X



新潟県の高校野球187

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 16:21:42.50ID:sm5fCOZ+
>>101
言いたいことがまるで伝わらないな。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 16:46:20.51ID:Egttzmvq
おれは分かるぞ。
中越も北越も、一つの公式戦で文理と競ったからってその気になるなんてバカだな〜ってことだろ。
現実とあまりにも乖離した目標は、目標を持たないのと同じだってことだな。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 16:59:26.33ID:KttwCxPQ
今年の北越は期待してたんだけどなー
昨秋の星稜との接戦が逆に慢心を生んだのかなー
逆に中越は勝たなければいけない相手に逆転負けでその悔しさがこの夏に繋がったのかなー
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 17:07:58.93ID:Egttzmvq
この話のテーマは全国制覇だよ?
甲子園出場じゃないよ?
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 17:38:24.35ID:APG41m6T
分かりにくくてすまん。

>>103様のおっしゃる通りですが、
文理オタと思われるのが嫌だから最後の2行を書きました。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 19:55:17.95ID:z/3KAKd+
新潟県高校野球での
中越と言う学校の存在は有害と思う
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 20:21:49.98ID:IXH+LtpK
あっちの強烈な文理アレルギーはなんなんだ?
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 21:00:39.44ID:DJpSd+Ub
長打力に欠ける下関国際と中越だが
ベスト8と万年デルトマケの違いは何やろね
・精神力の差(逆境○の下関、寸前×の中越)
・監督の采配力(動じない坂原vs動きすぎる本田)
これ以外に中越が足りない所って何かな?
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 21:08:11.15ID:6Tdq2ufw
>>71
アク禁解除されたのか
お前固定回線でレスバトルしてる時にちょこちょこ携帯でジエンゴしてるのバレバレだぞw
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 22:04:27.00ID:HOxYBnqp
越を貶してる奴って文理オタなのか?
じゃあその全国最弱の越まで辿り着くことすら出来なかった文理は世界最弱か?
早々に散って泣きたいのはわかるが、他を貶しても自分の首絞めるだけだぞ阿呆。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 22:17:23.47ID:x9wUEMku
地区予選の結果は?
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 22:23:30.87ID:6Tdq2ufw
>>114
たまには他所のスレも覗いてみたら?
内弁慶で出場回数が多い学校は嫌われてるぞ
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 22:37:03.66ID:APG41m6T
>>114
文理コンプレックス丸出しの越オタ様。
なぜそこで文理だけに触れて明訓の名を出さないのか?

それとも甲子園で新潟に勝ってほしい人間=文理オタ
ということにしたいのか。
0121◆UWYHw9lgI6
垢版 |
2018/08/17(金) 22:39:51.12ID:OcIfX8mR
相変わらず新潟県の高校野球ファンはバカばかりだなw

やれ文理だ中越だ北越だと秋に期待しているようだが

何度も言ったように秋の北信越は「地元開催で4校初戦敗退」ですw
0122◆UWYHw9lgI6
垢版 |
2018/08/17(金) 22:41:44.87ID:OcIfX8mR
俺様が指導した2009年・2014年に勝てただけなのに勘違いしているバカ共が多すぎる

全国最弱の新潟県は今後10年は選手権で負け続け、もちろん選抜なんて出れません

「繭さんが指導していた頃の日本文理は強かったのに」と後悔してももう遅い
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 22:55:23.21ID:i/vgPifw
うわぁマケエツオタは今年しか見てないんだな

三重と白山、九国と折尾みたいなもんだろ、文理と中越はさー
0124ソロモン?
垢版 |
2018/08/17(金) 23:11:13.28ID:86bjW7ML
待ち合わせで
ブスは待つ
待たないブスはいない
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 00:46:42.68ID:iPFDY7sl
>>113
あのとき、もし笠原が九回裏も逃げ切って明訓倒してたら・・・
中越が代表になってただろうな。で、当然のように甲子園初戦敗退だっただろうな
新津は仮に決勝行けたとしても中越の格下専用小細工に絡めとられてたであろうな。
危うく12回中11回初戦敗退とかになるところだったな。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 00:58:59.14ID:EVGEzCbe
開志に期待
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 02:03:27.30ID:wnLlYsRB
今年勝ち投手になったの笠原(新津高)飯塚(日本文理)池田(新潟明訓)全て新潟市の高校じゃねえか
それにソフトバンクの椎野(村上桜ヶ丘)も今年一軍で投げたしNPB出場したの下越地方の高校出身者だけ
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 06:04:43.33ID:uRFn1eTJ
>>114
文理コンプレックス丸出しw
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 11:00:10.23ID:vaMUb4BV
だから今秋の中越は強いって。マジだよ。
監督は同じだからリミッターの位置は変わらんだろうがな。
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 12:38:23.63ID:azeD35y+
デルマケなんて誰も注目していないし期待値ゼロ
デルマケに期待してるのは頭のいかれたデルマケオタのみw
開始や暁星の邪魔すんなよ
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 13:02:06.31ID:iPFDY7sl
中越の運のよさには辟易するわ。
せめて逆トナメ制覇で中越の弱さを証明してほしかったが、
報徳のアホ采配で確実に勝てる試合を落としやがった。
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 13:04:48.90ID:iPFDY7sl
逆トナメと言えば長岡向陵が逆トナメ制覇してるが、
あん時はゴジラが相手だったし、2回戦で明徳が伝説の敬遠策でゴジラ封印と、
不運なところもあった(当然、長岡向陵自体もものすごく弱いが)
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 17:37:55.34ID:RB1luB86
新潟県の中でも、「もうちょっとなのになぁ〜」っていう試合が多いのも中越。
その壁が大きいんだろうけど。
まぁ、これも伝統芸能だから、しょうがないね。
それにしても長く受け継がれた伝統だよね。
ここまで、しっかりサヨナラ負けを続けるのって逆にすごいテクニックだよね。
単に弱いからっていう次元じゃないような気もするよ。
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 18:04:06.82ID:U/8newKD
>>134
通算11回でて初戦突破が1
最高得点が4
ホームラン、ラッキーゾーンの時代に1

弱い以外にどう表現すれば良いの?
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 18:04:56.31ID:zFLGDkMV
新潟県勢の監督で甲子園で勝利した経験のある人物が今、一人もいない状況になってるよね。
これは、シャレにならないでしょ。
こんな現象があるのは新潟県だけだろ。
全国をろくに知らない指導者しかいないって、普通じゃないぞこれは
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 18:08:30.18ID:zFLGDkMV
>>126
開志学園もそうだし、開志国際も早く野球部作って、
徹底的に強化してほしい。
もし、力がない奴ばかりなら、ベンチ入りに新潟県の子は一人もいらない。
とにかく、全国で勝てるチームを甲子園に送り出してほしい。
明訓も文理も今までよく新潟の勝率を引き上げてくれたが、これからは難しいなら、
こういうところに期待したい。一つぐらい徹底した外人部隊があっても新潟の場合は全然構わない筈だ。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 18:20:57.38ID:XfxeSgvP
開志はお金持ちの集まりなんじゃねえの?他県から来るのは別に構わんが慶応か何かに入れない半ボンボン連中が
入ってきてマナー悪くなったら嫌だけどな。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 18:22:07.02ID:XfxeSgvP
>>134
付け加えると県内をドヤ顔で勝って甲子園ではと言う事なんだなw
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 18:27:39.85ID:L9lYOvMx
新潟のショボさがどんどん浮き彫りになるな
高岡商も大阪桐蔭相手に頑張ったしね・・・
ガチで今日本で一番弱い県
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 18:28:17.56ID:X6JST5+8
他県民だけど、
2007〜2009年頃、「新潟といえば野球」「野球の新潟」って雰囲気が急速に出来つつあったよね
かつて甲子園最低勝率だった高校野球は日本文理と新潟明訓で急に全国レベルになり、2009夏にはついにベスト4の壁を破ると一気に準優勝を達成
そして新潟が中心になってプロ野球独立リーグ(BCリーグ)の立ち上げ。
新潟に念願のNPB規格野球場のエコスタが完成。オールスターゲームの誘致にも成功。
横浜かヤクルトかロッテが移転してくるという話も度々あり、ワイドショーで取り上げられる事もあった
1つのムーブメントとして計り知れない勢いがあって「新潟、スゲーな」って思ってた
あれはバブルだったのかな
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 18:32:12.08ID:L9lYOvMx
>>144
完全に弾けた感はあるね・・・
大井さん引退して指導者の育成どうなん?と思ってたけど
やっぱりダメだったという感じ
このままだと元通り日本最弱に戻る
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 18:36:41.35ID:U/8newKD
秋田は見るからに体つきが大きくなったように思う。
低迷期はあったけど、プロも多く排出してるし、自力はあったんでしょう。
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 18:42:15.77ID:zFLGDkMV
新潟が全国で今一番野球が弱い地域なのは、ほぼ間違いないだろ。
その原因をどこに求めるかだな。
新潟は他県に比べてまるっきり強化しようという意思が感じられないから。
出生地によって、能力が決まるわけじゃん。他県は色々と全国のレベルについていけるように
対策したり、勉強したり、選手集めたり、学校ぐるみで強くなって名を売りたいとか
そういう風みたいなのがあるだろ。新潟は間違いなくそういうのはない。
勝てなくても構わないって負け犬根性が県全体を覆っている。
文理大井監督の熱意とかがあったから、勝てる時があっただけだ。
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 19:02:34.36ID:L9lYOvMx
大井監督、佐藤監督個人頼みだった、てのがバレちゃったというかなあ・・・
哀しいよなあ
せっかくの遺産を食い潰すだけで何もできなかった
10年かけて一から新しい強豪校を育てるくらいじゃないとダメだわ
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 01:19:58.74ID:VHgF1gRu
>>147
原因?
そんなの簡単県出身のオッサン世代以上が糞雑魚でロジック何て無いから良い指導出来ない
今の20から30代くらいの新潟が全国で戦えるようになった世代が指導者となり成長するまでの我慢だな
それまでは県外から指導者を向かい入れるのがベスト
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 05:56:51.70ID:eM4774BI
文理は大井さんの遺産で喰っている。
鈴木は弱小校にばかり胸を貸していて悦に入っている
頭下げて他県の強豪の胸を借りろ
とにかく練習量が大井分離の2/3
何練習していいかわからない状態だろう
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 06:57:28.34ID:1hoOLrtZ
2009は、春でも夏でも北信越と県内無双だったが、甲子園では初戦に苦戦。
これで終わるのかと思いきや、スルスルと五戦目まで。
やっぱり強かったんだよね。
2014年も北信越秋優勝で、選抜は惜敗。
その後、僅差ではあるがかち続けた。その要因は飯塚投手と一発で決められる打線にあった気がする。
以来、何処もあのようなチームは出ていないのが現状。
単に選手のレベルが落ちているんだと思うけど、どうかな?
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 07:30:28.93ID:u3IL7lBl
大井はただのボケ爺。
文理を強くしたのは現監督。

今夏コケた だけで勘違いし過ぎ・・・

大井でも同じようにコケてたし、大井じゎ秋春の連覇も秋工大に勝つことも、今春北信越ベスト4もなかったわ。
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 07:59:30.42ID:xI2eomDP
文理は新潟で唯一、県民から甲子園で当たり前のように最低一つは勝って当然と思われている学校。
中越みたいに出るだけが精いっぱい。夏に出れば県民の期待値が下がり、選抜など夢のまた夢のような
学校とは根本的に違う。
北信越で一つ二つ勝ったとてそれが何になる?
それが今の県の高校野球ファンの大方の見られ方だろ。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 08:08:59.63ID:xI2eomDP
2014の文理は、とにかく勝負強かったチームだと思う。
それと2013のチームがその時の2年生主体ということもあり、甲子園に出れて
あたったのが現西武の森友哉を擁した大阪桐蔭だったというのは、経験値の面で非常に有利に働いたでしょ。
全国レベルを下級生のうちに肌で実感できたことで、あれ以上の相手はなかなか現れないと
思えた事が大きかった。
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 09:26:16.31ID:Ema6Ib/X
金農の吉田いいな。
ベスト4に進んだが、彼の将来を考えれば素直に喜べんけど頑張ってもらいたいね。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 22:38:40.12ID:y05RvxCD
新潟が2位にランクイン

甲子園ベストゲームランキングを発表 1位はあの延長戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180819-00000025-asahi-spo

■1位 横浜9―7PL学園(1998年)42559票
 延長十七回の名勝負。横浜はエース松坂が序盤に失点するも、全員野球で追いつき、最後は常盤の2ランで好敵手を振り切る。

■2位 日本文理9―10中京大中京(2009年)42380票
 日本文理は九回2死走者なしから見事な猛追で5点を挙げ、1点差まで迫った。最後のアウトも強烈な三直だった。

■3位 駒大苫小牧1―1早稲田実(2006年)41733票
 互いに八回の1点ずつ。早稲田実・斎藤は完投、三回途中から救援の駒大苫小牧・田中も力投。決勝再試合は早実が勝利。

■4位 箕島4―3星稜(1979年)29764票
 奇跡の延長十八回

■5位 佐賀北5―4広陵(2007年)27276票
 決勝戦の逆転満塁弾

■6位 松山商6―3熊本工(1996年)23123票
 奇跡のバックホーム

■7位 東邦10―9八戸学院光星(2016年)19725票
 九回に5点、劇的サヨナラ

■8位 星稜2―3明徳義塾(1992年)15099票
 松井が5打席連続敬遠

■9位 明徳義塾6―7横浜(1998年)12914票
 松坂の前にサヨナラ負け

■10位 三沢2―4松山商(1969年)12352票
 史上初の決勝再試合
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 07:13:52.60ID:aqTv4N0I
新潟が弱い理由は簡単。中越が全て悪い。勝てないくせに県内の子を持っていくからね。長岡だけでやってれや
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 10:05:29.79ID:NgwCPLhm
>>158
県外からは完全に見切られてるからな
0161◆UWYHw9lgI6
垢版 |
2018/08/20(月) 13:35:22.24ID:rckOvvUD
いやー、金足農業は本当に「よくやってる」ねえ、素晴らしい。

ここの県民は11回目の出場で10回目の初戦敗退をした学校を「よくやった」と誉め称えていたけどね。

あまりの世界の違いに笑ってしまうね(^o^)
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 13:54:23.49ID:faW+7bpr
>>158同意
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 13:55:11.68ID:faW+7bpr
>>158 同意
中越消防署は新潟県停滞の主因
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 14:30:53.18ID:WXGxFB90
なんせここの県民は、ホームで全く勝てずJ3に落っこちそうなサッカーチームをひたすら応援し、「俺たちは信じている」とか「感動をありがとう」などと寝ぼけたことを言って自己陶酔してるヤツも多いからなw
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 15:35:16.58ID:YRbx3ZZA
思えば北信越は半世紀前に優勝経験あったから東北とは扱いが全然違ったよな
北信越の学校がちょくちょくベスト4や決勝に進出しても優勝を意識するような声や報道はほとんどなかった
2009年の日本文理なんて決勝に進出しても、9回1点差まで追い上げたあたりまで誰も優勝を意識してなかったんじゃないの?

もし北信越も優勝ゼロの地区だったら決勝前は日本文理に北信越初の悲願を期待する声が押し寄せてプレッシャーをかけられただろうし、
2009年の決勝は「勝者に涙、敗者に笑顔」とはならず負けた日本文理の選手も大泣きしてたんじゃないかと思う
1度でも優勝経験あるのと優勝ゼロはえらい違いだわ
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 16:03:59.11ID:/puJaXuS
中越も県外(関東)からスカウトろ
0168◆UWYHw9lgI6
垢版 |
2018/08/20(月) 16:04:12.57ID:rZk6aFxd
11回目の出場で10回目の初戦敗退をしても「よくやった」

これが頭お花畑の新潟県高校野球避難所だ

県民がこんな大馬鹿ばかりじゃそりゃ子供も負け犬思考になるわなー
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 17:59:03.27ID:NgwCPLhm
よくやったなんて思ってんのは越オタのみ
ほとんどの県民はやっぱりな、で終わり
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 18:56:17.89ID:EFUY2JHw
秋田みたいに県で強化を図らないと無理だよね。
やる気ないの?って感じだよな、高野連。
誰もかれも淡々としていて、熱くなる人がいないんだろうな。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 19:18:36.56ID:1AcXi6WU
新発田農業さん決勝進出おめでとうございます!
明日はテレビですが全力で応援させていただきますね。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 21:25:39.43ID:WvqSE/4k
中越オタクはよくやった、頑張った、次こそは…毎回お決まりのセリフ。俺なら二度と出るな恥さらし、だけどな
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 21:31:35.73ID:gGx3Iwqf
新潟の高校野球の何が嫌いって、さっぱり努力もせず、強化策もろく打ち出しもせず、
勝てない、強くなれない理由を雪国とか豪雪の影響は大きいとか、
環境に持ってくるその風潮がもの凄く不快でしょうがない。
新潟が大阪のように常勝を目指すなら、確かにハンデだろうさ。
だが、全国各県との成績を比較して、新潟「だけ」が尋常ではない勝率の低さなんだよ
これはハンデとは全然関係ないね。新潟だけが他県が当たり前にやってきた強化を
とことんさぼったツケにほかならない。選手が悪いわけでもない。環境要因は全く関係なし。
県全体の怠慢。特に高野連は、全国一怠け者で能無し。こう呼ばれもしょうがないんだよ。
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 21:40:54.08ID:gGx3Iwqf
この期に及んで、大阪桐蔭に勝ってほしいなどと思ってる人はもはや学校関係者だけだろ。
大阪の人でさえ、金足応援してる人かなり多そう。
だって桐蔭の場合、大阪の人でさえ冷めてるじゃん。そら、あれだけ集めたら勝って当然やろ的な
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 22:12:49.36ID:iEhjEJu/
>>177
「全国と比較して新潟だけが尋常でない勝率の低さ」
その点に関して今文句言っても過去の勝率は簡単には戻せない
しかしここ10年の勝率なら中の下くらいはいっているのでは?
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 22:20:15.59ID:gGx3Iwqf
>>180
確かに言う通り。その負の遺産を清算するために
大井監督の日本文理、佐藤監督の新潟明訓。本当に押し上げてくれたけど、もう二人ともいない。
そして明訓は完全に凋落。文理は新監督になって初めての夏で今回は失敗。
来夏逃すと、文理もダメかとなるだろうな。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 00:44:42.52ID:taKpqKqI
>>177
野球とサッカーは特に言えてるね。
野球(特に文明が台頭する前)と、サッカー(特に夏のインターハイ)の勝率の異常なまでの低さは同じ高校生とはとても思えないレベルだった。

野球は文明のおかげで少しはましになったのだろうけど、また中越と高野連のせいで昔のような状態に逆戻りしそうだ。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 00:52:48.94ID:lN/fuDwn
サッカーはプリンスとか見ている限り
そこまで全国に置いて行かれるほど実力が低いと思えない

アルビレックス同様
なんか大事な時に弱い感じ

強豪校の分散化も要因の一つだとは思うけど
サッカーの場合野球以上に1校に集中している県が多い
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 01:50:38.85ID:aSZFk+h7
>>177
ホントそれだよね。今回の金足農見て特に思う。県民性とか環境とか言い訳するなよと思うわ。
それと新潟県は強化策がバラバラなような気がする。何て言うのか特に公立高校なんかは全体で
強化策をしなければいけないのに、なんか手の内を見せるのが嫌だからやりたがらないんじゃないかと言いたい
所もある。
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 01:52:24.43ID:aSZFk+h7
それと何て言うのかあんまりこれは筋違いかも知れないが、中越なんかが勝って来たからそう言う手の内を隠すイズムが
根付いているんじゃないかとも言いたい。それと明訓もそう言う戦術使う事があるよな。それと招待試合でエース温存したら
横浜の小倉部長にブチ切れられたんだっけ?
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 03:33:54.81ID:vYEiFO0C
中越のグランド付近は撮影禁止と書いてある。
見られたくなかったら幕でおおうのも手だなあ
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 03:43:54.00ID:5VsYZ3hA
2007年、明訓が快進撃(イェーイには負けたが)これにより【元祖最弱】の称号が外れた
2008年、県央工が兵庫代表に惜敗
2009年、説明不要

新潟は黄金時代を迎えたと思ったのに、どうしてこうなった?
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 04:27:59.71ID:ihWuA4uy
単に可能性のある中学生が県外に行き、他県から有能な選手が来なくなったんじゃないですかね?
その原因は、各監督の指導力の無さも関係あるのかも。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 06:01:17.82ID:Im8h9eXM
甲子園で勝つには投手。
金足も吉田がいなけりゃ地方予選で敗退。
文理も飯塚がいなけりゃ地方予選で敗退。
作新も江川がいなけりゃ地方予選で敗退。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 06:55:31.50ID:LbqnAe80
金足農業は夏6回出場でベスト4、ベスト8、今回の準優勝以上で合計12勝。弱小県秋田の代表でありながら立派な成績だな。かたや中越は11回も無駄に出場してわずか2勝。泣けてくるね。
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 07:10:57.93ID:lGobpzpw
長いこと甲子園をみていますが、新潟は好投手はそこそこ出現するが、強打者は文理以外で見たことが無い。プロ野球で新潟県出身の打者がレギュラーとして活躍したのを見たこともない。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 07:14:27.48ID:iCw3Ne7o
甲子園しか見てないからだろ
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 07:14:53.50ID:iCw3Ne7o
てか文理の強打者って誰よ
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 07:17:05.03ID:bA1qjr5d
秋田県と金足を見ると、県代表と言うものの意味がわかる。
中越には是非代表という意味を学んでほしい
中越のための甲子園でなく、新潟県民の甲子園なんだ
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 07:20:37.80ID:iCw3Ne7o
>>195
金足農と中越の代表としての意味とやらの違いってなに?
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 07:24:19.51ID:iCw3Ne7o
逃げんなよ
偉そうに県代表の意味を学べとか言ってんのはお前だろ
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 07:24:23.97ID:youOteBB
>>190
ある程度の打撃力は必要なのは間違いない
金足だってスクイズに目が行きがちだか要所で長打が出てるからな
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 07:26:01.61ID:Delh08/h
まだ大井に指導力あると思ってるやついて草w

大井監督でも今夏は県高に負けてたわ。秋春の優勝もできなかっただろうね。
現監督が率いてたら2015も決勝で中越に負けるにしても、5点差つけられることもなかったし、2016も甲子園出てたし、2016秋もセンバツ掴んでたわ。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 07:29:09.87ID:iCw3Ne7o
指導力てか何年も前から
練習は崇に全部任してるって公言してたろ
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 07:30:43.68ID:Delh08/h
ID:iCw3Ne7o
↑おはようございます。暴言厨越オタさま。

今日もコイツが一日中暴れてるなw・・・・・
今日は20レス以上行くと予想w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況