X



神奈川の高校野球 Part719

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 13:45:05.37ID:p0cU9RqS
使え
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 08:43:49.60ID:6Ll+rxqT
>>175
優勝した訳でもないのに、ベスト4で自慢されてもなぁ
まあ、慶應や桐光よりは上だけど今のままでは横浜に負けそう
今月中に格付けが明かになるから、ここで騒いでも仕方のないことだが…
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 08:44:00.18ID:06xe+SDV
>>171
高校での結果の話をしてるんじゃないの?
論点がズレズレだよ
プロなんて一学年に精々一人程度だし大概の選手には関係のない話だし

そんな発狂すんなって
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 09:44:52.72ID:rp5IBRvg
夏に相模と横浜が揃って甲子園出るチャンスは2回あったが、どちらも無理だったよな。
慶應に負けた相模。あれはダメだろ。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 09:47:36.33ID:7AduxddN
そんな事より高校球児は卒業したら
親孝行しなきやいけませんよ
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 09:51:01.44ID:JxIdjVIQ
>>166
どうでもいいけど神奈川は地元民が弱い癖にイキッてるから言われるんだろ
大阪、愛知、千葉兵庫等地元民も優秀なら叩かれないよ
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 10:00:11.96ID:8eZH3cp5
たしかに夏に横浜と相模がダブル出場って無いな
98は東西で別れて、横浜は間違いなく出場、相模も西ブロックのレベルが低いから出場できそうとか言われてたのにまさかの平学に負けるんだもんな
今年は是非見たいなあ
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 10:00:37.76ID:l4UKD8sL
横浜は全国優勝狙える
及川はショートイニングなら150キロ近く出るわけだし
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 10:00:52.63ID:rWwq5ok3
>>182
神奈川の子だって他県に行って外人と化した
子たちは優秀だよ。だから神奈川出身のプロは
全国で2番目だか3番目に多い。
彼らの言ってる通り、外人は凄いんだよ
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 10:08:35.29ID:8xHXRmvc
>>182
大阪桐蔭は大阪人少ないし
履正社は大阪桐蔭より地元民多いが夏はヘタレだし
それ以外の私立は秋近畿で他府県私学に勝てないし
地元民の空洞化は大阪も大概だろ
遠方どころか平安や天理といった隣府県私立にも乱獲されまくってるあたりには同情するが
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 10:11:45.92ID:zDwUDVGq
>>177
ベスト4が自慢にならないってお前それ横浜や桐光ら県内の他校へのイヤミ以外のなにものでもないぞ相模ヲタ
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 10:12:03.22ID:JxIdjVIQ
>>185
いや神奈川出身の歴代プロ普通に弱いぞ?
名球界も少ないのにそんなこと言っても説得力0ですやん
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 10:14:52.45ID:DuAeAZ9L
息子3人、娘1人を東大理3に合格させた佐藤ママ、3歳までに絵本3万冊、一日10冊を読み聞かせた
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 10:15:10.09ID:tIwUyNPt
>>166
こういうのは土地柄もあるな。
地方にいけば行くほど留学生が多い学校は村八分にされる。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 10:19:18.08ID:gEeX4b7k
神奈川出身は、菅野、松井裕樹、秋山を出しとけばどの都道府県も現役じゃ上回れないだろ
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 10:28:52.00ID:JxIdjVIQ
>>193
そんな若造じゃ話にならんよ
まあ神奈川は歴史がないから昔の選手出せないんだろうけどね
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 10:41:57.69ID:gGVWVoxM
神奈川のトーナメント表には試合開始時間が書いてないですね。。
@、Aって書いてるけど時間は書いてない
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 11:34:12.45ID:hcInEv/v
>>195
まあ普通に考えると一試合目10時開始、ニ試合目12時半開始だと思うけど、最近の高野連はそういうの気が利かないね
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 11:42:36.36ID:OEfIjlhN
>>184
横浜はまた初戦大阪桐蔭2回戦智弁みたいな組み合わせ引いて終わるよ
相模はまた初戦免除2回戦以降雑魚みたいな
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 11:46:30.77ID:AIGMdund
選手権の初戦免除は8校だよな?48校が1回戦組
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 11:51:55.36ID:Ak0G1P+y
門馬さんならその8校でも当てそうだな
鎌学も見たいけどやっぱり横浜相模のアベック出場が見たいな
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 12:01:19.95ID:Ak0G1P+y
相模は見たいというより出てもらわなきゃしょーがないわ
まあ出るけど
横浜を見たい理由って何かある?どーせすぐ負けるんだから鎌学とか新鮮なとこのほうがよくないか?
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 12:01:25.99ID:OEfIjlhN
鎌学の方が見てみたいだろ
実際、どの程度やれるか
あの打線と守備ならそこそこ勝ち進める
他県民も、神奈川はこんな学校まで強いのかって驚くよ
大阪なんて桐蔭と履正社しかないけど、神奈川では横浜、相模、桐光と近年でもベスト8以上の学校が3つある

3つ以上の県は流石に他にはないんじゃないか?
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 12:05:32.97ID:2OUn9oq7
最近平田さんの野球が分かってきたわ
選手の自主性でこんなに伸びるのかと驚いた
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 12:12:21.92ID:G0/JM5Cq
>>202
桐光ヲタは直ぐに横浜、相模と並べ立てようとするが、桐光なんて県内限定校、甲子園の優勝経験校とは格が違うことに気付けよw
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 12:24:58.58ID:OEfIjlhN
>>204
甲子園でもベスト8なんだから県内限定はないだろ
県内でも安定感なら横浜につぐ
相模みたいに格下にコロッとやられる事も無いし
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 12:27:23.24ID:50bK3DYm
鎌学はもはや神奈川では唯一といっていいくらい、まともな伝統進学校の優勝候補だからな。
彦根東や東築が甲子園で通用してるんで、鎌学も甲子園でみてみたい。
定期的に鎌学を誹謗中傷する奴がいるが、何が気に入らないんだろう。
まじめで礼儀正しく、嫌われる要素なんてないのにな。逆にそれが気に入らないのか?
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 12:27:41.68ID:OEfIjlhN
6年前は近年だろ
相模ヲタは近年の相模は〜とか言って、2010年からの甲子園での成績を騒いでるのに、桐光の2012年は昔の事にしちゃうんでスカ?
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 12:30:24.75ID:uHmTLga9
>>208
桐光ヲタ必死だなw
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 12:30:40.10ID:Z+i67RNH
204はどうみても横浜ヲタだろ

相模ヲタがムキになる状況じゃないし
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 12:31:50.38ID:uHmTLga9
>>208
100歩譲っても全国制覇とベスト8を一緒にするなやw
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 12:39:19.21ID:YU8mUT6p
もう面倒くせぇから相模でいいよ、結果きちんと残してくるし
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 12:47:44.48ID:E79BOvMB
相模ってクジ運だけだし
たいして強くないだろ
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 12:49:34.15ID:OEfIjlhN
>>213
それなんだよな結局
今年は珍しくフリーパスじゃなかったけどベスト4までAクラスとは当たらなかった
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:09:22.57ID:2OUn9oq7
板川及川に続き黒須も成長してるみたいだ
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:14:38.35ID:vPT8J5LS
>>215
相模が履正社や秀岳館に勝てたとは思えんがな
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:19:19.29ID:98p34SaU
選抜大会はフリーパスの組合わせはない
21世紀枠以外は地区大会ベスト4校以上ばかりだから
県代表になったうえに更に地区大会を勝ち進んだとこしか出てこない
気候的には夏より楽だけど組合わせは21世紀枠でも引かない限りは
どこに入ろうが楽な組合わせがないのが選抜大会
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:34:21.61ID:Yh1Bw46N
>>201
その通り
相模には全国上位の期待も出来るが
横浜は出れば東の横綱だの優勝候補筆頭だのと
マスコミに持ち上げられ対戦相手を
見下して戦っている様に見える
履正社や秀岳館に負けるのは本当に強ければ
仕方がないがその強いはずの2校も早期敗退
これでは横浜が内弁慶と呼ばれても仕方がない
内弁慶横浜が出るなら鎌学が見たいのは同然
今年の神奈川は相模、鎌学が望ましい
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:40:41.92ID:o9XWoeyV
>>177
雑魚浜なんて県内で勝った所でなんになんの?
どうせ県外出たらチンチン野球全開じゃねぇか。

余計な事すんなよな!!
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:42:20.88ID:o9XWoeyV
>>184
毎年言ってんじゃんwww
で 結局出ると負けかいなwww
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:43:37.82ID:4apheIx0
>>174
軟式上がり?それとも東京のボーイズ?
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:45:24.55ID:o9XWoeyV
>>218
北大津や波佐見には楽勝ですよー
旦那!!

恥の上塗りはやめないとねwww
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:46:54.08ID:AIGMdund
>>219
県大会で負けても選抜に選ばれるからあんまり価値ないよ春は。
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:53:28.81ID:v1vb9L97
>>202
近年の意味がここ5年なのか、2010年からなのか、ここ10年なのかによって変わる
桐光学園の2012年選手権ベスト8までも近年に入るのであれば、2010年あるいはここ10年を意味しているのであろう

ここ10年で全国ベスト8以上を経験している学校が3つ以上ある都道府県は
東京(早実、帝京、関東第一、日大三)、愛知(中京大中京、愛工大名電、豊川)、
兵庫(報徳、東洋大姫路、加古川北、明石商業)、沖縄(興南、沖縄尚学、浦添商業)
2010年からならば、
東京(早実、帝京、関東第一、日大三)、兵庫(報徳、東洋大姫路、加古川北、明石商業)
が該当する事になる
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 14:15:48.41ID:NWh6ZAAg
>>193
菅野は福岡、松井は千葉
神奈川に名選手なし
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 14:31:52.78ID:OEfIjlhN
>>224
自由が丘やエースがボロボロのモリフなんて横浜や桐光ならフルボッコだろ
どうやったら負けられるんだよ
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 14:37:59.97ID:rWwq5ok3
アンチってやっぱり面白い奴らだなw
過去の実績とか過去の選手は持ち込むな!とか
普段言う癖に名球会いないとかになると急に
過去の話持ってきて今の事を言わなくなる
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 14:49:21.86ID:+9xwTOsH
>>229
おい、桐光ヲタよ、まだやってるのか?w
弱小桐光はいくら意気がっても甲子園は無理
とっとと消え失せろ!ボケッ!
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 14:54:42.48ID:EckfP0Ia
桐光って桐蔭のバッタもんだろ
品性なんか有るわけないわなw
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 14:59:12.96ID:JI3+gcz7
横浜 甲子園通算56勝 最高成績:優勝(5回)
相模 甲子園通算41勝 最高成績:優勝(4回)
桐光 甲子園通算7勝 最高成績:ベスト8(1回)
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 15:00:06.91ID:iLnFX0K7
大阪桐蔭も一回初戦負けとかなると勝てなくなると思うんだよね..トーナメントなんてそんなもんだ
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 15:15:55.48ID:zxcx3Sai
>>231
イタイなぁww
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 15:23:00.06ID:fEd/BInd
>>226
北海道(北海、東海大四、北照)
千葉(成田、習志野、木更津総合)
福岡(福岡大大濠、東海大福岡、九州国際大付)
群馬(前橋育英、健大高崎、桐生第一)
探せばいくらでもあるよ。全然凄いことじゃないよ
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 15:59:12.15ID:Ak0G1P+y
>>220
横浜のクジ運良いよね

でも成績は相模>>>横浜だから悔しい!
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 16:25:37.16ID:98p34SaU
桐光学園は秋の関東出た時はしっかり勝たないと
そのうち甲子園と縁遠くなってしまうぞ
夏にはそれなりのチームにするのは大したものだが
やはりチャンスは確実にものにしないと
かつての桐蔭学園みたく次第に甲子園から遠ざかってしまう
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 17:15:19.06ID:HEU6VyGQ
金沢は韓国人が監督なの?
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 17:53:40.76ID:zx5YXXnt
>>227
何で松井が千葉なの?
神奈川で生まれ神奈川で育ち、実家が千葉に引っ越しただけなのに。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 17:57:02.34ID:GHmotOCR
鎌学の去年の二人のピッチャー
筑波と早稲田行ってるんだ、どっちも野球やってないけど
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 18:07:45.58ID:50bK3DYm
>>242
去年の投手って染野と小島?小島は今もエースだけど。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 18:15:06.30ID:GHmotOCR
>>243
すまん一昨年だ
横田と清水
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 18:28:07.64ID:50bK3DYm
>>244
了解!二人とも優秀だな。横田には野球続けてほしかったが。
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 18:43:49.59ID:vafw4uie
桐光は、レギュラーの中心クラスなら六大学や青学とかに結構いるけど、それ以外の進路ってどーなんだろ

野球しっかり、進路もしっかりってなると、
野球やってる子供を持つ親からしてみたら、慶応は別格として、やっぱり鎌学が人気なんだろうな
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 18:47:33.64ID:NanTzFqa
まあ今回の鎌学はいわゆるちょいちょいたまに準優勝とかベスト4する日大・向上の確変年とか
ワンシーズンだけ異様に強かったときの県相やら翔陵やらと似たようなもんじゃない?
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 18:48:55.23ID:vafw4uie
ベスト8揃ったというのに、鎌学と横浜の話題ばっかだな

鎌学>横浜>>相模>桐光>商大=湘南学院=金沢

話題になってるのはこんな順か
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 19:07:55.77ID:UbE+L2Gt
>>249
話題と強さは無関係だからどうでもいい。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 19:08:55.59ID:KEwtY5cm
慶應が空気w
もう選抜出てたことも忘れかけてる。
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 19:14:46.30ID:lA7QBmae
桐光の野球部は、レギュラー以外の進路の方がいい年多いよ。控えの方が勉強してるから。
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 19:17:17.20ID:DVUKUZX5
土日どっちかしか保土ヶ谷行けないけど
やっぱ日曜一択だよな
2試合ともコールドになりそうな気もしないでもないが
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 19:17:57.86ID:lA7QBmae
上智は毎年2人はいるね。
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 19:52:01.99ID:pa68J/OV
>>193
大阪は、現役だけで、
上原、ダル、マエケン、森、浅村、中村剛也、松井稼頭央、西岡・・・などが居るけど

少し前まで、黒田とか居たし
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 19:54:22.63ID:07ocYd0/
BSニュースの女子アナが
大島優子の劣化版でワロタww
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 20:02:38.32ID:jkwGgyRH
>>258
もう終わってる選手ばっかりだな

あと藤浪は?今日6失点して炎上したけどw
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 20:32:27.79ID:Yh1Bw46N
>>251
元々ここのスレでは慶應嫌われてるからね
県相白山と公立上位ゴールドは強いとは
思うけど生井一人のワンマンチームでは
余り話題性が無いんだよね
次の桐光戦に勝てば流石に数少ないヲタどもが
騒ぐし負ければ桐光ヲタがそれ見た事かと
大騒ぎするでしょう
まぁどっちが勝っても相模戦は厳しいね
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 20:38:28.05ID:XG/ittNQ
単に慶應ヲタのお行儀が良いだけだろ

鎌学ヲタとか横浜ヲタとか県敗退の分際で少しはわきまえろって感じ
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 20:40:00.91ID:8BMPioVz
小笠原が今日も炎上
そろそろファンに嫌われるぞ
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 20:45:40.64ID:DZpm1RqY
>>261
今の代の相模と慶応・桐光では7回コールドくらいの差がある気がする。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 20:48:15.41ID:EoIKnUxP
相模が決勝に進出した場合、代表決定戦は行われるのでしょうか?
やる場合、決勝前でしょうか?
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 20:55:13.03ID:pbuJeEUZ
>>227
馬鹿発見!
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 20:56:06.51ID:tFSkhXrY
はい
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 21:04:21.57ID:O4178VXE
>>263
こいつは、明らかに
プロのレベルに達してないよ。
何-にも考えないで
ただ投げてるだけだもん。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 21:04:33.81ID:Yh1Bw46N
>>262
御行儀が良いとかw

その様に他校を見下すから嫌われるんだろ
なぜ脱臭を筆頭に慶應ヲタはいちいち
嫌われる様な書き込みが多いのか解らん
自分で御行儀が良いとか言うなよw
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 21:10:36.11ID:uDQh6NOb
痛皮頑張ってるな。
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 21:12:08.48ID:tFSkhXrY
そうですか
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 21:12:48.30ID:v1vb9L97
>>260
ダル、マエケン、浅村、森が終わってるはないだろう
前者2人はバリバリのMLBローテーション投手、後者2人は好調西武で躍動している選手だよ
松井稼頭央は42歳で最晩年で仕方なし
黒田の功績は立派の一言
西岡はミネソタのガラクタで阪神でも粗大ゴミだから、どうでも良いがね
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 21:26:19.08ID:5ANh+oA6
鎌学については鎌学ヲタというより公立ヲタや中堅私学ヲタが一丸となって応援してる感じ
ゆえに大会後半では最大勢力になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況