X



秋田の高校野球166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5f-1iAy [182.251.242.51 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/27(月) 16:32:38.42ID:6lw97dZba
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


前スレ
秋田の高校野球165
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1534909629/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c9-+opN [126.43.54.220])
垢版 |
2018/09/10(月) 22:33:17.25ID:hemrFyHN0
今夜「吉田類の酒場放浪記」なる番組を見ておりましたら、秋田出身で、東京で和菓子店を営んでいらっしゃる簾内政道という方が登場いたしました。

ヤクルトアトムズ・ドラフト1位投手で秋田出身の簾内政雄さんと関係がおありでしょうか。

ご存知のかた、ご教示ください。
0205名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d22f-rIyb [219.124.17.18])
垢版 |
2018/09/10(月) 23:07:41.96ID:cDXSLArT0
>>203
3大会くらい前から日本も甲子園組送ったら韓国をフルボッコして韓国国内で日本はBチームだったなんて今までメディアは流さないから知らなかったて話題になったよ

それ以前は甲子園に出れない高校生
その前は高校で部活やってない18歳で野球やってるやつかき集めてそれでも3位だったんだから
甲子園組なのに3位の今年の甲子園がクソレベル低いんだよ
0209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb2a-itPJ [114.19.195.76])
垢版 |
2018/09/11(火) 11:46:05.84ID:0/2ybr820
別にレベル低いとは思わないな
単純に甲子園での燃え尽き症候群だったり
大会に対するモチベーション不足だったり
選手たちにプロ野球のオールスター戦的感覚があったのではないだろうか

一生に一度かもしれない甲子園>>>>>>>>>U18アジア選手権大会>プロ
モチベが全然違うんだよ

吉田は金農のみんなといる時が一番楽しそうで笑顔がきらきら輝いてる
0211名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spe7-ef2m [126.233.82.51])
垢版 |
2018/09/11(火) 12:39:15.96ID:SzR/7cvhp
>>210
過去の秋田代表と
金農の最大の違いは打力だったな。
0213名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-xXY9 [182.251.111.234])
垢版 |
2018/09/11(火) 15:54:20.88ID:6AgOwdgba
県北地区は意外にも鳳鳴が能代を降したか
中央地区は秋田が秋田商に大健闘かな
県南地区は大曲工が今日も打線爆発で選抜出場以来の優勝らしいね
0214名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 929d-mrST [203.192.124.95])
垢版 |
2018/09/11(火) 16:22:12.97ID:jMP1RdM+0
能代松陽と角館は今年は弱いの?
0215名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-BCcj [182.249.240.7])
垢版 |
2018/09/11(火) 16:32:59.75ID:s72iAKIla
地方予選で打高投低な高校とか今年の折尾みたいなザマになるイメージで怖いんだけど大曲工業は良い投手ありきの打線なの?
0216名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-xXY9 [182.251.111.234])
垢版 |
2018/09/11(火) 16:39:14.23ID:6AgOwdgba
由利は4失策したのに明桜を降したのか
明日秋商と決勝だけど、中央地区もあまり期待できないな
ちなみに、県北地区決勝は鳳鳴12-11能代、県南地区決勝は大曲工14-5大曲だったらしい
0218名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-+Brv [49.98.167.169])
垢版 |
2018/09/11(火) 17:33:39.90ID:FRopaoL8d
>>215
大工は投手中心だろ。
投低ってどっから湧いて出てきたイメージなんだ?
今年の折尾みたいなチームは能代松陽だよw
0219名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-KDCK [49.98.165.213])
垢版 |
2018/09/11(火) 18:46:15.29ID:LyTZfb1pd
意外も何も今年は県北地区に限らずに鳳鳴が本命だろ。
0221名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-KDCK [49.98.165.213])
垢版 |
2018/09/11(火) 19:36:28.26ID:LyTZfb1pd
大会前から大工とか言ってた?
地区優勝したから言ってんじゃねの?
俺は大会前から今年は鳳鳴と言ってるけど。
0222名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 522a-7GfT [125.197.224.43])
垢版 |
2018/09/11(火) 20:46:33.08ID:x5zRHXJ70
その割には鳳鳴は能代相手に苦戦したなあ
点数取られ過ぎだったのが良くないね
しかし、秋田ではなかなか一強にならないね
昔みたいに中央地区優勢ってわけでもなくなった
0224名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 522a-7GfT [125.197.224.43])
垢版 |
2018/09/11(火) 21:11:49.84ID:x5zRHXJ70
>>223
9人しかいなくて1人負傷したんじゃなかったっけ?
0226名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-R8Ed [49.98.173.188])
垢版 |
2018/09/11(火) 23:58:51.87ID:MHa8ncP+d
>>211
打力というより得点力だな
今年の金農は最低でも2点、スクイズをうまく絡めれば3〜4点はとれる得点力があった。
ただ、これでも甲子園で勝ち進む得点力としては足りない。あくまで吉田という怪物がいて失点が計算できるから、これで足りた。
ちなみに、今年の甲子園で金農は盗塁をしていない。ここら辺が変わるともう1点ぐらいは変わるかも。
0228名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 929d-mrST [203.192.124.95])
垢版 |
2018/09/12(水) 08:33:45.26ID:mz0a3WhC0
大工の投手が一番いいの?
0230名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb2a-itPJ [114.19.195.76])
垢版 |
2018/09/12(水) 09:10:53.02ID:N4GuG1xP0
<秋田大会>
2−0 秋田北鷹
4−3 能代
7−0 秋田商
7−4 由利
2−0 明桜

<甲子園>
5−1 鹿児島実
6−3 大垣日大
5−4 横浜
3−2 近江
2−1 日大三
ラスボス 大阪桐蔭

強豪をバタバタなぎ倒していく金足農のヒーローズジャーニー感凄い
https://i.imgur.com/ivmgGWz.jpg
0231名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-Irf/ [1.75.198.51])
垢版 |
2018/09/12(水) 10:15:55.35ID:K6CBimZHd
大曲工業の1年生4番化け物だな、将来楽しみ
0232名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 560d-zmX4 [153.166.30.253])
垢版 |
2018/09/12(水) 10:25:20.08ID:lUwpw3br0
>>227
18なんて付けたら客寄せパンダ確定
0233名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-xXY9 [182.251.111.234])
垢版 |
2018/09/12(水) 11:01:32.45ID:45aoxdXda
>>225
来年の秋くらいからブレイクするといいね
早く活躍すると3年生でダメになるから、今は2番手で十分
0234名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-xXY9 [182.251.111.234])
垢版 |
2018/09/12(水) 11:13:17.19ID:45aoxdXda
>>230
この結果を振り返ると、由利高は金農戦での大健闘が秋に結び付いたのかなとも思える
0235名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-xXY9 [182.251.111.234])
垢版 |
2018/09/12(水) 11:30:16.08ID:45aoxdXda
さすがに由利では秋商の相手にならないか
中央地区は、秋商、秋高、明桜がほぼ互角かな
0236名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-xXY9 [182.251.111.234])
垢版 |
2018/09/12(水) 12:14:10.78ID:45aoxdXda
と思ったら、由利は秋商相手でも粘り強いな〜
0237名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-xXY9 [182.251.111.234])
垢版 |
2018/09/12(水) 13:05:30.97ID:45aoxdXda
秋商は結局3試合連続延長戦制したか
ミラクルだなあ
0238名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-+Brv [49.98.164.70])
垢版 |
2018/09/12(水) 18:33:55.76ID:/3Irw4Bid
右ブロック勿体ねえ…(´・ω・`)
0239名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-KDCK [49.98.175.171])
垢版 |
2018/09/12(水) 18:46:11.34ID:eVsH8K9md
右から2校は確定だべな。
秋商ともう1つは本当よめない。
0240名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-Uacy [106.133.56.71])
垢版 |
2018/09/12(水) 19:10:22.57ID:G4aPjfI+a
角館はこの世代はもうダメかな。去年、一昨年と東北大会まで行ってたのに県南敗退まで落ちたか。
0241名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-KDCK [49.98.175.171])
垢版 |
2018/09/12(水) 19:19:45.33ID:eVsH8K9md
角館は良い選手入っても、外一辺倒の投手しか育てられないのが駄目。
青森の八戸工大一高みたいに、取り敢えず速い球投げりゃOKみたいな育成辞めなきゃ未来は無いよ。
0242名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-KDCK [49.98.175.171])
垢版 |
2018/09/12(水) 19:31:44.29ID:eVsH8K9md
つか大工、角館って左腕が本当出て来ないな。
大農は左腕いるイメージあるけど。
後は修英とか。
まぁ修英は県外からも来てるからあれだけど。
0243名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 522a-7GfT [125.197.224.43])
垢版 |
2018/09/12(水) 20:12:15.53ID:/76FN6Wm0
県北、中央、県南の優勝校が上手くばらけたね
地区大会綱渡りだった秋商がここから調子を上げて本命になるのだろうか?
準決勝が実質的な決勝戦になりそうだね
台風の目になりそうなのは由利かなあ
由利工から刺激を受けたのかもしれない
0244名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdf2-+Brv [49.98.164.70])
垢版 |
2018/09/12(水) 20:49:39.18ID:/3Irw4Bid
>>243
優勝校がバラけるのは当然だろ
0245名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-Uacy [106.133.56.71])
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:48.01ID:G4aPjfI+a
本荘地区は強豪校がコロコロ変わるな。俺のイメージだと本荘、西目からの由利工業、そして由利。
0249名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 522a-7GfT [125.197.224.43])
垢版 |
2018/09/12(水) 23:15:15.12ID:/76FN6Wm0
10年連続の1強は困るけど、各シーズンは1強の方がいい
地区大会から県大会までは無敗で地方大会に進んでくれた方が期待を持てる
今季は大曲工がやる気を感じる
0250名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 522a-7GfT [125.197.224.43])
垢版 |
2018/09/12(水) 23:28:17.07ID:/76FN6Wm0
>>247
吉田クラスがいても県大会は一強ではなかったなあ
0252名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-1sL6 [49.98.164.70])
垢版 |
2018/09/13(木) 00:13:20.70ID:eZdzvvKHd
外人部隊が差別用語?
アメリカ外人部隊やフランス外人部隊が差別用語だなんて聞いたことないわ
0253名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-1sL6 [49.98.164.70])
垢版 |
2018/09/13(木) 00:28:21.06ID:eZdzvvKHd
>>251
2016はチーム打率1割台で出場校最低だったし残当。県レベルも低かったよ
むしろよく花咲の高橋から1発打った
新チームは集中打でビッグイニングを作れる感じ
0255名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32a-okpm [125.197.224.43])
垢版 |
2018/09/13(木) 00:49:48.92ID:TTPYpZr20
センバツ初出場の年なんて全く期待されて無かったもんなー
東北大会決勝まで行くなんて誰も想定してなかった
まさか、センバツでも初戦勝つとは思われてなかった
0256名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6baf-dEVL [153.216.210.50])
垢版 |
2018/09/13(木) 01:29:01.72ID:uES2p/yc0
しかも四国王者に勝ったからな、ビビった
0257名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-3i2/ [49.98.151.73])
垢版 |
2018/09/13(木) 02:31:18.97ID:3qGEahcsd
すみません教えていただきたいのですが、こまちスタジアムでの県大会は有料ですか?
保護者や関係者以外でも観戦に行っても大丈夫なのでしょうか?
0260名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-3i2/ [49.98.151.73])
垢版 |
2018/09/13(木) 09:30:38.66ID:3qGEahcsd
>>258
ありがとうございます。
母校が出場するので応援しに行こうと思います。
0261名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM93-rSSE [119.240.141.197])
垢版 |
2018/09/13(木) 10:08:51.43ID:aJlXXpgIM
一律500円でどなたでも入れます。
0263名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d99-P2XW [118.241.249.102])
垢版 |
2018/09/13(木) 12:42:30.09ID:fD56Jius0
>>259
もしや東北大会観戦ですか?
@駐車場はいくらかあるけど今年は金農フィーバーがあったので混むだろうね。特に土日
A八橋球場は普通の交通状況なら車で10分程度
B安さなら天然温泉こまちとかユーランドホテル八橋とかかな
CD誰か市内の人教えてやって
定番の秋田名物ならきりたんぽ、稲庭うどん、比内地鶏の親子丼かな
0264名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3c1-13bR [61.11.169.14])
垢版 |
2018/09/13(木) 13:08:49.52ID:sg/D+MKm0
>>263
A八橋こまちは自転車ならハシゴもできるが歩きだとキツイ
BC上の人も書いてるが、こまちの湯が安いし入浴施設も兼ねてるから安く済むんじゃないか。あとは中通りの華の湯とかかな
Dこまちの湯の直ぐ近くにチャイナタウンっていう地元では有名なちゃんぽん屋があって味噌ちゃんぽんが美味い
0266名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32a-cC+K [59.138.207.137])
垢版 |
2018/09/13(木) 14:48:45.07ID:u2Mfue/40
>>259

@こまちスタジアムって駐車場デカイの?
自家用車がメイン交通手段だから広いし、もし満車になっても
近隣の施設の駐車場(県立プール、テニスコートとか)を開放すると思われる

Aこまちと他球場って遠いの?
八橋球場までは渋滞しなければ車で10分くらい。ただ八橋球場の方が駐車場確保は難しい。
自転車でも移動は可能。


B秋田市内で安く泊まれるトコある?
秋田駅前はビジネスホテルが過当競争しているのでシングル4000円くらいで泊まれると思う

Cナイスな銭湯、温泉ある?
健康ランド風なら「こまち温泉」「華の湯」、距離的に近いのは「八橋ユーランド」
岩城、天王の道の駅にも日帰り温泉がある
泉質がいいのは秋田温泉で日帰り施設は「りらっくす」と「秋田温泉プラザ」があるが桧露天風呂のある後者を勧める

D秋田市内でうまいモン食いたいけど…何?
秋季東北大会のころなら、新米のきりたんぽ鍋食える。
お店としては、「濱乃家」「津ね家」あたりが有名だが、川反あたりの居酒屋でもメニューにある。
その他、稲庭うどん、比内地鶏あります。鰰(はたはた)は時季ではないのでお勧めしない。
金農吉田の祖父も作っているという梨は道の駅天王でまだ売っているかも
0269名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-+zp2 [182.251.111.234])
垢版 |
2018/09/13(木) 19:26:33.85ID:js+K3AuWa
だからこそ、この秋の東北大会は勝ち上がらないといけないね
周期的に今年はそろそろ頑張らなければならないと思う
0270名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-OZxz [49.98.175.171])
垢版 |
2018/09/13(木) 19:45:39.39ID:p2bERFpVd
結果が伴わないだけで選手は毎年頑張ってるだろ。
それに周期的って何だよ。
0274名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e369-Zlpr [125.194.66.0])
垢版 |
2018/09/14(金) 07:11:47.34ID:h1ZAedt40
100年後、振り返ってみると金農は偉大だったという成績になりそう。決勝なんてもうないかも・・
0275名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-JIGd [49.104.36.190])
垢版 |
2018/09/14(金) 07:30:08.92ID:bsx1p6HYd
読売の応援さえしなければ全国から祝福されてたのにバカだねえ。
逆に嫌いなった人間多くなったようだ。
0277名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d74-47pW [118.1.57.59])
垢版 |
2018/09/14(金) 08:50:25.18ID:voW6xTIw0
秋田のローカル新聞社が出した地元高校野球部の写真集が
今をときめく売れっ子俳優人気アイドル差し置いて1位部門別二冠ってやばすぎだろ
普通にめちゃくちゃ凄いし快挙でしかない
それほど日本全国に金農の頑張りが伝わり皆んなに応援されてたってこと
そしてここまで秋田がフォーカスされることはあと10年単位でないだろう
0282名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-1sL6 [49.98.16.228])
垢版 |
2018/09/14(金) 20:08:16.55ID:BXSVb6/ud
吉田の進路話に秋田のは俺だけじゃない筈
0284名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe7-5Y1h [111.98.65.65])
垢版 |
2018/09/14(金) 21:26:25.77ID:fwZgDzPK0
10年後くらいには
秋田が生んだ世界で最も有名な日本人になってるかも、
って期待できるから。
0285名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edc9-xhpc [126.43.54.220])
垢版 |
2018/09/14(金) 21:31:33.97ID:2vakWB830
>>275
私もその一人。
正義の味方みたいなイメージだったのに、
一転して、弱いものいじめの加担者に見える。
0288名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6523-Zlpr [58.88.20.177])
垢版 |
2018/09/15(土) 00:58:18.30ID:epMyiJVF0
昔、金足の一年生は、バンドへの恐怖心をなくすために仁王立ちでバットを体の前に構えて
正面からボールを投げ込まれるという練習をやってたと記憶してるけど
今もやってんのかな?
0289名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb6b-Z8QC [223.218.182.143])
垢版 |
2018/09/15(土) 08:04:33.38ID:GfBy5uKT0
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)
0291名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32a-okpm [125.197.224.43])
垢版 |
2018/09/15(土) 15:34:02.82ID:SRcklGBc0
県大会始まったけど依然として打撃戦だな
しかし、大農と秋南は締まった試合だね
0293名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-1sL6 [49.98.16.228])
垢版 |
2018/09/16(日) 01:59:17.00ID:/TYG/nE3d
>>292
へぇ〜
県大会始まってんのに松村のコメントとか糞どうでもいいわw
0294名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-1sL6 [49.98.174.128])
垢版 |
2018/09/16(日) 11:53:52.87ID:5M5Trvz9d
大曲工業0-7秋田修英(8c)
西岡完封
0295名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp59-JOId [126.233.85.62])
垢版 |
2018/09/16(日) 11:59:48.99ID:l2jqYqjTp
大曲工業はバッテリー相手に
打撃の練習すると良い。
金農の吉田もチームメイト相手に
球速は出さなかったらしいが
本気の配球で投げてあげてたら
全国強豪相手に立派に戦える打線ができた
0296名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edc9-xaQK [126.224.133.110])
垢版 |
2018/09/16(日) 12:00:14.24ID:rvnSXGHe0
大曲工強いんじゃなかったのか?
完敗じゃねーか
0297名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa61-Dtx9 [106.133.53.126])
垢版 |
2018/09/16(日) 12:02:50.53ID:X48u4pH7a
大工弱くね?県南圧勝したのに修英にコールド負けとか。意外と修英いいとこまで行くかもね。でも今年の秋田は期待できないのかな。
0298名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-1sL6 [49.98.174.128])
垢版 |
2018/09/16(日) 12:04:48.26ID:5M5Trvz9d
>>295
いや吉田と大曲工業のエースだと話にならないだろw自分で書いてておかしいと気づかないか?
0300名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-OZxz [49.98.175.171])
垢版 |
2018/09/16(日) 12:53:33.28ID:GUkxF2xrd
大工なんてこんなもんだろ。
何故本命扱いしてる奴がいるのか全くわからんかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況