横浜が秋春連続で全国で無名の鎌倉学園にコールド負け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 06:12:21.20ID:Y4QZxtUj
あると思います
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 18:07:42.80ID:9ifn5AY5
>>1
残念でした
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 18:55:38.67ID:3XVOMz6d
氏ね。
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 22:07:04.28ID:ueZB6WXC
高校野球春季神奈川県大会の準決勝2試合が行われました。

去年秋の県大会準決勝と同じカードとなった一戦。
桐光学園は初回、ランナー2塁からキャプテン山田のタイムリーヒットで先制。
投げては先発・冨田が強力・東海大相模打線に対し6回途中まで2失点ピッチング。
さらに後を受けたこちらも2年生の谷村が好投をみせた桐光学園。
2年生投手2人の活躍で、秋にコールド負けを喫した選抜ベスト4の東海大相模に雪辱。
桐光学園5−2東海大相模

続く第二試合、鎌倉学園と対戦した横浜は2回、ランナーを1人置いて7番角田の一発。
この回打者一巡の猛攻で一挙9点をあげ試合を決定付けると
先発・黒須は5回を投げ、鎌倉学園打線をヒット2本に抑える好投。
横浜が5回コールドで鎌倉学園を下し3年連続27度目の関東大会進出を決めました。
横浜12−0鎌倉学園

決勝戦(桐光学園ー横浜)は4月29日横浜スタジアムで行われます。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 01:23:41.40ID:r/6XTT6z
鎌学は無名でもないだろw
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 16:18:44.97ID:6z9lhcIm
2018年高校野球春季神奈川県大会  

決勝戦 横浜8−1桐光学園(横浜高校は13回目の優勝)

横浜高校 101 010 302 =8 H11 E0
桐光学園 000 001 000 =1 H05 E1
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 20:31:18.51ID:KG3cL5nc
春季神奈川県大会決勝戦は、去年夏の県大会以来の顔合わせとなった横浜と桐光学園。
先攻の横浜は1回、2番山崎がライトへのソロホームランで先制。
5回にはランナーを1塁に置いて1番小泉がタイムリーツーベース。 3対0とリードを広げた。
5回まで無失点と好投を続ける横浜の先発・板川を攻略したい桐光学園は
6回、1アウト1塁から鵜沢のタイムリーで1点を返した。
横浜はここで2年生・及川がマウンドへ。
その及川が後続を内野ゴロに打ち取りピンチを脱した。
すると横浜は7回のチャンスに1番小泉。
さらに3番齋藤のサード強襲のヒットで3点を追加しリードを拡大。
9回裏最後も横浜の2番手及川が討ち取りゲームセット。
横浜が桐光学園を8対1で破り、2年ぶり13度目の優勝。
春の関東大会は来月19日から千葉県で開催。
神奈川からは横浜、桐光学園と選抜大会ベスト4の東海大相模が出場。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:36:17.14ID:dVGyjnJ3
2018年春季関東大会神奈川県代表出場校

東海大相模(推薦出場)2年連続21回目
桐光学園5年ぶり6回目
横浜3年連続27回目

第70回春季関東地区高校野球大会 5月19日(土)千葉県で開幕
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 18:46:44.49ID:USG3xVmB
DeNA 0 0 0  0 1 0  0 0 0  1
中日 3 0 0  0 0 0  0 0 x  3

先発の松坂大輔投手 今季初勝利
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 22:53:23.51ID:/l2yZcfj
東京六大学野球、明大9−4早大 4月30日

元阪神スカウトの菊地敏幸氏は明大・渡辺佳明内野手(4年・横浜高校)の活躍にうなった。
この日はマルチ安打を放ち、打率・476(30日現在)と好調をキープ。
バットコントロールのうまさが目立つ打撃のみならず
今季から任されている遊撃守備についても「堅実ですし、肩も強い」と同氏。
ランニングフォームのよさもにも言及し、走攻守三拍子そろった選手であると見ている。

「プロ向きといいますかプロ好みの選手。内野手の手薄な球団ではぜひ欲しいと
そういった選手になっていく」
調子を維持していけば今秋ドラフトでも人気が集まる可能性を指摘した。


◆菊地敏幸(きくち・としゆき)1950年生まれ。
法政二から芝浦工大を経てリッカー。ポジションは捕手。89年にスカウトとして阪神入団。
藪、井川、鳥谷らを担当。13年限りで阪神を退団した。
今年から「AbemaTV」で東京六大学野球リーグの解説を担当。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/01(火) 14:44:57.67ID:w1IoiLWE
熊本遠征で未完の大器・万波中正選手が復活するといいなぁ
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/03(木) 00:03:43.65ID:8GbOjRAl
中日ドラゴンズ福田永将(横浜高校)が7回裏2点適時打 
今季3度目の3連勝
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 10:33:24.58ID:IrA0LRL5
今年はともかく、昨夏までは万波の一振りで助かった公式戦は少なくない
潜在能力は高い
最後の夏に能力を発揮できるかどうかは 神のみぞ知るところ
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 11:30:57.93ID:5AmUuCCY
今年の楽天は駄目すぎる
GW最終日に藤平尚真で連敗を止めてもらいたい
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 15:19:38.58ID:HmSE1wmm
横浜14−8いなべ総合
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 12:38:18.61ID:OukeSzFf
横浜高校の関東大会初戦の相手は、明秀日立(茨城)

2018年高校野球春季関東大会 2回戦
◆千葉県天台野球場
5月20日(日)11:30 試合開始予定

一塁側:横浜
三塁側:明秀日立

第70回春季関東地区高校野球大会2018年5月19日(土)開幕
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:56:16.40ID:iHQhxb7y
オリックス高卒2年目・山本由伸投手(都城高校)の存在感が際立つ。
4月24日に出場選手登録されてから、5月7日現在、登板7試合で7回無失点。
防御率0・00の安定感もさることながら被安打2本。
特筆すべきは、外野に打球を飛ばされたのがわずか2度という点。

許した2安打は、4月26日日本ハム戦で大田(東海大相模高校)に許した遊撃内野安打と
同じ試合で近藤(横浜高校)に打たれた右前打。
外野に打球を飛ばされたのは近藤と4月28日ソフトバンク戦で中飛を打たれた今宮(明豊高校)のみ。
内野を越えられたのは対戦打者23人の内で2人だけ。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 18:16:25.04ID:aTiGl9I9
【RKK招待高校野球】

会場:熊本県営藤崎台野球場

■5月12日(土)
横浜 対 有明 (9時30分〜)
横浜 対 文徳 (12時〜)

■5月13日(日)
横浜 対 秀岳館(9時30分〜)
横浜 対 九州学院(12時〜)
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 00:44:24.01ID:u/G5kJns
涌井秀章投手 今季3勝目
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 06:26:39.17ID:TLPQE3YE
藤崎台 12日晴れ 13日小雨
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 12:20:04.35ID:T3P3b9gC
2018RKK招待高校野球
熊本県営藤崎台野球場

横浜高校 020 200 022=8 H14 E0
有明高校 100 040 000=5 H08 E1
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 14:28:45.34ID:6E679/5u
2018RKK招待高校野球
藤崎台球場

文徳高校 040 001 000=5 H8E0
横浜高校 000 000 000=0 H1E2
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 06:13:35.72ID:lelh8JnT
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 00:46:40.80ID:CLFUMYcM
RKK招待試合(熊本県営藤崎台球場)

横浜高校 0240=8  H9 E0
秀岳館高 0000=0  H3 E1

4回終了雨天中止
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 21:23:26.16ID:bu3NmEoJ
1勝1敗だから夏大会で決着
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/19(土) 22:56:31.93ID:cKtq0ASf
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/19(土) 23:03:20.14ID:cKtq0ASf
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/20(日) 16:37:55.67ID:u+9JNL8Y
横浜6−1明秀日立

横浜高校 000 000 006=6 H8 E0
明秀日立 001 000 000=1 H2 E3
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/21(月) 12:01:34.69ID:y2V4ClQU
押し出しでパニックになりコールド負け というパターンが好きだな
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/21(月) 12:13:09.21ID:y2V4ClQU
木更津総合13−5横浜 7回コールドゲーム


木更津700 000 6 =13
横浜高011 300 0 =5
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/23(水) 14:22:47.90ID:fWWThILo
春季関東大会決勝
健大高崎(群馬)15−10日大三(東京)

健大高崎000 320 712=15
日大三高200 005 012=10
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/24(木) 08:15:24.54ID:Jsstd975
5月27日(日) 練習試合
日本体育大学ー大阪桐蔭高校

第1試合 9:30
第2試合12:30
場所:日体大健志台球場
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/26(土) 07:07:27.12ID:wVA5bV5o
藤平尚真投手、2軍戦で巨人相手に7回1失点
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/04(月) 00:33:08.47ID:QqH4fNw6
6月3日招待試合(茨城県土浦市)

土浦日大000 000 000=0
横浜高校000 001 01X=2

横浜高校020 000 100=3
常総学院000 000 001=1
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/05(火) 23:27:16.85ID:4eaturM4
藤平尚真(横浜高校→東北楽天)は80球を超えると、球がうわずる。
現状では先発完投型というよりも短いイニングを全力投球するほうが合っているように思う。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 10:35:57.98ID:qkvnVAGZ
横浜高校が10日 練習試合で長野県の名門・松商学園に9−3で快勝。
左腕の及川雅貴投手(2年)が152キロを記録し4安打13三振3失点で完投。
国内11球団約30人のスカウトが視察するなか
ドラフト候補の万波中正外野手(3年)は2打席連続の特大アーチ。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/12(火) 11:18:27.77ID:C8t/XY0V
横浜高校2年生左腕及川が、松商学園戦で11球団のスカウトの視線をくぎ付けに。
初回。2番の土井に直球勝負を挑んで3球三振を奪うと、3番吉田はスライダーで空振り三振。
4安打3失点完投で使った球種はこの2種類のみ。
内角を攻め、4者連続を含む計13三振を奪った。
力強さの増した直球は最速を2キロ更新する152キロを計測。
駆け付けたスカウトのお目当ては主に、投げ合った松商学園・直江大輔投手(3年)だったが
“来年のドラ1”が主役の座をさらった。
オリックス中川スカウトグループ長は「直江くんは指先の感覚が良く将来的に楽しみだが、
及川くんは今年(のドラフト対象)でもNO・1」と評価。

もう1人、観衆の度肝を抜いたのが5番中堅で先発した万波中正。
2回無死一塁で直江の直球を左翼後方の林へ突き刺し、推定135メートルの特大弾。
続く3回には浮いたフォークに反応し、再び左越えのソロアーチ。
規格外のパワーで通算35、36号を固め打ち。
この春は打撃不振でスタメン落ちも経験。
チームは前日9日の抽選会をもって取材対応を終了。
景気のいいコメントを聞くことはできなかったが、打棒で状態の良さを証明。

大暴れした投打の主役を、西武渡辺久信SDは「及川くんは今年の3年生を含めた中でも
一番いい。体がもっとできてくれば菊池雄星クラスになれる。
万波くんの打球はプロでもあまり見たことのない飛距離。ケタ違いのパワー」と絶賛。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 09:09:45.57ID:tcCmSDAu
松商学園直江から2連発の万波でさえベンチ入りできない横浜高校
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/19(火) 19:21:26.79ID:zL84odnb
甲子園で万波君を見たい
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/24(日) 21:10:50.80ID:M6hjGsHt
<練習試合:横浜1−0日大三>◇6月24日◇横浜高グラウンド

 横浜(南神奈川)が日大三(西東京)に1−0で勝利。

 先発の及川雅貴投手(2年)が毎回の14奪三振で5安打完封。
日大三高5番中村奎太外野手(3年)を除くスタメンから三振を奪った。

 日大三は、190センチ右腕の広沢優投手(2年)が5回2安打無失点と好投し
夏の大会に向け順調な仕上がりをアピール。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/28(木) 09:10:31.97ID:30EPP86l
渡辺元美さんの出版記念トークショーに  
渡辺元智・前監督が観客として来場されてましたね
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/01(日) 14:04:59.99ID:3gi5ttsX
◆高校野球練習試合 横浜2―2花咲徳栄(1日・横浜高グラウンド)

春夏5度の甲子園優勝を誇る名門・横浜(南神奈川)と
昨夏甲子園王者の花咲徳栄(北埼玉)が練習試合を行い、2―2で引き分けた。

今秋ドラフト候補で、高校通算50本塁打超を放っている花咲徳栄・野村佑希内野手(3年)は
「4番・投手」で先発。強打の横浜打線を相手に、4安打2失点13奪三振で完投した。
花咲徳栄は2点を追う2回2死一塁から、井上朋也右翼手(1年)が
最速152キロ左腕の及川雅貴(2年)から左越えへ同点2ランを放った。
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/03(火) 20:32:57.57ID:MMcTk0i9
ベイスターズ石川雄洋 今季初安打
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/06(金) 18:18:20.45ID:z5yyoY5X
筒香様(横浜高校→DeNA)から安田君(履正社高校→ロッテ)へのお言葉
「打撃練習では徹底的に逆方向へ打つ」「ブレるなよ」

ソフトバンクの増田珠君、横浜高校の万波中正君にも同じことを言ってあげてください!
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/07(土) 21:22:07.76ID:d3V9aM+J
東海大相模高校
1 斎藤礼二
2 井上恵輔
3 渡辺健士郎
4 山田拓也
5 吉田元登
6 小松勇輝
7 上杉龍平
8 森下翔太
9 後藤陸
10 諸隈惟大
11 浅海大輝
12 佐藤暖起
13 紫藤大輝
14 白石大智
15 西川僚祐
16 萩原義輝
17 金城飛龍
18 梶山燿平
19 野口裕斗
20 山村崇嘉

横浜高校
1 板川佳矢
2 角田康生
3 内海貴斗
4 齊藤大輝
5 山崎拳澄
6 遠藤圭吾
7 長南有航
8 小泉龍之介
9 河原木皇太
10 黒須大誠
11 及川雅貴
12 山口海翔
13 万波中正
14 度会隆輝
15 武川康太
16 津田啓史
17 大手晴
18 松本隆之介
19 木下幹也
20 小島歩空
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 12:36:50.76ID:wPtnfikr
横浜9−0逗子

横浜高校が極端な守備シフトなどに苦しみながら、初戦を7回コールド勝ち。
プロ注目スラッガー・万波中正(まんなみ・ちゅうせい)中堅手(3年)も2安打を放った。
球場の観客全員が待ち望んだ快音だった。
「6番・中堅」で出場した横浜・万波は、2点リードの6回先頭で左前に痛烈な一打を運んだ。
「打球方向は意識せず、低い弾道で強く打つことを意識しました」。
スローボールを徹底して内角に集め、打者の引っ張り方向に野手を集中させる“横浜シフト”を力で攻略。
打者一巡7得点の猛攻の足がかりを作った。

かつてのスーパー1年生だ。
2年前の夏。神奈川大会3回戦(対松陽)でハマスタのバックスクリーンを直撃する135メートル弾。
東の名門に現れた逸材は、高校野球ファンを魅了。
リリーフ投手も兼任した昨夏の甲子園も出場するなど、常に高い注目を浴び続けてきた。
試合前のスタメン発表。背番号13をつけた「マンナミ」の名前がコールされると
観客席から爆発的な歓声が巻き起こった。

しかし、最終学年を迎えて苦しんだ。
190センチ、88キロという規格外の巨体をもてあまし、打撃は正確性を欠いた。
今春の関東大会では登録メンバーから外れ、開幕直前のメンバー変更でかろうじてベンチ入り。
今大会も同様、大会直前にベンチ入り20人に滑り込んだ。

 この日は鋭いスイングで2安打し、復活ぶりをアピール。
3人態勢で視察したヤクルト・伊東編成部長は「シフトを敷かれるなど対策をされても
その上を行くバッティングをしてくれる」と大絶賛。
守備でも、3回にあわや中越えの長打という大飛球を俊足を飛ばして背走で好捕。
攻守に潜在能力の高さを見せつけた。
「とにかく優勝するしかない。チームの勝ちにフォーカスしていくだけです」と万波。
この男の活躍なしには、同校初の神奈川3連覇はない。

 ◆万波 中正(まんなみ・ちゅうせい)
2000年4月7日、東京・練馬区生まれ。コンゴ人の父と日本人の母を持つ18歳。
小2から野球を始め、中学では東練馬シニアで投手、外野手。
高校では1年夏、2年夏に甲子園出場。
高校通算38本塁打で、投手としても最速147キロをマークする。
190センチ、88キロ。右投右打。
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 09:11:49.44ID:u8YJjevh
下水流昴、グッジョブ
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 12:54:27.08ID:jDx/7c4D
逗子開成のファーストは ピッチャーへの返球が駄目だな
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 20:41:34.51ID:9Xz2hJ4U
春の王者横浜が逗子開成と3回戦を行い、8―2で勝利して16強入りを決めた。

横浜は二回にプロ注目の大型野手・万波中正の二塁打を機に先制。
三回にはまたも万波の適時二塁打などで、打者一巡で5点を奪い試合を決めた。
万波は投げても九回に4番手として登場し、3人で片付けた。

先発の2年生右腕・黒須大誠が4回2/3を投げ2失点。
注目の1年生、大型左腕松本隆之介も登板し、1回1/3を投げ打者4人に対し3三振を奪い
夏デビューを完璧な形で飾った。
松本は「3年生は負けたら終わりというプレッシャーがあるし、相手からの『圧』も違った。
制球がよかったのが収穫」と振り返った。

平田徹監督は「コールド勝ちしないと何やってんだと言われるかも知れないが
まだ夏の2戦目で、これくらいのリズムでいいのかなという感じ。
試合を重ねるごとに徐々に良くなっている」と話した。

逗子開成は五回に船木海星が2点二塁打を放つなど強豪相手に善戦。
今年の県内大会でコールドのない決勝以外は全てコールドゲームだった横浜に対し
初めて九回を戦わせた。
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 10:02:58.32ID:OeNkCvqX
◆第100回全国高校野球選手権記念南神奈川大会
3回戦 横浜8―2逗子開成(18日・サーティーフォー相模原)

3連覇を狙う横浜のプロ注目スラッガー、万波中正(まんなみ・ちゅうせい)中堅手(3年)が
昨夏甲子園以来となる公式戦登板で二刀流を“解禁”。
1イニングを完全投球で試合を締めくくった。

6点リードの9回から4番手で登板。
「相手に気合で負けないように、ストレートで押していこうと思った」。
最後の打者から空振り三振を奪うなど、打者3人をわずか6球、
すべて最速147キロの直球で退けた。

打っては2回2死からの第1打席で、逆方向の右翼フェンスを直撃する二塁打。
続く第2打席では左前へタイムリー。相手の守備がもたつく間に二塁を陥れた(記録は二塁打)。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/21(土) 00:48:59.84ID:DVp3OajM
下水流昂 逆転サヨナラ2点本塁打
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/22(日) 00:08:23.71ID:OakJlpyK
7月21日、高校野球南神奈川大会 
【横浜10―2藤沢清流】

王者横浜が藤沢清流に10―2の7回コールドで勝利。
万波中正(ちゅうせい)選手(3年)が昨秋以来の4番に入り、3打数2安打。
継投で登板し、四、五回を三者凡退に抑えるなど、投打で貢献。

万波選手は1年から強豪・横浜でベンチ入りしてきたが今夏は大会前の1次登録からは漏れた。
その後の登録変更で、ようやくベンチ入りを果たした。

この日、初回に先制し、三回にも得点をあげ勢いに乗っていた藤沢清流を「鎮火させる気持ちで投げた」と
万波選手はマウンドに立った。18日の逗子開成戦に続き、今回も直球勝負。
内角寄りに投球を集めてうち取った。
一時、4番で投手についたことに「素直にうれしかった」と笑顔。
しかし「今日は好調だったが次はわからない。ペースを崩さずに目の前の試合に集中したい」と
気を引き締めた。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/22(日) 19:09:00.46ID:q5a/JDKh
<高校野球南神奈川大会:横浜10−2藤沢清流>
7月21日◇4回戦◇バッティングパレス相石スタジアムひらつか

 U18日本代表候補の最速152キロ左腕、横浜・及川雅貴投手(2年)が今大会初先発し
3回4安打2失点で降板。5三振を奪ったが、3四球を出すなど安定感を欠き
「カウントを悪くして、置きにいった真っすぐを打たれた」と反省した。

平田徹監督は「全然ダメでした。期待値が高い分、プレッシャーもあると思いますが。
最後の練習試合からだいぶ登板間隔は空いていますが
もう少し彼本来の姿を見せてほしかった。及川に関しては消化不良ですね」と言った。

万波中正外野手(3年)は昨秋以来となる4番で先発し、2安打を放った。
4回からはマウンドに上がり2回無失点で3三振を奪った。
「4番投手」については「素直にうれしかった」と喜んだ。
平田監督は「(4番は)長南より万波の方が状態がいいという判断」と言い
背番号「13」については「いろいろな部分で謙虚に自分を見つめ直してほしかった。
こちらの意図を受け止めてくれている。
今はチームプレーヤーの鏡」と精神面の成長を感じている。
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/23(月) 09:48:21.37ID:poHr8c33
「高校野球南神奈川大会・4回戦、横浜10−2藤沢清流」
7月21日、バッティングパレス相石ひらつか

横浜が七回コールドで8強入りを果たした。
今秋ドラフト候補の横浜・万波中正外野手(3年)が投打で貢献。
春には打撃不振に苦しみ、スタメン落ちも経験した最上級生が復調を印象づけている。
万波が二刀流として輝きを放った。
昨秋以来の4番で起用されると、2安打1四球。
打点こそなかったが、快音が飛び出した回にいずれもチームは得点を挙げた。
今夏3試合連続でマルチ安打を放つなど好調をキープ。
四回には先発の最速152キロ左腕・及川(およかわ)雅貴投手(2年)から後を受け
3回戦に続きマウンドへ立った。
「相手が盛り上がってきたところを飲み込むぐらいの気迫でいきました」と
2回を完璧に抑えて3奪三振。最速147キロを誇る直球を軸にチェンジアップも解禁した。
スコアボードに「4番・投手」と表示されたことには
「素直にうれしいです。(投手、野手)どっちも頑張りたい」とはにかんだ。
平田徹監督からも「投打にわたって乗っている」と信頼感が高まってきた。
今夏は開幕直前の登録変更でベンチ入り。
もがき苦しんだ分、万波が最後の夏で存分に暴れ回る。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/23(月) 14:19:18.30ID:CngU/5aU
横浜12−0立花学園(6回コールドゲーム)

横浜スタジアムで23日に行われた全国高校野球南神奈川大会準々決勝横浜−立花学園で
横浜の3年生万波が 電光掲示板を直撃する特大弾2ランをマーク。
横浜スタジアムで1年夏にその名をとどろかせたアーチの再現に、スタンドの観客はどよめいた。
3−0とリードした三回1死二塁、立花学園の右腕庵野が投じた緩い変化球に対応。
弾丸ライナーをバックスクリーン左下に突き刺し、誇らしげにダイヤモンドを一周した。
2年前の夏、同スタジアムで行われた松陽との3回戦でも電光掲示板を直撃する
推定飛距離135メートルの一発を放って一躍脚光を浴びた。
今大会は開幕直前に一次登録メンバーから外れ
「自分がやるべきことは変わらない。結果を残したい」と意気込んで迎えた最後の夏。
超高校級のパワーを見せつけ、南神奈川大会第30号の節目を飾った。
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 10:43:04.64ID:R5pPiDVA
第100回全国高校野球選手権記念南神奈川大会 
準々決勝 横浜12―0立花学園=6回コールド=(23日・横浜スタジアム)


南神奈川では、横浜高校のプロ注目スラッガー・万波中正(まんなみ・ちゅうせい)右翼手(3年)が
横浜スタジアムのバックスクリーンを直撃する特大弾。
一時、打撃不振に陥り、背番号13で今大会に臨んでいるが、完全復活をアピールした。

強く、鋭い打球がハマスタのバックスクリーンに突き刺さると
誰もが息をのみ、そして歓声を上げた。
3点リードの3回1死二塁。横浜・万波は緩い低めの直球を、体を開かずに振り抜いた。
技ありの一発は推定135メートルの2ラン。
同球場のバックスクリーンにたたき込むのは1年夏以来。4番の復活を告げる特大弾だ。

「苦しい思いもしてきた中で打ったホームランなので、1年の時よりもうれしいです」。
高校通算39発は今夏の公式戦初本塁打。
4打数3安打5打点で6回コールド勝ちの立役者となった。

挫折があったから、今がある。
かつてのスーパー1年生は最終学年を迎えるも、背番号は13。
春夏ともにベンチ入りは大会直前でのメンバー変更で滑り込むほどだった。
レギュラー組だけが許される寮生活から、片道90分の通学生へ環境は一変。
それでも腐らずに「原点に立ち返って一から見直そう」と決心した。
朝練では1番にグラウンドに入り、下級生がやる準備を率先して行った。
通学時間は読書で心身を鍛えた。
最近では孫子の「兵法」を読み、リーダーシップを学んだ。

実直な努力が認められ、最後の夏、4番に返り咲いた。
「精神的に成長しました。挫折を経験して心がブレなくなった。
選手の鑑(かがみ)です」と平田徹監督(35)の信頼は日を追うごとに増している。
自身の好成績にも「チームが勝つことが一番。日本で一番長い夏にするのが目標」と万波。
日本一へ、横浜の4番に隙はない。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 12:01:06.30ID:vh09porc
タレントの上地雄輔(39)が22日放送のフジテレビ系「ジャンクSPORTS」(日曜・後7時)に出演。
中学時代38校から野球推薦のオファーが来ていたことを明かした。

中日・松坂大輔や、DeNA・筒香嘉智を輩出した横浜高校野球部出身の上地。
元プロ野球選手の多村仁志氏、リオ五輪金メダリストの加藤凌平らそうそうたる
アスリートが出身名門校の強さの秘密を明かす中
「一応僕も頑張っていたんです。全日本でキャッチャーやってました。
小学校も中学校も日本代表でした」とMCの浜田雅功にアピール。

さらに、3人しか入れない野球特待生として横浜高校入学したといい
「高校の推薦も38校きたんですよ。中学校1年生ぐらいからいろんな所の高校の監督が来た」と
スタジオを驚かせた。
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 17:15:27.10ID:n/1C5H0h
今夜7月27日金曜日23時30分〜24時
BS放送5朝日「スポクロ横浜高校野球部」
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/30(月) 09:05:09.40ID:Onlrqr5j
日本ハムの浅間大基外野手(22)が、今季初先発した29日のオリックス戦(札幌D)で
復活の安打を放った。17年6月23日の楽天戦(札幌D)以来の安打。
腰の故障に悩まされ自己最低の出場19試合にとどまった昨季オフに
「腰部椎間板ヘルニア内視鏡手術PED法」を受けた。
母校・横浜高が南神奈川大会を勝ち抜き3年連続18度目の夏の甲子園を決めた同日に
先輩も再起を遂げた。

研ぎ澄まされた浅間のバットから待望の1本が生まれた。
9回の第4打席。鋭いライナーで一、二塁間を破った。
第1打席は安打性のライナーを二塁手に好捕されたが、見事打ち直し。
「執念ですね」。昨年11月の手術後、年明けは打撃練習も満足にできない状態から始動。
左足の故障もあり1軍合流は今月28日だった。
「悔しさは常に持っていた。だから残りのシーズンにかける思いはある」。
2軍にいる間に育った貪欲さは、隠さない。

横浜高で2年夏、3年春に甲子園出場。3年夏は県大会準決勝で敗れたが
同学年で同期入団の高浜祐仁内野手(21)との“AT砲”で夏を盛り上げた。
「活躍しているのが新聞でもなんでも後輩たちの目に入ったらいい」。
短く刈った髪と真っ黒に日焼けした肌はまるで高校球児。
ハングリーな浅間の夏はここから始まる。
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/31(火) 11:12:42.63ID:kxm/Sbsd
第100回全国高校野球選手権記念南神奈川大会決勝 
【横浜7―3鎌倉学園(29日・横浜スタジアム)】

ハマの大砲が、甲子園に帰ってくる。
南神奈川で決勝が行われ、優勝候補筆頭の横浜が鎌倉学園を7―3で下し
同校初の3年連続出場を決めた。
今秋ドラフト候補の4番・万波中正(まんなみ・ちゅうせい)一塁手(3年)が
横浜スタジアムの左中間席最上段に飛び込む推定飛距離143メートルの特大弾を放つなど
今大会はともにチームトップの2本塁打、12打点と大活躍。
1年夏に甲子園デビューを飾りながら、打撃不振で一時低迷した未完の大器が
第100回の記念大会で主役に躍り出る。

万波は1年生から背番号「13」ながら、神奈川大会で活躍。
2年時は「9」を手にして甲子園でも5番を打った。
だが、その後は規格外の体格に抜群の身体能力を持ちながら、大きく伸び悩んだ。
自身の成績に一喜一憂し、大きくブレる心が課題だった。
周囲には危機感の欠如にも映った。

迷える大砲に、平田監督は荒療治を施した。
今年1月には「はっきり言って、歯がゆい。万波でも結果を出さなければ試合では使わない」と明言。
実際に退寮を命じて、厳しい環境に追いやった。
一方で、連日の早出や居残りの特打では自ら打撃投手を務めるなど、見放すことはしなかった。
万波も誰よりもバットを振り、下級生が行うような裏方の仕事をすることで
指揮官の無言のゲキに応えた。

平田監督は「もともと頭がよく、好奇心旺盛で研究熱心な子。
今はチームをまず先に考えてくれる。選手のかがみとなるようなプレーヤーです」と目を細める。
チームへの献身が、万波を完全復活に導いた。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/02(木) 13:59:22.21ID:EYZUW7DQ
第100回全国高校野球選手権大会(5日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会は
2日午後4時から、大阪市内で史上最多56代表校が参加して行われる。

1日の出発式で横浜・斉藤主将(3年)は
「神奈川代表として、他の敗れたチームの思いも背負って戦う」と決意表明し
3年連続出場となる夏の甲子園へ向かった。
「主体的に動くチームができたので、サポートするだけ」と平田監督。
南神奈川大会の活躍で背番号が「13」から「9」に“昇格”した万波ら3年生への信頼を明かした。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 00:29:36.68ID:ArD9diHl
2016年4月、入学当時の言葉が忘れられない。「大きく、育てていきたいです!!」
前年秋、甲子園通算5度の優勝を誇る名将・渡辺元智監督からバトンを継いだ横浜高・平田徹監督は
「大器晩成型」と語った。1年春の県大会からベンチ入りした逸材は、すぐに出場機会にも恵まれた。
「英才教育」を積ませたのは当時1年生で、すでに190センチ、92キロと鳴り物入りで
名門・横浜高の門をたたいた右のスラッガー・万波中正。

万波に限らず、同校の有望新人は伝統的に早くから実戦で経験を積ませる方針がある。
練習では、130メートル級の規格外の飛距離を連発。
1年夏の県大会では、横浜スタジアムのバックスクリーンへライナー弾を放つなど
高いポテンシャルを発揮していた。
ところが、豪快な打撃の一方で、粗さも同居。つまり、確実性に欠けていた。
長所を伸ばす指導スタイルである平田監督は、万波の個性を尊重。
仮に結果が伴わなくても、話し合いを重ねながら、試合では起用し続けた。
それは、なぜか? 常に前向きで、チームメートの全員が認める「練習の虫」。
だが、なかなか努力の成果が結び付かない。
3年生となったこの春、平田監督はついに、我慢の限界に達した。
前年秋の四番から七番に下がると、ついには先発からも外れた。

それでも、万波は前を向く。本職は外野手だが、右腕投手として140キロ台後半を投げ込む「二刀流」。
投手心理を理解できるため、味方がピンチの場面では、自ら伝令役を買って出てナインを鼓舞。
ところが、立場はさらに厳しいものとなる。
関東大会では当初の登録メンバーから漏れ、最終締め切りで滑り込み(背番号13)。
今夏も一次登録20人から漏れた。だから、大会パンフレットにも、万波の名前は記載されていない。
まさか、最後の夏はスタンド応援? 

だが、何とか瀬戸際で踏ん張り、背番号13を手にしている。泣いても笑っても最後の夏。
もう、開き直るしかない。平田監督は「大きい選手というのは、時間がかかるんです」と
語っていたこともある。
その言葉どおり、指揮官は長い目で見続けた。ついに、待ちに待った覚醒のときがやってきた。
不振のときも、悔しさを押し殺し、チームのために動いた万波。
こうした小さな積み重ねを、誰もが存在を信じる「野球の神様」は、見捨てなかった。
南神奈川大会、万波は打率.542(24打数13安打)、2本塁打、12打点と
3年連続の甲子園出場の原動力となった。名門をけん引する、堂々の四番打者へと飛躍を遂げた。
就任から3度目の夏を戦う平田監督にとっても、高校生の成長が、計り知れない力を秘めていることを
あらためて知る機会となったはずだ。

かねてから「プロ志向」だった万波も春以降、卒業後の進路について多くを語らなくなった。
個人の思いは心に秘め、チームの勝利のため、目の前のプレーに集中する。
そうした懸命な姿も必ず、NPBスカウトに伝わるものだ。

さて、万波は今夏の第100回記念大会で全国制覇を遂げるため、横浜高へ入学した背景がある。
夏の甲子園。平田監督へ恩返しする夏は、まだまだ続きがある。
万波にとっても1年夏、2年夏に続いて3度目の甲子園。
昨夏は広陵高・中村奨成(現広島)が大会記録を更新する6本塁打を放ち、強烈なインパクトを残した。
2018年夏は万波のバットに「夢物語」を託したくなる。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 15:00:58.15ID:xLlj3CNl
コンゴ人の父を持ち、190cm87kgで長い手足の万波中正(横浜高校)。
決して力任せに振り回さないコンパクトなスイングスタイル。
なのに、横浜スタジアムの場外にまで持っていけそうな雄大な長打力。
スイングの最後で、自らの背中を叩くほどのスイングスピードと柔軟性。

南神奈川大会決勝戦、第1打席は力みのないスイングで軽く外野の頭を超える先制適時打。
第2打席、まったく同じスイングスタイルで、今度は低めの速球を巻き込んだ打球は
やはりライナー性の軌道でレフトスタンド最上段にたたき込込んだから驚いた。
おい、どこ飛んだ今の……? 
横の席の、話の内容から元・高校球児だったらしい2人連れは、打球を追いきれなかった。

 変わっちゃったよ、万波……。
4月の終わりごろ、春の県大会までは、打てるはずのないボールを一生懸命追いかけていた。
それがバットに当たらないボールを追いかけなくなって、代わりに、自分のストライクゾーンで待てるようになった。
それも、2ストライクからでも悠然と待ち構えられるようになった。

 ちょっとやそっとの変わりようじゃない。「万波三郎」が「万波一郎」になったほどの変身。
4打席目、外寄りベルトの高さの速球を今度はレフトフェンス直撃の三塁打にした時に至っては
もはや「お見事! まいりました!」とただ唸るばかりだった。
.ムダに力まない、ムダに気負わない、ひるまない、カラ元気と虚勢で振り回さすこともない。
今のバッティングなら、木製バットになってもそんなに「カルチャーショック」はないだろう。
頭が動かず、だからスイングの軸がブレることもなく、正確なミートとよどみない全身の回転で
気分よさそうに打球を飛ばしている。

 これなら、今は、野球が楽しくて仕方ないだろう。
何が理由で、これだけ劇的な化学変化が生まれたのかはわからない。
しかし間違いなく、万波本人の努力とそれを導いた者の大きな骨折りがあったはず。
最後の夏を控えた短い時間の中で、ここまでの“革命”をやってのけた本人と指導者に
心から敬意を表したい。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/04(土) 20:45:47.71ID:GjGCTbD1
愛産大三河の初戦の相手は
150キロ超の速球が武器の左腕・及川雅貴投手(2年)を擁する横浜。

練習には最速160キロの投球マシンが現れた。
及川投手は身長185センチ。
マシンの高さを手動で上げ、球のリリースポイントを通常のマシンよりも上げ
速球に目を慣らした。

1番打者の石川颯大君(3年)は「速い上に角度があると、やっぱり打ちにくそう。
でも速球は当たれば、その分飛ぶ」。
3番打者の長谷拓海君(3年)は「速球に目を慣らして準備したい」と話した。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 18:06:36.29ID:DMn7cOwi
桑田さんの母校です 無名校ではありません
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 15:15:55.06ID:aJ9q6AEU
過去3年間 甲子園での実績

背番号1が先発した横浜高校 2勝0敗(16年東北、18年愛産大三河)
背番号1以外が先発した横浜高校 0勝2敗(16年履正社、17年秀岳館)
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 20:31:04.19ID:KMdElKgH
高卒下位指名なら、球団によっては2、3年で切られるケースもある。

「私が常々部員に言っているのは、『プロに行くことを目的にするな』ということです。
プロは、あくまでお金を稼ぐ場です。サラリーマンの生涯賃金を、わずか数年で稼いでしまうのがプロ。
でも、引退後の人生の方が長いし、そこまで稼ぐ前にクビになるケースもある。
プロを最終的な目標とするのではなく、あくまで就職先のひとつ、と考えてほしいんです」
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 17:22:26.03ID:pKrhtWeS
今季の鎌学戦は 結局2勝1敗でしたね
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 23:18:39.96ID:71xvEVnF
二松学舎 勝利の後のランチは うな丼
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/14(火) 14:42:16.23ID:K18WAK4S
ワイルドピッチが余計
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/15(水) 01:11:42.91ID:D953UPaw
今季の横高はコールドゲームでしか負けないから
こわいのは、試合中の急な豪雨だけ
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/15(水) 21:44:47.00ID:5zRiDQWO
淺間大基さん先制2ラン
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/16(木) 10:41:03.66ID:czzMjdDI
今夜は東北楽天・藤平尚真投手が先発します
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 10:05:35.37ID:CE+1F1AT
松坂>ベイスターズ打線
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 15:33:38.52ID:aYlcP6uN
金足農業さんにバックスクリーン2発やられたのか
鎌学戦コールド負けよりもショックは大きいな
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 20:58:33.56ID:2xds9nTn
日本高校野球連盟は18日
阪神甲子園球場で国体選考委員会(委員長=八田英二・日本高野連会長)を開き
国体の高校野球競技(硬式)に出場する12校と補欠校を決めた。
競技は9月30日から4日間、福井市の福井県営野球場で開かれる。

▽出場校 
金足農(秋田)
浦和学院(埼玉)
日大三(東京)
常葉大菊川(静岡)
高岡商(富山)
敦賀気比(福井=開催県)
近江(滋賀)
大阪桐蔭(大阪)
報徳学園(兵庫)
下関国際(山口)
済美(愛媛)
高知商(高知)

▽補欠校 
(1)横浜(神奈川)
(2)龍谷大平安(京都)
=数字は順位
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:20:27.66ID:FwwZYbwM
鎌倉学園、慶応藤沢に圧勝
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 10:46:00.29ID:pfiF8+mu
鎌学が無名って、誰が決めたんだよ
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 00:09:56.10ID:hmt0w85Z
大阪桐蔭が どうやって吉田投手を打ち崩すか よく見て研究しましょう

吉田投手が どうやって大阪桐蔭打線を封じるかを よく見て研究しましょう
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 20:55:29.32ID:D3zyJyv3
U18メンバー

▽投手(8人)

吉田輝星(3年=金足農)
野尻幸輝(3年=木更津総合)
渡辺勇太朗(3年=浦和学院)
板川佳矢(3年=横浜)
山田龍聖(3年=高岡商)
奥川恭伸(2年=星稜)
柿木蓮(3年=大阪桐蔭)
市川悠太(3年=明徳義塾)

▽捕手(2人)

根来龍真(3年=常葉大菊川)
小泉航平(3年=大阪桐蔭)

▽内野手(5人)

日置航(3年=日大三)
奈良間大己(3年=常葉大菊川)
中川卓也(3年=大阪桐蔭)
根尾昂(3年=大阪桐蔭)
小園海斗(3年=報徳学園)

▽外野手(3人)

蛭間拓哉(3年=浦和学院)
藤原恭大(3年=大阪桐蔭)
峯圭汰(3年=創成館)
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/22(水) 08:26:57.51ID:R94oCIh5
鎌学が藤沢西に惨敗
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/22(水) 08:28:27.41ID:R94oCIh5
藤沢西13−5鎌倉学園(8回コールド)

藤沢西 302 000 26 |13
鎌 学 103 010 00 | 5
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/22(水) 08:36:51.02ID:32D3EXLp
>>82
横浜の誇り.万波くんは選ばれなかったの?
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/23(木) 09:46:07.96ID:zkcHiWN5
24日の日本ハム戦(札幌D)での先発が予想される楽天・藤平尚真投手(19)。

開幕直後は本来の投球ができず、6試合に先発して1勝3敗、防御率5・10で
5月14日に登録抹消されていた。
しかし、8月の再昇格後は2戦2勝。安定感のある投球を見せている2年目右腕に聞いた。



 ―22日は、ブルペンで調整。状態は?

「状態はいいと思います。あとは試合の中でどういうボールを投げられるか、
アジャストできるかですね」


 ―開幕直後は何がうまくいかなかった?

「気持ちですね。技術はすぐに大きく変えられないけど、気持ちは自分で上げることもできるし
マイナスにもなる。そこがコントロールできるようになってきたことが、かなり影響していると思います」


 ―うまくコントロールできなかった要因は?

 「期待されて、結果を残さないとという気持ちが強すぎた。
自分のボールを投げることや、勝負を楽しむことを忘れていた。
今はバッターとも楽しんで勝負できているし、いい方向に向かっていると思います」


 ―次は日本ハム戦。清宮との対戦も予想される。

「(プロでの対戦は)たぶんないと思います。スター選手だし、抑えたら褒められるし
負けたら相手が持ち上げられる。1年早くプロに入ってるし、相手にいい印象を
持たせないようにしたい」
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/24(金) 23:59:39.16ID:MChrrazz
9回までやろうぜ
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/26(日) 13:10:57.01ID:ao5j1mGT
DeNAベイスターズ筒香嘉智2本塁打で2年ぶり30号 
108試合 .301 30本 72打点
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/27(月) 19:23:36.59ID:7/y57P2D
1997年秋の明治神宮大会、1998年春の選抜を制した横浜は
夏の県大会の時点で全国から目標にされていた。

 「打倒横浜、打倒松坂、というのは耳に届いてました。
でも楽しみしかなかったし、何の不安もなかった。
正直、県大会は必死にやってないです。
県内はぶっちぎりで勝つくらいじゃないと、連覇はないと。
甲子園で優勝することしか考えてなかったです。
人によっては油断と取るかもしれないですけど、そんなつもりもサラサラない。
県大会で苦戦していたら、甲子園でPL学園とかに勝てないと思ってましたから」(松坂大輔)

 下馬評通り、神奈川大会を制した横浜は、甲子園でも順当に勝ち上がった。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/30(木) 14:15:29.80ID:ARogEDUL
共学化まで1年半
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/30(木) 21:17:55.86ID:mGsBvd+x
<2018年甲子園大会ベストナイン候補>

◇右投手
吉田輝星(金足農3年)、渡邉勇太朗(浦和学院3年)、柿木蓮(大阪桐蔭3年)、
木村颯太(佐賀商3年)、西純矢(創志学園2年)、衛藤慎也(聖光学院3年)、
小寺智也(龍谷大平安3年)、根本太一(木更津総合2年)、奥川恭伸(星稜2年)、
井上広輝(日大三2年)、廣澤優(日大三2年)

◇左投手
山田龍聖(高岡商3年)、板川佳矢(横浜3年)、及川雅貴(横浜2年)、林優樹(近江2年)

◇捕手
小泉航平(大阪桐蔭3年)、有馬諒(近江2年)、角田康生(横浜3年)、
小池悠平(前橋育英3年)、杉森圭輔(敦賀気比3年)、畑敦巳(浦和学院2年)

◇一塁手
野村佑希(花咲徳栄3年)、内海貴斗(横浜2年)、小野寺優斗(大垣日大2年)、
野尻幸輝(木更津総合3年)

◇二塁手
斉藤大輝(横浜3年)、矢野功一郎(済美3年)、黒川史陽(智弁和歌山2年)

◇三塁手
北村恵吾(近江3年)、井林泰雅(高岡商2年)、西脇大晴(愛工大名電3年)、
金子凌(日大三3年)

◇遊撃手
小園海斗(報徳学園3年)、根尾昂(大阪桐蔭3年)、松田憲之朗(龍谷大平安3年)、
奈良間大己(常葉大菊川)、韮澤雄也(花咲徳栄2年)

◇左翼手
宮ア仁斗(大阪桐蔭3年)、三浦光翔(鳴門3年)、東健太郎(八戸学院光星3年)

◇中堅手
藤原恭大(大阪桐蔭3年)、蛭間拓哉(浦和学院3年)、松本渉(龍谷大平安3年)、
万波中正(横浜3年)

◇右翼手
井上朋也(花咲徳栄1年)、大谷拓海(中央学院3年)
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 18:55:19.49ID:fzKSdJYl
藤平は四球が多すぎ
もっと投球数を減らさないとアカン
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/02(日) 22:44:00.36ID:NTf42/Gf
静岡高校 3−5 横浜高校

練習試合観戦者が150人以上もいたことに驚き
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/03(月) 13:36:39.47ID:DVZDQnMz
9月3日付け日本経済新聞33面 「選球眼」(浜田昭八)より

大阪桐蔭のエース柿木、横浜の左腕板川らも争奪戦の的になるだろう
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/05(水) 14:45:07.87ID:lb7hUiGt
プロ野球志望届提出者一覧は
9月5日17時から日本高野連のホームページに掲載されます
提出期限は10月11日です
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/05(水) 18:22:39.03ID:/iVrUNmd
プロ志望届者一覧 届け出は10月11日まで
http://www.jhbf.or.jp/pro-aspiring/2018.html

神奈川県は 
茅ヶ崎西浜 辻翔也
相模田名  渡部悠介
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/06(木) 11:49:49.59ID:w1LE3Uyj
本日、秋季神奈川県大会組合せ抽選会
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/07(金) 00:46:48.77ID:hg0Q3q01
<NPBドラフト対象者>2018年9月6日 17時

栃 木 青藍泰斗 益子 京右 9月4日
山 梨 駿台甲府 荘司 宏太 8月31日
神奈川 茅ヶ崎西浜 辻  翔也 8月22日
神奈川 相模田名 渡部 悠介 8月27日
新 潟 北  越 阿部 裕二朗 9月3日
新 潟 日本文理 鈴木 裕太 9月4日
石 川 遊 学 館 牧野 翔矢 9月4日
滋 賀 滋賀学園 宮城 滝太 9月3日
京 都 福知山成美 藤田 希和 8月23日
大 阪 大阪偕星 宇佐美 真太 8月23日
島 根 石見智翠館    仁 9月5日
島 根 石見智翠館 水谷  瞬 9月5日
愛 媛 宇和島東 上甲 凌大 8月28日
徳 島 阿 南 工 田神  翔 8月22日
徳 島 新  野 岡 玄地 8月22日
福 岡 筑陽学園 大畑 功士郎 8月23日
福 岡 朝  倉 小江 光樹 9月4日
沖 縄 未来沖縄 宜保  翔 8月29日

合計:18名
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/08(土) 04:51:34.43ID:0ut0A0pF
<NPBドラフト対象者> 2018年9月7日 17時

栃 木 青藍泰斗 益子 京右 9月4日
群 馬 新 田 暁 金子 知生 9月7日
山 梨 駿台甲府 荘司 宏太 8月31日
千 葉 市立船橋 坂内 誠治 9月7日
神奈川 茅ヶ崎西浜 辻  翔也 8月22日
神奈川 相模田名 渡部 悠介 8月27日
新 潟 北  越 阿部 裕二朗 9月3日
新 潟 日本文理 鈴木 裕太 9月4日
石 川 遊 学 館 牧野 翔矢 9月4日
滋 賀 滋賀学園 宮城 滝太 9月3日
京 都 福知山成美 藤田 希和 8月23日
大 阪 大阪偕星 宇佐美 真太 8月23日
島 根 石見智翠館    仁 9月5日
島 根 石見智翠館 水谷  瞬 9月5日
愛 媛 宇和島東 上甲 凌大 8月28日
徳 島 阿 南 工 田神  翔 8月22日
徳 島 新  野 岡 玄地 8月22日
福 岡 筑陽学園 大畑 功士郎 8月23日
福 岡 朝  倉 小江 光樹 9月4日
沖 縄 未来沖縄 宜保  翔 8月29日

合計:20名
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 16:09:44.65ID:B7yb82Mn
及川雅貴(横浜2年/182cm・74kg/左投左打)

知り合いの某球団編成担当者が「来年のナンバーワン」と言っていました。
サウスポーで145キロが楽に出ますし、キレも十分。
まとまりとバランスのよさを感じさせるフォームです。
リリースする位置が高くないので、横に曲がる変化球と小さく変化する球種を磨いて勝負するのがいいでしょう。
今はあえてストレートとスライダーの2つの球種に絞っているそうですが、いい試みだと思います。
気がかりは、頭と手が離れる投げ方で制球がつきにくいということ。
本人の投げやすさもありますが、ちょっと考えてみるといいでしょう。(山本昌)
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/10(月) 10:17:47.37ID:tKGyx3rd
DeNA・後藤武敏内野手(38)、加賀繁投手(33)が今季限りで引退することが9日分かった。

後藤は16年目の今季、代打で期待されながらここまで1軍出場はなし。
38歳はユニホームを脱ぐ覚悟を決め、周囲の関係者に伝えている。
後藤は1998年、横浜高の主に3番打者として松坂大輔(現中日)と春夏連覇を達成。
法大を経て西武に入団すると、1年目でいきなり開幕4番に抜てきされるなど101試合に出場。
長打力を生かし、08年には日本一に貢献した。

12年にDeNAへ移籍。14年には一、三塁でスタメン出場しながら、代打打率3割8分3厘をマーク。
勝負強さに加え明るいキャラクターで「ゴメス」の愛称で愛された。
選手からの人望も厚く精神的支柱だった。
松坂が日本復帰以降は「1軍での対戦がモチベーション」と闘志を燃やしていた。

9年目の加賀は主に中継ぎで活躍。12年には61試合に登板し、26ホールドをマーク。
バレンティンキラーとしても知られた。今季は8試合に登板し、防御率8・38。
加賀はスポーツ報知の取材に「スライダーが年々自分のイメージではなくなってきた。
競争に勝てないことは受け入れないと」と決断への理由を説明した。

球団では2人の実績と貢献度を評価。
本拠地最終戦となる22日の中日戦を引退試合として、花道にする方向で調整を進めている。

◆後藤 武敏(ごとう・たけとし)1980年6月5日、静岡県生まれ。38歳。
横浜高3年時に春夏連覇。法大では2年春にリーグ3冠王。02年ドラフト自由枠で西武入団。
11年オフ、武山との交換トレードでDeNA移籍。主に右の代打として活躍。
通算617試合に出場し、打率2割5分5厘、52本塁打、184打点。176センチ、84キロ。右投右打。
年俸1840万円。
登録名は愛称の「ゴメス」を示す「G」を冒頭につけ「G後藤武敏」。

◆加賀 繁(かが・しげる)1985年4月13日、埼玉県生まれ。33歳。
埼玉平成高から上武大、住友金属鹿島を経て、09年ドラフト2位でDeNA(当時横浜)に入団。
通算278試合に登板し、12勝22敗1セーブ、72ホールド、防御率4・03。右投右打。
182センチ、84キロ。年俸3100万円。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/10(月) 23:48:49.62ID:LVFlghzG
石川達也(法政大学2年)、六大学リーグ戦初勝利
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/11(火) 12:22:10.70ID:9Rdij23p
鎌学 この秋は、いきなりコールド負け
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/12(水) 08:49:35.61ID:NHrt9gM4
<NPBドラフト対象者>2018年9月11日 17時

栃 木 青藍泰斗 益子 京右 9月4日
群 馬 新 田 暁 金子 知生 9月7日
山 梨 駿台甲府 荘司 宏太 8月31日
山 梨 山梨学院 垣越 建伸 9月10日
山 梨 山梨学院 星野 健太 9月10日
千 葉 市立船橋 坂内 誠治 9月7日
東 京 関東第一 石橋 康太 9月10日
東 京 早稲田実 野村 大樹 9月10日
東 京 郁 文 館 大比良 知哉 9月11日
神奈川 茅ヶ崎西浜 辻  翔也 8月22日
神奈川 相模田名 渡部 悠介 8月27日
新 潟 北  越 阿部 裕二朗 9月3日
新 潟 日本文理 鈴木 裕太 9月4日
富 山 高  朋 佐々木 愛輝 9月7日
石 川 遊 学 館 牧野 翔矢 9月4日
岐 阜 市岐阜商 中神 拓都 9月11日
三 重 津田学園 上下 大地 9月8日
滋 賀 滋賀学園 宮城 滝太 9月3日
京 都 福知山成美 藤田 希和 8月23日
和歌山 智辯和歌山 林  晃汰 9月10日
大 阪 大阪偕星 宇佐美 真太 8月23日
岡 山 創志学園 中山  瞬 9月7日
島 根 石見智翠館    仁 9月5日
島 根 石見智翠館 水谷  瞬 9月5日
愛 媛 宇和島東 上甲 凌大 8月28日
愛 媛 松山聖陵 土居 豪人 9月7日
徳 島 阿 南 工 田神  翔 8月22日
徳 島 新  野 岡 玄地 8月22日
福 岡 筑陽学園 大畑 功士郎 8月23日
福 岡 朝  倉 小江 光樹 9月4日
福 岡 折尾愛真 松井 義弥 9月8日
沖 縄 未来沖縄 宜保  翔 8月29日

合計:32名
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/13(木) 14:12:09.91ID:2jBFiChB
<NPBドラフト対象者>2018年9月12日 17時

栃 木 青藍泰斗 益子 京右 9月4日
群 馬 新 田 暁 金子 知生 9月7日
群 馬 尾  瀬 橋 優太 9月12日
山 梨 駿台甲府 荘司 宏太 8月31日
山 梨 山梨学院 垣越 建伸 9月10日
山 梨 山梨学院 星野 健太 9月10日
千 葉 市立船橋 坂内 誠治 9月7日
東 京 関東第一 石橋 康太 9月10日
東 京 早稲田実 野村 大樹 9月10日
東 京 郁 文 館 大比良 知哉 9月11日
神奈川 茅ヶ崎西浜 辻  翔也 8月22日
神奈川 相模田名 渡部 悠介 8月27日
新 潟 北  越 阿部 裕二朗 9月3日
新 潟 日本文理 鈴木 裕太 9月4日
富 山 高  朋 佐々木 愛輝 9月7日
石 川 遊 学 館 牧野 翔矢 9月4日
静 岡 湖  西 水野 喬日 9月12日
岐 阜 市岐阜商 中神 拓都 9月11日
三 重 津田学園 上下 大地 9月8日
滋 賀 滋賀学園 宮城 滝太 9月3日
京 都 福知山成美 藤田 希和 8月23日
和歌山 智辯和歌山 林  晃汰 9月10日
大 阪 大阪偕星 宇佐美 真太 8月23日
岡 山 創志学園 中山  瞬 9月7日
岡 山 倉 敷 商 引地 秀一郎 9月12日
島 根 石見智翠館    仁 9月5日
島 根 石見智翠館 水谷  瞬 9月5日
愛 媛 宇和島東 上甲 凌大 8月28日
愛 媛 松山聖陵 土居 豪人 9月7日
徳 島 阿 南 工 田神  翔 8月22日
徳 島 新  野 岡 玄地 8月22日
徳 島 鳴門渦潮 服部  虎 9月11日
福 岡 筑陽学園 大畑 功士郎 8月23日
福 岡 朝  倉 小江 光樹 9月4日
福 岡 折尾愛真 松井 義弥 9月8日
沖 縄 未来沖縄 宜保  翔 8月29日

合計:36名
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/14(金) 09:43:40.82ID:wRiaS9qc
<NPBドラフト対象者>2018年9月13日 17時

栃 木 青藍泰斗 益子 京右 9月4日
群 馬 新 田 暁 金子 知生 9月7日
群 馬 尾  瀬 橋 優太 9月12日
埼 玉 花咲徳栄 野村 佑希 9月13日
山 梨 駿台甲府 荘司 宏太 8月31日
山 梨 山梨学院 垣越 建伸 9月10日
山 梨 山梨学院 星野 健太 9月10日
千 葉 市立船橋 坂内 誠治 9月7日
千 葉 習 志 野 古谷 拓郎 9月13日
東 京 関東第一 石橋 康太 9月10日
東 京 早稲田実 野村 大樹 9月10日
東 京 郁 文 館 大比良 知哉 9月11日
神奈川 茅ヶ崎西浜 辻  翔也 8月22日
神奈川 相模田名 渡部 悠介 8月27日
長 野 松商学園 直江 大輔 9月13日
新 潟 北  越 阿部 裕二朗 9月3日
新 潟 日本文理 鈴木 裕太 9月4日
富 山 高  朋 佐々木 愛輝 9月7日
石 川 遊 学 館 牧野 翔矢 9月4日
静 岡 湖  西 水野 喬日 9月12日
愛 知 誉 白石 祐人 9月13日
岐 阜 市岐阜商 中神 拓都 9月11日
岐 阜 岐阜第一 伊加利 夏生 9月13日
岐 阜 岐阜第一 平井 快青 9月13日
三 重 津田学園 上下 大地 9月8日
滋 賀 滋賀学園 宮城 滝太 9月3日
京 都 福知山成美 藤田 希和 8月23日
和歌山 智辯和歌山 林  晃汰 9月10日
大 阪 大阪偕星 宇佐美 真太 8月23日
岡 山 創志学園 中山  瞬 9月7日
岡 山 倉 敷 商 引地 秀一郎 9月12日
島 根 石見智翠館    仁 9月5日
島 根 石見智翠館 水谷  瞬 9月5日
愛 媛 宇和島東 上甲 凌大 8月28日
愛 媛 松山聖陵 土居 豪人 9月7日
徳 島 阿 南 工 田神  翔 8月22日
徳 島 新  野 岡 玄地 8月22日
徳 島 鳴門渦潮 服部  虎 9月11日
高 知 明徳義塾 市川 悠太 9月13日
福 岡 筑陽学園 大畑 功士郎 8月23日
福 岡 朝  倉 小江 光樹 9月4日
福 岡 折尾愛真 松井 義弥 9月8日
長 崎 佐世保工 野元 由翼 9月12日
沖 縄 未来沖縄 宜保  翔 8月29日

合計:44名
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/15(土) 10:28:25.74ID:QRQzoDmB
<NPBドラフト対象者>2018年9月14日 17時

栃 木 青藍泰斗 益子 京右 9月4日
群 馬 新 田 暁 金子 知生 9月7日
群 馬 尾  瀬 橋 優太 9月12日
群 馬 健大高崎 山下 航汰 9月14日
埼 玉 花咲徳栄 野村 佑希 9月13日
埼 玉 埼 玉 栄 米倉 貫太 9月13日
山 梨 駿台甲府 荘司 宏太 8月31日
山 梨 山梨学院 垣越 建伸 9月10日
山 梨 山梨学院 星野 健太 9月10日
千 葉 市立船橋 坂内 誠治 9月7日
千 葉 習 志 野 古谷 拓郎 9月13日
千 葉 八千代松陰 清宮 虎多朗 9月14日
東 京 関東第一 石橋 康太 9月10日
東 京 早稲田実 野村 大樹 9月10日
東 京 郁 文 館 大比良 知哉 9月11日
東 京 日大鶴ヶ丘 勝又 温史 9月14日
神奈川 茅ヶ崎西浜 辻  翔也 8月22日
神奈川 相模田名 渡部 悠介 8月27日
長 野 松商学園 直江 大輔 9月13日
新 潟 北  越 阿部 裕二朗 9月3日
新 潟 日本文理 鈴木 裕太 9月4日
新 潟 中  越 坂井 翔太 9月14日
富 山 高  朋 佐々木 愛輝 9月7日
石 川 遊 学 館 牧野 翔矢 9月4日
静 岡 湖  西 水野 喬日 9月12日
愛 知 誉 白石 祐人 9月13日
愛 知 栄  徳 野口 泰司 9月13日
岐 阜 市岐阜商 中神 拓都 9月11日
岐 阜 岐阜第一 伊加利 夏生 9月13日
岐 阜 岐阜第一 平井 快青 9月13日
三 重 津田学園 上下 大地 9月8日
滋 賀 滋賀学園 宮城 滝太 9月3日
滋 賀 近  江 山田 竜明 9月14日
京 都 福知山成美 藤田 希和 8月23日
和歌山 智辯和歌山 林  晃汰 9月10日
大 阪 大阪偕星 宇佐美 真太 8月23日
岡 山 創志学園 中山  瞬 9月7日
岡 山 倉 敷 商 引地 秀一郎 9月12日
島 根 石見智翠館    仁 9月5日
島 根 石見智翠館 水谷  瞬 9月5日
山 口 下関国際 鶴田 克樹 9月14日
愛 媛 宇和島東 上甲 凌大 8月28日
愛 媛 松山聖陵 土居 豪人 9月7日
徳 島 阿 南 工 田神  翔 8月22日
徳 島 新  野 岡 玄地 8月22日
徳 島 鳴門渦潮 服部  虎 9月11日
高 知 明徳義塾 市川 悠太 9月13日
福 岡 筑陽学園 大畑 功士郎 8月23日
福 岡 朝  倉 小江 光樹 9月4日
福 岡 折尾愛真 松井 義弥 9月8日
長 崎 佐世保工 野元 由翼 9月12日
沖 縄 未来沖縄 宜保  翔 8月29日

合計:52名
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/16(日) 08:09:59.66ID:FZT/Qnhs
秋季神奈川県大会3回戦  横浜高校12−2鶴嶺(6回コールドゲーム)

横浜013 341 =12
鶴嶺200 000 =02
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/16(日) 13:33:14.93ID:fW36sAGp
慶應義塾12−5桐光学園

桐光はコールド負けです
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:25:24.59ID:ECvLVd0q
秋季神奈川県大会4回戦 横浜高校7−0横浜創学館高校

横浜201 010 111=7
創学000 000 000=0
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 15:35:39.50ID:edWwmwuK
秋季神奈川県大会4回戦、横浜7−0横浜創学館(16日サーティーフォー保土ケ谷)
 
来秋ドラフト上位候補で最速152キロ左腕の横浜・及川(およかわ)雅貴投手(2年)が
公式戦初完封を飾った。12奪三振で被安打はわずか3本と圧巻の内容。
来春センバツ出場へ向け、チームを準々決勝進出へ導いた

今秋から背番号1を背負う剛腕が2球種のみで力を見せつけた
「指のかかりがよかった」と納得の直球は威力十分
切れ味鋭いスライダーも生かされ打者の体勢を崩れさせながら空振りを奪っていった

二回に2段モーションを注意されても全く動じなかった
軸足に体重をしっかり乗せるため、「(右脚を)上げるのをゆっくりにしてやりました」と冷静に対応
新チームとなり、「しっかりプレーで引っ張っていかないと」と自覚は強い

五回には左翼越えの適時三塁打を放ちバットでも貢献したエースに
平田徹監督は「ある程度持っている力を出してくれたな」と称えた
次戦は宿敵・東海大相模と対戦する可能性大
及川は「絶対に倒さないといけない相手」と気を引き締めた
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/19(水) 08:59:37.20ID:6qT9dXUE
DeNA・乙坂智外野手(24)が
今季終了後からメキシコで開催されるウインターリーグに参加する
期間は2019年の1月下旬まで
乙坂の同リーグ参加は2年連続で、昨年と同じヤキスの一員としてプレーする

「昨年ウインターリーグでプレーしたことによって、技術的なことはもちろん
精神面でも学ぶことが多くあり、自分自身をさらに成長させるため今年も参加することになりました
ベイスターズの勝利に貢献できるようメキシコの地でひとつでも多くのことを吸収し
成長した姿をファンの皆さんにお見せしたいと思います」(乙坂)

昨年ヤキスでは27試合に出場し、打率・410、出塁率・487をマークした
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/20(木) 08:27:40.23ID:eOOxtGw4
中日が今秋ドラフトで大阪桐蔭高・根尾昂内野手と、横浜高・万波中正外野手(ともに3年)の
ダブル二刀流高校生の指名を検討していることが19日、分かった。
根尾は昨年末の時点で1位候補の筆頭に掲げていたが、高校通算40発の万波も高評価。
将来の主砲候補としてドラフト上位から中位での獲得を目指す。

万波について中田アマスカウトディレクターは「素晴らしい素材。
たまに投手をやっても140キロ台後半の球を投げるし、走力を含めた身体能力はピカイチ。
今のウチにいないタイプ」と絶賛する。
現時点で日本人の最多本塁打は30歳の福田永将(横浜高校)の12本
2軍では28歳の阿部の5が最多と、将来の主軸を担う大砲候補が不在。
若き長距離砲の補強は急務になっている。

一方、岐阜県出身の根尾は、親会社・中日新聞社の意向もあり
他球団と競合しても1位で指名する方針を既に固めている。
チーム関係者は「投打の2つともやらせてみたい」と
二刀流選手としての育成や起用法も用意する方針。
抜群のスター性を持つ高校球界の両雄が、竜に新たな息吹をもたらす。

◆万波 中正(まんなみ・ちゅうせい)2000年4月7日、東京・練馬区生まれ。18歳。
中学時代は「東練馬シニア」で投手、外野手を務める一方
陸上部員として1年時に100メートル障害で都大会2位。
3年時は砲丸投げで全国大会出場。
横浜高で3年連続夏の甲子園出場。コンゴ人の父と日本人の母を持つ。
190センチ、88キロ。右投右打。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/20(木) 20:41:40.55ID:7QQrXo9s
<高校野球南神奈川大会:横浜12−0立花学園>
7月23日準々決勝  横浜スタジアム

ドラフト候補の横浜(南神奈川)万波中正外野手(3年)が
横浜スタジアムのバックスクリーン看板を直撃する通算39号2ランを放った。
3安打5打点を挙げ6回コールド勝ちに貢献。
1年夏、同球場でバックスクリーン直撃の公式戦1号を放った主砲が3連覇へ導く。
高校野球100回大会の日刊スポーツ「編成部長」を務める前ロッテのサブロー氏(42)は
その横浜・万波を視察。「育ててみたい」と評価した。

万波の本塁打は、横浜スタジアムのバックスクリーンを直撃した。
振る力はある。パワーも申し分ない。
コンゴ出身の父を持ち、生まれ持った筋肉の質、バネは素晴らしいものがある。
尻の位置の高さを見ても、うらやましい限りの体つき。
今の日本球界に不足する右打者で、楽天オコエと比べると走るスピードはないが
投手として最速147キロを投げる肩の強さもある。

バッティングの技術に関しては、まだバラバラ。
手の使い方も、下半身と上半身の連動という部分も恐らく分かっていない。
準備が遅れたり、硬さもある。大げさにいえば、まだバッターではない。
今は子供のまま、身体能力だけで高校野球をやっているように見える。
その分、バッティングに関しては伸びしろが大きい。
こういう選手を2軍からみっちりと、じっくり時間をかけて育ててみたい。

これだけパワーがあれば、プロでは左足を上げないノーステップ打法に挑戦するのもいいと思う。
合う、合わないはあるが、バッティングの究極はノーステップ。
「動きが少ない=ブレが少ない」から、確率は上がる。今は速い直球に差し込まれるが
左足を常に地面につけていれば、いつでもスイングする準備ができる。
エンゼルス大谷も大リーグでノーステップ打法に変更して成功した。
手元で動く変化球と、日本より速いスピードボールに対する対策だったのだろう。

無駄な動きが少ない右の大打者といえば
98年に当時の大リーグ最多となる1シーズン70本塁打を放ったマグワイアを思い出す。
パワーのある選手は、シンプルでいい。
3年後なら大阪桐蔭・根尾の方が上だと思うが
5年後、10年後には根尾を抜く存在になっているかもしれない。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/22(土) 18:33:53.42ID:LQNFRATy
ゴメス後藤さんの引退試合で筒香が3ラン さすが千両役者
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/23(日) 15:55:57.95ID:x8zo3zhp
2018年秋季神奈川県大会
準々決勝(9/23・日)サーティーフォー保土ヶ谷球場

東海大相模高校
000 011 000 =2
300 020 00X =5
横浜高校
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/24(月) 13:02:54.31ID:AM+jkdhX
本日24日(月)西武戦で楽天は藤平尚真投手(横浜高校)が予告先発
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/27(木) 15:01:35.13ID:jwtKG9Jc
下水流昂さん、リーグ優勝おめでとうございます!
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/29(土) 18:29:06.66ID:MVK/BS7C
今週末に県大会なしのスケジュールは神
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/30(日) 20:17:25.06ID:3teFm5wT
公家君 1軍昇格したのかな

2018.9.29大学オープン戦 明治大学1−0大阪桐蔭大学
明大内海・島岡ボールパーク

明大スタメン
4藤江康太(千葉黎明)
6渡辺佳明(横浜)
8逢澤崚介(関西)
3北本一樹(二松學舍大附)
7和田慎吾(常総学院)
5公家響(横浜)
D喜多真吾(広陵)
9渡邉涼太(広陵)
2蓮見昌吾(明中八王子)
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/01(月) 08:20:25.55ID:m8xpAI+x
DeNAベイスターズの田中浩康内野手(36)、荒波翔外野手(32)、須田幸太投手(32)が来季戦力外
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/01(月) 20:24:43.56ID:cdpbQL8K
藤平は奪三振も多いけど与四球と被本塁打も多いな
球筋が素直すぎるのかな
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/02(火) 11:22:50.74ID:ZpyvWzFd
◆楽天2―5オリックス(1日・楽天生命パーク)

楽天は、藤平尚真投手(20 横浜高校)と石原彪(つよし)捕手(19 京都翔英高校)の
高卒2年目バッテリーでオリックスに挑んだが
3回までに3本塁打を浴びて、勝利をつかむことは出来なかった。

願い叶った舞台だった。かつて2013年のU―15日本代表でバッテリーを組んだ藤平と石原。
ともに「バッテリーを組みたい」と口を揃え、2年目で早くも初コンビを組んだ。
だが初回、宗に先頭弾を浴びると吉田正にも2ランを許しいきなり3失点。
3回にはまたしても宗にソロを浴びた。
藤平は3回以降無失点で抑え、石原も二盗を刺すなどお互いに持ち味を発揮しながらも
6回5安打4失点で、勝利に導くことは出来なかった。

藤平「もっと強く、厳しいボールを投げないといけなかった。調子は悪くなかった。
しっかり自分のピッチングをすれば、抑えられると思うのでしっかり来年に生かしていきたい」

石原「藤平のいい真っすぐを引き出せなかったのは反省。緊張はあまり感じなかった。
同級生なので引っ張っていこうと思ったけど…」
 
2人合わせてもまだ39歳。今後の楽天を背負っていかなくてはいけない2人だろう。
中学時代からお互いを知る同級生コンビにとって大きな成長の糧となったはずだ。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/03(水) 23:20:18.94ID:fNMZsXlT
慶應義塾大学9−8法政大学

延長11回2死から大平亮(4年鎌倉学園高校)が起死回生の同点適時打
TV中継では「一浪して偏差値35から頑張って勉強し慶應大学に進学した大平」と言われてました。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/06(土) 15:55:28.90ID:M8zFFi+g
神奈川県大会準決勝

桐蔭学園10−2厚木北 
横浜2−1慶應義塾 


桐蔭学園と横浜は関東大会へ
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 12:19:53.69ID:btAhYUVz
横浜高校(神奈川)の大型スラッガー、万波中正外野手(3年)が
プロ志望届を提出したことが6日分かった

今夏甲子園3回戦で吉田輝星投手(3年)率いる金足農(秋田)に敗れた直後は
「次のことは考えられない」と話したが
平田徹監督(35)と面談しプロ入りの夢を貫く意思を固めた

コンゴ出身の父を持ち、190センチ、88キロの恵まれた体格で
「二刀流」としてもチームをけん引
横浜スタジアムのバックスクリーンを直撃する通算40号本塁打を放つなど
規格外のパワーで複数の球団から注目を集める
週明けにも日本高野連のHPに掲載される予定
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 11:10:29.85ID:c5TJFaqt
小野大成(横浜高校→立教大学3年) 秋季リーグ法政戦2試合で9打数6安打の固め打ち
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/08(月) 18:38:11.03ID:mEI5D3Am
秋季神奈川県大会優勝おめでとう
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/10(水) 21:23:39.19ID:OzkZdi/D
1年前は準々決勝でコールド負けしたんだ
あれから よく復活したね
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/13(土) 09:31:54.90ID:moY/0b6a
秋季関東大会 組み合わせ

          ┌――─――  東海大甲府
      ┌─┤10/23@
      │  │  ┌─――  習志野
      │  └─┤10/21@
      │      └─――  桐生第一
  ┌─┤10/27 @
  │  │      ┌─――  佐野日大
  │  │  ┌─┤10/21A
  │  │  │  └─――  東農大三
  │  └─┤10/23A
  │      │  ┌─――  常総学院
  │      └─┤10/21B
  │          └─――  桐蔭学園
─┤10/28
  │          ┌─――  前橋育英
  │      ┌─┤10/20@
  │      │  └─――  作新学院
  │  ┌─┤10/22B
  │  │  │  ┌─――  中央学院
  │  │  └─┤10/20A
  │  │      └─――  山梨学院
  └─┤10/27 A
      │      ┌─――  春日部共栄
      │  ┌─┤10/22@
      │  │  └─――  藤代
      └―┤10/23B
          │  ┌─――  横浜
          └─┤10/22A
              └─――  甲府工
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 23:17:37.26ID:66PnJXYF
サザンの桑田さんで有名な鎌倉学園
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/18(木) 11:17:48.44ID:bqf3pRR8
鎌学→青学
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/20(土) 20:55:41.69ID:Guw9gRPj
今年は関東大会でも結果を残してください
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/22(月) 18:07:16.13ID:whi/KmCu
横浜8−2甲府工業

準々決勝の相手は春日部共栄
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 19:50:45.84ID:s3DYGznd
春日部共栄9−2横浜 7回コールドゲーム

昨年は鎌倉学園にコールド負け 今年は春日部共栄にコールド負け
劣勢になるとズルズル負けてしまう傾向がありますね
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 15:07:53.15ID:R9N+7zJ/
2年続けて秋はコールド負け
よくない流れですね
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 10:03:54.92ID:eQ64OXIq
先日、来年のドラフト1位候補ともいわれる古巣・横浜の2年生左腕・及川雅貴を見る機会があった。
152キロを投げる逸材だが、伸び悩んでいる。
直球の握りを見ると、中指と人さし指が5センチほど離れていた。
あれでは浅い握りのスプリットみたいなもの。ボールにうまく力が伝わらず、制球も難しい。
ボールを下で支える親指は、上の2本の指の真ん中あたりが正しい位置だが
人さし指側に開いて置いている。
これだとスライダーは投げやすい。低めのボール球を面白いように振ってもらえる。
一方で直球は球速ほどの凄みを感じない。

投球フォームは「後ろ」が大き過ぎてリリースして終わり。
大事なのは、投げた後に、いかに腕を振り切れるか。
要するに「前」なのだ。これがないと、球にキレやノビが出てこない。
常時140キロ台でも空振りが取れないのは、こういうカラクリがある。
後ろが大きいと、打者がタイミングを取りやすい面もある。

出場していた関東大会準々決勝で弱点が露呈した。
横浜(神奈川1位)は先発した及川が直球を狙われ、春日部共栄(埼玉1位)にコールド負け。
来春のセンバツ出場が厳しくなった。
来年のドラフト目玉候補になるために、改善の余地は大いにある。
(小倉清一郎/元横浜高校野球部部長)
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/28(日) 19:33:05.07ID:5PGG0GIc
関東大会を制した桐蔭学園。秋の勝ち上がり。
【地区大会】
○8-1 柏陽
○10-0 神大付
○11-1 関東六浦
【県大会】
○6-4 法政二
○11-2 横浜商大
○7-2 向上
○7-1 光明相模原
○10-2 厚木北
●2-11 横浜
【関東大会】
○7-5 常総学院
○8-1 佐野日大
○4-2 習志野
○9-6 春日部共栄
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 20:05:15.67ID:Mi3y8jvV
下水流昴選手は日本シリーズでベンチ外なのですね 残念です
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/31(水) 20:02:52.21ID:vpXdMRJm
第4戦は下水流選手 ベンチ入りした
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 12:53:14.71ID:6XihZIar
履正社0−7龍谷大平安 7回コールド負け
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/07(水) 12:37:44.80ID:d4ZxLyBf
横浜DeNAベイスターズから戦力外通告を受けた荒波翔外野手(32)が
現役続行を目指し汗を流している。
13日に行われる12球団合同トライアウトは受けず他球団からの誘いを待つ。
横浜高出身の生え抜きは
「1軍の選手に負けていない。悪あがきかもしれないけど、やれるところまでやりたい」と
悲壮な決意を語った。

6日、秋雨が降りしきる横須賀市長浦町の2軍施設。
バットに残った感触を確かめながら、フリー打撃で1球、また1球と打ち込んだ。
コンディションの維持に努めるが、戦力外の身。一人でこなせるメニューも限られる。
今の思いは「とにかく打球を追いたい」。
縦横無尽に外野を駆け回り、好守で球場を沸かせた日々に思いをはせた。

横浜高では走攻守そろった外野手として1年から主力を任され
東海大にトヨタ自動車と名門を渡り歩いた。
2010年にドラフト3位指名。
入団2年目の12年から2年連続でゴールデングラブ賞を獲得した名手も
近年はリーグ屈指の外野手争いから押し出された。

梶谷、筒香といった強打者に桑原も台頭。
今季前半戦はドラフト2位の新人神里が活躍した。
9月上旬。球団幹部から戦力外を通告されたが、「痛いところは一つもない。まだできる」。
イースタン・リーグでは今季打率3割4厘を記録し、2本塁打、15打点、6盗塁と足も健在だ。

横浜市瀬谷区出身。ベイスターズはいつも身近にあった。
高校時代から声援を送ってくれる人、2軍まで足を運んでくれる人。
「外野はファンと近い。いつも恩返しがしたくて」。
視線が合ったファンに手を振り、時にボールを投げてプレゼントした。

思いが伝わったのだろう。
1軍に復帰するたびに荒波の出ばやしでおなじみのタオル回しのパフォーマンスで出迎えてくれた。
2軍に甘んじた時期に1軍の球場で背番号4のレプリカユニホームに袖を通したファンは数知れない。

「ファームの約3年間腐らず同じ姿勢でやってきた」との自負がある。
トライアウトは「踏ん切りをつけるために受ける人もいるけど
僕の中では諦める場として捉えていない」との信念を貫いて、受験を見送った。
「答えが出るまで準備を続ける」。
一方、昨秋に結婚し、荒波の決断を受け入れてくれた妻の瑠依さんら家族も待つ。
「遅くともトライアウトの後までには答えを出す」。
再び輝く日を夢見て、明日もまた汗を流す。
.
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 23:52:04.26ID:CcSDtkJ1
名門 鎌倉学園
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 15:09:05.75ID:2W+NHdul
桐蔭学園が筑陽学園にコールド負け
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/13(火) 17:36:28.57ID:3kLYpzmx
広陵は星稜にコールド負け
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/18(日) 18:37:39.58ID:+PFw2Umf
◇21世紀枠推薦校

青 森 八戸工
岩 手 千  厩
宮 城 古  川
秋 田 秋田修英
山 形 酒田東
福 島 磐  城

茨 城 石岡一
栃 木 今市工
群 馬 伊勢崎清明
埼 玉 松  山
千 葉 佐  倉
東 京 東亜学園
神奈川 横浜商
山 梨 甲府城西

静 岡 清水桜が丘
愛 知 西尾東
岐 阜 岐  阜
三 重 木  本

長 野 飯  山
新 潟 新潟南
富 山 富山東
石 川 小松商
福 井 金  津

滋 賀 高  島
京 都 京都すばる
大 阪 八  尾
兵 庫 六甲アイランド
奈 良 橿  原
和歌山 南  部

鳥 取 米子東
島 根 平  田
岡 山 勝  山
広 島 大  竹
山 口 萩商工

香 川 志  度
徳 島 富岡西
愛 媛 新居浜西
高 知 高知工

福 岡 鞍  手
佐 賀 鹿  島
長 崎 鎮西学院
熊 本 熊本西
大 分 津久見
宮 崎 都城西
鹿児島 川  内
沖 縄 普天間
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 20:58:52.11ID:hn9ZoaL0
【3軍の増田 まさかの年俸アップ】

ソフトバンクの増田珠内野手が19日、初めての契約更改に臨み
24万円アップの推定624万円でサインした

ルーキーイヤーの今季は、3軍戦82試合に出場して3割を超える打率を残したが
2軍戦は5試合出場で打率.154とプロの壁を実感させられた
それでもプロ1年目は「毎日毎日、新しい発見ばかりでした
手首の不調で出遅れましたが、その後はケガもなく元気にプレーできましたし、充実した1年でした」と
笑顔で振り返った

「高いレベルを目指して今後も取り組んでいって欲しい」という球団の期待が
微増ながらもアップ提示につながった

来季の目標を尋ねると「2軍で3割。そして1軍デビューです」と笑顔で答えた
それに向けての打撃面の課題については
「150キロを打ち返せるだけの力強さと(スイングの)スピードが必要。
このオフはたくさんバットを振り込んで少しでも上の選手に近づきたい」という

自主トレは内川聖一に同行する予定
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 19:29:22.62ID:wQQQmQwN
津久見とか21世紀枠でしか駄目なのかね
昔は常連だったのに
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/23(金) 07:30:24.87ID:2cySSiNe
小倉コーチは山梨学院高校で指導中
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/25(日) 18:36:22.31ID:VrXkj5t/
東海大相模(神奈川)が25日
相模原市の同校グラウンドで今年の対外試合最終となる日大藤沢(同)との練習試合を
7−2の逆転勝ちで終えた。

最速142キロの日大藤沢の左腕・武富陸投手(2年)が
直球とスライダー、カーブなどをていねいにコーナーに集める投球を続け
東海大相模は三回に1点を先行したが、その裏追いつかれ
四回に勝ち越される苦し展開となり
八回に代わった2番手投手から2点を奪って逆転し、九回に4点を入れて、締めた。

日大藤沢・武富投手は、3安打4四死球9三振1失点に
「決め球のスライダーと直球がよかった」とまずまずの表情を見せ
甲子園に4度出場している日大藤沢としては
来春以降の東海大相模との戦いに手応えを感じていた。

 東海大相模は、夏の北神奈川大会前に骨折して投球を控えていた
右腕・遠藤成投手(2年)が九回に登板し、1回を無安打無失点に抑え
復活が近いことを印象付けた。
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/26(月) 19:47:29.74ID:t80MzbLC
練習試合結果

第1試合 創価1−8桐光学園  
桐光先発谷村投手8回までノーヒットノーランピッチング

第2試合 創価2−12桐光学園
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/29(木) 21:04:32.83ID:PNzyDBSe
楽天・藤平尚真投手(20)が29日契約更改を行い、現状維持の1800万円でサインした。

プロ2年目の今季は、オープン戦での猛アピールが実り開幕ローテ入り。
5月中旬から8月上旬にかけて約2か月半は2軍生活も経験したが
14試合に登板して1年目の3勝を上回る4勝を挙げた。
だが7敗を喫し、防御率も4・43と「2年目のジンクス」も経験し
「昨年は(今季の)ローテーションを期待して頂いて
今年は自分でも期待を裏切ってしまったような結果だと思っていた」と振り返った。
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/04(火) 09:39:31.15ID:GUAPgKJe
サザンオールスターズ
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/10(月) 07:52:11.47ID:OX6gaFuE
「空に向かってかっ飛ばせ!未来のアスリートたちへ」筒香嘉智
1,400円+税
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/13(木) 17:37:10.20ID:pLT/Snk+
松井裕樹結婚  藤平尚真もガンバレ
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/16(日) 18:01:08.80ID:HOBX7V5m
オリックスは来年2月の春季キャンプで、ヤクルトから戦力外通告を受けた成瀬善久投手(32)をテストする。
期間は来年2月1日から2クールの予定。
オリックス西村監督が、ロッテ時代に一緒だった成瀬にチャンスを与えた形。
合格基準は「1軍で通用するかどうか」
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/21(金) 14:20:13.57ID:UI2uFMjT
PLの桑田よりも、鎌学の桑田のほうがカッコイイ
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/23(日) 12:06:58.36ID:hIUHp84P
横浜高野球部の渡辺元智前監督は今回の球数制限導入に関して
「非常に難しい」と前置きした上で
「(選手の健康管理について)いろいろな議論はした方がいいが
都道府県それぞれではなく
タイブレークなどで様子を見てから全国で統一してやっていくべき問題なのでは」と
1県だけの導入に疑問符をつけた。

 「私自身も障害予防の活動をしている。予防は絶対に必要なこと」と
健康管理の重要性を踏まえ
「いきなり球数を制限しても負担軽減とイコールにはならないのでは」と意見も述べた。
加盟校の大半を占める公立校は選手層が薄い場合もある。
「極端に言えば投手が少ない学校は試合ができなくなってしまう」とし
加盟校減少も危惧する。
「選手を第一に考えたルール作りをすべき」との考えを示した。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/23(日) 15:13:26.22ID:XWF8vj/E
都大路初出場・鎌倉学園、16位!大健闘!
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/27(木) 08:40:35.15ID:NAdn4vBK
桑田さん、ボーリング上手
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/31(月) 18:15:32.91ID:pc4c969v
年越しそばは「かまくら蕎麦」
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/04(金) 08:33:00.52ID:ajYgnDKz
神奈川新聞の座談会に登場した監督のチーム成績が乗ってるんだけど
横高・平田監督の県内公式戦は3年間で69勝3敗1分と圧倒的。
昨年なんて県内無敗だもんな。
とかく言われがちだけど県内限定なら多分横高の歴史でも特筆級の黄金期なんだよな。
ちなみに県外成績は10勝9敗だそうです。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/07(月) 12:24:58.32ID:n6f04xgt
夏の甲子園に3年連続出場中の横浜が4日、横浜市内の同校グラウンドで始動した。
今秋ドラフト候補の及川(およかわ)雅貴投手(2年)は新シーズンの目標に聖地での日本一を設定。
全国制覇を達成した上で、プロ入りをかなえる。

冷え込みが厳しい中でも、充実した表情で汗を流した。
年末年始は実家に帰省。普段よりはトレーニング量は落ちたが、体を動かした。
元日には家族で千葉・香取神宮へ初詣。
祈願したのは、「ケガなく過ごせるようにすることと、甲子園に出ててっぺんに立つ」。
新年を迎え、改めて誓いを立てた。

吉兆もあった。おみくじの結果は「大吉を引きました」と笑顔。
甲子園優勝のため、課題はしっかりと受け止めている。「一番は制球力と安定感」。
最速153キロを誇る球速は意識せず、投球フォームの修正と伝家の宝刀・スライダーの質を高めることを狙う。

この日は中日など4球団6人のスカウトが集結した。
大船渡・佐々木、星稜・奥川、創志学園・西と「BIG4」の一角として注目を浴びる左腕は
「誰が見ても見ていなくても、お手本になるようにやっている。変なプレッシャーはない」と気負いせず。
名門のエースとして、自覚を持って高校ラストイヤーに臨む。
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/09(水) 17:12:11.56ID:tcv090CQ
日本ハムのドラフト4位万波中正外野手(18=横浜)が
目標のスーパースター超えに意欲を見せた。
同2位野村佑希内野手(18=花咲徳栄)と一緒に
千葉・鎌ケ谷の室内練習場で打撃練習を敢行。

鎌ケ谷スタジアムでは
97年に野球教室のため訪れた元メジャーリーガー、ケン・グリフィー・Jrがフリー打撃で
推定飛距離160メートルの場外弾を右翼後方の高台へ放っており、その記念碑がある。
「見に行きたいと思っているんですよ。パワーは他の人と違う部分。
僕も大きいものが打てたらいいな」と、やる気に満ちていた。

入寮翌日の7日には夜11時まで約3時間も打ち込んだ。
1グラムずつ異なる880〜890グラムのバット10本を持ち込み相棒探しにいそしむ。
高校時代に横浜スタジアムで看板直撃弾を2度も放っている「飛ばし屋」は
プロでも規格外の打球でファンの心をつかむ。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/12(土) 00:04:16.01ID:TcVvDU04
パ・リーグ 80イニング以上投げた先発投手の被打率ベスト10

1菊池雄星(西) .210(14勝4敗 防御率3.08)
2岸孝之(楽) .218(11勝4敗 2.72)
3藤平尚真(楽) .222(4勝7敗 4.43)
4バンデンハーク(ソ) .224(10勝7敗 4.30)
5千賀滉大(ソ) .228(13勝7敗 3.51)
6東浜巨(ソ) .235(7勝5敗 3.32)
7ボルシンガー(ロ) .235(13勝2敗 3.06)
8上沢直之(日) .237(11勝6敗 3.16)
9ディクソン(オ) .241(4勝6敗 3.55)
10二木康太(ロ) .242(4勝7敗 3.93)

今季、MLB移籍が決まった西武の菊池が1位。
最多勝は同僚の多和田真三郎に譲ったが、菊池が最も安打を打たれにくい投手だった。
ちなみに多和田の被打率は.261で80イニング以上投げた31人中21位だった。
2位楽天の岸も順当な印象だが、3位藤平は負け越しているうえに防御率も高い。
藤平は被打率は低かったが、81.1回で57四死球を与えている。
いくら安打を打たれなくても、これだけ歩かせてしまえば成績は悪化してしまいがち。
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/16(水) 10:55:20.25ID:nGObWFc+
オリックスのキャンプで入団テストを受ける成瀬善久投手が15日
栃木県小山市で早くも捕手を座らせて本格的な投球練習に臨んだ。
第2クール終了の11日までと設定されたテスト期間を意識した調整ペースで
「首脳陣に戦力とイメージできる姿を見せられれば」と意気込んだ。

ヤクルトから戦力外になった後
出身地に本拠を構える独立リーグ、ルートインBCリーグの栃木に一度は入団する意思を伝えた。
だが、主力投手の流出が続いたオリックスからテストの話が舞い込むと
地元球団は後押ししてくれた上に練習の場も提供してくれ「感謝しかない」と頭を下げる。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/17(木) 18:39:27.96ID:Q9RZ48dA
千葉ロッテは17日、今季より涌井秀章投手の背番号を「16」から「18」に変更すると発表。
2014年にロッテへFA移籍後は5年にわたり「16」をつけていたが
エース番号を背に心機一転、投手陣を牽引していく。

涌井は球団を通じて「18番というのはチームの柱、エースが背負う番号だと思っています。
今年、そういう存在になれたらと思い、背番号の変更をお願いしました」と
直訴しての背番号変更だったことを明かした。

西武時代の2013年以来、6年ぶりにつけるエース番号にふさわしいパフォーマンスを期待したい。
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/19(土) 19:09:46.65ID:UHk819Fs
日本ハムの新人の中で、最も練習している、とチーム内で評判になっている。
ドラフト4位の万波中正(横浜)だ。

高校時代は投手兼外野手。
高校通算40本塁打をマークした将来の長距離砲は入寮するや、とにかく打ちまくっている。
全体練習後に居残りで黙々と1時間、2時間とマシン打撃をこなすのは当たり前。
手のひらにできた特大のマメがそれを物語っている。

昨17日も全体練習後、JRA競馬学校の生徒との交流会が始まるまでの合間を縫って
約30分、打撃練習をしたほどだ。

「突き動かされるようにやってます」 万波はつい先日、こう言っていた。
「まだまだ今の自分ではダメですし、せっかくいつでも練習できる環境があって、時間もタップリあるのに、もったいない。
高校時代も打ってる方だったとは思いますけど、授業があったので、どうしても練習時間は限られましたからね」

年末は2日間、母の実家でゆっくり過ごすと、元日から練習して、プロ入りに備えた。
部活の引退後、筋力アップに励んだ万波は
入寮時に「大きな目標を持って頑張りたい。一番取りたいタイトルはベストナイン。
バランスの良い選手になりたい」と話した。

今のレギュラーである西川や近藤らも、寮生時代は室内練習場で夜な夜な練習に励んでいた。
期待の新人は、1位指名の吉田輝星だけではない。
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/20(日) 12:29:31.87ID:Zb3JhIZy
コールド負けはアカンよ
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/21(月) 16:37:31.91ID:DkSxBGFE
DeNA・筒香嘉智外野手(27)が20日
故郷である和歌山県橋本市で「スポーツ推進アドバイザー」就任式に出席。
その後、小中学生の指導者を相手に研修会を行い
最後は地元の児童とミニ運動会を開催した

中学3年まで住んでいた故郷に凱旋した。
プロ現役選手では異例の「アドバイザー」就任。
同市では初めてで、筒香のために作られた役職であることに
「この和歌山で育って学んだことをふるさとに還元したい。
一番は子供たちのためにやっていきたい」と願った。

講習会では実兄の裕史さんとともに、経験談を交え丁寧に質疑応答に応じた。
自らが子供の時は、野球以外にもバスケットボールやサッカーをしていたこと
また「何か新しいエクササイズを教えてもらっても、できるのが一番遅い」と
“劣等生”だったことも告白。
しかし、できなかったからこそ努力を重ね自分の体を知ることがきたことなどの話を披露した。

任期は21年3月までの約2年間で
シーズンオフなどに橋本市で活動を行うことになっている。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/25(金) 14:21:18.14ID:oYhCekIj
春日部共栄戦の負け方が良くなかったけど
桐蔭学園には圧勝してるのですね
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/28(月) 11:02:51.40ID:zaG6rqdp
東京の2位が東海菅生で、横浜は助かったね
早実か日大三だったら、多分、横浜は駄目だったと思う
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/29(火) 08:16:34.04ID:KomyFeNV
日本ハムのドラフト4位ルーキーで将来の大砲と期待される万波中正外野手(18)=横浜高=が
プロ入り早々、打撃フォーム改造に取り組んでいる。

「今まで何となく窮屈というか、合っていないなっていうモヤモヤしたものがあったんです」

千葉県鎌ケ谷市の球団施設で連日、新人合同自主トレ終了後も
午後6時の夕食まで室内練習場にこもり1時間半から2時間フリー打撃を続け
就寝前にもバットを振る。
あまりの練習量に担当スカウトでもある大渕スカウト部長から
「習得した技術を寝かせることも大切」と休養の大切さを説かれたほどだ。

 コンゴ人の父を持ち、身長190センチの恵まれた体格を誇る万波は
「自分は他の選手と違って手足が長すぎるんです。
今まで教わってきた形では、バットのヘッドが体から離れすぎて操作が難しくなってしまう」と説明。
 「体の近くをヘッドが通るスイングを身につけたい」と
YouTubeで見た体格の近い大リーガーの動画を参考に、スイングを重ねている。

 アッパー気味のスイングはまだぎこちないが
「自分の手足の長さだと、日本国内では手本になる形もなかなか見つからない。
自分は他の選手と比べて筋量も多い。
これは個性だと思って、生かす方向でやるべきだと考えています」と磨き上げていくつもりだ。

 大渕部長は「既存の選手のようになる必要はない。
『万波中正』という選手像を作り上げてくれたらいい」とうなずく。
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/29(火) 20:51:34.93ID:1TL2uVnT
日本ハムドラフト4位万波中正外野手(横浜高校)が、木製バットに苦しんでいる。

新人合同自主トレで打撃投手の直球を強振すると
鈍い音とともに割れたバットのヘッド部分が打撃投手を“襲撃”。
入寮時に10本持ち込んだバットは残り4本に。
「歯がゆいです」と未熟さを痛感しながらも
「うまくなるためには仕方がない。必要な犠牲」と、気持ちを切り替えていた。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/01(金) 12:28:52.88ID:pcTyOJiZ
今年のセンバツに「ツインズ」が別々の学校で同時出場を決め、話題になっている。

それが神奈川の桐蔭学園と、横浜の冨田兄弟。
2人は二卵性双生児で、俊足と守備力が売りの兄・健悟(1年)は
桐蔭学園で主に1番打者を務める中堅手。
長打力が売りの弟・進悟(1年)は横浜で5番・左翼を任されている。
父親の俊幸さん(55)は
「夢だった舞台に、子供たちがこんなに早くたどり着けるなんて、ホントに夢のようです。
もうこれ以上のことは望めません」と喜んでいる。

実はこの兄弟、4万人以上の大観衆を前にプレーしたり
記者会見場でメディアからの質問に答えることはすでに経験している。
東京北砂リトルリーグ時代の2014年と15年、2年連続で米国のワールドシリーズに出場。
中1で出場した15年は進悟が5試合で4本塁打、健悟が3本塁打を放ち世界一に貢献した。

その後、2人は新宿シニアで一緒にプレー。
そして、別々の高校を選択することになるのだが
「たまに家に帰ってきて、 一緒にソファに座ってテレビを見たり、
ゲームをしたりしていますけど、初めてチームが分かれて、
何か芽生えてきたものがあると思うんですよね。
同じ神奈川のライバル校ですし」と俊幸さんは話す。

昨秋の神奈川大会決勝はその両校が激突、横浜が11―2で勝利した。
俊幸さんと雅子さん(51)夫婦は、両校の父母会の了解を得て、
保土ケ谷球場の一塁側でも三塁側でもない、バックネット裏から2人の息子を見守った。
もし、センバツで両校が再戦するとなれば…。
俊幸さんは今、年度末に休暇が取れるかどうかを心配している。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 08:25:38.79ID:gSGJBtaP
成瀬さんのオリックス入団試験は、どんな感じなのでしょうか?
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 14:18:50.96ID:7Ti3GoZK
横浜・角田康生捕手(3年)と、花咲徳栄・真塩恵太捕手(3年)はともに
白鴎大(関甲新学生リーグ)に進学を決めた。
2人とも栃木県出身。県外強豪校で腕を磨き、郷土の大学にUターンする。
中学時代から顔見知りの間柄で、甲子園での試合後整列でもがっちり握手した。
互いの白鴎大進学を知ると「まさか!」と驚き合ったという。

角田は二塁送球が最速1・7秒台。
横浜の今秋ドラフト上位候補左腕・及川雅貴投手(2年)も
「優しくて話しやすく、自分に自信をつけてくれた。とにかく投げやすい先輩です」と
全幅の信頼を寄せる。
阪神上本に似た低重心のオープンスタンスからの強打も魅力的で
昨年は横浜高校の4番打者を任された試合もある。

真塩は花咲徳栄では控えに甘んじたが、一昨年の全国優勝時もベンチ入りした。
捕球技術とリーダーシップは確かで、同校の岩井隆監督(49)からも
「ブルペンはお前にかかってるんだからな」と厚い信頼を寄せられていた。
二塁送球も最速1・8秒台。課題の打撃が上向けば面白い存在だ。

「良き友、良きライバルで」と真塩が言うと「仲良く高め合いたい」と角田は笑う。
新1年生とはいえ、高校3年間で全国トップ級の経験を重ねてきた2人が加入する。
今秋ドラフト候補4人を擁して日本一を目指す個性派集団・白鴎大にとっても
いい刺激になりそうだ。
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 14:47:25.78ID:E+pjASP+
オリックスは4日、入団テストを受けていた成瀬善久投手(33)=前ヤクルト=の獲得を発表した。
年俸1500万円(金額は推定)と出来高払いで、背番号は「46」。
この日シート打撃に登板し、打者6人相手に25球を投げ、被安打2。
西村徳文監督(59)がロッテを率いていた2010年に下克上日本一をつかんだ師弟コンビが
オリックスで復活した。

もう、12球団のユニホームは着られないかもしれない。プロ野球界を去る覚悟もしていた。
通算96勝など、輝かしい功績も過去の産物。苦しい日々−。
そんな成瀬に救いの手をさしのべたのは、かつての恩師だった。西村監督との再会。
オリックスの新指揮官への感謝を力に、成瀬がNPBに帰ってきた。

「正直、ホッとしています。(西村)監督や(長村)球団本部長から
『きょうはよかったよ』と言ってもらって。こういう機会を与えてもらったことを感謝しています。
チームのために1つでも多く、勝利に貢献していきたい」

身が引き締まる思いだった。ロッテ時代の指揮官が、オリックスの将となり、自らの投球をチェックする。
「緊張感があった」と振り返ったシート打撃では打者6人に対し25球。
直球、スライダー、チェンジアップとロッテ時代同様の球種を投げ、被安打は2。
持ち味の制球力に指揮官は「内容自体も悪くない。あれだけで十分。投球術はさすがだな」とうなった。

ロッテ時代の2007年に16勝1敗、防御率1・82と大活躍し、
最高勝率(・941)、最優秀防御率を受賞。
そして10年。ヘッドコーチから監督に就任した西村監督の下、エースとしてリーグ3位から史上初の下克上での日本一に貢献した。

しかし、15年にヤクルトへFA移籍後は故障にも悩まされ、4年間で通算6勝止まり。
昨年10月に戦力外となり、12球団合同トライアウトを受けた。
獲得する球団は現れず、一度は独立リーグ挑戦を決意した。そんなとき、電話が鳴った。
「オリックスの入団テストを受けないか?」
西村監督からだった。直接、声をかけてくれた恩師の気持ちに応えたい−。
少しでもかつての姿を取り戻そうと、必死にもがいた。
その努力の先に「オリックス・成瀬」の誕生が待っていた。

「(西村監督へは)感謝の思いですよね。
あきらめかけたプロ野球で、オリックス・バファローズという球団に呼んでもらって。
これでダメだったら終わりかなとも思っていた。本当に感謝しかない」

本拠地もユニホームも違う。マリンの風もない。
それでも、成瀬と西村監督は再び出会った。
西(阪神)や金子(日本ハム)が抜け、経験の少ない若手が多い投手陣の起爆剤となりえる、
実績十分な不屈の左腕。ここからまた、新たな一歩を踏み出していく。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 18:39:32.27ID:XHXlD9Ff
中日ドラゴンズの選手会長は 福田永将
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 10:45:45.83ID:l4ls8Qkj
【18名】 横浜高校OB現役プロ選手

松坂大輔、成瀬善久、涌井秀章、石川雄洋、下水流昂、福田永将
濱卓也、倉本寿彦、筒香嘉智、近藤健介、乙坂智、柳裕也
淺間大基、濱祐仁、藤平尚真、増田珠、渡辺佳明、万波中正
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 00:33:55.09ID:AmLc2Vl5
土生君と河原木君は、桜美林大学野球部へ進みます
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 01:23:44.00ID:RULTNT5t
鎌学と言えば若田部投手
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 02:03:14.95ID:2rA/CpNs
■ 悪徳隠蔽みうら市政会
 岩野匡史【元共産党 寝返り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/manifesto/1491719653/
 神田真弓【75万横領で逮捕?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549898441/
 草間道治 【市民団体はキチガイ!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1545463599/
 出口正雄【進次郎の舎弟】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1491720305/
 出口眞琴【隠蔽監査長】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1491720096/
 長島満理子【福祉公約無視】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1491719896/
  /⌒~ヽノ~⌒\       _/ ̄Z_
 `/ ⌒ヾヾソノノ⌒ヽヽ    / ___   <
 |i / ̄ヾノ ̄ヽi |    / /   \_ ヽ
 ノノ|ノ\ /ヽ |ヽし   レ| \ / \N
 彡ノ-・- ii -・-ヽミイ    (|-・-∧-・- i彡
 ヽ(  ー || ー )_ノ彡    .ヒ   | |   ソ
  |  ヽノ   |彡    |   ‥   )
   \ ー― \/       \  ― ) /
    \___/         \_/ル
    /V▽ V\        /V>< V\
 吉田は今期で終わり   そうだね父さん
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 15:11:08.78ID:1YtXRSFD
東北楽天新戦力・渡辺佳明
鋭いライナー連発
東京六大学首位打者の打撃は実戦向き!
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 12:53:27.87ID:ucym6ek4
オリックスに入団した成瀬善久投手が14日、新背番号「46」が刻まれたユニホームで初練習。
ブルペンで155球を投じた。

「やっとスタートラインに立ったと思う。ファンも覚えてくれるし、新鮮でいいかな」

17日の紅白戦での登板が予定されており
西村監督は「内容がよければ24日のソフトバンク戦で先発してもらう。
他のチームの選手にどの程度投げられるか、早く見てみたい」と明言した。

ロッテ時代には4年連続2桁勝利を成し遂げたものの、戦力外を経験。
どん底を味わった左腕は「今もてる力をアピールして、自分らしく投げたい」と
表舞台への1歩目にすることを約束した。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 22:31:44.22ID:arzxrYGu
鎌学→慶大→西武の長田投手は 今どうしてるのかしら?
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/19(火) 14:11:11.76ID:rtN9UMM+
第91回選抜高校野球大会(3月23日開幕、甲子園)に出場する横浜高校へのセンバツ旗授与式が19日、同校で行われた。
センバツ旗を授与された内海貴斗主将(2年)は
「優勝しなきゃな、とあらためて思いました。ただ、チームや個人の成績もそうですが、楽しみたい」と
開幕を心待ちにしていた。

センバツのベンチ入りメンバー18人も発表された。
今秋ドラフト上位候補の最速153キロ左腕、及川(およかわ)雅貴投手(2年)は
満を持して背番号1をつける。
1年夏は11番、2年夏は10番で甲子園に出場しており、エースナンバーでの甲子園は自身初。
平田徹監督は「背番号1はエースピッチャー、及川雅貴です。
このピッチャーを擁して、この大会は優勝を狙いたいと思います」と全校生徒に宣言した。
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/21(木) 19:04:58.57ID:DqacTZDD
通算100勝まであと4勝に迫っているオリックス・成瀬善久投手が
20日に宮崎市内の病院で精密検査を受け、右太ももの軽度の肉離れと診断された。
24日のソフトバンクとのオープン戦初戦の登板も見送りになった。

昨年限りでヤクルトを自由契約となり
今キャンプで入団テストを受け
4日に今季年俸1500万円プラス出来高で合格が決まった。
ロッテ時代の恩師の西村監督に拾われた格好。

4年連続2ケタ勝利(2009−12年)の実績を誇る左腕復活を誓っていたが
まさかのアクシデント。
今後リハビリに励む。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/22(金) 11:13:23.81ID:tqP0qz4j
楽天との練習試合で二塁を守っていたソフトバンクの増田珠内野手が顔面に打球を受けた。
目の上に裂傷ができ出血。
「サングラスをしていなかったら目に直撃でした」と話し
タオルで顔を隠しながら宮崎市内の病院へと向かった。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/23(土) 01:13:23.32ID:5HxQJlHm
センバツは久しぶりですね
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/24(日) 01:20:59.04ID:3cZKo9HM
DeNAを戦力外となった荒波翔外野手が
メキシカンリーグ移籍を目指すと現地メディアが報じた。
メキシコの野球専門メディア「プロ・ベイスボール」によると
荒波は昨季10度目のリーグ優勝を果たしたモンテレイ・サルタンズに24日に合流する見込み。
4月4日に開幕する同リーグの今季選手登録枠入りをかけ、キャンプに参加する模様。

荒波は横浜高−東海大−トヨタ自動車を経て11年にDeNA入り。
8年間で通算打率2割6分1厘、10本塁打、96打点、62盗塁をマークし
12年から2年連続でゴールデンググラブ賞を受賞。
昨年12月に自由契約となり、現役続行を模索中。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/26(火) 14:28:12.31ID:26F+D2Y1
ロッテ・涌井秀章投手が開幕2カード目の初戦となる
4月2日の西武戦(メットライフドーム)に先発することになった。

26日のオリックスとの練習試合(SOKKEN)に先発するエースの登板について
高知から宮崎入りした井口監督は「(開幕2カード目?)そうですね」と認めた。

 楽天との開幕3連戦(ZOZOマリン)については
「投げる順番はそうなります」と石川、ボルシンガーの2戦目までは内定していることを明言した。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:40.78ID:jxW25+YK
「代打の切り札」を目指すロッテ・高浜卓也内野手(29)が
対外試合3号満塁弾を放った。

楽天とのオープン戦5―0の7回無死満塁のチャンスで迎えたこの日の初打席。
戸村投手の直球を右翼席に運ぶグランドスラムに
「ボールが高かったので振り負けないようにしようと思った。飛んでくれたなという感じ」と
頬を緩めた。

この日は2打数1安打で打率は4割7分1厘。
本塁打はチームトップタイの3本。開幕1軍へ、猛アピールに成功。
井口監督も「ずっと結果を出し続けてくれている。良いところで頼れる打者になってきた。
初球かも振れるし、しっかり仕事をしてくれたらなと思う」と評価した。

横浜高から2007年高校生ドラフト1巡目で阪神に入団も
10年に小林宏のFAによる人的補償によりロッテに加入。
腰痛を患った影響もあって16年の53試合出場をピークに年々出場機会は減ってきている。
今季は代打での出場機会を「生きる道」と心に定めてバットを振る男は
「僕はけがの苦労は多いけど、野球での苦労は多くない。腰(の影響)は少しはある。
今は腰の痛みが出ないことを祈るだけです」。
三十路(みそじ)を迎える勝負の年を1軍で迎えるために
がむしゃらに結果を出し続けるしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況