X



【100回記念大会】甲子園へ行こうPart108【3日目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 08:09:25.01ID:gjxPKmWP
甲子園球場ホームページ(座席一覧)
http://www.hanshin.co.jp/koshien/stadium_seat

朝日新聞ホームページ(チケット発売要綱)
https://www.asahi.com/articles/ASL664TZ3L66PTQP011.html

日本高野連ホームページ(チケット発売要綱)
http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2018/ticket/
(大会日程)
http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2018/schedule

前スレ
【組み合わせ決定】甲子園へ行こうPart100【スレもパート100】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1533175738/

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1533536742/
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:38:34.57ID:1P6l56Fl
まさおです。(´・д・`)

今日初めてまなかさんと甲子園に行けたです。

僕は三塁側で観てたですので近江の応援すごかったです (´・д・`)

でもまなかさんに迫ってもいい返事貰えなくて困ってるです。

どうしよう…(´・д・`)/~~
0736高知原人 ◆LC1rGuP4FhbV
垢版 |
2018/08/07(火) 21:39:17.22ID:U5k7TN5i
>>711
個人的には作新、智弁和歌山、前橋育英、広陵かな、今思い出せるのは
個人的好みが大きいですがw
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:40:22.74ID:hTrSikrm
甲子園観戦も格差社会になりつつある
前売りを持っているかどうか、日陰席に座れるかどうかで天国と地獄の差がある
とりあえず11日にどうなるか
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:41:35.59ID:FQCrzchu
>>598
ニワカだからこのスレのルールなんて知らない
代表的なルールを三つぐらい教えてくれよ
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:44:03.44ID:4Fqem0MV
>>717
だよなあ。でも行ってみるわ。列に並んでスマホ見ながら育英の応援するか。ありがとう。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:44:23.24ID:iyEGts9G
>>739
>>598はこんな書き込みだけど?

>>598
598 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/07(火) 19:52:55.62 ID:Ah18LpwN
>>545
なんでありえないの?
高野連が東京ドーム開催を持ちかけたらOK出るでしょ
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:44:35.17ID:GKW0IOfW
11日土曜日は始発組も厳しいんじゃない

多数の徹夜組が出そう
特に一塁側内野席と一塁側アルプスは激戦必至
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:45:01.26ID:hTrSikrm
>>729
遅れて行けば、高確率で使われてる
小物を置くのにも便利だし
自分の席だとアピールすれば、恐縮してどかすはず
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:46:15.92ID:rzNB5bra
尼崎のタクシー会社が儲かって仕方ないな
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:47:09.03ID:f493sb68
11日は梅田始発でも内野特別は厳しいだろ。徹夜する位なら梅田の金券ショップで買った方が良くね。今なら一枚¥5000位で買えるだろ。
0751まなか23歳(´・ω・`) ◆58ix02Bt1s
垢版 |
2018/08/07(火) 21:47:16.50ID:+4uXxyPW
まなかです(´・ω・`)

>>721
>>734
まなかに成りすましたりして変な文章を書き込むのはやめてください!!!(´・ω・`)

(´・ω・`)
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:48:18.06ID:sbW1240L
>>718
いや淡白にサクッとどころじゃ無かっただろ?雷雨で1時間以上中断したのに。まぁその雷雨中断しか印象に残ってないが…
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:49:08.12ID:riFb6btX
まなかです。(´・ω・`)/

まさおがしつこいので断ったら置いていかれたです。

歩いて東京に帰るのはムリです。(。・ω・。)ゞ

誰か東京まで乗せてってほしいです。

まなかは23歳の女の子です。(;・ω・)
0755高知原人 ◆LC1rGuP4FhbV
垢版 |
2018/08/07(火) 21:49:21.76ID:U5k7TN5i
>>738
お気持ちは有り難いと受けとりますねw
み、み、見るだけだからね!見るだけ!w

>>739
1、「まなか」と「」甲子國大魔玉 」は荒らしなのでレスせずスルーする事
2、質問がある時はまずは自分で調べてそれでもわからなければ質問する
位だと思いますよ、ここのルールみたいなの
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:51:20.91ID:AYv2SEXF
11日 ダブル兵庫、京都、三重、鳥取、おまけに愛知と近県ばかりで盆だからな。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:52:13.84ID:THmI2A/l
今年は空席目立つけど(特に外野席)お盆前は毎年こんなだっけ?
0759まなか23歳(´・ω・`) ◆58ix02Bt1s
垢版 |
2018/08/07(火) 21:52:32.88ID:+4uXxyPW
まなかです(´・ω・`)

>>755
高知原人さんひどいです(´・ω・`)

まなかは荒らしさんじゃないです(´・ω・`)

どうしてそんな事言うですか?(´・ω・`)

まなか、泣いてます・・(´・ω・`)
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:53:25.64ID:hTrSikrm
そのうちタクシー乗り合わせ募集の情報交換スレとかできそう
あと甲子園開催中だけ、近畿他府県から尼崎や梅田にタクシー集中させるとか新たなビジネスチャンスができるかもな
法律で許されているのかどうかは知らんが
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:53:55.16ID:uIPP+lOf
>>755
enter
クリックしたでしょw

じゃあ↓高知くんは、中田れんちゃんが好みとみた。本日登校日だってさw
https://umeda.mousou-jk.com/main/
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:55:01.51ID:vknpeM/K
スポドリを凍らせて持って行こうと思ってるんだけど
ビジネスホテルの冷蔵庫の冷凍機能で凍るかな?
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:57:48.52ID:rzNB5bra
>>750
もう信念の領域だな
意地でも定価より高い転売品に手を出さないという気持ちもわかる
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:58:46.77ID:FQCrzchu
>>785
だからルールって何?
ニワカだからわからないよ
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 21:59:14.65ID:WJMn/omd
>>729
中央なら折りたたみ式のテーブルがあってそこに穴があってそれがカップホルダーになるから
他人に取られる心配はないよ
0772麻生
垢版 |
2018/08/07(火) 22:00:12.49ID:CJjxmgVt
>>731
そうですか、まあ、無理には勧めませんがw
ただ、献血可能な条件として
“不特定多数の異性と関係をもたぬ事”
又は“そういう異性と関係をもたぬ事”と謳ってありますので
このスレで常識化しつつある、高知県人=デリヘルマイスター
という認識を払拭する良い機会だとは思いますが?
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:02:24.14ID:mZQEdo5u
>>729

中特にカップホルダーって、
いまいちイメージがつかめないんだけど・・・
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:03:30.65ID:uIPP+lOf
今、スカイA見てるが
確かに智弁和歌山の応援は
外人なまりみたいな、掛け声だなww
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:04:46.03ID:GKW0IOfW
8月10日まではガラガラ
8月11日超満員
8月12日超満員
8月13日から17日満員
8月18日超満員
8月19日休養日
8月20日満員
8月21日満員
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:05:45.72ID:vdPbVc5N
大垣日大のブラバンて聞き応えある?ライト外野席にいこうかな?
0778高知原人 ◆LC1rGuP4FhbV
垢版 |
2018/08/07(火) 22:06:26.49ID:U5k7TN5i
>>772
なるほど、そういうのがあるんですね
自分は以前献血もドナー登録もしたことあるんで大丈夫です!
言いたい人には言わせておきますっ!w

>>763
まあクリックしたけどw
もうお風呂入ってくつろいでるので行きませんよっ!
明日の観戦に備えて休むんです!w
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:08:48.30ID:mZQEdo5u
>>776

「満員」と「超満員」の違いは何ですか?
座席数すなわち上限は47000人で、
それ以上は入れないわけですが・・・・・
つまり「全席種完売」以上の混雑はない。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:09:18.19ID:jGAUwl/8
創成館の深見ってセンバツは4番だったがこの夏はベンチにも入ってないな
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:09:33.51ID:OSj9wduL
【今日行ってきての感想】
・1特3特がいい…朝から1日楽しみたいなら、1特か3特の自由席がおススメ。試合終了ごとに人が動くので、第1試合は日陰で、第4試合は前の方へと快適な席で見るべし。アルプス側で応援を楽しむのも。特に1塁側は昼頃から日陰になるのでいいぞ。
・中央特指は…指定席になって初めての観戦だったが、空席ができても移動できなくてもどかしかった。 隣や後ろにうるさい人らはいなかったけど、もしいたら一日中同じ席はゾッとする。
・11日以降行く人へ…今のうちに金券ショップなりネットなりで1塁側3塁側自由席の前売りを確保しておくのがいいと思う。絶対11日以降は徹夜組がすごいし、値上がり間違いないと思うので。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:10:15.96ID:Ah18LpwN
>>713
今年のメディアの甲子園叩きも本部が大阪にあるからだろうね
これが東京にあればそんなに叩かれてない
まぁ東京だったらこんなデタラメな運営はしてないだろうけど
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:11:18.37ID:i6aNHYgD
11日ペア席持ってるワイ楽しみや
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:12:06.03ID:rzNB5bra
>>782
おまえ転売ヤーだろw
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:13:06.09ID:riFb6btX
昨年の桐蔭智弁は超満だったぞ
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:13:37.62ID:uIPP+lOf
>>778
れんちゃん、好みじゃなかった?
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:14:29.74ID:m0W6bqUV
中央指定だけど4試合目になって席がガラガラになったら移動してもいいかなと思ってる
見やすい席だったらそのままいるけど
うるさい人がそばにいた場合などは
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:15:22.43ID:vknpeM/K
一応確認だけど、中特が完全指定になっただけで1特と3特の自由は従来通り当日券は普通にあるんだよな?
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:15:31.53ID:OSj9wduL
>>785
違う違う、むしろ定価の何倍も出して中央特指の転売を買ったクチ
でも、前売り買えたのはよかったと思う
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:15:36.68ID:jnv+b8wv
>>782
1特と中特のバランスはむずかしい。

特に前半2試合を良席でみようとすると、前売り通しの争奪戦+午前中日向で大ダメージ。

連日は厳しいので交互に行くのが良いかも
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:17:33.80ID:3+Nlb0bP
>>789
それなら
超満員→満員
満員→混雑
じゃないか?

通路階段まで人が溢れかえってるのが超満員
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:19:12.55ID:OSj9wduL
>>790
うん、1塁3塁特自の当日券はあるから、明日から10日までは当日券買って悠々と席を選べると思う
けど、11日以降は当日券の列がやばいと思うから前売り券を手に入れておくのが安心じゃないかと
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:19:13.99ID:iyEGts9G
急に口調を変えるのは面白いなw

754 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/07(火) 21:49:08.12 ID:riFb6btX
まなかです。(´・ω・`)/
(中略)
まなかは23歳の女の子です。(;・ω・)

786 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/07(火) 22:13:06.09 ID:riFb6btX
昨年の桐蔭智弁は超満だったぞ
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:20:12.97ID:uuUMlHsC
中特はスカウト達が結構早く帰るから、空いたら移れるよ。四試合目に注目カードがあると駄目だけどね。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:22:06.04ID:mZQEdo5u
消防法上、座席数以上は入場させないんだから
超満員なんて表現自体がおかしい。
「全席種完売=満員」なのであって
満員に関し、それ以外の表現なんてないよ。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:22:19.92ID:OSj9wduL
>>792
朝から並べるなら、一特に入って銀傘下に座って日陰で二試合、三試合目からはアルプス寄りや前の方、ってのがベストかと
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:23:56.45ID:uIPP+lOf
>>795
高校野球と結婚したんじゃ
なかったのか
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:26:02.20ID:uIPP+lOf
>>797
あー
鉄壁の守備に綻びがー
トンネル
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:26:28.88ID:3+Nlb0bP
>>801
去年までの外野ならありえたけどな
今年でいえばないのが正解やな
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:27:29.89ID:fNQE1QVx
昨日今日と行ったが指定化のメリットデメリットは想像通りだった。
来年からはブロックじゃなく座席指定してほしいね。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:27:42.47ID:3+Nlb0bP
>>807
日向もあるけどチケット売り場が右端だから自然とみんなライトに向かいやすくなるのもあると思う
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:30:20.15ID:uIPP+lOf
智弁和歌山、サンバデジャネイロ
やってるが
あげあげホイホイなんて言わないな
さすが、伝統校
品があるな
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:31:17.10ID:uIPP+lOf
>>810
神に導かれて行ってしまう、みたいな感じだよね!
0813麻生
垢版 |
2018/08/07(火) 22:31:30.96ID:CJjxmgVt
>>795
因みに“れんちゃん”は
映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ戦国大合戦」
のヒロインと同じ名前w
彼女のクライマックスでの台詞
「こんなに人を好きになることは二度とないだろう」
は、まさに秀逸!
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:33:16.34ID:mZQEdo5u
>>808

去年までの外野だって座席数以上は入場させてないよ。
入口で入場者・退場者をカウントしてるんだし。
で、座席数を超えた時点で入場ストップ→通り抜け
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:36:15.05ID:6UrQ7Tzw
前売り券方式とかは良いんですけど 転売対策は 本当 しっかりして欲しい

……当日券の行列が動き始め高架下に来た時に 横入り目的の 電話で話してる風な演技で待機してる奴らを封殺したみたいな警備人が増えて欲しい
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:36:42.32ID:0H2GyJLU
今大会は清宮、日大三、智弁和歌山ボールは使用されません
多数の投手が潰れた昨年の反省と、今年の殺人的な猛暑を考慮しました
金属バット馬鹿野球は減り、中身の無い打撃戦を好む層からは不満が出るかもね
そのかわり、好投手と堅守のチームには上位進出の可能性が少しup
100回記念大会として高校野球の本質に還る試みとしてなら支持したい
朝日新聞やNHKの宣伝、娯楽として派手さを追及し、道具を進化させ
無意味な打撃戦を演出してきたのが100年の内後半の半分弱
プロはもちろん、社会人、大学ですら通用しない打撃力をかさ増ししても
その選手の将来には何の役にも立たない
むしろ大きな可能性を持った多くの投手を潰し、日本の野球の障害になってきたのが
この大会の歴史の後半、直近の45年だから
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:42:03.89ID:GDHc/lkV
>>816
気持ちは分かるが遠方の人のことも考えてくれ
例えば東京から当日現地入りしても人気カードの日はチケット買えないんだよ
事前にチケットある安心感は半端なかった。転売サイトは必要悪だと今回実感したよ
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:42:44.00ID:uIPP+lOf
>>817
智弁和歌山ボールはむしろ
近江側にメリットになっちゃったね
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:43:04.36ID:FVBp06lw
8/11の13塁当日券はだいぶ少ないから徹夜出来ない奴は外野か3アルプスに並べ。

4-7日目通し券持ってる奴がみんなそこで使うから初日と一緒で当日券絞られる
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:45:08.94ID:6UrQ7Tzw
>>818
始発基準は役立たないとか ですかね

流れが読めないから 少しでも早く並ぶ ! に なってしまい……並ぶんですけど
意外と 大丈夫だったりw

全く読めません
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:45:28.61ID:uIPP+lOf
>>814
三塁側だって、結構な時間まで
日陰あるのにな
第1、2試合目当てなら
三塁側のが良いな
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:46:23.96ID:6vELqUPM
>>820
すごくわかる
自分も関東からなんだけど、今までは見たいカードがあったら前泊しなきゃいけなかったけど、当日朝出発でも間に合うのは本当ありがたいんだよ
1日目は10時着だから中央特指、2日目は朝から並べるから1塁特自を買った
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:46:27.44ID:1KoWFmYW
チケット問題を解決しようと思ったらロシアW杯みたいに個人ID作って全席指定で売るしかないな。
まあ無理。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:47:07.58ID:uIPP+lOf
>>822
みんな、11日に使うって
どうやって調べるんだ?
通し券、使われた総数数えてるのか?
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:51:17.64ID:3+Nlb0bP
>>815
通り抜け中でも席取ってますって言えば入れたからなんとも言えないわ
実際通路階段が人で溢れてまったく身動き取れない状況になってたこともあるわけだし
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/07(火) 22:51:50.09ID:iyEGts9G
>>828
モギリの後で切った半券は捨てないだろ、ちゃんと全部集めて数えているよ。
前年、前前年の曜日の客入りの傾向から判断材料にするのは当たり前じゃないか?
0833高知原人 ◆LC1rGuP4FhbV
垢版 |
2018/08/07(火) 22:52:33.88ID:U5k7TN5i
>>824
そうですね
今年は100回大会ってこともあってもう無茶苦茶
開幕日は始発でも当日券買えなかったららしいし
今までの常識が通用しませんね
「明日はガラガラだから大丈夫」とか言ってても蓋を開けて見れば大行列出来てたし
もう「出来るだけ早く行け」としか言えませんよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況