X



千葉県の高校野球 part693

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 22:56:37.87ID:5VC4f684
>>89
1試合しか見てないから参考にならないかもしれないけど、
右で足の上げ方は若干ゆっくりでテイクバックからはスムーズで綺麗なフォーム。

ストレートは130前半〜中盤くらいかな〜。
これといった特徴はないけど、スタミナはありそう。

バント処理で暴投あり。打撃良し。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 22:58:05.89ID:wPVVrroX
そう言えば市船は須藤出なかったのか。高坂はよい投手だな。中学から注目されてたの?
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 22:58:51.88ID:7fEoPiQ0
強肩捕手といえば山下あやつぐ、月山、中野大地だな
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 22:59:30.26ID:hiTjJRjO
あの紅陵の左P 中央学院戦一世一代のまぐれ臭がするんだよな
あれだけ常時投げれたら、その前の秋の銚子商戦とか
安藤がヨレヨレアップアップ状態だったから
余裕で投げさせてるだろうに
投球練習さえしてなかったからな
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:03:02.65ID:hiTjJRjO
成田ってこの5年くらい投手育成はよくないよね
誰がいたか思い出せない
立教に行った斉藤くらいか
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:03:51.18ID:wPVVrroX
>>62
古谷は千葉県でマウンド上1番華のある投手だな
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:04:43.80ID:aPkbRo58
甲子園でいけなければ華で勝負ってか
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:07:01.95ID:exuDoUgP
左腕だったら今日の幕総のエース。制球も良く130後半は出てたんじゃないかな?
次の木総戦が楽しみ。
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:09:35.98ID:H1BaVB/A
>>109
左で130後半も出てたら、もっと注目されてるんじゃないか?
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:10:13.07ID:a7BLdm8n
市立柏は秋は幕張総合に勝って銚子商に敗退か。よく分からんな
習志野の事だからエース格は見せてくれないだろうが
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:11:48.66ID:sExcT2gz
>>108
入ってくる選手が違うし、怪我のタイミングなども絡むからな
育成が良くても当然不作の年ってのは出てくるだろ
問題はその不作の年をどれだけ減らせるか?不作なりにどれだけ出来るかだろ
単年で不作でも他の年で良い選手出てれば育成いいなと思えるだろ?
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:12:10.98ID:D9ZGcjOq
>>92
要は尾島の采配がダメ。
まともな監督なら今日の試合は負けてない。
甲子園3度行けたのは唐川と中川を筆頭に選手ががんばったからで、もともとバントばかりやるアホだし。
甲子園の北大津戦なんかバントばかりやらせて全く繋がらず、
諦めて打たせたらあっというまに逆転とかあったな。
あれから全く成長してないよ尾島は。
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:13:51.79ID:UOYpjwu1
>>105
津留崎とか飯嶋とか尾身と鈴木とか、未完の大器を匂わせて終わるパターンが多い気がするな
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:15:05.81ID:6wQ3Sftv
>>115
こういう馬鹿って多分本気で言ってるからこわいよな
仮に尾島の采配が裏目に出ての敗戦、それが接戦ならその采配のせいで負けた尾島が悪い
でもその前に接戦になるまで選手を育てたのもまた尾島なんだよ
尾島でなければその接戦すらない可能性には一切触れない。というかそこまで頭回らないんだろうな
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:15:37.55ID:VAedYiUj
幕総の左Pって2人いない?
1人は抜け球がかなり多いんだけど、
5球に1球くらいビシっといいボール投げる
ブロック予選で背番号18番だったかな
あともう1人は大須賀で去年の望洋戦で投げてて
中盤まで健闘してた
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:15:49.42ID:UOYpjwu1
幕総の左腕って大須賀でしょ?
去年の夏は木総に打たれてコールド負けだからリベンジだね
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:17:30.22ID:5VC4f684
>>115
北大津のフィールディングの良いPに良いようにやられてたからねw 5回でゲッツー3つ。バントして一塁ランナーも良く刺されてた

ランナー1塁で打たせた5番高橋がセンターオーバーで初得点

あれから8年。人は変わらんもんですな、、、
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:18:29.17ID:VAedYiUj
>>116
飯嶋は東海大で花開きつつあるな
藤沢?って左いたと記憶してるが、
野球続けてるのか?ノーコンで四球多かった人
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:18:41.84ID:IebbPW25
>>121
そんな魔法みたいなこと出来るわけないやん
いたら教えてほしいわ
大阪桐蔭の西谷でさえスカウトで7割決まると言ってるのに
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:24:37.68ID:HU/BY+gI
>>103
捕手では経済の坂巻が近年では最高、次が大澤。明徳の菅井も鉄砲肩だった。
まぁ斐紹には及ばないなぁ。
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:25:39.21ID:8WhtsASG
>>125
で、育成のいい指導者は誰なの?あげてみてよ
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:26:19.99ID:IebbPW25
>>125
皮肉はいいから育成の上手い指導者とやらを教えてもらおうか
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:27:09.54ID:nwrT5dfG
自分が考える育成がいいってのは、
前見た時より、次見た時に成長してるってところだな
1年の秋に見て、次2年の春とか夏に見て、さらに3年の春や夏に見て
前見た時より確実に良くなってるなって感じるPが多いのが
育成のいい高校って思う(プロ野球選手を出す出さないだけではなく)
2年でなかなかで、ひと冬越えて劣化するとか
育成が悪いとしか思えないんだ
どの高校かは名前は伏せる
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:35:01.99ID:H1BaVB/A
>>129
2年でなかなかで、ひと冬越えて劣化した選手なんて千葉でそんなにいるかね?
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:35:30.48ID:4m4Hev6S
>>127-128
おれが野球やってきた中でこの人の育成は凄いなんて感じたことは一度もないね
直接指導を受けたこともない指導者に良い悪いなど言えるわけがないというのが持論
振り返ったときに教育者として尊敬できる先人は一人いる
逆に尾島が投手の育成がいいと断定して言える理由を聞かせて欲しいくらい
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:37:51.53ID:UOYpjwu1
冬の越え方の良い学校はそれなりにあるけど、春から夏までにしっかり伸ばせる学校は意外に少なく感じる。
単純にイコールとは言えないにせよ、夏に仕上げて好成績を残せるのは印象が良い
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:46:25.52ID:D9ZGcjOq
>>132
木総と習志野は当てはまるな。
どちらも夏には仕上げてくる印象。
その逆が専松って印象。
春よりよい内容の夏って少ない。
今のところ投手も守備も安定感がない今年の木総を五島はどう夏にもってくるかね。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:46:37.65ID:exuDoUgP
>>131現役の時、尾島はセカンドで相川はサード。
投手育成はコーチ。
何でも監督と思ってるけど本当野球やってたのか?
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:49:04.40ID:5VC4f684
>>133
まぁ、山中の捕手はないかな。ショーバンも取れないし取ってから遅い、ランナー2塁でレフト前打たれてレフトの良い送球もタイミングはアウトなのにポロリ。。
どれだけ点取れても奥義の要がこれでは上位相手には厳しいよ
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:54:11.44ID:5VC4f684
>>135
扇の要です失礼
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:54:29.50ID:7jM1zOzD
息子もシニアの春期大会終えたばかりでまた3日から地区大会だから
なかなか千葉大会だけに集中出来ない
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:54:31.14ID:UOYpjwu1
>>133
夏は長丁場で疲労を加味した采配で勝敗が動いたり、組み合わせでの早期敗退もあるから単純には言えないけどね。
例えばその前段階の冬の越し方に賛否が分かれるケースもあるし、
ただ春から夏への追い込みには案外フォーカスされてないように感じたから書き込ませてもらった
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:55:45.45ID:a7BLdm8n
夏にしっかり仕上げるって点でもそうだが習志野と木更津総合の出身者は大学でもすぐ活躍するよな
なんだかんだ言って育成いいんだろうね
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 00:17:31.73ID:PM+oZlHh
オナラの育成がいいとかネタか?
元々素材自体が県内屈指なのがオナラで劣化したのを大学でようやく
いい指導にめぐり合って伸びただけ
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 00:26:43.55ID:zfagdx8b
習志野は打者なら宮内、投手なら木村みたいないやらしい選手を育てるのは上手い。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 00:30:43.04ID:9jgb5y+/
あとアヤツグや松島みたいな特技は威嚇ですっていうオラオラを育てるのも抜群に上手い
宮内世代のセカンド中村っていったっけ?
アレもその種類
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 00:31:13.93ID:9jgb5y+/
松山
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 00:39:06.15ID:+b8xXYsF
東海大相模って推薦出場だけどもし準決勝で桐光に相模が勝ってたら神奈川からは横浜と相模の二校のみの出場になってたの?
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 00:39:44.72ID:YMDmeGtn
監督はバッテリーから内野外野まで全て監督してたけど基本恫喝で
OBのコーチなんてサポート程度だし
育成とか実感してるやついるのかねえ
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 00:42:40.79ID:XEgHW8Hl
態度の悪さなら飯島も
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 00:50:22.05ID:ESQwnENB
今日の天台
・寝坊して中央学院戦終わってた(T_T)
・成田木総いい試合だったね
・成田早川君のライトフライ風でかなり戻されて1本損したね。2本目?は見事
・成田中澤君ホームランなければベストピッチに近かったんじゃ エースの意地は十分見せてもらった お疲れ
・神神コンビと野尻山中の打線は従来の木総を考えると異次元 これに早川山下がいればどんだけ上を目指せたか
・木総の1年生サード ちょうど1年前の弟を見てるように思ったのは自分だけじゃないはず。山下で1−0で負けたんだよね。
勝ってよかったね。小池はちゃんとフォローしてあげたのか気になる。
・小枝さん暑いのにキチンとジャケット来て炎天下の一般席に登場!VIPルーム(そんなんあるのか?)で見てればいいのに、やはり人格者か?
・明徳のトルネード20番君良かったね 交代しなくてよかったんじゃね ぜひまた彼を見たいです 
・紅陵のファーストなんかジャッジにクレームつけてなかった?印象悪いな
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 01:31:11.93ID:jSDF+nZM
成田は中澤と荒張がエース争いしているところ。
ここ数年の成田では、まともな方だよ。もちろん中川斎藤には遠く及ばない。
唐川は別格。
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 05:19:52.07ID:GD96TKcJ
来年の明徳はかなり楽しみだな
江戸中シニアのレギュラーも複数来てるらしいし
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 05:43:53.85ID:wwgZQ+dE
>>149
でもあれはタッチしてたわ。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 05:44:03.30ID:IZegpX0Y
>>149
ランナーにタッチしてたのにセーフと言われてたからな。その後に先制点。
高校野球なんか審判が誤審しても諦めなきゃダメなんだゃな。
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 05:48:20.06ID:IZegpX0Y
拓大はあの20番に押さえられたのは誤算だわな。練習試合では打ちまくってるらしいのに。

次からは本領発揮するでしょ。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 06:08:36.59ID:EUYRoQLh
拓大は府中軍団がいなければ何もできん
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 06:34:14.33ID:zfagdx8b
サードの水島とか雰囲気あるな。バッティングの構えとかランナーへの合図がカッコええわ。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 07:08:13.01ID:ZS3478Ly
>>158
2年半だけ寮住まいで高校生の勉強もせんで野球のみ生活。卒業すれば千葉おさらば関係なし。そんな東京シニアばっかりのあほ軍団球場に観にくるひと9割は応援せんよ。拓大紅陵応援してるのは残りの1割=学校関係者のみ。ブラック軍団は出場すら好ましくない。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 07:10:32.47ID:8w3NtQQo
県予選とかの審判は野球知らないだろうからジャッジは気分だよ
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 07:11:08.20ID:13EeHVVQ
>>160
おい明徳
キャンキャン吠えるんじゃねえよ
この負け犬が
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 07:20:26.36ID:jKvFh90Q
第一カッターでも専松杉田のホームランをファール判定されて一悶着あったなw
俺バックネットあたりから見てたがホームランだった
詰め寄られた三塁塁審が決まずそうにしてたw
0165モジャニキ ◆7pPZzFLRcU
垢版 |
2018/04/30(月) 07:35:48.81ID:YeCLxkBz
いくらボランティアといっても高校野球の審判の質低すぎだよな
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 07:41:20.13ID:W4fAhbke
タダのものに質を唱えるならまずお前がやったら?
モジャ公よ
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 07:45:01.93ID:wwgZQ+dE
昨日、東葉のコーチ?監督?(ユニフォーム着てた)四駆車のブレーキランプ切れてましたよ。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 07:46:07.75ID:hc+lQGzt
今日は試合ありますか?
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 07:47:34.34ID:YS3YoJoz
>>162
158は秋に粘着してた改行しない気持ち悪いやつだよ
しつこさといったら異常、ここでこいつ見たくないから拓大は春関東大会出ないで欲しいと思うわ
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 07:47:59.00ID:cRcdMvHj
今日は
習志野-いちかし
黎明-成東
2試合見るか。

黎明の監督ってまだ成東OBの荒井氏なの?
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 07:49:58.62ID:YS3YoJoz
>>169
ごめん158じゃなく160ね
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 07:54:40.21ID:KbGCYF5V
拓大の安藤は秋よりキレがあった。木総の白井はよくなかった。習志野古谷はどうかね?秋の時点では一番よかったが…
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 07:56:15.78ID:ulinXIw4
志学館のエース見た人いる?
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 08:02:30.84ID:eyD9iU+X
専大松戸と中央学院は下馬評どんな感じやろね?
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 08:06:06.83ID:vn/Laleu
もちモーチーが上
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 08:06:09.47ID:jKvFh90Q
そりゃ中央学院有利でしょ
専松はこのチームで初めて格上と戦う点が見もの
専松が覚醒するとしたらこの試合だと思う
両エースの先発でガチンコ対決になるんじゃないかな
0177モジャニキ ◆7pPZzFLRcU
垢版 |
2018/04/30(月) 08:07:28.27ID:YeCLxkBz
>>166
は?
審判なんか自分で進んでやりたくてやってんだから責任あるだろ
俺はやりたくないからな
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 08:08:38.24ID:TL7gkJnV
成田の追っかけファンの話だと、荒張がどんどん成長してて140前半は投げるって
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 08:13:02.07ID:vn/Laleu
凄いなw
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 08:22:34.49ID:iEIHkvDi
>>163
そうそうあのホームラン、ファール判定とはね。2ランだったのにな。専松主将が必死に抗議しても覆さなかった。
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 08:24:27.37ID:eyD9iU+X
>>175-176
なるほど意見は割れてるわけねw
自分もどっち勝つかわからんなあ
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 08:32:52.28ID:wwgZQ+dE
>>176
昨日見た限り中央学院は秋とあんまり変わってない印象だったよ。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 08:40:01.46ID:jKvFh90Q
>>181
昆野君は動体視力が半端無いだろうし自信があったからこそ食い下がってたんだろうね
中立的な観客の俺が見ても入ってたし
まあ杉田君よく切り替えて好投したよ
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 08:44:55.41ID:cWMZFDhz
習志野と拓大が関東に出てブラバンで盛り上げてほしいね。野球じゃ盛り上がらなそうだしw
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 08:55:18.19ID:VjTP2WLf
天台近いので見に行こうと思ったが、
急用ができてしまった。
そろそろ第一試合。途中経過よろしく。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:01:04.98ID:n3tm6+DN
昆野は打てる二山(2010唯一のスタメン)って感じだな
守備はまだわからんが
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:01:24.65ID:wwgZQ+dE
安房のサイドスローまだ2年なのかよ。
抑え的な感じだけどあれは打ちづらいわ。
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:04:07.21ID:Lm3Mtp8W
>>174
中学はなんかいろいろ限界が見え始めて来てる気がする
特に大谷
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:16:17.14ID:/GXlQXUi
習志野 加瀬 レフトフェンス際の打球に飛び込んで負傷

担架でベンチへ
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:17:36.55ID:hc+lQGzt
>>165
そんな事ないよ。
去年の夏の小枝さんだかの解説で凄い経歴の審判いたし。
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:17:40.94ID:RtPy+6jh
>>190
おいおい大丈夫かよ
春に張り切りすぎて夏に傷を残すようなのは本末転倒だから気をつけてほしい
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:18:31.24ID:P18rRrSW
習志野の相手どっか弱いとこだったよな?
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:18:57.64ID:P18rRrSW
ああ市立柏か
自己解決
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:22:26.46ID:hc+lQGzt
>>193
甲子園出場経験あるしプロ野球選手も出してるとこだろ
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:23:38.61ID:P18rRrSW
でも今はクソよえーだろ
清田の時あたりはまあまあだったけどな
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:27:23.43ID:tqiKZJVs
何様だよコイツ
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:29:51.21ID:4enFhf0b
紅陵、打者に雰囲気がある。明徳の20番を打てなくてもドタバタせず選手が落ち着いて試合を進めてた。
今年の木更津総合が2012の木更津総合に近いと言われてるが、今年の紅陵の方が2012の木更津総合に近いと思う。
木更津総合、神山神子野尻山中東太田と強打者が並び打撃は申し分ないが守備が近年最低
春から夏にかけての成長は県内一の学校なので期待したい。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:30:10.63ID:P18rRrSW
あのさ匿名掲示板てのは本音で話せるのがいいところであって本音ゆえに見たくない聞きたくない評価を残酷に突きつけられることもあるだろ
それが嫌ならスルーするか5ちゃんなんか見るなよ
いちいち他人の本音に腹たててめんどくせぇな
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 09:31:23.93ID:isuPhmVc
習志野の5番和田君って何年生?名簿にないのだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況