X



【ストーブリーグならぬ】甲子園へ行こうpart92【チケットリーグ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 05:54:45.25ID:FNi7uium
甲子園球場ホームページ
http://www.hanshin.co.jp/koshien/highschool/spring2018/summary.html
朝日新聞ホームページ(チケット発売要綱)
http://www.asahi.com/koshien/articles/ASL4B6587L4BPTQP01G.html
日本高野連ホームページ(チケット発売要綱)
www.jhbf.or.jp/topics/detail/317

前スレ
【決勝戦】甲子園へ行こうpart91【閉会式】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1522813373/
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 07:17:05.33ID:qI7941Yb
ダンスCMみた……

せっかく本物のグラウンド使えたんだから、園芸さんにグラウンド整備と水撒きしてもらってから撮影した方が良かったんじゃ……
0732奈良
垢版 |
2018/06/15(金) 07:31:49.31ID:ci/Vb0oi
今年も平日発売で前売り絶望的orz

あと、目標3日観戦だけど
結局、可能観戦日は2日になりそう。
日程調整に苦戦してます。
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 07:36:47.76ID:iuAZn1IC
>>730
そー言えば、スカウトの連中はこの夏はどーするのかね?
やっぱし、大会本部が例年よりもスカウトに用意する
席数を増やすというのが妥当かなと思うが?
0734めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2018/06/15(金) 07:41:37.86ID:x3jToWr/
>>716
今年もやるのかw

勘弁してくれw
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 07:47:33.11ID:YXHZDZ5M
>>733
たぶんスカウト席はご用意してるでしょうね

それとエリア分けしてるが中特やめて13自由席で
俺の指定席探すわ どうでもええやろけど
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 07:57:04.53ID:7muENLAU
高知さんや奈良さんは前売り買うの?
いや、オレ東京で1特の通し券買うつもりなんだけど行くのが8月15から18までだから他の日余るから定価で譲りたい。通し券2セット買うし
0738奈良
垢版 |
2018/06/15(金) 08:10:24.09ID:ci/Vb0oi
>>737
おはようございます
一応仕事場休憩時間に挑戦はしてみるけど、ダメだったら当日券にスパッと切り替えますね。
前売りをゲットしても、家族が体調不良だと急に行けなくなる時もあるし。
あとは、高校野球好きのご近所さん(仕事関係で主に平日観戦専門)がいて、通し券を買ってるので、行かない日を譲ってもらえる時もあります。
去年の4日目はたまたまその方に貰ったチケットで行けて、本当に感謝感謝です。
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 08:12:41.14ID:ut3H7LPe
>>725
10時
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 08:24:46.71ID:7muENLAU
>>738
なるほど。ありがとうございます。
お互い無事にチケットゲットできるといいですね。今日も頑張りましょう!
0744高知県人
垢版 |
2018/06/15(金) 10:59:32.83ID:pqVdMuu1
>>737
自分は前売り買いますよ!
(大体売り切れで涙してますがw)
今大会は通し券購入予定です
その為には有休取るぞおおお
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 11:41:13.68ID:ut3H7LPe
中特の前売りって事前申し込みの抽選じゃないのか
前にそんな話なかったか?

従来通りのWeb購入なら、間違いなく5分で売り切れて
転売屋から購入することになるぞ

普通に考えたら通し券で全日程行ける人は限られているわけだし
行けない日を転売するのは前提として考えられてそうで
今大会は転売行為も黙認だろうな

買う方からすれば、もうちょっとどうにかならんかったのかという思いだな
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 12:16:55.48ID:7muENLAU
>>744
おお!高知さんだ!クレヨンしんちゃんの声優新しいバージョンは7月6日分からみたいです。
高知さんだと通し券買うとなると兵庫まで出るんすか?
>>745
自分は定価で良いからこのスレの人に渡したいなぁ
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 12:29:37.58ID:+NPtBEZA
>>744
大阪まで行くの?
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 12:35:11.24ID:iuAZn1IC
高速神戸でしよ!
祝賀会を開く“お店”が、山程あるしw
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 14:21:48.46ID:ROsmdSMV
>>730
そんなもんじゃ済まないぞ
スカウト席は以前は1球団に2席だったのが全員分(これですでに200席近く)用意するようだし、マスコミ席も大幅に増えるらしい
下手すれば通路2-Fから2-G間のブロックに関しては一般販売なしになるかもしれん
あっても極少数になるだろう
俺もばからしいので1特に行くわ
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 15:30:21.90ID:bXJTj4Ox
スカウトが2席使ってる?
いつもスカウト席の周辺で観戦してるけど
そんなことしてないけどな
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 15:38:10.79ID:yyBC0WSe
現ヤフオクはチケット類の出品に厳しい姿勢をとっているみたいで出品数が激減してる
出品しても転売行為と判断されて出品削除→出品制限されてもはやオワコン
通し券を買って余りを売ろうとしている奴は現ヤフオクの事情を知ってから通し券を購入しよう
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 15:54:50.94ID:KGvUTIz+
>>753
スカウトが大人しく指定のスカウト席座るのは自分の担当地域の時だけって聞いたけどな。
後は上の銀傘下でゆったり座ってるみたいだけど。
余分に取るのは入れ替わり立ち替わりで関係者が立ち寄るからと。

中央特別一塁側の役員席も気になるね。
日によってカバー付けたり外したりしてるから、どうなるんでしょうねぇ
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 15:55:56.10ID:KGvUTIz+
あと、一回戦以降のスカウト席は売り出すんかね?
0758甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/06/15(金) 16:22:32.21ID:Oa7VL5OO
1号店と2号店(実質本店)は
ワシの自宅マンション徒歩1分にある  

大阪・西成に1号店、激安「玉出」スーパー事業売却へ 鶏卵大手「イセ食品」系列企業に
6/15(金) 15:25配信


 激安スーパーとして知られる「スーパー玉出」を、大阪府内を中心に45店舗展開する「玉出ホールディングス」(玉出HD、大阪市西成区)が、
主力のスーパー事業を鶏卵生産大手「イセ食品」(埼玉県鴻巣市)系企業に売却する方針を固めたことが15日、分かった。屋号は当面維持するものの、24時間営業は見直す可能性が高い。

 関係者によると、玉出HDは7月上旬、イセ食品の関連会社が筆頭株主として35%を出資する小売会社「フライフィッシュ」(大阪市北区)に対し、堺市の別会社を通じ約45億円でスーパー事業を売却する。

 玉出HDは主力事業を不動産管理事業に移行させる。産経新聞の取材に、玉出HDの前田託次社長(73)は、「今年で74歳になることを踏まえ、信頼できる会社にスーパー玉出を発展させてもらいたいと考えた」と売却の理由を語った。

 売却先の幹部によると、スーパー玉出の従業員の雇用は原則的に引き継ぐが、店舗の整理や人員を再配置する可能性もあるという。

 スーパー玉出は昭和53年、西成区に1号店がオープン。「日本一の安売り王」をうたい、庶民層をターゲットに店舗を広げた。
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 17:17:26.67ID:D1xU+gum
これは「ネット裏だけ空いている甲子園」とかで、早速話題になりそうですな。
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 18:14:05.84ID:iuAZn1IC
今日のお仕事はこれでおしまい!
帰ってクレヨンしんちゃん見て寝るww

因みに、小林由美子さん(38)の公式ポートレートをみたけど
髪型がベリーショートで、普通に“叱ってくれる系”美人だと思うゾw
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 19:03:20.57ID:GA9VYuzy
>>751
うマジ⁉捕まるのは嫌だから定価で売りたい!
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 19:06:57.49ID:QSkVk0jV
>>722
100回だからオリジナルに近い形にしたんじゃない?

過去の名勝負がバックスクリーンに写し出されるのはカッコいい
0763高知県人
垢版 |
2018/06/15(金) 19:30:10.77ID:VJahH/VH
>>748
はい、大阪行きますw

>>747
あ、ヒロシさんだw
しんちゃんの新しい声、どんなになるんでしょうかね?当日は見ますよw
神戸も考えましたがここは大阪にします
買い物とかしたいしw

>>749
何のことだあ!w

さっき記念切手買いましたw
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 20:55:58.11ID:1Arn5ozt
スカウトはガラ悪いし態度も悪い
元プロを鼻にかけるのは仕方ないけどさ
マナー良く観戦してるの木佐貫くらいじゃん
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 21:22:07.61ID:Ntp4JwkC
自分は毎年ホテル泊の遠征組だが
今年はたとえ中特単日指定に売れ残りがあっても
それは買わずに、好きな席を選べる1・3特にするだろうな。
1・3特の単日前売りを買えれば文句ないが
ここ2年ぐらいの傾向だとまず無理だろうからたぶん当日券。
(前売り単日はアクセス殺到でつながらない。つながった時は全滅)
労せずして入場することより、入場したあとを重視したいわ。
プロ野球のような1試合と違って10時間は居座るんだし。
まあ中特指定狙いの人は、せいぜい楽しんでくれたまえ。
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/15(金) 21:29:12.08ID:iuAZn1IC
>>763
中特通し券をパスするのは、隣席と肌が合わなかったら
逃げ場がないのを嫌ったのかしらw
大阪くんだり迄赴いて、13売り切れだったら、洒落にならないと思いますが?

ウルグアイは高校野球で例える奈良智弁ですな
毎回、ベスト16辺りでキッチリ終戦というww
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 07:05:15.70ID:gufMNEEo
>>754
昨年通し券の行かない日を出したけど削除傾向がわかった。

@複数出品など明らかな転売はほぼ削除
A逆に1枚のみとか個人レベルなら見逃してもらえる
 (自分は9試合分出したけど全て見逃して貰えた)
B一度削除されると次出してもほぼ削除
C削除される時間は15時〜16時が多い

こんな感じかな
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 07:31:44.18ID:ZXlkuPux
>>714
> ○連券(通し券)
> ・中央特別指定席→6/20(水)AM10時から発売開始(WEB販売のみ)
>  ※購入時に観戦エリアを選ぶ必要あり
これ、合ってるとは思うけど、

高野連の説明書きを見ると、
※連日券は、中央特別指定席の10エリアのいずれか青色の箇所となります。
※単日券は、中央特別指定席の10エリアから選べます。
ってことは、連日券では選べないとも読める。

一方、ローソンチケットでは、
※連券の中央特別指定席は、10のエリアから、希望するエリアを選択できます。
ってことなので想定通り。
高野連の書き方がイケてないだけならええねんけどな。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 07:38:47.90ID:9BBoru1X
>>768
去年は削除なんかなかったはずだが?
明らかな転売業者だって全然削除されてない

ちなみに今は定価以下でプロ野球のチケット売ろうとしてもランダムに削除されてるらしい
利益目的かどうかなんか関係なく適当に削除してるから運がいい人だけ残ってるらしい
アホーは全部削除したりはしない
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 07:48:58.48ID:89EWAJaq
中特指定席は空いてれば当日購入可なんよね
甲子園付近のコンビニ端末機どれくらい有りますか?

それとコンビニTELネット前売りは良席(前席)から
埋まっていくのですか?お願いします。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 08:45:59.23ID:E1yaedJk
>>771
店舗はセブンとローのHPで調べろ中2
それから前席が良席とは限らんだろ
前方でも日照り席やネットが邪魔な席、段差角度が少なく前客の頭で視界が遮られる席、通路側でも人の往来が激しく落ち着かない席などなど
良席とは言えない場所がたくさんある
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 09:08:12.67ID:B/6MCtrv
事情通のみなさま、おしえてくれ。
中央特別の今年の連券、ローチケやぴあのチケットは、
「大会第○日券+予備券」の、20枚か?
それとも、
「全日券1枚」の定期券みたいなもんか?
0775
垢版 |
2018/06/16(土) 09:24:11.91ID:ZIAEc06N
ZOZOマリン行ってきました
習志野目当てのファンが大集結
平日ナイターなのにチケット完売
事情を知らないマリサポが発狂してた(苦笑)
美爆音ではなく美超爆音ですわ
全ての音がスコーンと球場に通る。強烈!
今年の千葉は枠が2校で木更津総合とは別枠
習志野の甲子園確率は70%と見た
0776
垢版 |
2018/06/16(土) 09:32:28.30ID:ZIAEc06N
初の通し券購入予定。しかし3諭吉はキツイ(笑)
単券を4日分買えるはずがない。絶対無理
余った券は金券屋で処分します
自分を外道だと思うがしょうがない
当日券買うために散々並び苦労を知っている
去年は始発乗って買えなかったんだもん
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 09:54:45.08ID:E1yaedJk
自宅PCやスマホで悠々のんきに買おうと構えているヤツ
連券単券問わず決済はクレカのみだからゆめゆめ間違えるなよ
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 10:03:30.29ID:OQyZa705
>>775
>>776
久しぶりだなw
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 10:37:03.65ID:8fANJc0+
中特1特3特の単日前売りを買えなかった人の最後の受け皿となる
1特3特当日券の競争率、今年はどうなるんだろうな。
去年までなら当日の中特難民がどんなに多くても1特3特の競争率に
影響を及ぼさなかったが、今年の場合は中特難民は事前に決定する。
中特難民となった人は、はじめっから1特3特に照準を合わせて来るし。
人気日は尼崎始発でも1特3特当日券を買えないなんて事態、起きるかな?
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 10:49:51.46ID:Fg2YZ3a3
>>780、大雑把に言って
8月5日(日)→徹夜
6日(月)〜10日(金)、20日(月)〜21日(火)→7:00が目安
11日(土)〜18日(土)→5:30(始発到着時刻)が目安
(大阪桐蔭登場日は徹夜)

じゃないかと思う
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 11:16:26.52ID:hfNeGgtH
>>771
中央特別の当日券は前売り完売でまず残ってないと思うよ
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 11:17:35.20ID:hfNeGgtH
>>777
通し券は去年すでに昼前には完売してましたよ
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 11:20:26.89ID:ox9lEmVy
関東というか首都圏で金券ショップで行かない日の通し券さばけるかな?
そうなるとやっぱり新宿とかがいいのかな?本当は梅田や三宮まで行って委託したいんだけどできないから。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 11:22:59.03ID:8fANJc0+
>>781

前スレの181
181名無しさん@実況は実況板で2018/04/05(木) 23:38:29.12ID:C9kBBbkU>>184>>197
この時間までに甲子園に到着すればチケット購入可能
2018年4月5日暫定
       1特_ 3特 _  アルプス 外野_
開会式 8/5/18 日 7:30 7:30 8:30 8:30
1回戦 8/6/18 月 いつでも いつでも いつでも いつでも
1回戦 8/7/18 火 いつでも いつでも いつでも いつでも
1回戦 8/8/18 水 いつでも いつでも いつでも いつでも
1回戦 8/9/18 木 いつでも いつでも いつでも いつでも
1回戦 8/10/18 金 6:30 6:30 7:00 8:30
1回戦 8/11/18 土 6:30 6:30 7:00 8:00
2回戦 8/12/18 日 5:00 5:20 6:00 7:30
2回戦 8/13/18 月 6:30 6:30 7:00 8:00
2回戦 8/14/18 火 6:30 6:30 7:30 8:00
2回戦 8/15/18 水 7:30 7:30 8:00 8:30
3回戦 8/16/18 木 10:00 10:00 いつでも いつでも
3回戦 8/17/18 金 いつでも いつでも いつでも いつでも
準々決 8/18/18 土 5:45 6:00 7:00 7:30
休養日 8/19/18 日
準決勝 8/20/18 月 いつでも いつでも いつでも いつでも
決勝_ 8/21/18 火 10:00 10:00 12:00 12:30


前スレ181の読みが甘すぎってことなんだな。
0789甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/06/16(土) 13:47:00.19ID:VqCxVoZW
https://i.imgur.com/NYCxV3Z.jpg
ワシんとこの新電子レンジ2009年製
中古送料無料2680円
壊れたのが2004年年明け新品購入
4980円たぶん2003年製
単純計算で6年持つっちゅうとこやな
値段考えたらかなりお買い得やろ?
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 14:01:11.76ID:hfNeGgtH
>>788
そうなんですね
ちなみにどちらの販売窓口でしたか?
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 15:12:04.54ID:Z6UvJUie
兵庫大阪の販売窓口だと昼までに完売してますよ。
去年のスレでも話題になってましたよ。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 15:15:35.69ID:inrJnJzv
今年は当日の追加販売は無し?
午前中黄金カードで午後は東北山陰みたいな場合は
午後ガラガラでも入れないのかな
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 15:44:40.10ID:8fANJc0+
>>793

中特は無し
他は従来通り、あるはず
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 17:30:42.26ID:ox9lEmVy
>>787
ここの存在を知らなかった。使ってみようかな
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 22:08:08.67ID:hfNeGgtH
チケット屋に持ち込んで手数料に唖然とする流れ
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 23:06:31.51ID:8fANJc0+
通し券を買ったら
自分で全部使い切れば
いいだけの話。
0801高知県人
垢版 |
2018/06/16(土) 23:18:37.29ID:bzGhSpmg
定価で売るとしても手数料取られたら赤字
プラマイ0にするには手数料分のみを上乗せする必要ありますね
でもそれは転売と取られるかもしれないし……
はてさてw
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 23:46:48.96ID:hNC+I7Bk
ヤフオクに出せるのが成功すればまずは元は取れるんだがな
ただそれは去年までの話
今年出したら削除されるのかどうか
選抜では削除はチラホラあったが、売り切った連中がいる
0803
垢版 |
2018/06/17(日) 00:06:00.33ID:qXU/jz+Q
暗い話題で申し訳なかったw
ただ夏場のズムスタや甲子園のチケット
都内の金券屋でも普通に売っているんだな
もちろんニーズもある
個人的には倍程度が妥当だと考えている
色々考えるの面倒だww
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 00:46:17.32ID:IlKoKfRR
去年まであったイオン地下のチケット屋は
委託手数料が30パーくらいだったような
関係ないけどチケット屋が委託販売のテイで買い占めたチケット売って捕まらないの納得いかんわなw
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 08:24:59.04ID:tb9NYCqC
そもそも通し券って、購入者が全部使用することを前提とした券なんだろ?
通し券を買って必要な日だけ使って残りを売ること自体、アウトローなんだよ。
そういう馬鹿なことは、やめろよな。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 08:28:23.30ID:pmRlT6VR
転売禁止は正直うっとうしい
こんなの必要悪にしてもらわないと
行きたい日にチケット抑えないとしんどいわこのシステムだと
>>805
>>806
不労所得者だけ得するのは反対だわ
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 08:32:56.96ID:tb9NYCqC
>>808

ヤフオクをチェックして削除依頼しまくってやるよ。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 09:23:09.75ID:Ug1xmKyw
なぜそこまで通し券購入者の転売を敵視するのかw
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 09:53:08.26ID:i3AAh530
オレは知り合いか、当日並んでる人に売ってる。高校野球に限らずどうしても行きたいチケット良席で見たい時などは重宝してたけどヤフオク。

チケットだけじゃなくヤフオク自体広い意味で転売やと思うけどね。病的な反対派ここの住人に多いね
0814甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/06/17(日) 10:00:06.98ID:RZwrDCOK
もうここの掲示板は
5ちゃんねる
が正式名称なのか?
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 10:02:47.28ID:tT92x5du
連日満員で盛り上がってたのに外野有料にするなよ
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 10:05:09.64ID:B7Rgktw2
ヤフオクが10年以上利用してるからわかるが、違反申告は全く意味ないけどな
申告しなくても消されることも多いし、申告あっても全く削除されないのもある
ルール違反になってないのに違反申告するのが90%以上だから実は見てないんじゃないか?って噂もある
例えば去年はチケットの転売はヤフオクの規約違反になってないわけでそれを違反申告するのはゴキブリが出て110番通報したようなもの
昔は違反申告の数が表示されてたが、人気アーティストのチケットなんか1000件以上違反申告されてた

ただ違反申告するとニワカはビビッて出品止めてくれるから効果はある
大量に売りまくるプロ転売屋は完全にシカトなんだが

ちなみに通し券は転売行為にあたるかなんてことは関係ない
ヤフオクのバイトは通し券制度なんか知らないからね
単日だろうが通しだろうがどっちも同じとみなす
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 10:27:32.10ID:Ug1xmKyw
>>817
4000円くらいでスタートするなら問題だけど、定価以下の値段でスタートなら
目くじらを立てる必要はないと思うな。高いと思うなら買わなければ良い話で。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 11:10:09.30ID:o0wdxZov
>>816
氷山の一角かもしれないけど、違反申告を受けて、削除もされたよ。ほかにもかなり削除されてたから、ある程度効果はあると思う。もちろんくぐり抜けてる出品もあったけど。
0820高知県人
垢版 |
2018/06/17(日) 11:13:30.71ID:wH/nIYC5
明らかに高校野球自体を見に行く気がはなっからなし
儲ける為に売ってるヤツ
バリバリの業者
そいつらはアウトですわw
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 12:02:05.91ID:i3AAh530
確かに嫉妬、妬み、嫉みほどめんどくさいものは無いもんね。会社にも学校にもいるもんね。転売無くなったら、自分の手元にそのチケットが回ってくると思ってるんかな?
08228月12〜14日に甲子園へ
垢版 |
2018/06/17(日) 12:34:45.42ID:qu8FTpFh
テンバイヤーが前売り券を買い占める→
前売り券を買いそびれた内野席に行きたい人が徹夜で並ぶ→
始発で甲子園へ来た人が外野席に廻る→
ホテルでうきうきバイキングを食べてきた、たかし君とおとうさんが
満員札止めで、入場券売場で途方にくれるww

↑ まさに負のスパイラルになりますねwww
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 12:45:57.47ID:B7Rgktw2
>>819
それはセンバツの話?
いづれにしても違反申告の「数」は全く関係ないと思っていい

>>820
ヤフオクはそういう奴に限って削除しない傾向ある
通し券をバラさずに全部まとめて売ってるようなのな
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 13:24:04.49ID:o0wdxZov
>>823
そう、センバツ。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 13:44:25.37ID:V/IOcHlZ
朝日新聞や高野連が不要になった通し券を定価で引き取って再販すりゃいいのに
チケット屋に手数料払うのもシャクだし定価で誰かに譲りたいって人には需要あるだろ
0827高知県人
垢版 |
2018/06/17(日) 13:54:52.28ID:T1vdpKyZ
高速バスのチケット確保w
08288月12〜14日に甲子園へ
垢版 |
2018/06/17(日) 14:03:19.70ID:qu8FTpFh
通し券の販売は、京阪神だけにして
遠方からの購入は、4日分以上は朝日新聞支社で優先的に販売にしりゃ良いと思う
まあ、ここで喚いてもしょうがないんだけどww
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/17(日) 14:14:39.25ID:B7Rgktw2
通し券が1人三枚までってのも変な話だよな
1人一枚で十分
頼まれる人もいるんだろうが、どうしてもというなら自分で買え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況