X



神奈川の高校野球 Part718

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 08:13:17.74ID:pw0oarE1
県大会開幕
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:37:08.53ID:TnmSVtut
>>773
埼京か?w
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:37:35.56ID:lD4lSYqi
>>765
>>766
あ〜、そういやそうか。
桐光は勝てば準決勝、決勝が

商大→東海or慶応

になるのか。

負けると東海→慶応か。
たしかに前者は美味しい。

でも野呂さんガチでくるかなあ。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:41:44.35ID:GNpQ6mrK
南って中学からの内進の話?鎌学を併願で受けれるほど頭良かったっけ?鎌倉高校とかでも最近は併願厳しいはずだが。湘南高校ならわかるけど。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:42:07.06ID:sj7bWnLX
>>720
及川も凄いけど、140km後半の速球に対してかすりもしないのにブルンブルン振り回す創学館打線もアレだな。
しかし創学館は本当にレベルが落ちたわ。
振り回すわりに打てる打者がいないし、投手も3人投げたけど誰も130km出てないし。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:42:30.65ID:RDaZkgv8
桐光はここまでの相手が弱すぎる。
現実的に鎌学と商大と互角だぞ。
東海にはまた大差で負けるよ、予言しとくw
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:43:21.98ID:m8PBiIU/
ぢゃあ何かね

ウチが相模を下すわけだから相模は3位でも4位以下でもいいというわけだな
逆ブロックの日藤や鎌学、松陽あたりと比べて強いかどうかは3決やってみないと分からないぢゃないか

関東なんて関係ない
お前らみたいなパリピは今現在の相模に順位を付けたいんぢゃないのか?
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:44:36.88ID:BrOlPJHV
とにかく横浜相模桐光慶応あたりはもう飽き飽きだよ
壊れたテープレコーダーみたいに毎回毎回関東だ甲子園だいきやがって
とっとと負けろ
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:45:24.33ID:lD4lSYqi
>>775
ありがとうございます。
井上は川和戦1安打完投しました。
9番でライトへ豪快にホームランも打ちましたよ。
今度見てあげて下さい。
武相オタも喜ぶかと。

やっぱ古謝は二年生かあ。
線が細いからそうかなと。
昨日の日藤戦完投しましたよ。
立派です。


昨日は天気が悪かったんで、平塚自重
横須賀にしましたw
土曜は桐光期待の新人を見に行きますわw

谷村、冨田使わず勝ちたいっすねw
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:46:08.00ID:P6u0clVb
>>777
どちらにせよ、夏の代表は相模なんだから、そんなことは関係ないよ
慶應も桐光もそんな計算しても無意味なんだからガチで戦えや
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:46:15.30ID:aGa+URpG
旗や最強がいると神奈川スレも盛り上がるな
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:46:27.44ID:9Dw4EZP5
>>782
以前、似たよなスレ立てただろ?
0789コクラ
垢版 |
2018/04/16(月) 21:53:24.42ID:Rpr/0Zus
>>779 エンガ世代で甲子園行けなかったのが痛かったよな。
桐蔭あたりも。
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:54:10.98ID:mBC3FBEx
>>782
だったらその4校に勝って甲子園へ行けば?
誰も反対しないぜ
逆恨みしても惨めなだけだぜ
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:56:44.28ID:gOQ9YTX2
>>782
1990年夏みたいに、ベスト16に公立が10校、ベスト8にも公立が5校、
決勝は公立校同士(Y-神工)なんてのはもう見られないのかねぇ。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:58:39.43ID:9Dw4EZP5
選手権は横浜と相模で乗り込むのが望ましい
優勝の可能性があるのはこの2校だけ
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 21:59:48.50ID:qZ+2IAbt
>>774
南レベルの奴が鎌学なんかうかんねーよ。どんだけジジイなんだ。
今年なんか鎌学より難関大学受かってる公立は湘南と翠嵐しかねーよ。
おそらく貧しい家庭の人なんだろうけど、裕福な家は私立の学費なんかへとも思わない。
金が安いから公立なんて発想はそもそもない。
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:03:37.67ID:9Dw4EZP5
俺は見たい
選手権決勝で横浜と相模が戦うところを
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:06:44.21ID:KUElD20H
>>774
優秀な生徒は中高一貫の進学校を目指すから公立なんて頭にないよ
公立へ行くのは馬鹿か貧乏人
こ!世間の常識
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:08:50.91ID:qZ+2IAbt
神奈川高校野球ファンにとって甲子園なんてどうでもいい。
相模や横浜とか騒ぐ地方出身のにわかは、ここにはくるな。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:09:38.57ID:qthAk43+
>>782
こう言う奴って どうせ県民じゃない煽りカスなんだろうけど
他の都道府県で4校も甲子園でベスト8以上行ける都道府県がどこにあるのか?

俺は神奈川以外知らないぞそんなとこ
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:13:47.63ID:J7CHi+pZ
>>795
それ名案だなw
もう予選なんかやらんでいいわw
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:14:01.60ID:Ms1UaIbN
県民だが
甲子園で勝てるとかどうでもいいわはっきりいって
いくら選手権で上位行っても毎年横浜や相模が出てくらいなら、相洋とか湘南学院がでて初戦コールド負けする方がずっといいわ
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:14:30.74ID:qZ+2IAbt
神奈川の場合、
勉強のできる裕福な家庭は私立中高一貫校
野球がうまい子はシニアから私立強豪
と決まっている。

貧しい家庭はシニアにも行かせられないし、進学塾にも行かせられないから、
公立しか選択肢がない。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:15:34.29ID:9Dw4EZP5
横浜と相模の強さに嫉妬するなよ
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:18:20.74ID:ogwI0iKd
>>801
甲子園にコールド負けは無いだろw
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:18:51.57ID:nMADjRPX
番狂わせがない大会とか何が楽しいんだかわからない
現に、今春でいまのとこ一番良かった試合は隼人が金沢に負けた試合だろ
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:18:55.04ID:lD4lSYqi
>>802
シニア、ボーイズってそんな金がかかるもんなん?
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:19:36.17ID:qthAk43+
>>805
君の言う番狂わせのある都道府県を教えてくれ
もしくはそこに引っ越せばいいのに君
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:21:34.74ID:cLhMcNlt
福島なんて神奈川以上に番狂わせなし
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:21:40.45ID:xepnJT1W
とりあえず正義の鎌学がまた悪の権化横浜を成敗してくれることに期待しよう
悪は必ず滅びるのさ
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:25:44.42ID:lD4lSYqi
>>805
鎌学―隼人の準々決勝を期待した
連中はソコソコいたはずだよ。
俺もその1人
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:26:43.17ID:9Dw4EZP5
まあ、春の大会だから番狂わせ合ってもいいけど
夏は許されないぞ
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:29:56.01ID:/2gz0yA9
桐光は次の試合は普通に戦うでしょ。
1年使うとしたら慶応に勝てたらだよ。

暑くなると慶応生井はスタミナやばいんじゃない?終盤まで接戦なら谷村、冨田の桐光に勝機がある。慶応は生井しかいないんだから。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:30:34.03ID:RO9puxmV
横浜や相模は主力が外人部隊だから、好きになれん。別に甲子園で優勝しなくてもいいから別の学校でお願いします。鎌学とか藤嶺あたりでいいよ
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:31:24.10ID:9Dw4EZP5
横浜高校

神奈川12人
栃木3人
千葉2人
東京2人
北海道1人
福島1人
福井1人


http://apapnews.com/famousmember/802/




東海大相模…神奈川8、東京5、秋田1、千葉1、静岡1、愛知1、和歌山1
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:31:26.43ID:BxCUDX5G
むしろ横浜や相模が「負けるとこが見たい」から出場して勝ち進むとか腹立たしいだけだわ
こないだの横浜が鎌学に惨敗とか、相模が横浜以外眼中にないとか言って立花に負けたり
相模の選抜優勝チームが市立戸塚に負けたり、そういうのが見たくて見てんだよこっちは
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:31:44.12ID:xshJ0MYJ
また中学受験厨が公立中を見下してるのか
公立中は馬鹿か貧乏人しかいないって?
俺の公立中の野球部同期は15人中早稲田2人慶應1人横国1人マーチ2人出てるよ
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:35:14.35ID:ogwI0iKd
横浜、相模に勝つ努力をすれば良いだろ
それなりに金を掛け、設備を整え優秀な指導者と逸材といわれる選手を集めて猛練習をする
横浜も相模もそれなりに努力をしている
甲子園に出たければ、それ以上の努力をしろ
それが出来ない学校なら諦めるしかないだろう
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:35:31.21ID:xshJ0MYJ
大学受験なんて高2の終わり頃から真面目に勉強すれば早慶ぐらいは引っかかるから
公立に行こうが私立に行こうが自分が勉強するかしないか、それが全て
自発的に勉強出来る人間からすれば何百万もかけてわざわざ私立中高に行く方がよっぽど阿呆らしい
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:38:28.55ID:qthAk43+
甲子園終わっても 
神奈川アンチに荒らされる それが神奈川スレ
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:40:00.63ID:jzduXgVL
>>821
東大や医学部に進学するには中高一貫私立に行かないと無理だよ。
公立中出身者は湘南か翠嵐で上位の成績なら大丈夫だけどね。

あと、女子は中学から躾の厳しい女子校に入れた方が安心だよ。
教育や躾は財産、金には代えられないよ。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:40:09.27ID:lD4lSYqi
横浜、相模の代表を許さん!つまらん!
って言ってる連中って試合見てんのかね?

彼らは能力も高いが必死に練習を重ねて代表を勝ち取ってる。
試合を見れば解る。毎年楽に甲子園を掴んでる訳じゃない。
横浜、相模オタじゃないが彼らは強いから代表を掴んでる。

公立が出れないのは単に弱いから。
それに尽きる。
本当に強い公立なら神奈川でも支持されると思うわ。
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:41:45.62ID:ogwI0iKd
>>825
難関私立と公立では教育の質が違う
そんなことも判らんとは…
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:42:09.06ID:qthAk43+
>>828
ただの神奈川アンチだから そいつら
単発IDばかり
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:43:00.66ID:CRTLPPHU
最強が作った桐光の打順最低。
ジグザグにこだわりすぎる。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:44:37.66ID:lD4lSYqi
>>830
マジレスしたじゃねえかよww
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:47:41.71ID:j3H+fKCq
>>824
ファンにその努力は無理だろw
だから願うしかないんだよ。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:48:18.91ID:jzduXgVL
>>825
早慶はともかく、マーチならどこの学校でも必死に勉強して
学年上位をキープ出来れば受かると思うけど、東大と医学部はまず無理でしょ。

あと、私立と言っても中受と高受は完全に別物だからね。
中学から私立に進学させる家庭は校風や教育方針に惹かれて受けさせるんだよ。
特に女子の親は顕著、公立中とは教育や学友の質が全く違うもの。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:49:28.38ID:CVb+fKBE
商大の育成力はシニア、ボーイズから評判いい。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:49:51.46ID:xshJ0MYJ
>>827
就職は東大も早慶もさして変わらん
研究者官僚志望以外はわざわざ東大に行く必要なし
そもそも中学受験組でも東大や医学部に行ける奴はごく少数
「質の良い教育」受けたところで大半が早慶止まりなのが現実(しかも結局は塾通いw)
それならば公立中高で十分って話になる
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:51:08.06ID:gOQ9YTX2
東京ガスで横浜高出身の藤枝って言う選手が頑張ってるな。
聞いたことないなと思ったら、柳と同期らしいがベンチ外のブルペン捕手だったらしい。

東京ガス、リコー・厚木事業所が8強入り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000120-spnannex-base
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:52:15.31ID:j3H+fKCq
小笠原吉田で優勝したし今年のセンバツもベスト4で神奈川のメンツは保った。
次は中堅の復興で全体のレベルが上がると面白い。
現状では横浜と相模が神奈川近郊含めトップクラスの選手を集め、それに準ずる素質がある選手は流出している。以前なら商大や創学、桐蔭に行って好勝負を演じていた層は神奈川に残らなくなった。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:53:22.59ID:J52JfsnX
神奈川出身のプロ野球選手がショボいのは有名ですが何故ですか?外人に頼りすぎてるからですか?
首都圏最弱の神奈川さんよ?
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:56:09.42ID:pWYsx2Gn
そっかなぁ
ミートの上手い選手ばかりで各打者の選球眼も良く、高い出塁率を誇るウチのオーダーだからこそのジグザグ打線って攻めの姿勢だよ
相手ベンチに継投をちょっとでも悩ませる時点でメンタル的にも勝負に勝ってるしね
これは裏の裏をかいて最善手を尽くす名将と言われる相手ほど効果がある

今大会、やーまーだーに次ぐ出塁率を誇る楠本を1番に置くという理に適ってるオーダーでもあるしね
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:56:58.11ID:xshJ0MYJ
校風(笑)教育方針(笑笑)学友の質(笑笑笑)

そのお上品な学友や父母に囲まれた結果公立中は下品だの貧乏だの馬鹿だの言うスノッブで偏狭なバカガキが育つわけか
そういう思想は社会分断に繋がる害悪だってことを自覚しろ、な?
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:57:28.38ID:ogwI0iKd
>>838
公立は一部のトップ校を除いて大半の進学先は日東駒専か大東亜帝国
私立一貫校なら早慶、marchが当たり前
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 22:59:19.30ID:ogwI0iKd
>>843
オマエのような下品な言い回しをする輩が公立出身の特徴だなw
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 23:00:26.35ID:qthAk43+
桐光の富田と谷村はどうなの?
今度の21日保土ヶ谷来るから 楽しみだな
この2人が化けてるようなら 相模も危ないかもしれないな
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 23:01:45.55ID:w7Af+R9F
後輩の応援にきた先輩たちが負けてテンション下がってる選手たちに「ウェーイ」
みたいなノリで絡んでたり「夏頑張れよ」みたいに励ましても選手たちが無反応で
バスに乗り込んでてワロタ。空気読めよパイセン。選手たちは本気で上目指してたんだぞ
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 23:03:19.15ID:jzduXgVL
>>838
百歩譲って男子は公立中でも自分自身がしっかりしていれば何とかなるが
女子はダメだよ。湘南や翠嵐の東大や医学部合格者は男子で占めてるし
女子は多感だから、思春期の時に共学だと男子を意識して伸びない。

給食費も払えないような貧困層や荒れた人間が居る公立中に娘を通わせたくないw
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 23:10:59.78ID:l7Xd3kRE
>>802
予備校でバイトしてたけど本当にそれだわ。
でも、中には家の伝統として公立高校に通わせる金持ちの家庭もあったなー
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 23:12:41.59ID:B/7faV1u
>>825
その通り。
早慶なんか3教科しかないんだから、
落ちるほうがおかしいわ。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 23:13:14.97ID:rv7f8Spo
世田谷西シニアって普通にお金持ちで勉強できる選手多いんだな。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 23:13:57.93ID:Jz7WYB6U
>>847
その翌年後輩だった奴らが同じことするんだな
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 23:15:34.26ID:SXnxwtLU
>>851
それじゃ、大学受験生の90%はおかしいということだなw
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 23:21:07.19ID:OSRqncjr
>>839
藤枝か!!
今日一でびっくりしたかも
デカい選手で記憶に残ってる
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 23:26:38.47ID:gOQ9YTX2
>>855
多分、他の中堅私学とかなら余裕でレギュラーだったんだろうなぁ。

あと東京ガスの選手一覧(ロッカールーム)を見ると、神奈川の高校を出た人が何人か居るね。
山内(桐蔭学園)、石川(東海大相模)、山口(桐光学園)・・・
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 23:55:08.80ID:w7Af+R9F
山口君は慶應でも4番打ってたし、性格もよさそうだし、頑張ってほしい
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 00:14:33.34ID:zTCySK7+
最強に褒められた楠本は終わったな。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 00:39:00.71ID:VPNfgv1R
>>829
何だ何だ?教育の質ってwww
あんまり笑かすなよ。

自分サッパリわからないんで...
詳しく教えてくださいよー。

自称難関私立出のパイセンwww
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 00:55:18.93ID:riRYFxE6
公立中出身者と中高一貫私立出身者は別人種だから分かち合えるわけないよ。
栄光や聖光のエリートや湘南白百合のお嬢様はそこらの人とは住む世界が違う。
公立高校だろうと、私立高校だろうが、公立中出身という時点で価値観が合わない。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 03:01:10.54ID:VraWVdYE
よしシード校も決まったし春はもうこの辺でいいだろう
夏の大会早めにやってくれないか!
わざわざ真夏の炎天下にやって選手に苦痛を与える意味がわかんね
将来ある選手に連投をさせなきゃならない過密なスケジュール
菅野や筒香も怒ってただろー
今からはじめて週末だけ試合をして6月の梅雨前に優勝校をきめればいいんだよ
いい加減目を覚ませ
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 03:56:34.17ID:E3msBnTh
山梨の都留ですが、弱小の桐光学園でも甲子園狙える神奈川が羨ましい
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 04:18:26.38ID:VPNfgv1R
>>860
エリートって何スカ??
詳しく教えてくださいよーwww

ちなみには偉そうに語って笑わしてくれてっけどオタクもエリートなんすか?

ねぇ??www
カッコイイねwww
尊敬するわwww
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 04:19:56.67ID:kO5mnp5G
高校数が違いすぎる
山梨は他に行けよ
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 07:47:45.28ID:f/rVatBl
東京ガスの横浜の選手は軟式じゃないの
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 08:00:57.82ID:TNZQSQZf
本当に高校野球だけ何故7月に全国大会出場決める大会をやるのか?
他の高校スポーツは5月に都道府県大会やって6月には地区大会やってインターハイ出場が決まるだろ。
高校野球も6月週末使って夏の県予選始めれば良い。神奈川みたいな激戦区でも7月中旬には代表校決まれば予選の疲労を引きずって本大会に臨むことも無かろうに。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 08:17:33.12ID:1jFlz3id
東海大相模は第1シード確保してるし
関東大会出場も決まってるから育成モードかな?

桐光学園と慶応は夏の組み合わせの思惑からも
ベストメンバーでの勝負になりそう
横浜は対戦相手からして及川か黒須の先発を試しそう

金沢はいつでも全力勝負をするしかない公立
鎌倉学園は2,3番手投手だけで勝てるか試したいところだろう
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 08:19:55.21ID:0zeKq9zV
なんで学歴の話が定期的にでるんだろ
昔からなんだが、工作員でもいるのか?

ここで話しても誰も興味ないのにな。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 09:03:51.01ID:MucG0YVw
>>859
そんなことも分からない時点でお前は救いようのなちい馬鹿
中高一貫難関校の授業はお前にとってはチンプンカンプンで理解不能のものだよ
お前はそんなことは気にせずに、お前の子も孫も公立に通わせ続ければ今の水準で平和に暮らせるよw
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 09:09:51.44ID:7FlW13Iy
商大はノルマを果たしたから、
相模戦は控えのピッチャーに経験積ませて育成するらしい。

20点取られても構わないそうだw
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 09:13:01.30ID:ngqvZKn9
>>872
相模も同じ事を考えているようだぞw
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 09:14:14.84ID:X0AgaRmT
それにしても桐蔭って冗談抜きで公立にも勝てなくなったな
今年なら鎌学と桐蔭がガチでやれば5回コールドは間違いなさそう
5年前じゃ考えられない話だけど
ここまで一気に落ちた学校って過去にないんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況