X



【決勝戦】甲子園へ行こうpart91【閉会式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 19:39:44.20ID:3g+o+gaP
>>439
ワロタw
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 19:41:33.10ID:jKtkmZVI
どーでもいいじゃん
徹夜とかして自慢してるばかどもが導いた末路
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 19:42:20.00ID:dvhBmS3e
>>400
通路側だと売り子やら、ボケッと突っ立ってる人がいたり、出入りする人を一々譲ったりで、試合が見づらい事もあるから
良席は人それぞれでしょ
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 19:45:30.65ID:dvhBmS3e
>>405
高知くんも、裏風俗の摘発に巻き込まれて
夏は入場禁止になっちゃったしね
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 19:47:19.32ID:dvhBmS3e
>>409
子供だって一席占有するのに
安いなぁ
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 19:48:58.88ID:gQSMiOwW
>>446

そうは言っても、普通は通路側から埋まってく。
開門直後で横並び10席全部空いてるのに
中央に座る人なんて、きわめて少数派。
0450高知県人
垢版 |
2018/04/11(水) 19:51:22.63ID:48kIl1J7
>>446
満員とかになると
通路で突っ立って見てるお馬鹿さんが絶対出て来ますよね
通路前の席で見てる人にとっては完全な妨害ですw
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 19:51:49.63ID:dvhBmS3e
1、3塁側の通し券14日って
何で14日間なんだ?
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 19:55:16.58ID:nRf91Njg
確かに売り子はうざかった。撮影の邪魔やし応援は聞き取りづらいし
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 19:55:53.01ID:dvhBmS3e
>>433
ごくろうなこったね
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 19:57:36.79ID:dvhBmS3e
>>434
そうだよな
最初から本番ありきで、声かけられても、絶対にイカないもんな
あわよく、本番出来た方が嬉しいもんな
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 19:58:36.47ID:CELWqGgs
徹夜している人で純粋に試合を見たい人の割合ってどのくらいかな?
中には、お祭り感覚で徹夜する人もいるでしょ
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 19:58:45.69ID:gQSMiOwW
>>450
>>452

自分は通路側席を取る場合、
1塁側ならブロックの右端、3塁側ならブロックの左端を取るようにしている。
通路(と言うか階段)の人によって視界を遮られないように。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 19:59:54.53ID:dvhBmS3e
>>455
フェフのノリですね
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:00:44.82ID:nRf91Njg
>>456
今度からそうしよ。
外野で見てるぶんにはいいが、去年も秀岳館vs広陵とかの日に尼崎に泊まって始発から並んだのに売り子がウザくて萎えたわ。
0462甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/11(水) 20:10:55.98ID:+7HEfOzZ
高野連、夏の甲子園の外野席料金を500万円に決定
4/11(水) 19:12 Yahoo!ニュース 18
センバツ 甲子園球場(2018年3月31日撮影)
 日本高野連は11日、大阪市内で今夏の第100回全国高校野球選手権記念大会の運営委員会を開き、同大会から有料化される外野自由席の料金を大人500万円、子ども100万円にすると発表した。

 また全席指定となるバックネット裏の中央特別指定席が2000万円から2800万円に値上げされることも決まった。
他の座席は一、三塁特別自由席が大人1500万円から2000万円、子ども600万円から800万円、アルプス席が600万円から800万円に値段が引き上げられる。

 値上げ分は、混雑時の転倒事故などを防ぐための警備費用や、野球の普及、振興を目的とする「高校野球200年構想」などに使われる予定だ。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:11:33.59ID:LUpFru8G
中特わ7月中旬単日券の発売やけど開幕日決勝準決準々決お盆
から埋まるとして組み合わせ抽選会後はカード見てから
しか買わんけどなあ

100回記念大会は完全トーナメント戦やったけ?
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:11:38.67ID:0CwJWRNk
お盆期間の13特当日券を買うには
尼崎始発が必須になるだろうね。
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:16:32.56ID:md1SUm9Y
>>439
金豚は1特か3特やで

2800円も払って運まかせの中特指定はきついな
中段より上の真ん中寄りでもなかったら中特なんかたいして価値ないわな
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:17:11.31ID:b7oBpZKJ
ラガー完全終了はめでたいこととして、中特指定のぴあとローソンの配分どうなるんたろう
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:18:14.36ID:nRf91Njg
>>464
尼崎の商店街内にある汚いネカフェを拠点にしたわ。
去年夏の秀岳館 智弁和歌山 大阪桐蔭 日本文理 仙台育英 広陵の日に尼崎からの始発で間に合った。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:18:14.63ID:TQ/tte4j
>>462
500万円てwwwww
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:22:56.52ID:mMubx8/r
>>467
あんたもついに見つけたかw
俺はかれこれ5年ぐらい前から利用してるわ
パックの中に無料のシャワーやランドリーが使えるからな
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:24:01.34ID:md1SUm9Y
徹夜で良席狙いだった8号門の連中は
全員1特3特に行くやろな
中特の良席なんか転売価格がプレミア化するだけやろなぁ
連券の申し込みが何枚までか知らんけど
転売屋はここぞとばかりに張り切ると思うわ
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:08.67ID:0CwJWRNk
>>467

ところで夏の黄金カード日の尼崎始発の混雑具合はどうですか?
積み残しが出るレベルとか。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:31.12ID:GGwYZ5sl
春は好カードでも外野は空いてたのに無料のままでいいだろ
0473高知県人
垢版 |
2018/04/11(水) 20:30:44.95ID:48kIl1J7
>>454
>>457
あんたら下品すぎ!w
観戦する気あるのか!www
0477高知県人
垢版 |
2018/04/11(水) 20:39:43.87ID:48kIl1J7
ラガー、金髪豚野郎、8号門の面子、これらが
絶対にトラブル起こしますよねぇw
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:42:10.84ID:hQ+rpia6
>>463
8月2日の組合せ抽選会で三回戦迄櫓を決める
櫓の割り振りは、4-4-8-8-8-8-8-8
準々決勝、準決勝は昨年と同じ方法で再抽選を行う事は決定している
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:46:41.30ID:FQa+Bw7E
いつも三塁の通し券買って観てますが、少なくとも朋の会(11号門クラブ)と8号門クラブは顔見知りも多く仲良くやってますよ。

毎朝挨拶したりしてます。
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:47:15.74ID:3k/GozW6
>>477
一塁三塁に行こうとも徹夜してりゃ8号門みたいな深夜の警察沙汰からは逃れられないのか
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:53:47.49ID:MB9KaXXd
ちょ
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:54:10.32ID:MB9KaXXd
まてお
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:57:02.54ID:hQ+rpia6
>>473
勿論、行きますよ。当たり前田のクラッカー!
しかし、外野席でもなんとか潜りこめれば良しとしよう!
という話になってきたなw
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 21:00:19.17ID:LUpFru8G
>>479
ありがとう8/2(木)が戦場やね
休み取っとくわ

ところでネット申込み一回で複数日取れるんですかね?
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 21:01:23.45ID:md1SUm9Y
8号門の連中が原因の警察沙汰なんか無いがな
あれに絡む素人連中が毎年おるだけやで
ここのコテってなんも知らんでラガーなんかもディスっとったんかいな
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 21:04:50.87ID:Z0vyiLbt
>>486
金豚の実態がいまいち分からないんだけど、あれ働いてたりはしてるの?
毎回毎回どっかの球場にはいるよね
高校野球プロ野球関係なく
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 21:06:30.15ID:LUpFru8G
外野席19000席を当日販売のみとか大丈夫?
こここそネット申込みコンビニ端末発券ができないんかよおい

てか中特ネット申込み?コード番号でのコンビニ端末で発券よね?
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 21:13:26.84ID:thQMhk9E
まぁそう悲観するな
少しばかりの熱意と努力と知恵とお金さえあれば何とかなるものさ
案ずるより生むが易しじゃ
所詮は杞憂に過ぎんよ
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 21:14:58.80ID:ZJM1nrQc
>>487
あちこちのスポーツイベントで見掛ける。
年末年始の花園で見掛けたぞ。
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 21:22:14.44ID:b7oBpZKJ
>>480
昨日の友は明日の敵
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 21:33:19.35ID:3k/GozW6
>>486
今年の深夜もやってたけど
お前こそ知った乙
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 21:35:21.12ID:dvhBmS3e
>>489
そうだよ
ホームレスに並ばせればいいんだよ
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 21:56:23.48ID:md1SUm9Y
>>492
ほな、ラガースレにでも行ってから
どこぞで聞きかじったそのネタ披露してきたらええんちゃうかな
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 22:15:45.28ID:6sWEbZYW
外野も一旦外に出るとチケットは無効になるんかな
気軽に出入りできるのが好きだったんやけどな
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 22:18:35.50ID:gQSMiOwW
>>495

たかが500円。買い直せばいいだろ。
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 22:21:41.99ID:FQa+Bw7E
散々8号門クラブが叩かれていますが、
あの人たちは一応ずっと誰かが居て徹夜しているんですよね。
遠方から来た人やそんな荒技なかなかできないので、その批判もよくわかるのですが、、、

個人的には閉門後シートだけ貼って翌日の列整理前6時半ごろにゆっくりと来て
堂々と前日に貼った前方のシートに陣取る人たちの方が如何なものかなぁと思っています。

通し券を持って5時過ぎに列に並ぶ組からすると、せめて甲子園着の始発頃の時間にはシートに誰か居てほしい。。笑

去年は九州勢が開門前に10人規模で入ってこられて。。。
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 22:28:57.92ID:zDEq1SNQ
>>497
このタイミングでそんなこと書いても?もう8号門の行列はなくなるんだし。
5号門とか一塁三塁の行列が大変になるんだろうが、さすがに対策するんじゃないか?
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 22:37:01.63ID:FQa+Bw7E
>>498

そうですね。
阪神競馬場が大阪杯の時、人がいないシートを夜中に撤去したそうです。

改善に期待します。笑
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 22:37:30.37ID:gQSMiOwW
>>499

中特って抽選?
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 22:38:10.63ID:FQa+Bw7E
一塁側ってどんな感じのシートの貼り方なんですか?

まだかもしれませんが、来年の選抜は同じく自由席かもしれませんもんね。。
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 22:40:46.06ID:3k/GozW6
>>494
ラガーが警察沙汰なんて言ってないが
ラガー=8拷問なの?お前の中では
あいつなんて先頭にいるだけで誰にも相手にされてないだろ
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 23:23:38.01ID:zDEq1SNQ
>>505
一番不思議なのは、中央特別指定席に14日分の料金設定があり、そこになぜか自由席
って表記があることだな。「指定席だが、席が空いていたら自由に座っていいですよ」
って感じのアバウトな設定なんだろうか?
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 00:01:16.95ID:Faaqv1C1
空いた中特券売所を外野券売所に活用するみたいだが、そこからの誘導はどうする?
販売開始→群衆の外野へのダッシュで絶対事故起きるぞ
去年の8.11を思い出して考えると本当に悲惨なことになる気がする
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 00:04:00.61ID:nhNSzJmt
中央特別自由席の通し券は発券手数料、送料がさらにかかるので、44,800円では済まない。
記名式になる可能性があり、行かない日の転売も難しいかもしれない(入口でチェックはしないだろうけど)。
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 00:06:52.71ID:HA/YccuI
尼崎駅前のネカフェも最近人気カード前は早目に行かないと埋まってるんだよな。例の横浜-履正社の日は空いて無くて彷徨った挙句なんとかビデオボックスに潜り込んだよ。
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 02:53:47.87ID:c7/8HThZ
チケット争奪戦はサッカーとかでしたことあるが
とにかくめんどい、、、10時にコンビニで頑張るか
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 05:38:11.26ID:Y4gCd49R
便乗値上げしてるな
外野を有料にしたんだから、収入は増えるのに
特に指定席化も何も変わらない、1、3塁特別も値上げとか
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 06:05:41.30ID:CzlpcOIJ
前回消費税UP時の中央特別の500円値上げも便乗だと思ったけど、指定化でまた800円も値上げするとは。
中央特別はここ数年で1300円値上げしたって事になる。
ましては関係ない一特三特アルプスも値上げとなるともはや便乗以外の何物でもない。
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 06:09:55.08ID:qG7OpeNr
値上げで観客総量規制するのは良いこと。
本当に観たい人だけ行くようになり混雑緩和。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 07:10:16.59ID:WAo9pw3V
雨天延期で休養日に試合が行われる場合、中央特別は連券で決まってる席以外は、中止が決定した瞬間に発売開始でおk?
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 07:15:37.48ID:24lr6i3X
>>465
それ以前に、前後にピンクメガホン野郎みたいなのがいたら拷問でしかない。
今までなら、席移動で回避できるがそれが出来ない。
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 07:19:51.02ID:qG7OpeNr
>>499

一択も何も、買えると思ってる?
好きな席を選べない中特を嫌って
13に鞍替えする人が相当出ると思う。
通しも単日も当日券も、すさまじい競争率に
なると思う。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 07:28:15.37ID:Y4gCd49R
>>515
君は行くんでしょ?
じゃあ、減らないじゃん
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 07:44:43.38ID:h0inqq20
オレは地元民で外野専門だったけど有料なるならアルプス専門になりそうだ。
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 07:45:14.91ID:GC0uGeNW
>>511
まじか?
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 07:51:12.23ID:Y9Ey/Dyc
いくら何でも中特800円値上げの2800円はやり過ぎだな。おカネのない学生は可哀相だ。
まぁ、これまでのライト層は足が遠のくだろうから混雑は以前よりは緩和されるかも知れないが本質的には間違っているような。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 07:52:20.50ID:5Xjp7r06
8月15から18まで行く。一塁特別、三塁特別どっちでもいいけど神戸の元町から始発で行くけど当日並んで買えないのかな?8年ぶりに行くもので。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 07:52:56.81ID:qG7OpeNr
>>520

値上げで貧乏なお前が行かなくなる分、減る。
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 08:16:21.03ID:HA/YccuI
>>526
3塁に並んで祈るしかないね。売り切れます看板より後ろなら素直に外野に並んだ方がいい。
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 08:19:15.51ID:Y9Ey/Dyc
まぁ、料金高くして複数回来る人を制限して、出来るだけ多くの人が観戦出来るようにするという理屈も成り立つけど。
大会中1〜2回しか来ない人にはさほど影響ないが、通い詰めている人には痛いだろうな。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 08:37:38.91ID:HA/YccuI
>>521
これ見ると今だに外野無料だと知らなかった人も多いんだな。
0532甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2018/04/12(木) 08:42:25.93ID:W3hk2QKh
>>522
チアクンクン欲望が抑えきれん様になっただけだろがぁ?
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 08:43:21.74ID:rmgy/NS3
中特の通し券を売るのって多くても2000席くらいでしょうが、
こんなの抽選にしないと、一斉発売だとアクセスできるわけないよね。
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 08:53:45.00ID:qG7OpeNr
>>526

石屋川までタクシーで行って石屋川始発で行け。
梅田始発より早く着くからかなり有利になる。
そのくらいの工夫はすべき。
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 09:55:58.46ID:QRksvdWm
>>474
増田はまだ2ちゃんやってないだけまともだから就職できたんだろう、まだ若いしな。
>>475
たしかに今の時代は経験や資格取ったおっさんより、若者重視の時代だからな。
おっさんのお前らは今の仕事失ったらもう甲子園観戦どころじゃなくなるなぞ、
このスレからも第二第三のリストラの星の誕生だ
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 10:05:34.88ID:IPnaIeiZ
>>535
偽ラガーの増田って頭は良いの?
2014の相模と盛岡の試合はラガーの隣にいたよね?
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 10:07:27.73ID:ZmVnZeFo
>>536
高校野球からは離れナンパ師()として活躍されてるみたいですよ
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 10:10:13.94ID:ZmVnZeFo
自己レス
久しぶりに偽ラガーのアカウント覗いたら社会人になってるみたい
びっくりした
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 10:51:12.23ID:OGeDOrtB
とりあえず中特申し込んで、席がわかってから気に入らない席だったら放出。そんで1特3特にチャレンジすればいいよね。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 10:53:06.21ID:OGeDOrtB
中特指定席ならホテルで朝飯食えるからなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況