X



【49年ぶり選抜優勝へ】三重高校応援スレ26【そして春夏連続出場へ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0456名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spe7-ldLo [126.33.12.9])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:34:18.93ID:wtZGNyGVp
定本はブルペンで普通に投げてるから大丈夫とは
思うが、日大三高戦で少し痛めた膝の事もあるしだな。春のメンバーは他にもチャンス与えた感じで
これで良しと思う。
平井、桐田、山本裕とかも外したんだな。
怪我のメンバーはケアに励めばいい。
0458名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spe7-ldLo [126.33.12.9])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:01:42.65ID:wtZGNyGVp
選抜に出場の為に早く仕上げたからいろいろある
わな。
定本は疲れをとれという意味合いかもな。
控えにはチャンスを与えるのが主な狙いという
ことではない?夏はまた実力優先だろうが、三年間
公式戦一回も出場無しになりそうな子にもチャンス
与えたのかもしれんし。
0459名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-/lWm [182.251.250.14])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:42:58.88ID:Nn6kDN9Ca
夏に実戦不足で劣化してなきゃいいがな
怪我の福田はともかく定本は選抜で連投してるわけでもないから県大会では余裕で投げれると思ってたのだが
定本の膝とか東といい表に出てきてないから何とも言えんわ

知事に選抜の報告行った記事出てるの見たら誰しも「今度の春の県大会も活躍してくれるんだろな」と考えるのが通常
さすがにそこまでベスメン組まずに県大会勝とうというなら甘い
いよいよ夏はノーシード覚悟せにゃならん
0460名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83a2-Tfb6 [180.51.231.172])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:07:27.01ID:MHc+z+Wu0
>>448
1929年(昭和4年)第一神港商
1930年(昭和5年)第一神港商
1931年(昭和6年)広島商
1950年(昭和25年)韮山
0461名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3e9-+Xe1 [218.221.239.122])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:41:45.72ID:A2tUgxXs0
青木メンバー外れてるけどケガ?
0462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-Tfb6 [126.159.214.16])
垢版 |
2018/04/12(木) 02:15:06.59ID:ZuDoxOdO0
青木は怪我じゃなく、この前の春日丘戦でよくなかったからではない?よかった山下遊、松井が入ったの
だろ。
東は大事とったということらしい。
福田の故障は冬からの投げ過ぎとの情報。
定本は普通に投げれる感じだが、冬からの投げ込みや
甲子園での熱投もあったしで、ここらで肩を休ませ
たいんだろ。それはそれで正解だと思うがな。
それと岡本樹、彼は打撃練習でもいいスイングしとるよ。
あと陸は練習でもあまり見かけないから故障かも
しれんな。
0463名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-/lWm [182.251.250.17])
垢版 |
2018/04/12(木) 11:07:44.56ID:ZD2uXDS/a
だいぶ軌道修正だな
初戦山下いるなら山下でいいがつに誰を持っていくか
松井は1年生大会ではゼロに抑えたが真の津商戦力とは退治してない
結局そこで山本と吉井持っていくことになるのか

去年夏以上の乱戦になりそうだしここで負けても不思議じゃない
0464名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-Tfb6 [126.159.205.167])
垢版 |
2018/04/12(木) 11:15:31.54ID:Dqk3CHs70
>>463
日本語で頼むわ
0465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-Tfb6 [126.159.205.167])
垢版 |
2018/04/12(木) 11:19:26.91ID:Dqk3CHs70
てか、他校だって三重高に投手を見せたくないという
発想にならんのか?
菰野にしてもわざわざ田中をぶつけてくるか?
いなべも木戸を見せるか?
津商は割とまともな方だと思うが。
0466名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-/lWm [182.251.250.17])
垢版 |
2018/04/12(木) 11:31:41.02ID:ZD2uXDS/a
他校のことはどうでもいい
ていうかシードとれなかったら小物だいなべだなんて決勝まで当たらないのだし
眼中にないし考えなくてもいいこと

当面の対策練るのは津商、海星(四工)、津田に絞って考えればいい
津商はまず服部双子でくるだろう
海星は大須賀だけでなく1年生大会で活躍した川瀬が頭からくるかも
津田は枚数豊富だから誰が来るかわからんが、ここは投手より打線のほうが本来の力出すと怖い存在

で、さっきのはこう書きたかった

だいぶ軌道修正だな
初戦の先発は山下いるなら山下でいいが津商に誰を持っていくか
松井は1年生大会では津商ゼロに抑えたが真の津商戦力とは対峙していない
結局そこで山本と吉井持っていくことになるのか

去年夏以上の乱戦になりそうだしここで負けても不思議じゃない
0467名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp07-Tfb6 [126.33.12.9])
垢版 |
2018/04/12(木) 11:51:00.82ID:FnngLAv/p
チーム事情ってもんがあるんだから、外からガタガタ言わんでもええわ。
0468名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-PBXw [182.251.254.13])
垢版 |
2018/04/12(木) 12:01:26.97ID:dGbyYVyVa
今度でるパワプロで三重高の
応援歌作れますか?
0469名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-MRpf [126.145.44.65])
垢版 |
2018/04/13(金) 00:33:22.95ID:k0J8RzCj0
ベンチ入りメンバーわかります?
0471名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-/lWm [182.251.250.7])
垢版 |
2018/04/13(金) 01:28:06.48ID:JcuBztApa
大川が内野行って外野は森が入りそう
岡本といっても未知数なとこあるし
あとついつい他にも目がいってしまうが梅村の伊達って商業に行ったんだな

地元残ったのなら良しとすべきなのか
そこまで残るならなぜこっち来ないんだとも
0472名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-MRpf [1.72.6.26])
垢版 |
2018/04/13(金) 07:31:07.67ID:+6FQEly7d
>>470
ありがとうございました
0473名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc6-pL/a [103.26.153.122])
垢版 |
2018/04/13(金) 07:34:01.58ID:rnrcKsfn0
捕手一人やん
長野世代の西岡みたいに捕手できるのいるの?
0476名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-EY0V [49.98.131.205])
垢版 |
2018/04/13(金) 19:43:56.26ID:FbGixA7td
何も東北までわざわざ野球留学しなくても近くに甲子園で勝てる三重高校があるじゃん。よし、三重高校で甲子園目指そう。
0477名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp07-Hlh0 [126.236.2.204])
垢版 |
2018/04/13(金) 20:02:09.13ID:hREyXgswp
富山とかが三重高行ってもレギュラーなれんぞ、とか
行って松商に強奪してるってか。
0478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc8-EaDI [117.18.191.160])
垢版 |
2018/04/13(金) 20:05:48.90ID:EYhbqs7t0
そのとうり、大した実力も無いヤツが持ち上げられてその気になって県外へ出て行く、全くのムダだよね。
0479名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp07-Hlh0 [126.236.2.204])
垢版 |
2018/04/13(金) 20:13:22.35ID:hREyXgswp
甲子園は行けたら行けるに越した事はないが、試合に
出て県でベスト4、ベスト8くらいの方が、三年間ベンチ外よりマシと考えてるんだろうな。
0480名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-eTet [126.140.228.125])
垢版 |
2018/04/13(金) 20:20:20.14ID:b3ZzKmF20
>>479
そんな根性ではあかんよ〜
絶対に甲子園に行くって気持ちの強い子が集まったとこが切磋琢磨して甲子園に行く
県4回戦みたいな試合、すぐ忘れられる
0481名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-Hlh0 [126.159.203.6])
垢版 |
2018/04/13(金) 20:53:25.24ID:uLsSZVyd0
関西から来る子たちは競争は望むところと何時ぞや
言っていたよ。三重の子たちは気後れするんやろな。
聞いた話では新入生と上級者の顔合わせでは、関西
の子らは面白い芸などして目立ちたがりが多いが
三重の子は大人しいとか。
0482名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-/lWm [182.251.251.38])
垢版 |
2018/04/13(金) 21:16:34.23ID:OWzMZKGKa
>>481
確かに
星のチームの横顔のインタビューでは陽気な定本もクールな福田も裏のボス的な梶田もそれぞれのキャラで目立っていたのに対し、
同席した東には「緊張してばっかりできょどってる」とか「言ってることがようわからん」とかもう散々な弄られよう

けど選抜ではその己の欠点を痛感して冬場から自分から進んで意志疎通をはかってきた結果、素晴らしいリードをしてくれて成長出来たのは良かった
性格は人それぞれで大いに結構、陰と陽があるからこの世は成り立つ
東の成長ぶりはこれからの三重県で育つ野球少年達にとって勇気づけることだと思う
0483名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF1f-EY0V [49.106.192.224])
垢版 |
2018/04/13(金) 21:43:20.95ID:sSw/bkVdF
>>460そんなん昔の話じゃん。
0484名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c9-pfoQ [60.109.11.249])
垢版 |
2018/04/13(金) 21:49:21.05ID:F4C36edI0
川越中の軟式上がりの子は伊藤陸以上の才能があると聞いた。試合ではホームランをボコボコ打つらしい
0485名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF1f-EY0V [49.106.192.224])
垢版 |
2018/04/13(金) 21:49:36.71ID:sSw/bkVdF
>>460そんな大昔にあった話をわざわざ5回もあるんですよ、みたいに訂正するなよ。醜い性格だなあ。せめて昭和50年以降で3回以上あったというなら訂正してもらってもいい。
0486名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp07-Hlh0 [126.236.2.204])
垢版 |
2018/04/13(金) 21:52:09.04ID:hREyXgswp
中村さんは、秋の東邦戦での逆転サヨナラの一発の
ことを、あれは東がわるいと一刀両断してたが
多分東は相当言われたんだろうな。それから相当
勉強したはず。
キャッチャーは怒られるのが仕事みたいなもの。
0489名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp07-Tfb6 [126.247.67.233])
垢版 |
2018/04/13(金) 22:46:36.88ID:2RvFmmYFp
>>485
今まで1回あるかないかとか、無知な書き込みあったから指摘してるだけ。
性格と関係ある?
0490名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp07-Tfb6 [126.247.67.233])
垢版 |
2018/04/13(金) 22:48:11.43ID:2RvFmmYFp
>>483
だったら、最近と書けよ
0492名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-/lWm [182.251.251.17])
垢版 |
2018/04/13(金) 23:34:40.98ID:+a1wKXvqa
>>484
川越って四日市の富洲原近くの?
田中法彦の後輩でまたそういう子が、しかも三重高まで来たとなれば朗報だね
しかし何故に県大会のベンチ入りしてないんだろう?

今回のベンチ入りは小島さんというより中村さんの監督時代を反映したようになってるというか
いくら下級生に優秀なのがいても、それより3年間頑張ってきた上級生をなるべく多くベンチに入れて出来るだけ試合に出そう、夏の前に…みたいな
0493名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-Hlh0 [126.159.203.6])
垢版 |
2018/04/14(土) 00:42:11.43ID:27y9wIFI0
そういや2年前は定本と桐田がベンチ入りしてた。いろいろチーム事情があるんだろが、今年は甲子園も
あったし、一年はほとんど練習してないからな。
妥当なとこだ
0494名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp07-MhN9 [126.245.204.34])
垢版 |
2018/04/14(土) 00:46:56.75ID:6Qkb4M2Pp
>>492
田中法は川越ヤング (硬式)で川越北中出身
後輩でもなんでもないわ
0496名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-NgHJ [1.79.82.96])
垢版 |
2018/04/14(土) 10:28:36.84ID:bhEP/WRAd
>>495
わしらの時代なんて明和中学しかなかったで
0497名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YkOr [49.97.110.198])
垢版 |
2018/04/14(土) 13:51:35.30ID:R4DdnPDWd
なんで?部長さん 変わったの?
0498名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-YkOr [49.97.110.198])
垢版 |
2018/04/14(土) 13:54:43.31ID:R4DdnPDWd
なんで?部長さん 変わったの?
0499名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp07-Hlh0 [126.236.2.204])
垢版 |
2018/04/14(土) 14:34:29.74ID:omjyMwAjp
今日も山下遊は安定感抜群。
小川もレギュラーの座を確実にしたし、途中から
代打で出た岡本樹も左中間に痛烈な長打打ってた。
おまけにレフトの守備もいいな。夏のメンバー入り
は固いな。
0500名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp07-MhN9 [126.152.2.223])
垢版 |
2018/04/14(土) 15:00:29.87ID:R/A6oCobp
吉井はもうちょっとストレートを磨かないと
去年の夏〜秋の方がストレートに球威あった
0501名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3e9-+Xe1 [218.221.239.122])
垢版 |
2018/04/14(土) 16:02:25.47ID:A8pMidSn0
青木メンバー入ってるの?
0502名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc6-pL/a [103.26.153.122])
垢版 |
2018/04/14(土) 16:09:19.26ID:PxsSIxvJ0
今日の4番が例のP京都の松井君?
0503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-MRpf [126.145.44.65])
垢版 |
2018/04/14(土) 16:11:01.30ID:nyBFHmCq0
それはそうと、今日開幕した東京六大学野球、慶応は内田がサードで、早稲田は中林がキャッチャーで開幕スタメン

しかも内田はホームラン

長野も青学で四番キャプテンやし、やはり2014年世代は凄いわ
0507名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc8-2SVH [117.18.160.115])
垢版 |
2018/04/14(土) 17:17:25.98ID:lInuisap0
長野、ショートやってるよね。センバツでやってたけど…
0508名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp07-bfw6 [126.33.128.184])
垢版 |
2018/04/14(土) 17:18:43.53ID:niF9vdATp
>>502
松井くんどやった?
0509名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc6-pL/a [103.26.153.122])
垢版 |
2018/04/14(土) 17:37:44.08ID:PxsSIxvJ0
>>508
可もなく不可もなくファースト
三重高で4Pって10年に1人ぐらいなんだよな三重中京からヤマハへ行った則本と同期の長谷川がたまに4番打ってたが,
後は法政から中日行った西川ぐらいしか思いつかん
投げるところみなかったがバネがあるんだろうな〜と少し気になっただけ
まぁ小川がこ5番だったから選抜の4番5番はいなかったけどな
0510名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc6-pL/a [103.26.153.122])
垢版 |
2018/04/14(土) 17:43:02.24ID:PxsSIxvJ0
2年前の岩崎も4番でPやってたかな?忘れた
0511名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-EY0V [1.75.0.144])
垢版 |
2018/04/14(土) 17:45:33.66ID:rgaMmJ/md
>>504青学は野球より駅伝の方に力入れているからダメ。野球部軽視。
0513名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-EY0V [1.75.0.144])
垢版 |
2018/04/14(土) 17:49:51.31ID:rgaMmJ/md
三重高の2年生は不作という噂だったがいい選手たくさんいるじゃないか。
0514名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-EY0V [1.75.0.144])
垢版 |
2018/04/14(土) 17:58:08.51ID:rgaMmJ/md
今年の秋は東邦に勝ってくれよ。三重県勢が秋の大会で東邦に勝ったのは2000年準決勝の四工しか記憶にない。昭和50年以降で1勝20敗くらいか?
0516名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-EaDI [1.75.244.253])
垢版 |
2018/04/14(土) 18:10:16.44ID:G6Qb8lWVd
1 山下(松井)2 山中 3 松井
4 小川 5 前出 6 ? 7 伊藤陸 8 ? 9 ?

秋からはこんな感じか?
0517名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a2-EaDI [114.154.243.28])
垢版 |
2018/04/14(土) 18:24:50.18ID:Rck+qAoN0
>>507
上の世界見据えとんのかもな

秋以降のチームにも期待膨らむなあ
県外多いらしいけど新入生はどんなもん?
0518名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-/lWm [182.251.251.15])
垢版 |
2018/04/14(土) 18:51:00.02ID:G3bvYRAYa
>>499
森でなく岡本でそのままいけそうなんか
それなら小川に続いての掘り出し物になるわけだ
ただ小川は来年もあるが岡本にしろ森にしろ最後の夏で終わり

どっちもいい状態で夏にベンチ入りしていれば面白いことになりそう

>>513
いや、不作だよ
下級生に格となる選手がいない
伊藤陸にそれが出来るかと思ったが、今のようではな

2年と精鋭でもない少数の1年での秋からの新チームは苦労するだろうな
山井や中津の代くらいの期待度でいいかと

>>514 >>515
今年はさすがに無理
藤嶋の時や去年も無理と思ったが今年はそれ以上に力の差がヤバイ
裏切り者の山田航大はじめ下級生でかなりの面子揃い

それを石川や熊田が引っ張るんだものな
今年は地元開催だし東海出れたら東邦と逆のブロックに入ることしか選抜への望みはない

>>516
ファーストは向でええ
松井は外野、ライトとかだな
残る外野は競争になるな、奥川や林か小川の新たに出てくるかどうか
0519名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0390-EaDI [14.11.0.96])
垢版 |
2018/04/14(土) 18:57:19.96ID:hE2Qw20j0
>>518
詳しいね。
向ってどういう選手よ?
0520名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp07-bfw6 [126.33.128.184])
垢版 |
2018/04/14(土) 19:20:24.36ID:niF9vdATp
>>509
ありがとう
0521名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-/lWm [182.251.251.15])
垢版 |
2018/04/14(土) 19:30:19.99ID:G3bvYRAYa
>>519
1年生大会の4番打者よ
小倉みたいな未来が待ってないとは言い切れないが
新チームでは中軸に座ってることを期待する
ライバルチームの津田の上下じゃないが扇風機のようにボール追っかけて振り回しがちな癖を直しさえすれば
彼はきっといい打者になる
0523名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-gBDI [49.98.8.26])
垢版 |
2018/04/14(土) 20:00:23.48ID:ET2l6O4Yd
>>521
打撃だけじゃな…
0524名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0390-EaDI [14.11.0.96])
垢版 |
2018/04/14(土) 20:05:35.09ID:hE2Qw20j0
>>522
院中京、、懐かしいね。
「優勝校に負けた〜!」
実に懐かしいw
0525名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0390-EaDI [14.11.0.96])
垢版 |
2018/04/14(土) 20:06:33.32ID:hE2Qw20j0
土井といい向といい
大型扇風機多くない?
0527名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-Hlh0 [126.159.224.235])
垢版 |
2018/04/14(土) 20:22:36.47ID:9xVJgrRG0
森より岡本のが守備良さげやな。
陸も、森も課題は守備やろ。
岡本がいい選手なのはわかった。スイングも力強い。
後はランナー置いた時の対応力、勝負強さだな。
0528名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-EY0V [1.75.254.62])
垢版 |
2018/04/14(土) 20:24:36.93ID:QcZvi3uGd
高野連に頭下げて三重県は今年の秋から近畿に入れて欲しい。東海3勝より近畿2勝の方が簡単だろ。場合によったら1勝でも選抜されるんだぞ。
0529名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0390-EaDI [14.11.0.96])
垢版 |
2018/04/14(土) 20:25:15.89ID:hE2Qw20j0
>>527
ファースト 大川
レフト 岡本
もありか。

陸は厳しいな。
秋の得点圏打率が凄かったぶん
レギュラーとして使ってほしい。
0530名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-Hlh0 [126.159.224.235])
垢版 |
2018/04/14(土) 20:37:23.66ID:9xVJgrRG0
陸は怪我っぽいけど、打撃センスは大川陽大の2年時よりは数段上だと思う。4番でいくべきだろうね。
0531名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-mjQS [49.98.138.124])
垢版 |
2018/04/14(土) 20:43:21.23ID:6eeFd5Jtd
期待できるピッチャーが1人おるだけで秋は何とかなるんやけどなー
0532名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-Hlh0 [126.159.224.235])
垢版 |
2018/04/14(土) 20:45:15.57ID:9xVJgrRG0
>>521
とはいってもな、小倉はやはりいいもの持っとる。
打球はやはり鋭い。まず守備鍛えて小川に挑戦
したらええやん。

平井や桐田が一気に存在感無くなりつつあるのも
なんとか頑張ってくれたら。

そういや話題に上らないが、尾西という選手も
左中間に見事な打球飛ばして三塁欲張って刺された。
あんな選手もいるんやな。
0533名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp07-bfw6 [126.33.128.184])
垢版 |
2018/04/14(土) 20:52:26.92ID:niF9vdATp
>>528
お前が頭下げてこいw
0536名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-Hlh0 [126.159.224.235])
垢版 |
2018/04/14(土) 22:09:02.45ID:9xVJgrRG0
それにしても小川はいい選手だな。
雰囲気もいいわ。笑顔絶やさず声もよく出る。また
右の好打者として完全に欠かせない戦力だわ。
内野も三ヶ所出来るし。
一方で青木にはガッカリしたな。
ピッチングもだが、打たれて白い歯見せてなんだかなあ。小島さんも期待してただろうに。
松嶋の話題ないが、真っ直ぐは140はゆうに出てそう。空振り何個奪ったことか。夏のベンチ入りが
微妙なのは勿体ないが、やむ得ないのかね
0537名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fc6-pL/a [103.26.153.122])
垢版 |
2018/04/14(土) 22:14:05.64ID:PxsSIxvJ0
今日は山下
ヒットでもエラーでもおかしくない1本だけだろ6回で
強豪にどこまで通用するかだな
0538名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-Hlh0 [126.159.224.235])
垢版 |
2018/04/14(土) 22:17:42.11ID:9xVJgrRG0
そうだな。春日丘戦の時にあの投球センスには
はっきり言って舌を巻いたもんだが、今日も完璧
だったよ。
0539名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-PBXw [182.251.254.13])
垢版 |
2018/04/14(土) 22:31:39.50ID:9lGqUbuNa
>>522
あと火事舎がヤバイ。
あいつは三重高に以上に執着しているし。
解説者でも散々足をひっぱり
一昨年はいなべのベスト8を監督として
阻止している。
厄介なのが出てきた
0540名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-/lWm [182.251.251.49])
垢版 |
2018/04/14(土) 22:56:50.26ID:se5tFawTa
もう年が変わって吉井から山下に期待値が変更されたって感じだな
このままいい意味で夏までいって「何で山下を選抜の時からベンチ入りさせなかったんだ」と唸らせてくれるようなピッチングを今後も楽しみにしてる

そして松嶋の球速、球威は相変わらず話題になる時あるが変化球や制球難あるのか
ほとんど公式戦とは縁がないままきてしまった
投手版平井ってとこかな

直球という持ってるものは一級品なんだろうけど、ようはそれをどう象って表現出来るか
0541名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-mjQS [49.98.138.124])
垢版 |
2018/04/14(土) 23:03:05.99ID:6eeFd5Jtd
山下と吉井なら 山下やな
そもそもストレートの球威がだいぶ違う様に見えた… やっぱり投球の根幹になるのはストレートやからな…
0542名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-Hlh0 [126.159.224.235])
垢版 |
2018/04/14(土) 23:25:57.73ID:9xVJgrRG0
夏の県大会はピッチャーは5人だろ。両方入れときゃいいわ。

松嶋は、あれでもう少し体があって、楽に投げれ
たらな。何せ1.2.3で全力で投げるから。
それでも秋見た時よりは数段良かった。
秋は頭ぶれるわで、ストライク入らなかったから。

松工レベルでは空振り量産も致し方ないだろう。
二回2/3で20個くらい空振りしてたのでは?
何せ定本よりはっきり速いから。
0543名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-MRpf [126.145.44.65])
垢版 |
2018/04/14(土) 23:53:21.21ID:nyBFHmCq0
>>541
吉井には悪いが、同じ左なら秋を見越して山下を入れてほしいが、山下の持ち味はコントロールかな?

今井みたいになってほしい
性格もあれぐらあ勝ち気で元気がほしいな
0544名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-NgHJ [49.98.16.109])
垢版 |
2018/04/15(日) 00:08:47.42ID:i29G/IRcd
>>539
鍛治舎と上西はライバルやったからな
49年前のセンバツ
東海地区を代表する二人の投手
0545名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-Hlh0 [126.159.224.235])
垢版 |
2018/04/15(日) 00:29:26.48ID:gWsSJCoN0
鍛治舎は90年代の頃、三重高の試合の解説で、
中田監督とは高校時代に三岐大会で試合されたそう
ですね?と訊かれ、「はい、三重高校には上西と
いういいピッチャーがいましてね、負けました」
とか言ってたの覚えてるわ。
0547名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-NgHJ [210.133.216.68])
垢版 |
2018/04/15(日) 02:19:27.49ID:hpQebW2F0
>>545
春夏連覇に挑んだ49年前の夏は、三岐大会を制して甲子園に出場を果たしたものの、初戦で広陵に惜敗
悔しかったなあ
0549名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c9-Hlh0 [126.159.224.235])
垢版 |
2018/04/15(日) 03:08:13.18ID:gWsSJCoN0
上西さんに故障なければ夏も可能性あった。
それくらいのS級チームだったのに。
その一つ下の世代は弱いと言われつつ選抜ベスト8
で伊藤泰憲や宮本四郎などプロを輩出して、彼らは
そこそこ活躍もした。
0550名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-RzEU [121.87.31.132])
垢版 |
2018/04/15(日) 07:04:25.86ID:1EnVRg+v0
メンバー外?が紅白戦してたが流石に三重高だね。他校なら試合でれそうな選手ゴロゴロいるね。
0551名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-/lWm [182.251.251.1])
垢版 |
2018/04/15(日) 07:54:01.39ID:lkh8zLMRa
そりゃ枠狭いからな、他所より
それ思うと今年の新入生みたいに少なくなるのもわからないでもない
けど1度きりの高校野球、チャレンジはしておくべきだろう

それもせずに地元でも競争ない松阪商だ、離れた県内でも楽な北勢の公立だ、あげく県外行って同じ地区の愛知岐阜または近隣の大阪などの強豪へなら志し分からずでもない
それが長野の佐久だもっと離れた競争も少なければ近年ろくな実績もない地域まで行ってる奴は何なのって
0553名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-VDzQ [49.97.109.243])
垢版 |
2018/04/15(日) 09:24:08.79ID:igYC5/96d
>>550
紅白戦に1年生の一部が出場してたようですが
0554名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-eTet [182.251.243.12])
垢版 |
2018/04/15(日) 11:42:11.02ID:VzZ4hcoja
津商戦どうなってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況