X



山口県の高校野球 137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0369名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6b-KJ35)
垢版 |
2018/04/23(月) 06:58:51.73ID:STYPBmzp0
昼から雨予報、どうなる
0371名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa43-QXYj)
垢版 |
2018/04/23(月) 07:59:40.61ID:Us/7hfk3a
平成になってから秋春夏と県優勝したチームは今までないよな?
0372名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-BKZF)
垢版 |
2018/04/23(月) 08:17:56.19ID:lUk9C1n9d
>>371
平成元年の桜ヶ丘と平成11年の久賀が達成してるんじゃなかったっけ?
前者に関しては、秋の大会は昭和に開催されたことになるけど。
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db77-rcHW)
垢版 |
2018/04/23(月) 08:30:05.96ID:0b1m+Ros0
夏は県大会で国債は足元をすくわれると思ふ
0374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 08:58:03.69ID:gZ8Z+9hR0
今年の夏は何があっても甲子園で1勝して貰わないと困る
現時点で全国レベルにあるチームは下関国際だろうから取りこぼすことなく確実に勝ち上がってもらいたい
0375名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa43-QXYj)
垢版 |
2018/04/23(月) 09:21:07.21ID:Us/7hfk3a
>>372
以前にもあるんだね、ありがとう。国際は周南の宿舎に泊まってるって書き込みあったけど下関からだと当日に球場に行ってるんじゃないの?
0376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:09:59.75ID:gZ8Z+9hR0
金持ち球団でもないんだし、下関から徳山に行くのにわざわざ遠征費を使って宿泊はせんだろう
それに外食は食費も嵩むし、地元下関で充分腹拵えしてから球場に向かってるはず
0377名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-QwF8)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:14:20.64ID:QeFynaoNd
鴻城ー早鞆どうなった?
0378名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:20:08.99ID:gZ8Z+9hR0
現在8回終わって
宇部鴻城1-0早鞆
0379名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-wGau)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:23:58.63ID:I0XfaPDZ0
宇部鴻城の池村ってなかなかいいんじゃない?
0380名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa43-KJ35)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:39:44.31ID:EUaMxKY0a
早鞆はエース温存?
0381名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:51:20.62ID:gZ8Z+9hR0
両チームともエース温存
下関国際×宇部工もともにエース温存
0383名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-wGau)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:12:07.04ID:I0XfaPDZ0
また今夏の山口大会決勝は下関国際―宇部鴻城かな。
0384名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:15:39.86ID:gZ8Z+9hR0
桜ヶ丘って最近社会人野球チームの監督経験者を監督に迎えたと聞いたぞ
これからチームを作り上げていく感じなんじゃないかな?

それにしても今日の2試合は消化試合的な様相で盛り上がりに欠けるね
0385名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-wGau)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:33:12.09ID:I0XfaPDZ0
下関国際1-5宇部工 2回終了で
下関国際 岩本ー谷本
宇部工  宮村ー茂山

下関国際は捨てゲーム。
0386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:33:58.60ID:gZ8Z+9hR0
下関国際はスタメンから鶴田、吉村、品川らを外して試合に。初回いきなり木村が先制タイムリー。
0388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:38:03.79ID:gZ8Z+9hR0
宇部工、2回裏相手のエラーに乗じ宮村の犠牲フライ、大田、水津の連続長短打で一挙5得点!凄い!
0389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:45:58.20ID:gZ8Z+9hR0
宇部工 宮村も2番手3番手の控え投手ながらも好投
投手陣の層の厚さを感じる
打線も相変わらず好調を維持してるし、調子のいい時の創成館みたいに見える
0390名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-wGau)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:45:58.35ID:I0XfaPDZ0
坂原監督は選抜でベンチ入りを外れた岩本にチャンスを与えたんだと思うが、
こりゃ〜夏のベンチ入りは厳しいかも。
下関国際は夏はピッチャーは鶴田・木村で行くしかないか。
0391名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-wGau)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:49:12.60ID:I0XfaPDZ0
春季九州大会 2回戦
九州国際大付5-1創成館
0392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:51:32.83ID:gZ8Z+9hR0
山口の創成館 藤井の2塁打によりまた1点追加!
繋がる繋がる〜止まらない猛打打線
0393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-wGau)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:55:26.52ID:I0XfaPDZ0
下関国際は選抜から帰ってから打線がやや落ち気味なように感じる。
0394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:59:14.06ID:gZ8Z+9hR0
中国大会まで1ヶ月も空くんだから調整の意味も含めて、そろそろ今大会の登板が少ない鶴田に継投したらどうかな?
0395名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 13:28:36.21ID:gZ8Z+9hR0
6回表国際が3点挙げてスコアは6ー4の2点差に!その裏、国際は投手を吉村、捕手を品川に代えて追撃体制に!
国際ここはやはり勝に拘るのか!!
0396名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa43-aeZ8)
垢版 |
2018/04/23(月) 13:54:43.17ID:GUCcbwySa
しかし宇部工業三点追加し引き離しに掛かる!
0397名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa43-aeZ8)
垢版 |
2018/04/23(月) 14:14:28.94ID:GUCcbwySa
宇部工猛打で山口大会を制す!
0398名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa43-aeZ8)
垢版 |
2018/04/23(月) 14:35:18.58ID:GUCcbwySa
古豪宇部工業の完全復活だな
新鋭私立の高川学園、早鞆、下関国際を打ち砕いての優勝ま見事!
古豪公立校贔のオッサンの身としては嬉しい限り
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aa6-EYvb)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:08:39.87ID:8M3PYOHH0
小学校のとき
宇部工業の甲子園を見た
生きているうちにチャンスきたな
がんばれよ
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-Ujwa)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:11:47.82ID:8fg5juT40
宇部工初優勝?。観戦されて強さは本物ですか。国際、早鞆は手慣らしで、全力ではない?。夏は脅威になりそうですか。
0401名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a55-8E8L)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:41:48.33ID:k+IrAdmI0
私立 国際 早鞆 高川 宇部鴻城 
公立 宇部工 宇部商
夏の優勝候補はこのくらいだと思う
0402名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-BKZF)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:42:06.94ID:lUk9C1n9d
>>382
この秋もベスト8まで残ったし、近年は秋春の大会で好成績を残し夏のシード権を獲得することもしばしば。しかしながら年明け以降にチーム力が伸びないからか、夏は序盤で足を掬われることが多い。
3年前秋春連続ベスト4だったチームも夏は初戦で下松工に負けたし‥
0403名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e724-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 16:00:31.09ID:h5S0wiQE0
まあ中国大会出場の決定後の
昨日、今日の試合は参考程度だな

>>402
桜ケ丘に限らず、硬式経験者の多いチームは、秋はそこそこ強いんだけど、
その後伸びないチームが多いよね
最近でこそ私立が強くなったけど、ちょっと前までの山口県の傾向
0404名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-BKZF)
垢版 |
2018/04/23(月) 16:20:09.16ID:lUk9C1n9d
>>403
確かに、宇部鴻城も秋は県や中国大会を殆ど苦戦せずに勝ち上がったチームが、夏はエースの劣化などで総合力が伸びずに甲子園を逃すケースが多い感があるね。14年の岩国も年明け以降は秋の勢いが見られなかった。
秋も強くて、一冬越えて以降も強さを継続していたチームは05年の宇部商が最後な気もするけど、今年の国際は夏の予選にどういう状態で持ってくるのか。
0405名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-BKZF)
垢版 |
2018/04/23(月) 16:24:54.01ID:lUk9C1n9d
ところで、縺れていた山宇萩地区の第一シード争いは、今日宇部勢が共に勝ったため中国大会まで持ち越しってことになるのかな?
秋の大会前の新人戦では宇部鴻城が優勝したはずだが、こちらの結果は考慮されないのだろうか‥
0406名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-wGau)
垢版 |
2018/04/23(月) 16:25:00.43ID:I0XfaPDZ0
春季九州大会 2回戦
明豊5-4伊万里

下関国際はGWに伊万里と対戦するが負けちゃうかも・・・
0407名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-wGau)
垢版 |
2018/04/23(月) 16:32:01.48ID:I0XfaPDZ0
宇部工業は優勝したから今夜は監督のおごりで焼き肉食べ放題だな?w
0408名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa43-aeZ8)
垢版 |
2018/04/23(月) 17:01:12.53ID:WDuWJ4Jpa
宇部工業は今大会の打力を夏まで保てれば、甲子園でもガンガン打ってくれそうな期待が持てる
山口代表が打ち勝つ野球を久しぶりに見てみたい
0409名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-xSeD)
垢版 |
2018/04/23(月) 17:15:34.69ID:lzfbI7n2r
ないない
0411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-8E8L)
垢版 |
2018/04/23(月) 17:27:00.32ID:bzlDMmfF0
下関国際相変わらず、内野の守備がまずい
これでは、全国大会は勝てません
0412名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-lI2D)
垢版 |
2018/04/23(月) 17:29:41.38ID:FznOuhTbd
中国大会初戦宇部鴻城が負ければ宇部工第一シード
宇部鴻城が勝って宇部工が負ければ宇部鴻城第一シード
両方初戦突破すれば2回戦に持ち越し

【岩柳】@岩国商 A岩国
【防徳】@高川学園 A徳山
【下関】@下関国際 A早鞆
【山宇萩】
20点 宇部工 ベスト16+優勝
18点 宇部鴻 ベスト8+3位
0413名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a55-8E8L)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:35:00.77ID:k+IrAdmI0
夏のベスト4は下関国際、早鞆高校、宇部鴻城、高川学園が順当
優勝予想は下関国際、鶴田を打ち崩せるチームは山口県にはない
0414名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-wGau)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:35:20.36ID:I0XfaPDZ0
>>408
宇部工打線も下関国際の鶴田、早鞆の畑村からは打てま

>>411
下関国際はサード川上の守備は改善されたのかな?
選抜創成館戦では捕球が不安定でめっさ危なかった。
0415名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a6-HjGB)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:46:05.64ID:FWvQv45X0
宇部工業関係者盛り上がってますねえ。
他校の関係者が色々言ってるけど、所詮は山口県のみで強いと思ってるだけの高校関係者の後付けの言い分ですから。
エースが投げてないからとか、普段のレギュラーが出てないとか、じゃあ出なくても強くしろよって話。
確かにごく一部因みに鶴田と畑村は能力高いけど、
0416名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a6-HjGB)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:50:51.16ID:FWvQv45X0
ごめん、途中で終ったレスの続き。
鶴田と畑村は能力高いけど攻略出来ない程の投手とは思えない。
大阪桐蔭程の集団でない限り、案外簡単にコケるよ。
0418名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-wGau)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:21:14.24ID:I0XfaPDZ0
>>415
宇部工は確かに頑張ったけど、中国大会で広島や岡山等の優勝校とどれだけやれるかだよね。
そこで、さらに結果を出せば宇部工の評価もかなり上がると思う。
0419名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-wGau)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:29:01.89ID:I0XfaPDZ0
おそらく他県の優勝校が集まる中国大会では、下関国際は鶴田が満を持して先発して来るだろう。
坂原監督は優勝も狙うはず。
0420名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ed0-XA7/)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:34:43.82ID:cfBo7YIt0
宇部工業ヲタが勘違いしまくってるなw
春の優勝なんて全く当てにならない
夏は勝てんよ
8強が精いっぱいと見た
0421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3c9-Ujwa)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:49:02.59ID:73nR+k1K0
宇部工は夏は絶対的エース不在で足元を救われる(特に相性の悪い宇部商慶進)かもしれないが
投攻守全てでここ10年間では最もレベルが高いと思う。07、13年以来だねこれだけ期待できるのは!
一方の下関国際は鶴田、木村と投手は今年も来年も安泰だけどやはり一昨年秋から3年生ずっと出てるのでかなり研究されてるね。
夏は宇部の2校か高川の方が良いかな

一方で国際の木村と西京の田村は新チームの左右のbP投手かもしれない!
それを優勝候補の宇部鴻城が引っ張る。立石、海田、小国以降の4〜9番と池村中田の左右二枚看板は全員2年生だからね。
新チームはこの3校が引っ張るのでまた西高東低だし防府商工、徳山、徳山商工、光あたりは本気で今夏甲子園出とかないとまたチャンスないでw

>>404
05宇部商も春は2回戦で西京に負けてるで?(笑)
15宇部鴻城、16早鞆、17宇部鴻城と秋も春も強いのはここ3年間だけ!
むしろこのスレの連中が待望したがってる1強状態になってるという皮肉w
昨年も今年も下関国際と宇部鴻城が2強で引っ張ってるし中学硬式擁護派の言ってることはデフレそのものだな!
2校しか名前覚えられないみたいw
0422名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3c9-Ujwa)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:51:25.43ID:73nR+k1K0
追記

名前は忘れたけど宇部工は4月から監督変わってる。詳細誰か頼みます!
0423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:36:53.84ID:gZ8Z+9hR0
宇部工業の史上最強超重量打線、今大会2塁打以上を打った選手をまとめてみました。

藤井 2塁打 3塁打 2塁打
久保田 2塁打 3塁打
水津 3塁打 2塁打 2塁打
丸山 2塁打
大田 3塁打
渡邊 2塁打 本塁打
國弘 3塁打
0424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 837f-PmXH)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:40:52.78ID:7ExlGECE0
徳山て夏シード行ける?
0425名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:45:40.46ID:gZ8Z+9hR0
74年度〜79年度の時期の宇部工は強くて、春は、76年に選抜甲子園に出場し、夏は、77年度・78年度と、決勝で敗れて夏甲子園初出場を逃している。
山口県内で1番歴史のある工業高校の古豪宇部工、夏の初出場に期待が掛かる。
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:01:49.28ID:gZ8Z+9hR0
76年度は、西村和彦投手を擁して、秋季県大会優勝・秋季中国大会ベスト4により★春選抜甲子園に出場(初戦で岡崎工に0-1で惜敗)。春初出場。春季県大会優勝、会長旗大会優勝、夏は、下関商に1-2で敗れて2回戦で敗退。4県大会のうち、3県大会を制覇。
77年度は、伊藤投手を擁して、秋季県大会準優勝・秋季中国大会出場(初戦敗退)、会長旗大会ベスト4、夏は、広林投手の柳井商に敗れて県準優勝。
78年度は、2年生の本永投手を擁して、会長旗大会ベスト4、夏は、津田投手の南陽工に7回表に2点を入れて1点差に迫るも3-4で惜敗し県準優勝。2年連続で夏は県決勝で敗れて夏甲子園出場を逃した。
00年度以降は、好投手、好捕手を輩出しているが、県大会で県ベスト4に進出したのは、13年度秋季県大会のみで、夏は、最高は06年度・09年度・13年度の夏県ベスト8で夏は準々決勝の壁が破られていない。
0427ケイタイヤロウ (ガラプー KK67-YUhv)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:12:22.52ID:dlqB+jleK
宇部工おめでとうだね、甲子園に出た事あるのは初耳だな。 ところで、夏も弱くはないのでは、ところでこの二年ぐらい書き込みし出したが、この頃は馬鹿がとことん馬鹿扱いされるし、20年前ぐらいは俺見たいな馬鹿でも必死やったら、重宝される事あったが、今はゼロだから
0428ケイタイヤロウ (ガラプー KK67-YUhv)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:19:38.56ID:dlqB+jleK
書き込みでもしてるんだろうな、みんなは全然違うと思うけどね、 ところで何? 宇部こうじょうが秋から極端に強い? 誰がいるわけ?酒井以外おる?大田はどうなったわけ、あの最強の嶋谷世代でも、甲子園でコールド負けでしょう。高川や南陽工秋から強い事もあるだろう
0429ケイタイヤロウ (ガラプー KK67-YUhv)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:26:23.60ID:dlqB+jleK
具体的に宇部こうじょうて秋から誰がいるの?? 早ともはボーイズの日本1の投手が入ったからまだわかるし、開津の時は奈良智弁が智弁最強の青山がいたチームと互角に戦ったからまだわかる。宇部こうじょう強いて凄い選手て誰がいるの??全国で勝てない時点で問題外だろう
0431名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-BKZF)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:40:59.06ID:lUk9C1n9d
徳高のシード獲得は安野がいた12年以来か。
安野もストレートの球速なら鶴田、畑村クラスかそれ以上だったが、如何せんコントロールがなあ‥打撃もなかなかだったけど。
卒業後は福岡大に進学したはずだが、少しは活躍したのかな?
0433名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aa6-Ujwa)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:44:04.03ID:9LYs5XVu0
>>421
池村、中田の二枚看板???
宇部鴻城に中田という二年生投手がいますか???
0434名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-wGau)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:59:29.28ID:I0XfaPDZ0
早鞆はOB堀田の選抜でのピッチングが良かった。
その早鞆を夏の山口大会準決勝で宇部鴻城が撃破して、
そのまま山口代表になり、選手権でベスト16へ進出。
0435名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aa6-Ujwa)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:05:47.28ID:9LYs5XVu0
昨夏の8強進出校を見てみると、
 ◆シード校は5校、
 ◆春のベスト8校は3校、
 ◆秋のへスト8校は4校、

さて、今年は如何に?????
秋春と勝運に恵まれなかった高校にも十分暴れるチャンスはある。
シード校を食ってやろうじゃないか。
0436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:06:38.09ID:gZ8Z+9hR0
宇部工の監督は定時制の教員のようだが、日中に練習に付き合える時間はあるのか?
0437ケイタイヤロウ (ガラプー KK67-YUhv)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:06:53.54ID:dlqB+jleK
そのチームも弱い富山工に負けかけて勝った試合は知ってますよ。金丸か金子はいい打者だったが、 だからこうじょうは夏に勢いづいて甲子園いった時はなんとかなるぐらいだろう、岩国は羽黒、広陵、福井商、と全て名門に勝ちベスト8だからね。こう城よか信頼がある
0438名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a6-HjGB)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:09:57.02ID:FWvQv45X0
宇部工業はホントに良くやった。
しかし、勘違いしてはいけないね。
やはり下関国際は強くて、夏の筆頭。
次は早鞆で、地区大会で国際とは当たらないからまず西京スタジアムは固い。
この2チームは、とにかくエースが別格。
近年の山口県で、これ程能力の高い右投手が二人もいるのは無かった事。
得点能力が上がりさえすれば、素晴らしいチームになる。
あとは、これといって特筆するチームは無く、
ドングリの背比べ。
0439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:14:37.76ID:gZ8Z+9hR0
史上最強超重量打線の宇部工業が下関国際や早鞆のエースを打てないという保証もどこにもないぞ!
事実今大会の直接対決でこの2校に打ち勝っているわけだしな
しかも経験豊富なピッチャーが4人もいるので夏の本番も相当期待できると思うぞ
0440ケイタイヤロウ (ガラプー KK67-YUhv)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:05:07.89ID:dlqB+jleK
俺も本命は国際と早とも、ダークホース 宇部工と思う、まあひいきは光だけど、、まあ鶴田の敵は監督のおごりでスタミナ太郎とか行けば10人前は食べそうだから、夏の大会で食べ過ぎで食あたりで投げれなる事だな、 なんかちゃんこ鍋食べた後も、監督〜腹へった〜て言いそう
0441名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-xSeD)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:57:11.47ID:aYCqU55Rr
夏は早鞆か下国が山口代表となって欲しい投手が全国レベルだからね
宇部工は勘弁してつかーさい
0442名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a55-8E8L)
垢版 |
2018/04/24(火) 01:34:41.29ID:utW8Ntgi0
鶴田の投球を見たいから下関国際に勝ってほしい
0443名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a6b-QwF8)
垢版 |
2018/04/24(火) 06:12:57.19ID:NPyZzcOp0
>>441
間違いない
0444ケイタイヤロウ (ガラプー KK67-YUhv)
垢版 |
2018/04/24(火) 06:52:43.92ID:6OTWIiVVK
中国大会で七回に国際の木村投手がメッタ打ちにあい、木村が (鶴田さん、かたきを取って下さい、と言うと、鶴田は(まかせろ、と言い。更に(喜こばなければ、男じゃない♪♪と言いながらマックス145キロの豪速球で、二者連続三振に切ったのだ。ぐらいは軽くやれそう
0447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2be6-xC02)
垢版 |
2018/04/24(火) 08:27:59.89ID:pYG1V4yn0
決勝大会は本塁打ゼロか?
0448名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-eEx2)
垢版 |
2018/04/24(火) 09:02:35.26ID:iQ768kTmp
下関国際の夏の山口大会5試合は、地区予選までは木村に投げてもらい、
決勝大会では鶴田に投げてもらう戦い方を坂原監督は描いているだろう。

吉村がしっかりしてくれれば安泰なんだが、不安は隠せない。
岩本は弱小チームとの対戦には使えるが、強豪には使えないな。

只、夏の選手権は、センバツ以上に打たないと勝てないから、打ち勝てる下関国際であってもらいたいが、
春季大会の下関国際の打線は、イマイチ迫力に欠けていた気がする。
このままでは夏はいくら鶴田が好投しても、打線の援護がなく山口大会で敗戦の可能性もないとは言い切れない。

特に春季大会で苦戦した徳山・宇部工は夏は再度下関国際対策しっかり考えてくるはずだから怖いね。
0449名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa43-QXYj)
垢版 |
2018/04/24(火) 09:14:07.88ID:YDNIjCHya
畑村が下関国際に行ってれば良かった
0450名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ab9-wGau)
垢版 |
2018/04/24(火) 10:45:24.71ID:xreCELQh0
昨秋の段階では下関国際が甲子園経験者が多く残り、
他校がまだ新チームで試行錯誤している段階だから勝てたが、
それから他校もかなり力をつけて来て、下関国際を脅かすくらいになっている。
追われる立場っていうのはプレッシャーがかかるから結構きつい。
山口代表の春夏連続出場は2014年の岩国が最後。
0451名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-GAmE)
垢版 |
2018/04/24(火) 12:06:13.51ID:38pSyoWkr
>>449
それが一番良かったな。
徳山の磯村くんも欲しいが、頭が良いので絶対に国際に入ることはないしね。
0453名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-DKrY)
垢版 |
2018/04/24(火) 12:48:11.40ID:nvZZFBymr
>>450
エース温存で決勝進出してんのに
どこが脅かしたんだよ
元々甲子園で勝つのが目標だから
追われる立場でやってね〜だろ
0454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db77-rcHW)
垢版 |
2018/04/24(火) 13:59:34.97ID:SZsj0CR+0
南陽工、下関商、弱国がコールドで敗退とは・・・

時代の流れか
0455ケイタイヤロウ (ガラプー KK67-YUhv)
垢版 |
2018/04/24(火) 14:00:10.72ID:6OTWIiVVK
確かに畑村が国際なら凄い事になるが、宇部工に鶴田、畑村、吉村が行ってたら、全国優勝も夢やなかったな(笑)、やはり戦力は多少は分散するでねー、 しかし鶴田は妙に人気者だね、噂が多いから鶴田はいつもくしゃみしてるよ(笑)
0456名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-GAmE)
垢版 |
2018/04/24(火) 14:33:00.83ID:Y+NEIEJ0r
>>455
顔が愛嬌あるよな、鶴田は。
吉村は男前過ぎ。
0457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a55-8E8L)
垢版 |
2018/04/24(火) 18:04:12.44ID:utW8Ntgi0
鶴田の投球はテンポが良くコントロールもまあまあで力がありストライクゾーンで勝負できるからそうそう打たれんよ四球
0458名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a55-8E8L)
垢版 |
2018/04/24(火) 18:07:42.70ID:utW8Ntgi0
四球がないから守備から攻撃にリズムをつくることができるし夏の下関国際の打線は十分な点を取れるはず
0459名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aa6-Ujwa)
垢版 |
2018/04/24(火) 18:18:14.98ID:fbuDr6wG0
>>452
四番ファーストの田中選手、二年生ですね。
彼、3月の終わりには新設の岩国キズナスタジアムで、記念すべき
1号ホームランを打ったそうです(jobin日記より)。
また、今大会の予選では同僚の池村投手(二年生)もホームランを
打っていますね。
同校の二年生は部員も多く来年は今年以上の力を持つと思います。
0460名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b75f-Ujwa)
垢版 |
2018/04/24(火) 18:46:55.15ID:D3QEILaJ0
>>454
でもどこも近年甲子園には出てるよな
山口は毎回出場校がコロコロ変わるから運とタイミングのイメージ
0461名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3c9-Ujwa)
垢版 |
2018/04/24(火) 19:38:06.29ID:AZONgtXZ0
みんなゲーム感覚が過ぎるのでは?(笑)
地区予選は木村で西京スタジアムから鶴田とか大会期間中は練習試合できないんだぞ?
いくら匿名だからって過去の発言にはきちんと責任持たんと

夏の地方大会の時期はまだ梅雨なので湿気が多くてあまり打球が飛ばない!
汗のかき方が猛暑の時とは違うけどそれさえ乗り越えれば投高打低なのでエース1人で投げ切れる。
毎年毎年夏が本番とかほざいてシード校や私立が公立に負けて涙目になるけどエースと心中で勝ち易い夏だからこそ起きる現象

そこを理解できない限り山口県の高校野球ファンのレベルの低さが甲子園での結果に繋がるw
0463名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a2a-elcV)
垢版 |
2018/04/24(火) 19:55:48.83ID:erQJE7HD0
去年の夏の県大会は妙にホームランが多かったけど、やはり清宮ボールを使ってたのかな?
0465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 837f-PmXH)
垢版 |
2018/04/24(火) 20:46:49.89ID:c9TCm70/0
>>463
雨の中逆方向に叩き込んでて嘘じゃろ思った
0466名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a6-HjGB)
垢版 |
2018/04/24(火) 20:55:34.99ID:hDaQS/SG0
>>461
凄く詳しい人みたいな事を言ってるけど、
毎年私立や、シード校がまけてるかな?
最近はある程度、順当に私立の強豪が勝ってると思うけど。
おまけに、山口県の高校野球ファンのレベルが
低いとか、貴方は余程レベルが高いのかな?
それから、ファンのレベルが低かろうが、高かろうが、甲子園の結果には繋がる訳がないでしょ。他人なのに(笑)
0467ケイタイヤロウ (ガラプー KK67-YUhv)
垢版 |
2018/04/24(火) 22:06:25.84ID:6OTWIiVVK
国際と早ともと宇部工の連合軍なら大阪桐蔭すら撃破できるが、馬鹿げた話はやめて、宇部工スレが立ったみたい、確か俺が小2の時、凖決か決勝で津田の南陽工と宇部工が対戦したが、宇部工は中山?見たいな名前の素晴らしい左打者がいた、昔は強かったな、かすかな記憶だが
0468名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdcb-Jf1T)
垢版 |
2018/04/24(火) 22:22:13.70ID:GU9MRXP9d
他県の者ですがことしは記念大会ということで宇部商がみたいです
下関国際のようなダサいユニはみたくありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況