X



【春季大会2018】東京の高校野球 part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0070名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32a-FCGd [124.211.177.68])
垢版 |
2018/04/16(月) 23:54:31.96ID:0dUQEal10
http://9ch.net/CE
0072名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ca-s6tP [182.170.93.184])
垢版 |
2018/04/17(火) 00:13:50.04ID:SqdpfULO0
前回の千葉開催の時に市原まで準決勝を観に行ったんだが
日大三の先発が公式戦初登板の畔上。あまりにふざけすぎ。
四球連発して初回でKO。わざわざ市原まで来たのが徒労に。
もし市原で日大三がやったら 先発ピッチャー日置だと思うぞ。
0073名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-GYPh [1.75.0.5])
垢版 |
2018/04/17(火) 00:15:21.68ID:iPxCbC5Yd
ドットコムの試合記事、
「草薙は最速147キロを誇る速球派左腕だが、国士舘バッテリーは二松学舎大附打線が速球をとらえる確率が高いとみて、今春から習得したチェンジアップを軸に投球を組み立てる。」
って、草薙スゲーな。
0074名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-D8f4 [1.79.87.143])
垢版 |
2018/04/17(火) 00:37:02.12ID:ZOJT/3f2d
>>71
行くの大変
千葉県成田市一坪田410-1

・京成成田駅より千葉交通バス
「吉岡大慈恩寺前」下車徒歩約25分
0077名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp07-eTet [126.199.69.235])
垢版 |
2018/04/17(火) 01:07:51.89ID:CHS7wF2Zp
最速147って、たまたま出たんじゃねえの
今日だって、最速138だろ
まあそれでも春なら速い方だけど
0078名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc9-hAbI [221.16.99.86])
垢版 |
2018/04/17(火) 02:03:14.66ID:BaufSzOL0
もう夏は帝京と国士舘でいいよ
以前のライバル同士仲良く出ようや
0079名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-78aE [118.0.25.154])
垢版 |
2018/04/17(火) 02:20:55.23ID:fRyzqII00
>>76
前スレに説明あったけど第4シードの扱い
2006年がそんな感じで高野連のホームページで確認した
その時は春ベスト4は西の4校で、ベスト8に残った東は城東と帝京のみ
両校とも夏は第4シード扱い
夏の東の組み合わせでは城東が通常の第1シードの位置で帝京が第2シードの位置になってる
で、何が違うかというと第1シードは神宮の第1試合が通例だが第4シードだとそうとは限らない
今残ってる東の3校は全試合神宮のはず
0080名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa6-lYCp [61.24.138.136])
垢版 |
2018/04/17(火) 02:54:50.61ID:t6P77wIi0
14日、創価ー城東と小山台ー桜美林見た。
創価の菊地は帝京に5点は取られるかと。(何か2年時よりこじんまりしてしまった気が)
小山台は4年ぶりに見たが、やっぱセンバツ出た時の伊藤(現中大)のイメージ残ってて
Pは少し物足りなさ感じたけど、野手は4番の會川って中々いい野手だなと。足も速いし
日大三が勝つだろうけど、Pがうまく日置を孤立させる事が出来ればある程度善戦可能。
0082名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-P2QN [111.239.105.233])
垢版 |
2018/04/17(火) 06:01:55.56ID:kTTIJRWua
>>81
知らねーよ馬鹿w
あさってにレスしてどうすんだ
0083名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-EaDI [126.242.183.104])
垢版 |
2018/04/17(火) 06:58:55.29ID:RjV9fqZW0
井上目当てだろうが、14日の神二で日ハムの大淵スカウト部長と、
ロッテの永野チーフスカウトの姿を見たわ。
編成のトップクラスが2年春のときから追いかけるのは異例w
これ、ドラ1で送り込めなかったらマズイよなー
小倉さん、壊しちゃダメだとプレッシャーが凄そう。
0085名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-uAoL [182.249.240.26])
垢版 |
2018/04/17(火) 07:35:25.18ID:HJn9FQcLa
三高エース温存して序盤でこけて小山台勝ったりして
小山台以外あまりに順当にベスト8が決まりすぎてるからそろそろ
0087名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-vfWA [1.72.4.16])
垢版 |
2018/04/17(火) 08:26:44.39ID:xwXWmqmpd
>>81
富樫は復活してますね。
0088名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf74-ltLK [153.228.145.165])
垢版 |
2018/04/17(火) 08:29:44.62ID:Qi6cEGJH0
早実、負けてくれないかな?
0089名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-hIJq [126.212.164.12])
垢版 |
2018/04/17(火) 08:31:34.39ID:ZOJT/3f2r
ドラフト候補なんて前評判は菅生の格好の餌やん
あいつら空気読まねーからな
0091名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc9-FHGt [219.197.63.31])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:26:04.22ID:vf8AYcih0
前回接戦で1点差で負けてるから意地で勝つよ国士館。菅生もエースが抜けて低調らしい。
0092名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2a-ycE0 [125.194.48.60])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:30:08.42ID:SJ9rZnkp0
前回って勝俣の時のあれか
さいごあほみたいな試合だったよな
0093名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp07-eTet [126.199.69.235])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:12:37.94ID:CHS7wF2Zp
東東京が弱くなったのは、修徳が強化やめたのと、成立がやたら弱くなったのが大きいな。
これによって予選がやたらぬるくなって、結果的にカンイチ、二松、帝京も西東京の強豪より実力が落ちた。
0094名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8374-ndiJ [180.23.144.244])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:27:34.00ID:33c8yXk00
帝京はともかく、二松、カンイチに関しては今年が弱いだけじゃないか?
0095名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-eTet [165.93.7.101])
垢版 |
2018/04/17(火) 11:22:53.89ID:bULCCahQH
去年まで弱かった
0096名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-eTet [165.93.7.101])
垢版 |
2018/04/17(火) 11:25:37.99ID:bULCCahQH
去年も弱かった
0097名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-GYPh [49.98.171.72])
垢版 |
2018/04/17(火) 11:41:27.39ID:ULJb/M7hd
>>93
二松は秋、菅生に勝ってるけどな。
春は八王子にも勝ってなかったっけ?
0099名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-WN2q [182.251.253.50])
垢版 |
2018/04/17(火) 12:33:31.73ID:82ASoFqla
帝京はここまでだと思うね。創価も秋のリベンジに燃えてるだろうし。今春は早実、日大三、国士舘あたりじゃない優勝は。
0100名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 936b-7Yrj [114.20.222.16])
垢版 |
2018/04/17(火) 12:45:51.01ID:klYNU3Kd0
小山台が21世紀枠で「都立校初の選抜高校野球大会出場校」になったけど
小山台は夏の大会で甲子園に出たら「都立校初の春・夏出場校」ってマスコミが大騒ぎするだろうな〜
0101名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 830d-C98h [180.50.71.214])
垢版 |
2018/04/17(火) 12:52:01.05ID:Oe7hq3P10
>>79
神宮の試合は東西かかわらずシードの上位順に組み込まれたらいいのにね
0102名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-uAoL [182.249.240.15])
垢版 |
2018/04/17(火) 13:04:53.34ID:SkVufT+ga
小山台、三高に負けても今の東なら夏優勝の可能性あるかもな
0103名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-eTet [165.93.7.101])
垢版 |
2018/04/17(火) 13:05:09.51ID:bULCCahQH
>>97
でも、二松は桜美林に負けた
あと、八王子に勝ってるって、それは西の準強豪でしょ
0104名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-ndiJ [126.212.34.17])
垢版 |
2018/04/17(火) 13:07:20.74ID:KOgTNsBzr
それはない
0105名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp07-Hlh0 [126.236.198.246])
垢版 |
2018/04/17(火) 13:13:07.55ID:I9xj0sO/p
小山台はピッチャーがまともって聞くけどセンバツ出た時の伊藤よりいいの?
0107名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-SxLa [1.66.104.232])
垢版 |
2018/04/17(火) 13:25:51.70ID:sl5/ByV0d
>>90

へいへい ビビってる〜
0109名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a1-FHGt [114.171.37.74])
垢版 |
2018/04/17(火) 13:35:02.22ID:NJKzSKVH0
高校野球ゲーム『俺の甲子園』↓から始めると部費15万円
支給されお得ですよ。早い者勝ちですよ。

http://orekou.net/i/5sj7

宜しくお願いします。
0110名無しさん@実況は実況板で (エーイモ SEdf-+0g8 [119.72.194.114])
垢版 |
2018/04/17(火) 14:03:33.38ID:rvP96d6WE
神宮二の記者席後ろのネット邪魔だ、ボールなんか外に出ねーよ
0111名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-P2QN [111.239.105.233])
垢版 |
2018/04/17(火) 15:11:14.18ID:kTTIJRWua
>>93
修得?関係ねえよ、元々大したタマぢゃなかったぜ
要はその時々によって力の均衡がブレるだけ、また東が隆盛になるのは間違いない
ちょっくら前は東が春秋を制してたのは規制の事実、その事を忘れてんのね、、
0112名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-P2QN [111.239.105.233])
垢版 |
2018/04/17(火) 15:14:27.45ID:kTTIJRWua
>>88
マスコミフィーバーの清宮効果でしばらくは安定してんぢゃないの??
あと数年もすりゃ判らないよ、好調が続くかどうか
0113名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-P2QN [111.239.105.233])
垢版 |
2018/04/17(火) 15:18:08.16ID:kTTIJRWua
>>94
確かに毎年勝てるわけぢゃないよね、戦力だって分散するし
山あり谷ありなのは人生といっしょ
0114名無しさん@実況は実況板で (エーイモ SE1f-+0g8 [1.115.199.129])
垢版 |
2018/04/17(火) 16:08:32.71ID:OBRJVaDFE
>>111
>>112
>>113
このスレにも出没ご苦労
0116名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 067f-wnac [165.93.152.48])
垢版 |
2018/04/17(火) 16:50:12.66ID:VnHLyLWM6
伝統、実績の観点で東京ビッグ3と言える早実、三高、帝京の指導者が、あと5年の内に変わるだろうから、勢力図は変わるかもしれない。
特に帝京は、前田監督が勇退したら、強化を緩める可能性もあるな。
0117名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fbf-2SVH [183.77.213.182])
垢版 |
2018/04/17(火) 17:03:54.46ID:hHI4Pm440
帝京はサッカーに続いて野球もか?
その点、早実や三高は第1回大会から
ず〜と力入れてるから、
指導者の移動で変化はないと思うけどね
0118名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-GYPh [49.98.167.39])
垢版 |
2018/04/17(火) 17:15:36.71ID:eSxBW+Vkd
ちょっと調べてみた。
2013 秋 関一×二松学舎
2014 春 成立×関一
2014 秋 菅生×二松学舎
2015 春 三高×佼成学園
2015 秋 関一×二松学舎
2016 春 関一×二松学舎
2016 秋 早実×三高
2017 春 早実×三高
2017 秋 三高×佼成学園
西高東低が顕著になったのは2016秋から。
それ前までは東高西低。
というか、東は関一と二松学舎だけ。
0119名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 067f-wnac [165.93.152.48])
垢版 |
2018/04/17(火) 17:21:14.91ID:VnHLyLWM6
今週の早実と関東一は名前からすると好勝負が期待されるけど、今の調子だと早実が圧勝する可能性も高いそうだな
0120名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfc8-MZwB [121.102.55.75])
垢版 |
2018/04/17(火) 17:24:26.54ID:lX0A96Oj0
関一、二松、日三、早実、菅生
今年はここ以外が出られるか
0122名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-eTet [60.158.228.225])
垢版 |
2018/04/17(火) 17:48:42.32ID:XKk8V7hX0
>>121
今年57だから、あと4年
来年福太郎が入る代で終わり
0123名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-eTet [60.158.228.225])
垢版 |
2018/04/17(火) 17:53:37.80ID:XKk8V7hX0
>>117
早実は第1回大会からだけど、三高はもっとだいぶ後だろ。
0124名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-M9Gf [182.251.252.39])
垢版 |
2018/04/17(火) 18:09:31.10ID:zs07kejba
早実×三高が実現したらどうなるか?三高は今度負けたら5連敗になるから、さすがに今回は
連敗を阻止する為なりふり構わず井上も中村もつぎ込んで勝ちに行くような気がする。
逆に早実は試験の絡みで春関出たくないから雪山温存ということも考えられる。
もしそうなった場合井上、中村がボコられることはないと思うが三高が気負い過ぎて早実の控えPに手こずり
3〜4点を争う接戦になってしまう可能性もある。
0125名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-EaDI [1.75.6.201])
垢版 |
2018/04/17(火) 18:22:49.24ID:MH77D+cNd
>>124
早実だって春関出て、強豪と1試合でも多く対戦したいよ。
テキトーなこと言っちゃダメ。
0126名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-M9Gf [182.251.252.39])
垢版 |
2018/04/17(火) 18:31:59.68ID:zs07kejba
>>125
それはゴメン。でも早実オタがそんな話してたんだけどね。
どの道この2チームが激突するともつれる展開になりそう。
0127名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2a-WN2q [121.109.170.33])
垢版 |
2018/04/17(火) 18:34:57.48ID:XqGBbRdb0
>>121
前田監督は69歳だろ!まもなく定年?
0128名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp07-eTet [126.199.69.235])
垢版 |
2018/04/17(火) 18:35:50.77ID:CHS7wF2Zp
>>125
いや。そうでない。
実際去年関東大会に出て、勉強との両立が相当大変だったようだ
0129名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2a-jExG [27.94.242.242])
垢版 |
2018/04/17(火) 18:38:57.98ID:dlDZPMQf0
>>120
一つ、書き忘れてるだろ
それともわざとか?
0130名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-EaDI [1.75.6.201])
垢版 |
2018/04/17(火) 18:39:41.17ID:MH77D+cNd
>>127
私立に定年なんて関係ないよ。
智弁和歌山の高嶋監督もそうだが、契約形態はいくらでもある。
三高の小倉監督も後10年は引っ張るだろう。
0131名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-OdVA [1.72.6.84])
垢版 |
2018/04/17(火) 18:44:11.47ID:sZ7YL9g/d
>>91
菅生のエースが抜けても新たな投手が出てきたよ!
昨日の試合で145キロ出てたよ。
0132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-eTet [126.21.164.31])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:01:32.23ID:oQtq/ZqW0
>>130
それは専属監督か、教職員兼務かによる
0133名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc9-hAbI [221.16.99.86])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:01:55.27ID:BaufSzOL0
今夏も変わらないメンツか…
つまらんわ…
0135名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e34f-s6tP [182.170.74.232])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:23:04.81ID:sjpvZvoE0
ただ小倉の場合はあれだけの実績を残しているから、
後継がいないと なかなかやめられないかもしれない。

三木は小倉と一蓮托生で小倉がやめたらやめるし、
白窪は監督の器じゃないし、OBの監督候補次第だ。

立正の元プロ内田が実績を積めば最有力候補だが、
いずれプロ断念の畔上が長期政権を担いそうだな。
0136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0f-eTet [159.28.231.84])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:32:29.28ID:2QUOx4410
>>125
そんなの練習試合でもやればいいだけの話
関東大会なんて、どこも本気でなんてやってないし
三高が畔上投げさせたなんて話もあっただろ
0137名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-LlFS [49.98.213.212])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:33:48.47ID:BBlDA0Eld
帝京!
創価、菅生、日大三を倒して優勝したら凄い。
そうならないかな
0138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0f-eTet [159.28.231.84])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:36:49.78ID:2QUOx4410
決勝は早実と国士舘が最有力だろ
0139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2a-jExG [27.94.242.242])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:41:38.51ID:dlDZPMQf0
帝京ファン、安心していい
あと5年もすれば、秋大ベスト8で21世紀枠で甲子園出れるだろ
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa6-lYCp [61.24.138.136])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:48:07.64ID:t6P77wIi0
何かほんっとに今夏の東はヤバいくらい低いレベルの優勝争いになりそう。
まずピッチャーがいない。誰かな?東の中で1番て?名前が出てこない。
西なら何人か出てくるけど(井上とか国士の2枚とか他にもちらほらといる)
帝京の松澤とかいうのはどんなに好意的に見ても劣化の一途だしね。
0141名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-zN5t [126.161.0.253])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:50:46.65ID:o3v9FWbhr
>>125
それね、あながち間違いでもないんだよね。
その時期って推薦試験がある、この出来で推薦される学部が変わってくるから、皆、死に物狂いで勉強してる。
野球部も同じ。

ただ、貴方が言うように関東大会で経験積みたいのも当然なので、だからこそ勉強との両立で今ちょうど大変だと思うよ。
0142名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM87-tYdo [110.165.159.22])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:52:52.81ID:Ktaxv9kcM
>>125
学業優先の早実生にとって、5〜6月の
早稲田大学推薦テスト、中間試験は大事。

夏本番に向け、東京四天王はどこも偵察隊を出すし、自分たちの手の内は隠す。

日大三も、昨年は桜井を隠した。
0143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0f-eTet [159.28.231.84])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:57:17.80ID:2QUOx4410
関東大会なんて真面目にやってるの浦学くらいだろ
どこも2試合目以降は、公式戦ですら投げたことがないような投手を登板させたりする

そんなんだったら、練習試合でガチに二試合やる方が有益だったりする
0144名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2a-jExG [27.94.242.242])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:57:49.14ID:dlDZPMQf0
>>141
所沢送りは嫌だからな
0145名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp07-eTet [126.199.69.235])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:03:45.92ID:CHS7wF2Zp
>>144
所沢なんて、自分で希望しない限り行くことはないよ
教育学部ですら枠余ってるんだから
0147名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-LlFS [49.98.213.212])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:05:21.34ID:BBlDA0Eld
>>140
俺はあえて松澤君は隠しているということを祈る。だって…そんな…秋は140でてたじゃん…10キロくらい劣化したなんて信じたくない。絶対に松澤君はいい投手。
松澤!頑張れ、お前の手で帝京を引っ張って、甲子園へといいたい。
0148名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-LlFS [49.98.213.212])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:06:24.14ID:BBlDA0Eld
そんな10キロ近く劣化するわけがない
冬しっかり地獄の練習をして成長したはずだ
0149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0f-eTet [159.28.231.84])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:14:06.01ID:2QUOx4410
下級生から投げてて、最終学年で劣化する投手なんていくらでもいるだろう
伊藤拓郎だって、1年夏に147とか投げてたのに、3年夏は140出るか出ないかくらいに劣化してたし
0150名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-LlFS [49.98.213.212])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:22:08.25ID:BBlDA0Eld
そんなはずはない!俺は信じてる
0151名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfc8-MZwB [121.102.55.75])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:30:19.12ID:lX0A96Oj0
高校生は3か月で別人 
春活躍して夏あっさりは毎年 その逆も叱り
0152名無しさん@実況は実況板で (エーイモ SEdf-+0g8 [119.72.198.89])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:38:26.10ID:hXJi6k+UE
荒木大輔3年生の時関東大会、初戦武相に7−0のコールド負けは推薦テストのため、これは事実
0153名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-ndiJ [126.212.36.247])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:41:20.88ID:rH2vG3SCr
帝京のPにありがちなのは筋肉付ける部位を間違えて劣化
0154名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-LlFS [49.98.213.212])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:52:02.59ID:BBlDA0Eld
智辯和歌山のコーチめちゃめちゃ評判ええな。指導法がええんやろな。それゃ現にきてから一気に復活だもんな。
帝京も智辯和歌山のようにならんかな。
なんとか芝草コーチが松澤を教えて凄い投手にしてほしいわ。
実際中学の時の評判は智辯和歌山の平田君より松澤君のほうが圧倒的によかったんだし実力も松澤君のほうが圧倒的だった。平田君は地方の軟式チームであれだけやれるのは凄いと思うんだがだからこそ松澤はもっと上へいけると思う
0156名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-LlFS [49.98.213.212])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:00:51.90ID:BBlDA0Eld
後打撃も智辯のコーチは教えてみるみたい。実際きてからめちゃめちゃ打ってる。
芝草さんは打撃教えられるのかな
0158名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9f-JZuv [221.170.89.203])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:06:57.56ID:HedsN/Lj0
>>141
早大についてはこういうのが原因だろ


■学業の成績が下がれば、対外試合の出場停止もある早大

早大にとって、今年はどの運動部にとっても新たなスタートの年でもある。4月7日、早大は「早稲田アスリートプログラム(WAP)」を発表。
44の運動部に所属する約2400人の全部員に対し、大学が求める最低単位を2学期連続で下回った場合は
練習の制限や対外試合の出場停止などが課せられることになった。
早大は2000年からスポーツ推薦制度が変わり、スポーツの実績があれば、書類と面接のみで入学できるようになった。
この制度によって低迷していた早大スポーツは復活したが、部員の学力の低下に大学関係者が顔をしかめることも起きてきた。
「I am a boy」の過去形を書けなかったり、1ドル札を見て「オネ・ドラー(one dollar)」と読んだなど、
話半分としても大学生とは呼べない学力の学生が出てきたことも事実。
これまでにも単位取得状況がよくない部は推薦の枠を減らすなどの“罰”を実行してきたが、
一歩進んだ対処を実行。「ただ勝てばいいのではない。学生の人間的成長を促すという最終目標を掲げ、大学スポーツに一石を投じたい」
(川口浩・競技スポーツセンター所長=毎日新聞より)と、新たな方向を目指し始めている。
http://www.japan-wrestling.jp/2014/05/22/50053/
0159名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr07-zN5t [126.161.0.253])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:08:33.83ID:o3v9FWbhr
>>144
145が言う通り、新しい学部学科ができたり統合進んだりして、枠は余ってると聞くぞ。
0161名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f3d-PlDk [175.177.5.156])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:16:19.91ID:AP/xqBZ10
国士舘のピッチャーは言うほどでもないと感じた
菅生打線にとらえられる可能性は十分ある
0162名無しさん@実況は実況板で (エーイモ SEdf-+0g8 [119.72.198.89])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:18:10.92ID:hXJi6k+UE
>>160
トヨタ自動車の野球部に入ったよ
因みに三高の金成もな
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0f-eTet [159.28.231.84])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:19:57.55ID:2QUOx4410
>>160
八木のことか?
トヨタ自動車で勝ち組人生
0164名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-P2QN [111.239.105.233])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:22:17.23ID:kTTIJRWua
>>154
それよりも何よりも、先ずは御年70歳を目前した前田先生を、、
とにかく指導陣の若返りが最優先でしょ、それが上手く行けば全国に撃って出るのも可能かと
0166名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-5p+m [182.251.244.51])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:29:33.00ID:hNDfjGPOa
創価ー帝京
創価、菊地が帝京打線を3点以内におさえれば創価に勝機あり。
創価は松澤から3点以上とれる。
0167名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f0f-eTet [159.28.231.84])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:31:33.58ID:2QUOx4410
>>165
電通かてテレビ局のリーマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況