X



高校球児の進路 70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/16(金) 13:56:04.96ID:a5utv6vD
語ろう
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:27:19.86ID:X8jt5rgG
尾山台から中央に行ったっけ?あの都立レベルでは東大はちょっと無理でしょう
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 13:28:33.01ID:X8jt5rgG
×尾山台 ○小山台
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 07:30:26.82ID:MiZSyzWw
4月21日 春季九州大会1日目

れいめい(鹿児島1) - 未来沖縄(沖縄1) 10:30
八幡(福岡2) - 富島(宮崎推薦) 12:00
文徳(熊本1) - 創成館(長崎推薦) 13:00
九国大付(福岡4) - 東明館(佐賀1) 14:30
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 08:47:33.75ID:ftUYnryp
>>342
そうかな?
広陵、中京大中京、桐蔭学園が活躍できるのは高校時代の指導方法があるんじゃないか?
意識的にしているのか、無意識のうちに天性でやっているのか、その辺を教えられているかで差があるだろう。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 16:19:22.47ID:E5DWigWn
大阪桐蔭勢祭り
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 16:58:16.19ID:VO9Hy242
大坂桐蔭は大学リーグより強いな
履正社もな
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 17:43:51.02ID:xezMI/sz
野球強豪校で六大や筑波大などに推薦してもらえる子もいれば、
Fラン大学にしか推薦してもらえない子もいたりする。
学業成績なども加味されるんだろうから仕方ないと言えば
仕方ないんだろうが、あれって監督と親がモメたりしないのかな?
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 17:55:52.89ID:M++HjYno
今日の法大対立大
勝ち投手、両チームのHRを打った選手、負傷退場した選手
が大阪桐蔭だったね
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 18:40:13.11ID:+gONdlmB
そういや春日部共栄の4番は東大受かったのかな?
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 18:50:01.03ID:unqyRE7p
受かってたら報道もされてるし、部員名簿にもあるだろ
空気読んでやれよ
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 18:59:12.37ID:GXHKyhk0
春日部共栄から東大なんてめったにない。まして野球部なんて夢のまた夢。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 23:02:04.50ID:DmfMmPNW
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
F 青学大 66.89 (文67 法66 経済65 経営66 国政69 総文69 社情65 教育69 地球66)
G 中央大 66.80 (文65 法71 経済65 商学65 総政68)
H 法政大 65.91 (文66 法66 経済65 経営65 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ72 キャ64 スポ65)
I 学習院 65.75 (文66 法66 経済65 国社66)
J 立命館 64.91 (文66 法67 経済65 経営65 産社64 国関68 政策64 総心66 映像61 スポ60)
K 関西大 64.56 (文65 法65 経済65 商学65 社会65 外語68 政創64 人健62 社安62)
L 武蔵大 64.33 (人文64 経済65 社会64)
M 成蹊大 64.00 (文63 法64 経済65)
N 関学大 63.80 (文66 法65 経済64 商学65 社会64 国際71 総政61 神学58 教育62 人福62)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 23:29:03.70ID:nDQ1t93s
>>353
試合見てないの?
中村は2安打。
余裕で盗塁アウト
今日の試合だけなら、スカウトの目に止まったはず。
安定感ないけどな
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 00:49:01.15ID:75u+teFC
法政あかんw
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 01:14:29.76ID:Q4WyWxtr
>>351
中京大中京?
法政に10年以上も1の選手送り込んでるが、
誰一人としてプロに行ってないよ。
慶應に行った伊藤隼人くらい?プロに行ったのは。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 08:35:35.61ID:tqK2bcf1
石川(横浜→法政) リーグ戦初登板1回無安打無失点奪三振2
http://www.big6.gr.jp/system/prog/game.php?m=pc&;e=league&s=2018s&gd=2018-04-21&gnd=2&vs=HR1
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 08:54:09.68ID:sQfbY5ui
>>363
あれだけの選手がいて勝てないのは指導者に問題があるとしか思えん。
明治や立教の監督とトレードしろ。
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 19:06:30.78ID:JLjth8B0
福田永将(鴨志田中学→横浜高校→中日ドラゴンズ)先制2塁打
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 19:07:04.79ID:Q/lZJdgW
>>366
今年もお笑い野球炸裂だね。なかなか真似出来ないよ相手が4エラーもしてくれたら普通は勝ちゲームでしょ。伏兵に二本もホームランプレゼントしてさ。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 19:44:07.62ID:75u+teFC
どうやら、法政は今年も変わってなさそうw
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 21:03:20.31ID:fqbNToEy
>>364
大学で活躍できる、できないの話をしたのだが。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 21:10:57.27ID:KZ2xqDcY
立教野球部には大阪桐蔭の選手が活躍しやすい雰囲気があるんだろうな。
是非峯本にも復活してほしいな。あのファイトあふれるプレーは魅力がある。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 23:23:06.98ID:hA+jIHNw
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
F 青学大 66.89 (文67 法66 経済65 経営66 国政69 総文69 社情65 教育69 地球66)
G 中央大 66.80 (文65 法71 経済65 商学65 総政68)
H 法政大 65.91 (文66 法66 経済65 経営65 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ72 キャ64 スポ65)
I 学習院 65.75 (文66 法66 経済65 国社66)
J 立命館 64.91 (文66 法67 経済65 経営65 産社64 国関68 政策64 総心66 映像61 スポ60)
K 関西大 64.56 (文65 法65 経済65 商学65 社会65 外語68 政創64 人健62 社安62)
L 武蔵大 64.33 (人文64 経済65 社会64)
M 成蹊大 64.00 (文63 法64 経済65)
N 関学大 63.80 (文66 法65 経済64 商学65 社会64 国際71 総政61 神学58 教育62 人福62)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 02:09:43.72ID:HoHBMIcd
商業バカコール すごかったなw 空気よめないと フルボッコだわ。学費免除とかだったら、リコール運動おこるなw
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 02:35:06.91ID:ksgBhPz8
>>368
まず、立教の監督が投手交代でとんでもないへまをやらかして、
それにお付き合いして、勝ち試合を引き分ける法政も法政だわな。
しかし、ここ数年は何か法政の試合は、
信じられないようなことがよく起こるw
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 03:32:21.12ID:/9GGjrOn
法政は選手とりすぎなんだよ
大阪桐蔭も真っ青の補強じゃん
下手したらどっかの球団のドラフトと言っても違和感ないぐらいだ
絞ってちゃんと鍛えてちゃんと使う
一試合だめならスタメン落ちとかやってたら終わり
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 19:15:51.04ID:l83uNBe1
法政の人材ならど素人の俺が監督やっても勝つ自信はある
いまの監督さんは俺未満だろ
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 20:24:45.12ID:j6aHEpD2
ちょっと法政スレ覗いて見た。
案の定、何時も展開だったw
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 20:30:55.55ID:nfFE5Bn1
また法政が補強に走るぞ。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 21:34:43.49ID:IPTh/ghm
いくら優秀な人材だけを集めても20%の優秀な人と60%の凡人と
20%の落ちこぼれが形成される。
法政のように乱獲してるだけでは無理。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 21:47:41.86ID:ksgBhPz8
法政ヲタはシーズンが始まると静かになるな。
補強の話の時は凄い勢いなのに
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 21:48:57.70ID:c5CXPxzY
法政の監督は選手の力を発揮させないことに関しては右に出るものいない。
本当に俺らがやった方がマシ
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 21:51:39.13ID:4QvYwVOw
法政大監督は補強マニアだな
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 21:54:58.45ID:vuFu+s3p
>>382
現実逃避をして補強に走っても現実は変わらん。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 23:58:46.02ID:b2OndV1s
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
★@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
F 青学大 66.89 (文67 法66 経済65 経営66 国政69 総文69 社情65 教育69 地球66)
G 中央大 66.80 (文65 法71 経済65 商学65 総政68)
H 法政大 65.91 (文66 法66 経済65 経営65 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ72 キャ64 スポ65)
I 学習院 65.75 (文66 法66 経済65 国社66)
J 立命館 64.91 (文66 法67 経済65 経営65 産社64 国関68 政策64 総心66 映像61 スポ60)
K 関西大 64.56 (文65 法65 経済65 商学65 社会65 外語68 政創64 人健62 社安62)
L 武蔵大 64.33 (人文64 経済65 社会64)
M 成蹊大 64.00 (文63 法64 経済65)
N 関学大 63.80 (文66 法65 経済64 商学65 社会64 国際71 総政61 神学58 教育62 人福62)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 01:41:04.71ID:OERL88D8
法政に入る15人は、
高校時代スター、ドラフト候補、名門校の主軸達。
みな、俺が俺がでプライドが高いだろうし、
自己犠牲とかできないんだろうな。
使う方も次から次に良い選手が入って来るから、
ちょっと結果が出ないと、直ぐに違う選手を使いたくなる。
あれやこれやとっかえひっかえやってる内に、
結局、どの選手も中途半端で終わってしまう。
この辺は亜細亜や明治はうまいね。
本当にエースや主軸になる候補と、脇を固めるような選手を半分半分取ってる印象。
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 07:25:11.08ID:IVWIUD5W
厳しい競争を勝ち抜いた選手を使う
オープン戦で結果を出した選手を使う

聞こえは良いけどそれで選手が育ったのか
数が少ないなけなしの選手を辛抱強く使う方が
結果的には大きく育つんじゃないか
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 08:32:03.36ID:BvAp6RZN
>>387
その通り。
リクルートからかえないとダメだ。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 10:38:19.98ID:eBmvO+bb
法政って有能な監督候補のOBはいっぱいいるんじゃないの
代えられない事情があるのかな
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 18:38:40.55ID:41lFbHRg
選手がいないから勝てない早大
選手がいても勝てない法大
理由は様々だが

六大が3強3弱時代に突入した感があるね。
法大ばかりが目立つけど早大も暗黒期突入
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 20:43:41.28ID:veUbjORF
今年の1年はS級かもしれないが、上級生はさほど
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 20:54:36.77ID:5MlpjTxX
ここは進路のスレでしょう?
それじゃぁ私があ法政の入部予定者をお教えしますとするか。
現3年で、とりあえず六人ぐらい耳に入ってるが。
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 20:57:41.92ID:41lFbHRg
誰?
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 21:03:36.36ID:5MlpjTxX
ふくおか、ひょうご、おおさか、おおさか、なら、なら あたりでんな。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 22:15:49.59ID:O3FA8pnf
>>395
大阪桐蔭から2名はないはず。
1人は履正社か??
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 23:32:26.48ID:i9MfKDDJ
河合塾 2018年度入試難易予想 (2018/01/18更新)
私立大 文系 (神系は除外した)

1 慶応大 68.5 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学67.5 総政70.0 環境70.0)
2 早稲田 65.6 (文66.2 法67.5 政経69.1 商学67.5 社会67.5 教育63.8 国教65.0 文構66.2 人科63.3 スポ60.0)
3 上智大 63.2 (文62.6 法64.1 経済63.5 外語61.8 総人62.2 グロ65.0)
4 明治大 61.3 (文61.0 法61.2 政経61.6 商学61.6 経営61.6 国日61.2 情コ61.2)
4 立教大 61.3 (文59.6 法61.1 経済62.5 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文62.5 福祉57.2 観光61.2)
6 青学大 60.5 (文61.0 法60.8 経済60.0 経営60.3 国政62.8 教育61.2 社情57.5 総文62.5 地球58.7)
7 法政大 59.4 (文59.3 法60.3 経済57,1 経営58.7 国文62.5 社会57.9 グロ64.1 福祉56.6 キャ58.7 環境59,1 スポ59.1)
8 同志社 59.1 (文59.7 法60,0 経済57.5 商学60.0 政策57.5 社会59.5 グロ61.2 地域62.5 文情55,6 心理60.8 スポ56.2)
9 中央大 58.0 (文56.5 法61.0 経済57.5 商学57.5 総政57,9)
10学習院 57.3 (文57.0 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11武蔵大 56.9 (人文55.5 経済58.6 社会56.6)
12成蹊大 56.2 (文56.5 法55.6 経済56.6)
13関学大 55.9 (文56.1 法54.1 経済55.0 商学57.5 総政54.5 社会55.8 国際63.1 教育55.0 福祉52.7)
14立命館 55.6 (文56.4 法56.2 経済55.0 経営57.5 産業54.5 国関61.2 政策55.0 心理57,5 映像54.1 食マ52.5 スポ52.5)
15関西大 55.4 (文56.6 法55.0 経済55.0 商学55.0 外語61.2 社会55.3 社安53.3 政策55.0 健康52.5)

http://www.keinet.ne.jp/rank/
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 02:22:34.92ID:SK0GsrMw
職業高校は就職するのが幸せな進路
推薦で潜り込んでも化けの皮が剥がれる
会話のレベルが違うから
学力の低さを痛感してしまう
友達ができないという悲痛な声は現実
無知な周囲に踊らされての推薦は人生を狂わさられる結末に。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 02:58:13.88ID:14UUv3RM
実は今の法政は
競争が厳しいように見えて、
環境的にかなり温いんだろうな。
好素材も温い環境だと伸びなくなる。
逆に亜細亜は入るのに相当な覚悟がいる。
まあ、逃げ出す選手も多いが、
ここで4年間頑張れれば恐いものなしw
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 18:57:23.87ID:Rgfy1GS9
★4/25(水)スタート★ TVK【地上波3】テレビ神奈川

毎週水曜、夜21時55分〜「高校野球100回記念 熱戦の記憶」を放送!
tvkのアーカイブから激闘、熱闘、記憶に残る熱戦を送ります!
初回は、松坂大輔投手が横浜高校の2年生エースとして臨んだ
第79回大会準決勝の横浜商業戦を本人の感想とともに振り返る!
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 19:27:54.86ID:LYfjs6ix
>>395
天理の遊撃?
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 22:11:05.01ID:yniPBOF7
>>404
亜細亜に入ってプロにいけないときが悲惨だな。
大学生なのに何も勉強してない、最終学歴もFラン卒
怒鳴られ罵倒されて彼女もいない高い金を払っただけの4年間。
亜細亜は逆にお小遣いくれるから入ってしまうのかもしれないが。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 22:23:44.87ID:jtDw982m
>>408
いや、彼女はどこの大学でも殆どの選手は居るよ。
亜細亜はむしろ、神宮に彼女が堂々と来てたりする。
ソフバンに入った高田なんて球場正面から彼女と腕組みして出て来たぞw
しかも神宮大会で負けた試合、みんなヘラヘラして言われてるような厳しさは感じなかった。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/26(木) 00:37:19.88ID:APWHiDgJ
早稲田スレ見ると、
どうやら早稲田はスポーツ推薦が変わるみたいだな。
それも悪い方に
そうなると昔のように早実、指定校、一般入試組が主力になるのか。
早稲田も厳しいな。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/26(木) 08:20:19.40ID:JPTtI9eB
プロ・社会人野球に進む人を除けば
社会に出ると野球部という言葉は外れて「○○大卒」で世を渡る
大学名にこだわるのは当然といえる
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/26(木) 09:32:39.99ID:5ep2+j+Z
そもそも野球部が合格を決めるなんて制度自体がおかしい。結局、野球やラグビーのように大して活躍できない選手を合格させるならばオリンピックとかで活躍が期待できるマイナーな部活の有望な選手を入学させた方が早稲田のブランドは上がるということ。
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/26(木) 12:21:35.98ID:5ep2+j+Z
立教も早稲田に近い特別枠だが、明らかに基準に達してない受験生は落としている。毎年、誰かしら落としてる印象。それに比べて、早稲田は誰でも入れるし、入ってからも活躍しないケースも多く、制度を見直されても仕方ない。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/26(木) 15:51:23.07ID:7LwQgscA
東大は推薦だらけの法政に勝つんだから凄いよな
しかも法政の主力投手陣を滅多打ちして大差で勝つんだもん
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/26(木) 21:55:56.27ID:opiG8eCf
>>416
高卒?
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/27(金) 02:15:47.30ID:pJzOBaa8
昔の早稲田は教育学部に野球推薦2名(甲子園ベスト4以上)のみ、
それ以外は早実、一般入試、指定校
弱かったね〜。暗黒期
法政の黄金期だったが、意外に明治が健闘していて、
だいたい法明で優勝してた。
まさにその時代に戻るのか。
唯一の救いはその当時より早実の選手の質が上がっいてることぐらいか。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/27(金) 06:35:06.77ID:FKTGxaAJ
>>418
??高卒?高校3年ですが。
ここって、おじさんのスレだったの?
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/27(金) 07:45:23.08ID:akOuA9vW
>>419 昔は所沢学部の人間科学やスポがなかったから、早稲田で野球をやりたい高校生は
教育学部と二部の社学に入った、今は所沢学部があるから推薦制度が変わるにしても昔ほど
他校と比較して戦力が落ちることはないと思うよ
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/27(金) 10:47:17.00ID:Yo8CP7qS
涌井秀章(松戸六中→横浜高校→埼玉西武→千葉ロッテ) 東北楽天相手に2安打完封勝利
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/27(金) 13:51:57.37ID:Wdo9SZnr
今週早稲田は明治戦意地をみせてよ
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/27(金) 19:59:28.93ID:XmZJZxX+
早稲田の監督も法政同様かなり酷いみたいだよ
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/27(金) 22:54:33.22ID:pJzOBaa8
>>421
そうそう。社学、あと二文。
どうしても早稲田に入りたい奴の最後の砦だった。
その社学は今では昼間学部になり偏差値と人気も上昇。
二文は消滅。そう簡単には入れなくなったが、
その代り所沢が出来たか。
ただ、いくら早稲田と言っても、さすがに所沢は行きたくないか。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/27(金) 23:51:02.73ID:/u2qBbQJ
最高学府のプライドとして職業高校は恥ずかしい。一般学生もスポーツ推薦者も職業高校は 恥ずかしいと思うぞw、
4、50年前の商業ならわかるが、学歴社会、少子化社会で 東京偏差値40=地方偏差値50の商業高校が指定校やスポーツ推薦で紛れ込むのは
いい迷惑だよな、おまえら
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 00:16:34.29ID:MDxb0VjR
>>409
亜細亜大学入って彼女なんてできるんだw
勉強できないかわりに野球とHは激しそう。
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 09:13:50.63ID:0VdQhMzz
江川は慶応全滅、3月末に六大学で残っているのが法政の
2部だけ、プロを拒否しそれでも六大学で野球をしたかったから
法政に行った
>>426 そうだよな早慶にいぅても早稲田は所沢で4年間、慶応は藤沢で
4年間、推薦で入学した運動部の学生のほとんどはは本校に行くこともないから
空しい面があるよな。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 10:25:24.20ID:OjGucqlA
かつての教育学部体育学専修の存在を知らないくせにドヤ顔で論じてるヤツって
体専にも合格できなさそうな相当なバカなんだろうな
呆れるわ
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 11:12:33.72ID:QL0vbkOq
>>431
早稲田や慶応の練習場ってどこにある?
同じ大学でも学部によって場所が離れてると練習場に集まるのも大変そうだな
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 12:44:06.72ID:/GTT6bS0
来週の東都2部、長島記念岩間球場って、初めて聞くんだけど、どこにあるの?勉強不足、無知でスマン。長島記念というのはミスターの長嶋さんのこと?

ミスター記念なら素晴らしい球場なんだろうけど、なぜ、わざわざそこを使用する決定がなされたのだろうか?不思議で、?である。
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 17:25:30.62ID:FsydK6Dy
ふくおか、ひょうご、おおさか、おおさか、なら、ならの中に将来のスーパーエースはいるんだろうか
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 18:35:11.92ID:JeIcaO7l
法政は監督が変わらないと野球の質が変化しないだろう。今日も勝ち試合でしょ
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 18:46:15.97ID:rM+9TEBy
そうだな、法政は選手のスカウトより監督を探す方が
最優先課題だろう
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 18:57:08.36ID:0VdQhMzz
法政は勝ってた試合だよね。朝山なんか宝の持ち腐れ、あの監督では
どんな選手を獲っても優勝できないでしょう
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 21:18:51.88ID:VkD0jNxs
法政は良い選手取っても、殆ど中途半端で終わる。
菅野や中山の指名も怪しくなってきたし、
ここ数年、優勝はしないし、まともなプロ選手も輩出してないし、
それでも法政に行くんだから、意識が低いんだろうか。
だから高校時代実績があっても伸びない。
その辺は4年間覚悟を決めて、
亜細亜に行く選手と意識の差が出るんだろうがw
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 21:29:48.59ID:IeR+Qya3
法政は何故監督をさせちゃいけない人にさせてるのよ?
毎年毎年同じ負け方をする方が難しいと思う。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 22:32:03.84ID:MDxb0VjR
>>439
何しに亜細亜なんて行くのかわからない。
仮にも何らかの学部に入るんだろ?
ちゃんと勉強しろよw大学とは呼べないな。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 23:25:28.15ID:2btqgNmz
推薦やAOで各大学とも入試生は6割ぐらい
社会にでると、大学名より出身高校で 評価が分かれる

はい、商業バカの人生は オワリだよw
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 02:23:00.65ID:XCQ2MG0F
入部した時は法政大学の新人が一番実力が高くても徐々に差が埋まり、気づいたら他校の選手の方が上回ってるという。
で勝てないからさらに補強に力を入れて。
この繰り返しです。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 07:59:07.83ID:CBUy0IH3
>>437
専修よりまし。
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 12:11:15.09ID:CBUy0IH3
>>445
東洋大前監督よりまし
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 17:46:23.72ID:SLkgbWXO
法政は開幕3週目で早くもシーズン終了かよw
なんか法政の試合を見てて思ったんだが、
高校時代凄いと言われた選手が、実際に見てみると、
「本当にこれがドラフト候補だったのか?」と言う選手や、
今日の1年の三浦のように素晴らしいボール投げても、
簡単に打たれる。
ちょっと法政的にはお手上げだね。
これから、一体どうするんだろうか。
いや、ほんとちょっと前の立教みたいに、何年も優勝できない状態になるのかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況