商業主義だし
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 15:03:20.50ID:20HAPhBQ
石岡一選ばれたかああ
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 15:06:44.62ID:/0OZBiGz
北関東から必ず1校

前に誰か書き込んでいたな、否定していた馬鹿がいたが
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 15:10:24.76ID:k2tJHZ5Y
東海=2、北信越=2、はやはり少ない。
中国・四国=5みたいに
東海・北信越で5が妥当。
21世紀枠は2校でいい。
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 15:13:11.14ID:HfTn8OCz
商業主義
横浜
0235第八天魔王
垢版 |
2019/01/25(金) 15:21:25.88ID:KQMhUjWh
横浜選出の理由として考えられるのが
@好投手及川の存在
A選抜出場校が結構マニアックになりそうなので少しでもメジャーな高校を入れたかった
B東海大菅生の初日4失点が想像以上に悪印象
C地区大会優勝校である桐蔭学園を一度撃破している

多分この4つだろう
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 15:23:11.60ID:b4c5KwlE
あれ、ほんとに横浜選ばれたん?
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 15:23:46.13ID:3dVst4C6
金足農旋風を巻き起こした横浜高校が選ばれましたね。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 15:24:31.04ID:qdASTdzS
>>233
近畿だと09報徳学園と16市立和歌山
関東は準決勝5回コールド負けのチームに負けたところが選ばれたことはある
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 15:34:01.60ID:3dVst4C6
京都勢 和歌山勢 それぞれ2校
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 16:09:12.56ID:a6dN1VgA
>>69
>>70
何かあらためてコメントありますか?
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 16:10:53.02ID:a6dN1VgA
>>95
何かあらためてコメントありますか?
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 16:11:45.92ID:hKd1FwCJ
やっぱり近畿は1位校が優遇されるやろ
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 16:19:03.69ID:TpR/eHgU
今回の難問は横浜と福知山成美だね
21世紀枠に限れば、好投手石岡一、進学校富岡西とここまでは予想しやすかったと思うし、3校的中者結構いるのでは?
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 16:20:17.07ID:HSKLnnpj
>>235
福知山成美も横浜も優勝校県の1位校が決め手だろうな
良く考えりゃ道理が通っていて異論は無いか
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 16:22:36.02ID:dZ3PNAVS
>>246
熊本西は絶対選ばれると思った
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 16:29:01.24ID:e+E+AZHk
>>248
命張った選手がうかばれないもんな。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 16:30:44.85ID:a6dN1VgA
>>78
完璧な予想、お見事でした
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 16:51:34.62ID:a6dN1VgA
ラガーや森本に騙されて院中京を予想した奴は、自分が騙されやすいタイプであることを自覚した方がいい
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 19:41:46.06ID:x4Xv09N6
ナルミンが選ばれるとはw
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 19:44:59.11ID:x4Xv09N6
星稜の奥川だけではもの足りないので、及川をスパイスに入れてみましたって所か
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 19:49:32.78ID:gyEfJ+bl
対戦相手が...
報徳学園、大阪桐蔭 → ボコられないか恐怖
福知山成美、市和歌山 → なんとか勝てるかも!?

こんな感じじゃあないか?
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 19:51:25.48ID:wJEWje+5
高野連「東京は弱いので1枠で十分」
0258第八天魔王
垢版 |
2019/01/25(金) 20:01:51.66ID:KzmNdH4a
>>257
2015夏4強・・・早稲田実
2015夏4強・・・関東第一
2017夏4強・・・東海大菅生
2018夏4強・・・日大三

これでも弱いと言えるのか

2013夏優勝・・・前橋育英
2015夏優勝・・・東海大相模
2016夏優勝・・・作新学院
2017夏優勝・・・花咲徳栄

関東勢えぐかった前言撤回
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 21:08:30.13ID:7SzfMvu+
>>257
関東大会出ないトンキンなんて雑魚や
現に春はしばらくろくに勝ってないやろ、最後に上位に進んだのベスト4に入った2012関東一高やろ?中国四国レベルで弱い
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 22:32:33.48ID:P2iHtYUx
野菜作りで「体幹訓練」 初出場の石岡一、旋風の再来を

第91回選抜高校野球大会(日本高野連、毎日新聞社主催、朝日新聞社後援)の21世紀枠で石岡一(茨城)の初出場が決まった。
部員の多くが農業に関わる学科で学び、昨夏の甲子園で旋風を起こした金足農(秋田)の再来を狙う。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 22:45:59.83ID:R0Js0mvV
>>200
関東あてた俺
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 22:50:24.11ID:plKvbN/o
>>235
@があるのなら大阪桐蔭は史上初春3連覇、かつ、春夏春という3連覇という期待がある。
個人1投手の人気で選ぶなんて、ひでえ、許せねえ。
Aがあるのなら横浜よりも大阪桐蔭のほうが圧倒的に名声的に強くメジャー。
大阪桐蔭の関東狩りなんて言葉もできるほど関東の高校には圧倒的に強い横浜よりも
絶対強い。この数年対関東勢戦は20勝0〜1,2敗くらい。とにかく強過ぎる。
大阪桐蔭があまりに強すぎて嫉妬のあまり選出されなかったのはわかるが、横浜選出は、変。
だってえ、野球が弱い埼玉県の学校にコールド負けだよ。

おれ関東人
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 23:00:40.25ID:fSVCwkct
>>260
せいぜい白山の再来やろな
金足は既に甲子園での実績のある古豪
初出場とは訳が違う名門やから、一緒にすんなよって思う
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 23:18:55.91ID:plKvbN/o
>>260
実力がないとフルボッコにされるよ。
白山って0−10だったかな、これならまだ良いほう。
昔、桑田清原PLの時、
PL29 − 7某高校
PLは後攻めでPLの攻撃は8回で終了したがなんと1回から8回まで、毎回得点。
コールドにしてあげたくとも甲子園でコールドはない、とかしかもPLの中村監督が相手を
かわいそうに思い「おい、何点かくれてやれ。」
ほんとそうだよ、これが29 − 0だったらPLは世間から恨まれた。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 23:34:36.03ID:7SzfMvu+
>>262
桐蔭が関東勢に負けたのは、さいてょの早実にフルボッコにされた時と早川の木更津総合にけちょんけちょんにされたときの2回しかない
あのPL学園ですら結構負けてるのにこれはすごい
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 23:35:31.43ID:7SzfMvu+
>>263
石岡のエースって割といい投手なんやろ?白山は投手もうんちだからそれと比べるのは可哀想
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 02:18:40.98ID:C34iWu6T
>>266
そんなもんやってみなきゃ分からんがな
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 02:21:09.56ID:2oP0fuDr
選抜選考について

公式戦(和歌山新人戦を除く)

1敗 福知山成美(平安に勝った京都国際、明石商と互角の神戸国際大付に勝利!)

壁―――――――――――――――壁

2敗 市立和歌山(近畿優勝平安と好勝負)
   ――――――――――――――――――――――――
   大阪桐蔭(アピールポイント無し) 報徳学園(元々絶望)

決定的な違いを何度も説明したよな!
それなのにスコアが―。完封負けが―。準々決勝の試合内容がー。
ニワカ丸出しwww
そもそも智弁の左の池田から2点取っただけで福知山成美を上回れるわけない!!
智弁の投手力は弱い!京都国際や神戸国際大付の方が投手力は上。
野球知ってる人ならわかるよな。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 03:11:22.11ID:C34iWu6T
>>269
日大三高の0-8敗戦、握手拒否
まだ記憶に新しい
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 06:38:24.15ID:QFY3mFa+
やっぱり天理は落ちたじゃん、1勝もしてない所が選出されるわけがない
天理押ししてたやつは何夢見てたんだか、これで現実が分かっただろう。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 07:13:42.52ID:fCXvTtu3
>>199
その前の年の夏大、敬遠された松山が相手Pを恫喝したからな。そりゃ落選させるには格好の餌食だわ。
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 07:17:48.08ID:fCXvTtu3
>>258
>>257
2015夏4強・・・早稲田実:高野連までグルになった露骨なくじ運
2015夏4強・・・関東第一:実力
2017夏4強・・・東海大菅生:くじ運
2018夏4強・・・日大三:くじ運

2013夏優勝・・・前橋育英:露骨なくじ運
2015夏優勝・・・東海大相模:実力
2016夏優勝・・・作新学院:くじ運
2017夏優勝・・・花咲徳栄:くじ運

やっぱ雑魚じゃんw
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 07:20:42.32ID:OQRKV9B5
報徳も高野連には嫌われてるな
ボーダーライン上だと確実に落とされてる
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 07:22:14.23ID:m/BYW6tf
優勝候補、横浜!
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 07:39:32.11ID:vn1bNqka
“農業系エース”石岡一・岩本、吉田輝星に続く
石岡一吉田輝星農業甲子園園芸

金足農に続くぞ! 石岡一(茨城)が21世紀枠で選ばれ、春夏通じ初の甲子園出場を決めた。
今年で創立110年目の伝統校は、普通科に加え、園芸科と造園科を有する。
今秋ドラフト候補にも挙がるエース岩本大地投手(2年)は造園科で学び、造園技能検定3級の腕前。昨夏甲子園を沸かせた日本ハム吉田輝星投手(18)に憧れる最速147キロ右腕は、甲子園1勝を目指す。
   ◇   ◇   ◇
吉報が届き、岩本は自然と笑みをこぼした。「今日1日、ドキドキでした。
大舞台で持っている力を発揮して1勝したい」。午後3時過ぎ、21世紀枠選出を大和田校長から知らされると、仲間と拳を突き上げた。
過去の自分を上回る。
この冬は黙々と走り込む。5キロ走から10メートルダッシュまで、バラエティーに富むメニュー。
「吉田投手みたいに、低めのストレートの伸びが欲しい」からだ。昨秋県大会は準決勝で藤代に敗れた。延長13回まで1人で投げたが、タイブレークの末、サヨナラ負け。疲れから球が浮いてしまった。
「そういうのをなくしたい」と下半身強化に取り組む。同じ“農業系エース”として、吉田や金足農の躍進が励みになった。吉田の投球は動画サイトなどで繰り返し見ている。
「似たタイプと言われます。真っすぐでファウル、空振りが取れるように。同じ結果は無理でも、大舞台で自分の投球をしたい」と思い描いた。
剪定(せんてい)など造園科の授業は「集中しないと危ない。
黙々と取り組むのが野球に生きる」と捉えている。
球界のエース候補に憧れるが、もう1人、尊敬するという人物が俳優の佐藤二朗(49)。
昨秋のテレビドラマ「今日から俺は!!」でファンになった。名脇役の演技に「アドリブで笑いを取るのがすごい。
感性というか。投球でも、相手が何を狙っているか見抜かないといけない」と、意外な人物からも学んだ。
そんなエースに、川井政平監督(44)は「コントロールも磨いている。
それなりに投げてくれると思う」と期待する。部員49人全員が地元・茨城出身。
出場が決まると、OBや地元ファン約50人がグラウンドへお祝いに駆け付けた。
「真っすぐの感覚は良くなっているけど、もう少し求めたい」と岩本。本番まで、鍛錬を緩めない。
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 07:41:38.14ID:OQRKV9B5
明石商の新チーム 公立最強

46勝4敗2分

破れた相手は倉敷商、明徳義塾、滋賀学園、龍谷大平安

選抜出場校のなかでは松山聖陵、福知山成美、富岡西、智辯和歌山に勝利
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 07:49:04.91ID:L3nKAfa8
トンキンは一つ。ワントンキン
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 07:52:28.58ID:q2MZZg3q
横浜?福知山?
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 08:05:59.04ID:F7LbotdG
高校野球ほどの糞ゴミを見た事ない
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1343577166/
高校野球ファンの気持ち悪さはどうにかならないの?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1347689943/
【悲報】元野球選手がドラフト裏金を暴露
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1366892553/
軍隊もどきの気色悪い高校野球を叩こう!!!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1363625640/
欠陥棒振りのダサ餓鬼は何回逮捕されるんだよ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1364391717/
ドラフト会議とかいう人身売買の競り
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1547864571/
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 12:28:09.02ID:vn1bNqka
センバツ出場校決定!芸能人卒業生も歓喜「楽しみにしている」

 第91回選抜高校野球に出場する32校が25日、発表され、芸能界のOB・OGも母校の甲子園出場を喜んだ。
「仮面ライダービルド」に主演した俳優の犬飼貴丈(24)は、21世紀枠で初出場を決めた徳島・富岡西出身。
デイリースポーツに「野球で町おこしをしてる阿南市、いつかは21世紀枠で推薦されれば良いと思ってました」とコメントを寄せ、「質実剛健な富岡西パワーを発揮する皆さんを見れることを楽しみにしてます」と喜びを爆発させた。
同高は、1896年創立の伝統校で、元内閣官房長官・後藤田正晴氏らを輩出した進学校。

また、元日本テレビアナウンサーでタレントの上田まりえ(32)もツイッターで、母校の鳥取・米子東の23年ぶり9度目センバツ決定に歓喜。
「卒業生としてずっと待っていました!甲子園の土に映える白いユニフォーム、緑輝くYONAGOの文字、響き渡る校歌…想像するだけで胸が震えます。
とんがれ米東 101期卒業生 上田まりえ」と、卒業アルバムの写真を添えて、エールを送った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況