X



選手権の優勝予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 08:12:38.19ID:2fN9Xdl9
評論家の指摘どおり、投打とも、桐蔭の一強なんだよな。
しかもずば抜けてる。
対抗馬が不在。
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 08:31:45.98ID:iy55hCFv
作新は高山以外もう一枚揃い、横山が夏に間に合えば、優勝を狙える。2016年今井世代と肩を並べるくらい走攻守ともハイレベル。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 08:49:33.09ID:SRCmiMXn
大阪桐蔭を倒すのは意外な学校な気がする
かつて池田を倒した明野のように
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 08:50:25.42ID:ogFh5BS9
今年の選抜は過去10年で最も低レベルな大会
世代的に谷間なんだろう
16ほど投手は良くないし17ほど打者も良くない
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 09:49:45.62ID:Xnao2SZ6
いくら桐蔭でもそれなりのトコがずっと続けば全部勝ち続けるのはキツいよな実際
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 10:36:38.43ID:APQUD4CR
>>722
俺もそう思う。今年の大阪桐蔭は2012みたいな絶望的な強さは無い。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 11:04:25.40ID:aNMwzdfw
>>685
S級は横浜の方が多い、ドラフトで指名される選手も横浜の方が多いだろ
関東の選手はやっぱり関西行きは抵抗あるし
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 11:08:38.63ID:pTEDgAzl
関東から関西みたいな糞田舎に行く奴なんていねえよw
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 11:22:16.72ID:I+YOjTi7
>>718
春の選抜見てずば抜けてると思えるならフシアナだな
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 11:22:43.30ID:aNMwzdfw
>>718
歴代でいっても決して抜けて強いチームではないのに勝たせてしまっている
他の強豪校よ、しっかりしろということ

2回戦から出場し難しい初戦は21世紀枠、他ブロックの潰し合いとは好対照の組み合わせ
桐蔭は毎度仕組まれてんのかと思う程クジ運良すぎるのも大会をつまらなくさせている
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 11:31:03.46ID:aNMwzdfw
>>721
全体的にレベル低下は顕著だったな
あと新高校二年生世代の方が投打に逸材も多いと感じた
谷間の年に記念大会というのも残念だが下級生の新たなスターが生まれるかもしれん
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 12:26:40.67ID:2fN9Xdl9
素材の面でも桐蔭一極集中。
全国の学校は危機感を持て。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 13:32:33.63ID:svJHnFNK
大阪桐蔭の卒業生は六大学や東都に行けるから
これからも関東の逸材が行くだろうね
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 13:52:38.79ID:/OtD6mbr
>>728
夏でも通用しそうな三年生投手は根尾、定本、市川、増居だけやな まともな投手がほとんどおらん
0732
垢版 |
2018/04/19(木) 19:13:55.83ID:KlhvZqfT
>>716
なぜ逆に履生社があると?
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 19:28:07.50ID:WqgyXtUW
>>732
なんも知らんでよーくだらん事書けんな
ニワカはすっこんどけや
履正の打線舐めんなやカス
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 19:40:51.43ID:a4FaDLVL
関東、北陸、近畿、中国、四国、九州の新入生入った新チームを観戦してるんなら大したもんだわ
雑誌やネット情報で拾って書いてるだけだろw
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 19:44:16.07ID:/uG+GWf6
リセイなんて、あるわけないやん。
大阪の人間なら、みんなわかってる。
もう何年もや。
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 19:57:20.96ID:/OtD6mbr
>>710
打線だけのチームは夏優勝するのは難しい

2010年 島袋(最速150)
2011年 吉永(最速149)
2012年 藤浪(最速160)
2013年 高橋(最速154)
2015年 小笠原、吉田(最速152、最速151)
2016年 今井(最速152)
2017年 清水(最速150)

2014年は例外的にレベルが低かったけど、基本的には最速150近く投げられる投手がいないと甲子園では勝ち抜けない
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 20:17:05.18ID:PZMv1rQa
じゃあ149キロを投げる及川がいる横浜高校の優勝だな
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 20:26:55.20ID:iy55hCFv
>>729
作新がいる。今井はもちろん、今後入江、添田たありが出てくる。そして横山
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 20:37:09.33ID:M758G7gm
岐阜の大谷の根尾君と浜の大谷の及川君の一騎打ちやな
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 22:19:38.23ID:sN/hglJk
大阪桐蔭以外のセンバツ出場校には無理。
関東一・山梨学院・木更津総合・佐久長聖・工大福井・常葉菊川・天理・神戸国際
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 22:20:56.79ID:n/z8Hk6c
>>719
栃木県民だが今年のチームは優勝なんて無理だから
甲子園には行けると思うが
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 22:24:57.01ID:bEGj/I9Y
>>737
レベル低い神奈川なら通用するかもしれないけど、関東大会すら通用しないと思う

作新や花咲に勝ったら実力あるのかも
でも負けそう
0743
垢版 |
2018/04/19(木) 22:37:59.27ID:KlhvZqfT
>>733
ワルイワルイ!勘違いさせてしまったね。
打線は舐めてないよ!打線はね……
まぁ、その打線も根尾くんを打てるのかな?智弁和歌山にも打ち負けてたみたいだけど。
納得行く反論求む
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 22:42:51.63ID:kF699632
>>728
確かにレベルが低いかな。とくに投手陣。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 22:48:47.56ID:7y/mmjh2
>>740
選抜組が夏戻ってくるのは難しい
ただその面子は何なんまともなん天理のみやん
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 23:08:31.43ID:/OtD6mbr
>>742
横浜、桐光、慶応くらいしかまともな投手がいないからな 相模がこれまでコールドで勝ち上がってこられてるのはまだ好投手と戦ってないからや
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 23:30:17.41ID:Zox2RhN9
小倉が夏の桐蔭V80%以上言うのはかなり信憑性あるぞ。神奈川大会前の恒例の優勝予想も毎年的確に当ててるからな。
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 23:35:11.88ID:pD8fEEDg
>>740
名前だけで挙げるなや
関一なんて雑魚やぞ今年
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 00:58:51.00ID:YhzKtXk2
大阪桐蔭の春夏連覇を止めるのは横浜高校だよ。
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 03:02:23.59ID:XHsKD6Wq
大阪桐蔭か関東
これで決まり
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 03:57:51.26ID:yTXsPTmz
客寄せパンダの横浜は、いつも好カードに使われてクジ運悪いから無理
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 04:02:47.99ID:yTXsPTmz
横浜の過去5年対戦相手
浦和学院
広陵
仙台育英
聖光学院
大阪桐蔭
健大高崎
智弁学園
丸亀
前橋育英
東北
履正社
秀岳館
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 04:39:53.95ID:XHsKD6Wq
ヒラタがいる限り無理
0755神聖望
垢版 |
2018/04/20(金) 04:44:35.98ID:FFAX7kxY
横浜や浦学が優勝するって言ってる奴はヒラタやモリシ舐めすぎ
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 05:40:34.37ID:s/LYBFd6
今年は出場校が多いから例年と比べて二回戦スタートのチームが大幅に減るのだろうか
優勝候補が二回戦からだと興ざめ著しい
それにつけても今年のセンバツの試合日程はイビツだったね
二試合消化したチームがいる一方でまだ未試合チームがいたりとか
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 06:35:59.97ID:quVjVFxh
作新だよ、秋からの伸びが半端ない。試合見れば分かる
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 06:47:38.28ID:6jmFDu4d
>>757
桐蔭にほしかったなー
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 07:13:28.32ID:qyhB8ELA
常葉菊川
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 07:13:41.63ID:tKxQTUTi
>>756
選手権日程は大事ですよね
2回戦組は8校1回戦スタート48校ですね
毎年2回戦組は勝ち進むと後半8日間で5試合とかに
まあ決勝まで2回戦組5試合1回戦組6試合と有利なのは変わり無いね
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 07:37:19.45ID:c/wiHpxf
>>753
それ過去5年でないだろ
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 07:44:51.18ID:evnKP6Q/
投手が3枚くらいいれば、試合数が多いほど、
打撃陣は乗ってくる可能性あるけどな。
夏は、6試合組は、3枚ないとつらいし、序盤で打ちまくって、
勝負を決めたいわな。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 07:54:37.80ID:tKxQTUTi
そやね地方予選で2校出しの所も決勝まで5.6試合
で済むのも大きい8試合消化とか選手権本番で疲弊してるし
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 09:02:35.36ID:LXjuZJJO
去年の花咲の綱脇→清水の継投は良かったな
エースを頭にもってくるのが高校野球で常だったけど後ろに回して一貫させてたのは勝負師だなと思ったわ
常連校の現役監督で誰だかは忘れたけど自分には怖くて出来ないなんて言ってたし
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 10:43:41.98ID:W2E5r9xO
>>766
9回まで完投できるようなら実力は本物かもしれんな まだ様子見の段階やね
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 11:27:04.83ID:p8WK68qk
>>765
両方ともエースなんだが、綱脇の後に清水を出す事で打者には球がより速く見える
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:14:18.24ID:9rxxrXhu
>>728
確かに今年は大阪桐蔭がずば抜けすぎてる
来年及川が成長すれば今年の大阪桐蔭には及ばないだろうが、少しは勝つ可能性も出てくると期待できるのに
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:52:42.48ID:XHsKD6Wq
選手は揃っててもヒラタじゃ無理だって言ってんべよ…
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:59:05.12ID:eIsCn1Rc
小針さんならな
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 14:50:04.49ID:InV3s1i8
そろそろ横浜も優勝してもおかしくないんちゃうか?
そう何度も何度も1.2回戦で負ける戦力ちゃうやろうしそろそろ優勝はあれやけどベスト4くらいには来そうな気がするが平田やからしらん
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 15:09:54.98ID:Ke2oKJvf
今年は千葉、埼玉、神奈川が2校出るからやっぱ関東有利でしょ。大阪桐蔭がそのへんを全部倒していく展開も面白いけど
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 15:28:41.15ID:iLnFX0K7
関東のどこか 横浜、木更津
明徳、ちべんは楽なブロックなら4強くらいまでなら
センバツ1回戦負け東邦もこわい

埼玉二連覇はない 大阪桐蔭もない
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 16:47:05.37ID:9rxxrXhu
>>736
14年はかなりレベル高かった
敦賀気比も三重も13年の前橋育英より上の実力あっただろう
大阪桐蔭はサイド投手なので球速で勝負するタイプではなかっただけ
明徳も岸が3年で前年より力付けてたしな
13年が異常にレベル低かった
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 17:06:43.26ID:QzWc8Y6M
一番は2016だろ。作新今井、横浜藤平、履正社寺島、花咲徳栄高橋、木更津総合?と最強だったな
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 17:26:26.93ID:PVyUwuUj
常葉菊川
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 17:26:54.49ID:PVyUwuUj
>>777
早川
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 19:17:21.40ID:/aVdzahI
>>777
あと広島新庄堀
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 20:38:52.08ID:n8ylSR5A
でも13年夏は好試合多くて面白かった
16夏はワンサイドゲーム多くてつまらん
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 20:42:13.98ID:n8ylSR5A
戦力的には横浜はもちろん優勝してもおかしくないよ
選手の質なら桐蔭にも負けてないけど、采配をするがなww
木内や西谷が横浜率いたら絶対優勝回数もっと多い

まぁ横浜ファンにとっては今年は松坂復活でもうお腹いっぱいだろ
上本三振に取ったスライダーの後のガッツポーズ、ノーヒットノーランして春夏連覇した時のガッツポーズにちょっと似てて感動した
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 20:42:26.39ID:MjbI4cif
割とマジで愛工大名電
秋山中心に4枚の左右の好投手に2年生世代最強スラッガー稲生を
軸にした打線。
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 20:43:34.95ID:n8ylSR5A
>>782
間違えた

選手の質なら桐蔭にも負けてないけど、采配をする人がな

平田解任するべき
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 20:49:04.31ID:FaTvgdFp
そういえば、鍛治舎は、関東に強かったな。
でも桐蔭に負けた。別に鍛治舎に負けたチームが
弱かったとは言わんで。あの監督がどんな準備したかやな。
桐蔭に勝つ準備ができるかどうかやな。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 20:52:58.62ID:9rxxrXhu
>>777
確かに好投手がそろってたな
作新、履正社、秀岳館、横浜でリーグ戦やれば面白かっただろうな
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 21:03:53.76ID:af+5JbLZ
戦力的には大阪桐蔭と浦和学院の2強
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 21:05:27.08ID:quVjVFxh
>>786
140後半から153今井までめちゃくちゃ凄かった
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 21:20:57.45ID:OwLhIpWi
作新とかイメージ悪いわ。今井のせいで
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 21:30:16.37ID:vPT8J5LS
大阪桐蔭 投手力S 打撃力A 守備力S 走力S

三重 投手力S 打撃力A 守備力A 走力B

智弁和歌山 投手力B 打撃力S 守備力B 走力B

東海大相模 投手力B 打撃力S 守備力A 走力S

横浜 投手力S 打撃力A 守備力A 走力A

浦和学院 投手力A 打撃力S 守備力S 走力A

作新学院 投手力A 打撃力A 守備力A 走力A
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 21:37:50.75ID:vPT8J5LS
花咲徳栄 投手力B 打撃力S 守備力A 走力A

健大高崎 投手力C 打撃力S 守備力A 走力S

日大三 投手力A 打撃力A 守備力B 走力B

履正社 投手力A 打撃力S 守備力A 走力A

聖光学院 投手力B 打撃力A 守備力C 走力B

日本航空 投手力A 打撃力A 守備力A 走力B

明徳義塾 投手力A 打撃力B 守備力S 走力B
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 21:40:37.87ID:vPT8J5LS
やっぱり大阪桐蔭が一番バランスいいと思うわ

他校はステータスのばらつきが激しい
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 22:09:40.68ID:p8WK68qk
横浜推しはなんなのw
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 22:41:21.63ID:c3QCEX4z
>>792
お前全てのチーム見たことないだろ。何を根拠に。ただの自己満なやいか
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 22:46:25.27ID:YhzKtXk2
横浜は監督がダメだから優勝はやっぱり無理かもなー。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 23:00:16.28ID:fSZza3Kk
>>790
三重の守備力と走力は逆な気がする
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 00:41:45.72ID:LN8q5kgG
>>793
選手のポテンシャル考えたら横浜は普通に強いでしょ。監督が無能なだけ。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 07:02:23.50ID:fl3YCawy
作新はかなり強いぞ、自分が見たから間違いない。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 07:40:56.61ID:fl3YCawy
作新は横山が夏に間に合えば攻撃力S
0802
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:07.20ID:6+yU7yix
S大阪桐蔭

AAA横浜

AA浦和学院

A東海大相模、創成館、平安

BJAL石川、明徳義塾

C智弁和歌山、健大高崎、広陵、興南
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 21:22:11.92ID:vVMCvKYq
鳥取ですが、今年の境は全国制覇してもおかしくない
鳥取商に秋4-22で負けてチームがガラリと変わった大阪桐蔭とも互角に戦える
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 21:29:22.19ID:vVMCvKYq
米子松蔭 投手力A 打撃力A 守備力B 走力B

鳥取城北 投手力A 打撃力A 守備力A 走力B

鳥取商 投手力B 打撃力A 守備力B 走力B

境 投手力B 打撃力A 守備力A 走力A

八頭 投手力A 打撃力D 守備力S 走力A
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 21:33:17.07ID:SNLCYN8G
春大はあまり参考にならんよな
温存回避見せない隠すやし
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 22:06:43.51ID:qRGL2lBG
マジで沖縄のKBC未来沖縄来るかもよ
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 22:51:38.09ID:xZF0OsTr
>>802
4/21浦学1-7日立一
4/21浦学4-17日立一

お前浦学ヲタなのに浦和学院の状態も把握してないんだから他所様の評価なんてしてんなよ笑
恥ずかしいとやつとはは正にお前の事たよ
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 23:17:24.95ID:82fbz/jz
>>807
浦学の二枚看板は怪我で離脱中だろ?

練習試合で言っちゃうと
日立一>浦和学院>大阪桐蔭
になるよ?笑
0809
垢版 |
2018/04/21(土) 23:51:04.52ID:6+yU7yix
>>807
佐野と渡邉は離脱で茨城の公立に負けたってやつかい?
Twitterから漁ったのかな?
ご苦労様。
春地区の今の状態だけでランクつけてないんでよろしくどうぞ。
潜在能力なんで。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 01:17:36.63ID:H/lDrXG1
日本文理の鈴木投手は150kmを出してるね棒球気味だけど
それと対照的に安定感抜群の新谷がエースで打線は今年も良い
日本文理は昨年夏甲子園の二回戦で仙台育英に惜敗したが今年は優勝戦線にからみそうだ
0811ソロモン?
垢版 |
2018/04/22(日) 08:45:20.30ID:+PcfD0o0
熱気を帯びてきましたな
0812神聖望
垢版 |
2018/04/22(日) 20:47:03.74ID:c86jeBEv
浦学優勝とか素人だろ

浦学は相性いいタイプの強豪校には善戦するが
どんなタイプのチ−ムにもまんべんなく勝てるチ−ムじゃない。
よって、ト−ナメントをのぼりつめる力はない。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 14:41:48.44ID:ECzGXapW
>>715
ここの小針さんは本物だと思う。スカウトなしで県内中トロ軍団だけで、必ず夏に仕上げるところは立派。間違いなく、現高校野球監督no.1じゃないか。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 15:17:56.42ID:H7q+LqVV
>>774
木更津の場違い感w
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 15:46:17.40ID:HGiAavhZ
小針は赤身を上手に熟成させて、素材の旨味を生かして提供。
モリシは中トロを上手に熟成させるんだけど、最後に余計な炙りとか、サラダ風みたいにしちゃうよね。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 09:01:03.13ID:6LjpXVz0
>>813
特待生でもレギュラー、ベンチ入りは確約せず、実力努力主義。各選手とノートでもやりとり。西谷とは正反対
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況