X



【本命出場なら】福岡県応援スレPart97【全国制覇可能】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 22:40:38.90ID:A11qSJqu
福岡の高校野球について語り合うスレです。

★ 荒らし、煽り、駄スレは徹底放置!!!
放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう。
相手しちゃうと削除依頼しても削除されにくくなります。 (削除ガイドライン)
★ その他の注意事項
雑談スレ以外での雑談はやめましょう。趣旨から外れすぎると削除される事があります。
重複スレがあった場合は、立った時間やレス数で判断し誘導・削除依頼して下さい。
★専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます。(推奨)

前スレ
【本命出場なら】福岡県応援スレPart96【全国制覇可能】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1521757546/
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 17:56:53.53ID:JxmIE4tv
八幡も九国も1点差での勝利だったな。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 18:00:52.15ID:YOmQEy8v
九国の下村はスピードはさほどないが切れのいいストレートとスライダーを低めに集めた
どんどんストライクとって、追い込んでからの落ちる球(おそらくフォーク) が有効だった
11奪三振は立派
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 19:38:43.10ID:I2qxi11l
なんだなんだ?
今は八幡って呼ぶのか?

一昔前は「ハチコウ」って言われてたけど。

八幡ってくくりでだぶる八幡工業は「ヤンコウ」だったな。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 19:51:40.99ID:Q2VEqgOd
九国は楠城になってからの方が技術面は巧くなってるけど
一昨年からは個で目立つ選手が皆無なんだよね・・・
3年前の富山、山本を最後に全国的な選手は一人も出てない
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 20:28:02.34ID:YOmQEy8v
九国の甲斐は全国レベル
今日の右中間先制二塁打も打球速かった
次戦は一発放り込みそう
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 20:42:01.38ID:PeXPR3X2
時々九国を全力で持ち上げるやつおるけどそんなに凄いんか?
その甲斐って子は三好高城清水古澤レベルなのか?
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:20.11ID:y37nPH0o
九国はまちがいなく、2014年
松井がいたら、全国制覇してる。
古澤、清水、山本他にも、戸高クラスの
巨漢のスラッガーがずらりとそろっていた。
清水は2012年の春九でいきなり、
一年で捕手で四番デビュー
古澤はベンチ。
2011年選抜準Vメンバー
の花田は調子を落として
七番。龍は五番だったな。
沖縄尚学のエースのツーシームと
エラー連発で負けた。
夏はNHK旗でホームランを
打たれた巨漢スラッガー和田のいる
九産大九産にまた同じく敗退。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 21:14:39.85ID:y37nPH0o
甲斐は、2009年の三番国枝レベル。
山本、清水、古澤、三好、榎本は
別格。山本は二年の頃からホームラン
量産していた。
古澤はプロではサイズが足りない。
183はほしかったな。
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 22:08:01.79ID:y37nPH0o
下村はまだ二年マックス140
投げ出たみたい。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 22:11:05.07ID:T8QWP67k
2000年柳川の方が強いだろうな
守備走塁のレベルが違う
2014はノーアウト満塁の先制機を走塁ミスで潰した
レフトの守備もかなりひどかったんじゃなかったかな
あの先制機を逃したのがすべてだろう
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 22:17:15.51ID:y37nPH0o
香月対最強打線の智弁和歌山
甲子園春夏ベスト8だったが
事実上の決勝戦
香月は爪が割れたんだっけ
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 22:21:53.31ID:cDwVfbt4
福岡の歴代最強は前田、山之内、土屋、山口、古溝の福岡第一だと今でも思ってる
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 01:19:31.02ID:tIzHslHf
>>107
そうだな
先制してたらまた違った展開になってたろうし先発も初戦は安藤又はアドゥワでよかった
直前の練習試合で大阪桐蔭に完勝してただけに投げさせてない冨山には荷が重かった
甲子園でチームの初戦に冨山も球が上ずってたな
東海大四を甘く見てたんだろうな
若生は采配がいつもダメだ
09年も優勝する力ありながらサヨナラ負け
春九優勝の立役者である宮崎、樟南戦で好投した吉岡、変化球投手の槙本、枚数は揃っていたのにもったいなかった
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 01:28:57.75ID:UVAmY7LL
九国と東明館の試合を見てきた

下村は相手の貧打とストライクゾーンの広さに助けられたが、4安打1失点完投は上出来。ヒットもちょこんと当てただけの当たりとぼてぼての内野安打だけ。秋に新宮にボコられた投手とは思えないなw
ストレートは130キロ代やろうけど制球が良くて試合を作れるタイプ。フォームは違うけど野木弟みたいな感じかな。
ただ、今日は低めの変化球(フォーク?)をことごとく振らせてたけど、相手のレベルが上がるとあれは見極められそうではあるな。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 01:35:12.54ID:UVAmY7LL
打線は相手の2番手投手にかなり苦しんだ。二段モーション気味のピクピクした変なフォームで投げてくるからタイミング取りにくそうだったな。
まぁ今日はゾーン広すぎだったので普通ならあと2〜3点は取れてる内容。

あと1本が出ない拙攻は相変わらず。もっと揺さぶらないと。それと早く2番打者を固定したいね。
前後が左だからできれば右打者がいいのだが…
中川か菊田あたりに期待。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 01:36:04.45ID:tIzHslHf
>>111
打たれたのって宗像じゃねえの?
東名は佐賀では豪打だったらしいが佐賀のレベルが低いのか下村が成長したのか分からんな
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 01:44:32.29ID:UVAmY7LL
>>113
あぁ宗像だっけ失礼。
東明館は…言っちゃ悪いがちびっこばっかりで福岡だと香椎や南筑レベルの打力かと。守りはピッチャー含めそこそこ良かった
まあ球場は完全アウェイみたいな雰囲気だったから、その中で接戦を勝ちきれたのは収穫かな。

パンフ買ったが、1年生は斉藤くんという子が20番をつけていた。
噂の野茂JAPANや糸島ボーイズの4番は本当に入ってきたのかな?
塩崎、田口、大石あたりはベンチ外。
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 07:35:44.39ID:olPiBNDZ
>>115
NOMOジャパンの宮崎の子は球歴.comでは九国になってたけどいつのまにか九国の文字が消えてた
0117ソロモン?
垢版 |
2018/04/22(日) 07:46:36.04ID:vzC4FAiH
>>114
高校野球は二段モーション禁止のままやで
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 07:57:43.86ID:WRA4H/4c
>>109
古溝という選手はいない
古里という後に阪神に入団した2年生投手はいたが
準優勝時はトップバッターの清水の好打者ぶりと快速も目立った
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 09:26:53.42ID:JsWMeNt4
>>104
松井て松井裕樹か?
2014年は卒業してるぞ
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 09:28:03.80ID:JsWMeNt4
>>104
てか時系列が色々おかしいぞ、頭悪いんか死ねよ障害者
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 09:31:13.13ID:JsWMeNt4
>>108
当時の映像みたら爪割れて延長でヘロヘロの香月の130kmも出てないストレートを見逃し三振とかしてるからな。
アレが史上最強はないよ。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 14:14:09.90ID:NhPEQCtp
東筑紫は好投手がいるわりに予選から四球、失策、失点多すぎ。あれでは夏は予選でノーシード相手に勝手に自爆することもあるな。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 15:05:38.08ID:c9Yd5WCL
東筑勝ったけど
相変わらず林を起用しないね
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 16:48:42.44ID:LiU8UoW7
東筑紫の小堤は球はまあまあ速いが試合ぶち壊しも多いな
秋も自滅のコールド負け
夏にはエース降ろされてるだろうな
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 17:28:26.71ID:O5hwqgN7
林は次の試合。
勝てば石田。
また勝てば石田、林の継投。
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 19:21:29.59ID:ZNt5UM4n
>>100
今でも「ハチコウ」「ヤンコウ」と呼んでいると思うが。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 19:47:23.39ID:yxCgk5we
東筑紫久しぶりの九州大会で吹奏楽、応援団、チア導入どころか全校応援
学校はヤル気だったみたいだ
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 19:54:14.77ID:8jw1/riT
25年くらい前の第4学区はこんなもんだったけど

とうちく
はちこう
みなみ
ほくちく
なかま
ちゅうおう
はちだいふ
やはたにし
おんが
おりお
やんこう


今はかなり変わってきたんでしょうね。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 20:11:43.56ID:6fBS1yNc
30年前はやはたにしはぱーにしだった
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 10:39:18.51ID:pdbJtBOQ
>>115
宮崎西部ボーイズの井上君、糸島ボーイズ松本君。キッチリ入部してますよ。
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 10:46:05.43ID:NXUjqy5Y
九国はまさか春九優勝目指してんの?
春は意味ないって話だったよな?
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 11:18:46.63ID:U30/18RA
2009年もセンバツ優勝の清峰を倒して優勝している
センバツ出場してない時は本気なのかもしれない
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 13:03:57.33ID:3Yq0IWAe
九国は創成館には勝ったが七俵、川原からは得点なしか
まだまだ課題がありそうだな
七俵は福岡市立城南中学校出身
県内残ってりゃ面白かったが
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 13:41:39.29ID:wqNxPPNG
>>139
夏の県大会も制したな
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 13:44:13.37ID:mpaSY/O/
ポーチクやきう頑張らんでええで
どうせぽーしえん出ると負けやし
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 14:46:06.79ID:wyv9bCT/
>>137
他に有望な選手は入ってきていますか?
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 16:31:04.53ID:/CV5AueA
九国は山本で抑えられたのは大きいな
これで昨日の下村、山本と秋元の3枚を使い分けできる
更に増木に湯脇も出てくる可能性がある
春九は取りに来ていると思うわ
次の未来沖縄は正直今回の中で一番強そうなのでここにきっちり勝って東筑とやりたいところ
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 18:43:21.89ID:c50Z8T5m
青野さんは夏に向けて九国とはやりたくないだろうな。
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 18:44:52.55ID:RElIjOeB
九国の甲斐、新人戦では投手もやってなかなかの球を投げてたそうだが夏は打者一本なのかね?
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 19:38:17.73ID:pxhjv/lZ
山本と下村の成長がでかい。
福岡予選の経験がでかいな。
秋元は短いイニング限定。
夏まで球速とコントロール
スタミナを上げたい。
ここにきて、二年の葛城が
あたってきてる。小倉戦も土壇場で
ホームラン打ってる。甲斐は相変わらず長打連発。甲斐、戸高で塁をためて、
葛城で一気に点をとるパターンができ
あがってる。来年も葛城がいるので
まあまあのチームになる
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 19:39:57.34ID:pxhjv/lZ
招待試合は東海大相模だし、関西
遠征もあるかもしれん。大阪桐蔭の
偏差値70のエースねお
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 19:41:31.26ID:pxhjv/lZ
招待試合は東海大相模だし、関西
遠征もあるかもしれん。大阪桐蔭の
偏差値70のエース根尾くんとやっ
てほしいね。智弁、明徳、桐蔭と
やればまちがいなく強くなる
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 20:53:13.90ID:pxhjv/lZ
来年は下村、葛城、中川が残る。
山本、甲斐、戸高、中村は最後の
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 21:25:44.61ID:SWxnUiQB
>>153
その人毎年福岡来て絶賛して記事にしてる人だよ
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 22:22:40.57ID:dnSAjrBn
まあ北部の夏は東筑って決まってるんだけどね
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 22:54:44.23ID:ZIQL150r
>>95
今日はコールド負けだったな
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 00:19:03.01ID:kct8FS4o
>>144
今年も随分有望な選手来てるみたいですよ。20名中、福岡の選手は6みたいです。北は宮城仙台、南は沖縄まで。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 01:56:02.12ID:5UG0mq2e
>>158
貴重な情報ありがとうございます
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 06:50:41.89ID:CGgih12P
>>145
東筑が明豊に勝てるかだな
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 09:27:12.28ID:E3J0dDhS
九国早々負けてたら、お試しの消化試合と言い
勝ち進めば又絶賛
中途半端に次戦で負けた時は、
最初から準決勝までの予定だったと
夏は小倉で良いと思ってる人多いのに
不祥事有ったから夏シード辞退して
初戦九国とかなら面白い
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 11:06:48.41ID:kefaiL9o
>>161
だって頭の足りない九国オタだもの

みつを
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 11:21:18.94ID:iaG3k+bB
選抜最弱の伊万里に大量失点で負ける福岡代表 九州のレベルが悲しい 神奈川じゃ128レベル
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 12:02:19.40ID:aHq4lLE5
>>161
あーそれ面白い
休養十分の河浦と九国打線との対決は見応えあるね
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 12:35:10.47ID:VNBu5kF3
小倉はシード辞退するんかな?
東海も一昨年は地区大会優勝でシード確定だったけど、秋の不祥事の件でシードは辞退したけど、小倉のは教育的指導が少し度が過ぎた程度で暴力ではない。
春の辞退で反省したから不祥事はノーカン扱いで夏はシードとして臨んでも文句言う人いないだろう。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 14:17:22.52ID:gUIDcH8m
>>167
シード候補は辞退するなって思ってるやろな。
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 14:37:52.03ID:ucNWbgLc
北部福岡はビッグスリー
九国、飯塚、自由が丘から
九国、東筑、小倉にかわりつつある。
しかも甲子園出場
秋九、春九連続
ベスト四に東筑
九国、九国を破った小倉
神宮準優勝、選抜甲子園ベスト8、
九州大会秋優勝の創成館を
山本が完璧におさえた
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 14:58:43.87ID:oqxTYbV1
出ると負けのポーチクは勘弁
相手が強すぎたとか言うなよ
済美も聖光も中堅クラス
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 19:51:16.36ID:AZONgtXZ
富山、山本を最後に九国の選手ってみんな覚えられてる?(笑)
毎年招待試合や夏の県大会で見てるけど誰一人思い出せん・・・
それだけ没個性で技術で勝負するチームに変貌したってことかな
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 20:08:06.53ID:8TFd9Sa1
スレタイ通りだとシナチクが出たら全国制覇可能かw
笑かすなwwwwwwwwwwww
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 20:41:56.76ID:jZUTOMkT
小倉の処分は意外と注意か不措置になりそう。
レイプしてヌケヌケと野球やってた学校もあったな。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 22:56:23.07ID:Qj1rsosn
>>165
大阪桐蔭から2点も奪った強打の伊万里打線が相手だから仕方がない
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 00:44:38.96ID:Q827cQV1
>>167
春九も市長杯も招待試合も辞退したからね。
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 00:51:02.44ID:Cgxg9h9l
>>178
シードは流石に辞退しないだろ
それまで辞退したら本当にノーシード爆弾になるわ
初戦で東筑対小倉、九国対小倉、八幡対小倉なんか起こり得るしそうなったら県大会がつまらなくなる
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 01:02:02.65ID:m7b4hC8h
小倉の処分案はすでに有期の対外試合禁止で高野連から学生野球協会に上がってて
あとは承認待ちだからどうしようもない

さすがに夏に引っ掛けることはないだろうから4月の発覚日から1か月かな
シードも当然アウトだろう、、北部のノーシード爆弾は小倉だわ
初戦で東筑と当たったら笑える
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 01:05:31.49ID:EA3GhjPA
ノーシード爆弾なんてタチの悪いことせんでいいからシード受けてくれ。
小倉がどの山に入るかドキドキやな。
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 05:48:54.96ID:I5ZVjMrS
>>179
今年県大会ない
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 06:26:35.92ID:whrwDk85
久留米球場だから決勝は九国-東筑になったら観戦に行こう。夏の対戦考えてお互いに手の内は隠した投手起用にはなりそうだけど。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 07:58:53.57ID:Li5nfnaR
急に小倉大人気でワロタ
大正義小倉とヒール東筑か
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 08:29:43.55ID:m8IeQsb9
対外試合禁止3ヶ月なら仕方ないが1ヶ月でノーシードされてもな
小倉と同じブロックになったらこれは怨まれるな
いずれ当たると考えても組み合わせによっては東筑小倉八幡九国東筑紫あたりと全て倒しての優勝ならいいが東筑の漁夫の利だけは勘弁な
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 12:19:55.76ID:wSCEBooc
大正義小倉って大都会岡山みたいなもんか
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 12:57:50.52ID:E0hrfZXH
>>187
心配しなくても夏は九国にリベンジくらって終わりだろ
私立に打ち勝つ打線になど今からなれるわけがない
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 18:22:25.11ID:yp8Wqqs2
今年の九国が一昨年の大濠とかぶるんだよな
春に一度仕上がってしまって夏に調子落とすような予感がしてる
招待試合で東海大相模に一度痛い目にあってた方がいい
取らなくてもいい春九に一生懸命になってしまってる
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 18:53:28.48ID:EA3GhjPA
>>184
今年は南北別れるし北部は小倉を応援する。何かかわいそうやわ。
河浦レベルのピッチャーなんて私立じゃ2番手程度だろうが小倉にとっては20年に1人くらいしか入学してこんやろ。
安田の育て方がいいのかもしれんが。中学の部活上がりにしては良くやってる方やろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況