X



【平田改革】横浜高校 part341【新たな伝統】 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/01(木) 14:56:25.62ID:9xJLakLI
平田改革3年目。
3年目の今年こそ全国上位を狙う。

前スレ 横浜高底底るはらは校 part340
【平田改革】横浜高校 part341【新たな伝統】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1517527652/

by びんたん次スレ一発作成
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/19(火) 19:01:26.25ID:ctqVOS+t
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験ベスト10)
   2017年         2016年        2015年
 1.東京大学 372  1.東京大学 433  1.東京大学 459
 2.京都大学 182  2.京都大学 183  2.京都大学 151
 3.早稲田大 123  3.早稲田大 133  3.早稲田大 148
 4.大阪大学  83  4.慶應義塾  98  4.慶応大学  91
 5.北海道大  82  5.東北大学  85  5.東北大学  66
 6.慶応義塾  79  6.大阪大学  83  6.大阪大学  63
 7.東北大学  72  7.北海道大  82  7.中央大学  58
 8.九州大学  67  8.九州大学  63  8.北海道大  54
 9.中央大学  51   9.中央大学  51    一橋大学  54
10.一橋大学  49 10.東京工大  49 10.東京工大  53
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/20(水) 14:54:07.06ID:jvLU2nTF
引退試合は昨日で正解でしたね
本日はずっと雨のようですね
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/25(月) 08:18:44.79ID:jQ7GN5DK
<練習試合:横浜1−0日大三>◇6月24日◇横浜高グラウンド

 横浜(南神奈川)が日大三(西東京)に1−0で勝利。

 先発の及川雅貴投手(2年)が毎回の14奪三振で5安打完封。
日大三高5番中村奎太外野手(3年)を除くスタメンから三振を奪った。

 日大三は、190センチ右腕の広沢優投手(2年)が5回2安打無失点と好投し
夏の大会に向け順調な仕上がりをアピール。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/26(火) 07:21:45.04ID:VYPW312R
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528926204/
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味
>>1 >>2 >>3
YOSHIKI 着物 ファッションショー 2015年10月  - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=yoshiki%E3%80%80%E7%9D%80%E7%89%A9
X JAPAN - wiki
メンバー YOSHIKI ヨシキ< Leader > Drums & Piano(Keyboard) & Chant
YOSHIKI - wiki
4歳から自宅そばのピアノ教室でクラシック・ピアノのレッスンを受け始める
日頃からクラシック音楽を好んで聴き、8歳の時にシューベルトの交響曲第8番ロ短調「未完成」と
ベートーヴェンの交響曲第5番ハ短調「運命」が収録されたレコードを初めて自分の小遣いで購入
『天皇陛下御即位十年をお祝いする国民祭典』の奉祝曲の制作依頼を受け、
1999年11月12日に皇居前広場で行われた式典で作曲したピアノ協奏曲「Anniversary」を演奏
2005年には愛知万博の開会式でEXPOスーパーワールドオーケストラが演奏する「I'll Be Your Love」のクラシック・アレンジバージョンを指揮
事前にヘルベルト・フォン・カラヤンや、レナード・バーンスタイン、小澤征爾らのビデオを観てトレーニングを積んだ
taijiのインタビュー - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=g5_qF2lBzYw
X - I'll Kill You - YouTube
I'LL KILL YOU (3:29) (作詞・作曲:YOSHIKI / 編曲:X)1982年頃から1992年まで演奏。インディーズ時代にリリースされた1stシングルのリメイク
https://www.youtube.com/watch?v=9hmLamvzHhM
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/28(木) 11:09:07.63ID:30EPP86l
渡辺元美さんの出版記念トークショーに  
渡辺元智・横浜高校野球部・前監督が観客として来場されてましたね
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/01(日) 14:05:45.99ID:3gi5ttsX
◆高校野球練習試合 横浜2―2花咲徳栄(1日・横浜高グラウンド)

春夏5度の甲子園優勝を誇る名門・横浜(南神奈川)と
昨夏甲子園王者の花咲徳栄(北埼玉)が練習試合を行い、2―2で引き分けた。

今秋ドラフト候補で、高校通算50本塁打超を放っている花咲徳栄・野村佑希内野手(3年)は
「4番・投手」で先発。強打の横浜打線を相手に、4安打2失点13奪三振で完投した。
花咲徳栄は2点を追う2回2死一塁から、井上朋也右翼手(1年)が
最速152キロ左腕の及川雅貴(2年)から左越えへ同点2ランを放った。
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/03(火) 20:33:35.01ID:MMcTk0i9
ベイスターズ石川雄洋 今季初安打
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/04(水) 10:15:33.15ID:sWq7acO9
本日の朝日新聞神奈川版朝刊に
渡辺監督最終年度野球部マネージャー小林大氣さんの記事が掲載されています
(横浜中学→横浜高校マネージャー2016年卒→横浜商科大学3年)
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/07(土) 09:15:32.44ID:PiHrNhjY
筒香様(横浜高校→DeNA)から安田君(履正社高校→ロッテ)へのお言葉
「打撃練習では徹底的に逆方向へ打つ」「ブレるなよ」

ソフトバンクの増田珠君、横浜高校の万波中正君にも同じことを言ってあげてください!
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/08(日) 08:38:33.41ID:isilLspl
東海大相模高校
1 斎藤礼二
2 井上恵輔
3 渡辺健士郎
4 山田拓也
5 吉田元登
6 小松勇輝
7 上杉龍平
8 森下翔太
9 後藤陸
10 諸隈惟大
11 浅海大輝
12 佐藤暖起
13 紫藤大輝
14 白石大智
15 西川僚祐
16 萩原義輝
17 金城飛龍
18 梶山燿平
19 野口裕斗
20 山村崇嘉

横浜高校
1 板川佳矢
2 角田康生
3 内海貴斗
4 齊藤大輝
5 山崎拳澄
6 遠藤圭吾
7 長南有航
8 小泉龍之介
9 河原木皇太
10 黒須大誠
11 及川雅貴
12 山口海翔
13 万波中正
14 度会隆輝
15 武川康太
16 津田啓史
17 大手晴
18 松本隆之介
19 木下幹也
20 小島歩空
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 12:51:17.04ID:wPtnfikr
横浜9−0逗子

横浜高校が極端な守備シフトなどに苦しみながら、初戦を7回コールド勝ち。
プロ注目スラッガー・万波中正(まんなみ・ちゅうせい)中堅手(3年)も2安打を放った。
球場の観客全員が待ち望んだ快音だった。
「6番・中堅」で出場した横浜・万波は、2点リードの6回先頭で左前に痛烈な一打を運んだ。
「打球方向は意識せず、低い弾道で強く打つことを意識しました」。
スローボールを徹底して内角に集め、打者の引っ張り方向に野手を集中させる“横浜シフト”を力で攻略。
打者一巡7得点の猛攻の足がかりを作った。

かつてのスーパー1年生だ。
2年前の夏。神奈川大会3回戦(対松陽)でハマスタのバックスクリーンを直撃する135メートル弾。
東の名門に現れた逸材は、高校野球ファンを魅了。
リリーフ投手も兼任した昨夏の甲子園も出場するなど、常に高い注目を浴び続けてきた。
試合前のスタメン発表。背番号13をつけた「マンナミ」の名前がコールされると
観客席から爆発的な歓声が巻き起こった。

しかし、最終学年を迎えて苦しんだ。
190センチ、88キロという規格外の巨体をもてあまし、打撃は正確性を欠いた。
今春の関東大会では登録メンバーから外れ、開幕直前のメンバー変更でかろうじてベンチ入り。
今大会も同様、大会直前にベンチ入り20人に滑り込んだ。

 この日は鋭いスイングで2安打し、復活ぶりをアピール。
3人態勢で視察したヤクルト・伊東編成部長は「シフトを敷かれるなど対策をされても
その上を行くバッティングをしてくれる」と大絶賛。
守備でも、3回にあわや中越えの長打という大飛球を俊足を飛ばして背走で好捕。
攻守に潜在能力の高さを見せつけた。
「とにかく優勝するしかない。チームの勝ちにフォーカスしていくだけです」と万波。
この男の活躍なしには、同校初の神奈川3連覇はない。

 ◆万波 中正(まんなみ・ちゅうせい)
2000年4月7日、東京・練馬区生まれ。コンゴ人の父と日本人の母を持つ18歳。
小2から野球を始め、中学では東練馬シニアで投手、外野手。
高校では1年夏、2年夏に甲子園出場。
高校通算38本塁打で、投手としても最速147キロをマークする。
190センチ、88キロ。右投右打。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 12:34:11.35ID:jDx/7c4D
横高名物・弱い弱い詐欺  
終わってみれば勝ち進むのに、なぜか毎年「今年は弱い」「昨年よりかなり駄目」という声がネット上に溢れるのが横高
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 12:36:00.89ID:cWXEtvX2
内海ってまじなんなんだ?
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 00:07:01.17ID:lZmavGPL
春の王者横浜が逗子開成と3回戦を行い、8―2で勝利して16強入りを決めた。

横浜は二回にプロ注目の大型野手・万波中正の二塁打を機に先制。
三回にはまたも万波の適時二塁打などで、打者一巡で5点を奪い試合を決めた。
万波は投げても九回に4番手として登場し、3人で片付けた。

先発の2年生右腕・黒須大誠が4回2/3を投げ2失点。
注目の1年生、大型左腕松本隆之介も登板し、1回1/3を投げ打者4人に対し3三振を奪い
夏デビューを完璧な形で飾った。
松本は「3年生は負けたら終わりというプレッシャーがあるし、相手からの『圧』も違った。
制球がよかったのが収穫」と振り返った。

平田徹監督は「コールド勝ちしないと何やってんだと言われるかも知れないが
まだ夏の2戦目で、これくらいのリズムでいいのかなという感じ。
試合を重ねるごとに徐々に良くなっている」と話した。

逗子開成は五回に船木海星が2点二塁打を放つなど強豪相手に善戦。
今年の県内大会でコールドのない決勝以外は全てコールドゲームだった横浜に対し
初めて九回を戦わせた。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 20:08:49.30ID:nAVUgR6E
◆第100回全国高校野球選手権記念南神奈川大会
3回戦 横浜8―2逗子開成(18日・サーティーフォー相模原)

3連覇を狙う横浜のプロ注目スラッガー、万波中正(まんなみ・ちゅうせい)中堅手(3年)が
昨夏甲子園以来となる公式戦登板で二刀流を“解禁”。
1イニングを完全投球で試合を締めくくった。

6点リードの9回から4番手で登板。
「相手に気合で負けないように、ストレートで押していこうと思った」。
最後の打者から空振り三振を奪うなど、打者3人をわずか6球、
すべて最速147キロの直球で退けた。

打っては2回2死からの第1打席で、逆方向の右翼フェンスを直撃する二塁打。
続く第2打席では左前へタイムリー。相手の守備がもたつく間に二塁を陥れた(記録は二塁打)。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/21(土) 20:58:22.70ID:03G6CV32
7月21日、高校野球南神奈川大会 
【横浜10―2藤沢清流】

王者横浜が藤沢清流に10―2の7回コールドで勝利。
万波中正(ちゅうせい)選手(3年)が昨秋以来の4番に入り、3打数2安打。
継投で登板し、四、五回を三者凡退に抑えるなど、投打で貢献。

万波選手は1年から強豪・横浜でベンチ入りしてきたが今夏は大会前の1次登録からは漏れた。
その後の登録変更で、ようやくベンチ入りを果たした。

この日、初回に先制し、三回にも得点をあげ勢いに乗っていた藤沢清流を「鎮火させる気持ちで投げた」と
万波選手はマウンドに立った。18日の逗子開成戦に続き、今回も直球勝負。
内角寄りに投球を集めてうち取った。
一時、4番で投手についたことに「素直にうれしかった」と笑顔。
しかし「今日は好調だったが次はわからない。ペースを崩さずに目の前の試合に集中したい」と
気を引き締めた。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/22(日) 16:58:00.73ID:q5a/JDKh
<高校野球南神奈川大会:横浜10−2藤沢清流>
7月21日◇4回戦◇バッティングパレス相石スタジアムひらつか

 U18日本代表候補の最速152キロ左腕、横浜・及川雅貴投手(2年)が今大会初先発し
3回4安打2失点で降板。5三振を奪ったが、3四球を出すなど安定感を欠き
「カウントを悪くして、置きにいった真っすぐを打たれた」と反省した。

平田徹監督は「全然ダメでした。期待値が高い分、プレッシャーもあると思いますが。
最後の練習試合からだいぶ登板間隔は空いていますが
もう少し彼本来の姿を見せてほしかった。及川に関しては消化不良ですね」と言った。

万波中正外野手(3年)は昨秋以来となる4番で先発し、2安打を放った。
4回からはマウンドに上がり2回無失点で3三振を奪った。
「4番投手」については「素直にうれしかった」と喜んだ。
平田監督は「(4番は)長南より万波の方が状態がいいという判断」と言い
背番号「13」については「いろいろな部分で謙虚に自分を見つめ直してほしかった。
こちらの意図を受け止めてくれている。
今はチームプレーヤーの鏡」と精神面の成長を感じている。
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/23(月) 00:25:33.03ID:ROGeLDLj
第100回全国高校野球選手権大会南神奈川大会
7月21日、横浜10−2藤沢清流

横浜が10−2で藤沢清流に七回コールド勝ちし、南神奈川大会の8強に進出。
元ヤクルト内野手(現球団職員)の博文さんを父に持つスーパー1年生、度会は
7−2の四回二死一、三塁で代打で登場し、3試合連続安打となる中前適時打を放った。
「ああいう場面で使ってもらえて感謝です」と初々しく語り
平田監督も「1年生とかは関係なく、大きな戦力」とたたえた。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/23(月) 11:02:50.08ID:poHr8c33
「高校野球南神奈川大会・4回戦、横浜10−2藤沢清流」
7月21日、バッティングパレス相石ひらつか

横浜が七回コールドで8強入りを果たした。
今秋ドラフト候補の横浜・万波中正外野手(3年)が投打で貢献。
春には打撃不振に苦しみ、スタメン落ちも経験した最上級生が復調を印象づけている。
万波が二刀流として輝きを放った。
昨秋以来の4番で起用されると、2安打1四球。
打点こそなかったが、快音が飛び出した回にいずれもチームは得点を挙げた。
今夏3試合連続でマルチ安打を放つなど好調をキープ。
四回には先発の最速152キロ左腕・及川(およかわ)雅貴投手(2年)から後を受け
3回戦に続きマウンドへ立った。
「相手が盛り上がってきたところを飲み込むぐらいの気迫でいきました」と
2回を完璧に抑えて3奪三振。最速147キロを誇る直球を軸にチェンジアップも解禁した。
スコアボードに「4番・投手」と表示されたことには
「素直にうれしいです。(投手、野手)どっちも頑張りたい」とはにかんだ。
平田徹監督からも「投打にわたって乗っている」と信頼感が高まってきた。
今夏は開幕直前の登録変更でベンチ入り。
もがき苦しんだ分、万波が最後の夏で存分に暴れ回る。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/23(月) 21:38:43.77ID:SsZhLfxh
横浜12−0立花学園(6回コールドゲーム)

横浜スタジアムで23日に行われた全国高校野球南神奈川大会準々決勝横浜−立花学園で
横浜の3年生万波が 電光掲示板を直撃する特大弾2ランをマーク。
横浜スタジアムで1年夏にその名をとどろかせたアーチの再現に、スタンドの観客はどよめいた。
3−0とリードした三回1死二塁、立花学園の右腕庵野が投じた緩い変化球に対応。
弾丸ライナーをバックスクリーン左下に突き刺し、誇らしげにダイヤモンドを一周した。
2年前の夏、同スタジアムで行われた松陽との3回戦でも電光掲示板を直撃する
推定飛距離135メートルの一発を放って一躍脚光を浴びた。
今大会は開幕直前に一次登録メンバーから外れ
「自分がやるべきことは変わらない。結果を残したい」と意気込んで迎えた最後の夏。
超高校級のパワーを見せつけ、南神奈川大会第30号の節目を飾った。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 13:00:38.72ID:78OiXp1p
第100回全国高校野球選手権記念南神奈川大会 
準々決勝 横浜12―0立花学園=6回コールド=(23日・横浜スタジアム)


南神奈川では、横浜高校のプロ注目スラッガー・万波中正(まんなみ・ちゅうせい)右翼手(3年)が
横浜スタジアムのバックスクリーンを直撃する特大弾。
一時、打撃不振に陥り、背番号13で今大会に臨んでいるが、完全復活をアピールした。

強く、鋭い打球がハマスタのバックスクリーンに突き刺さると
誰もが息をのみ、そして歓声を上げた。
3点リードの3回1死二塁。横浜・万波は緩い低めの直球を、体を開かずに振り抜いた。
技ありの一発は推定135メートルの2ラン。
同球場のバックスクリーンにたたき込むのは1年夏以来。4番の復活を告げる特大弾だ。

「苦しい思いもしてきた中で打ったホームランなので、1年の時よりもうれしいです」。
高校通算39発は今夏の公式戦初本塁打。
4打数3安打5打点で6回コールド勝ちの立役者となった。

挫折があったから、今がある。
かつてのスーパー1年生は最終学年を迎えるも、背番号は13。
春夏ともにベンチ入りは大会直前でのメンバー変更で滑り込むほどだった。
レギュラー組だけが許される寮生活から、片道90分の通学生へ環境は一変。
それでも腐らずに「原点に立ち返って一から見直そう」と決心した。
朝練では1番にグラウンドに入り、下級生がやる準備を率先して行った。
通学時間は読書で心身を鍛えた。
最近では孫子の「兵法」を読み、リーダーシップを学んだ。

実直な努力が認められ、最後の夏、4番に返り咲いた。
「精神的に成長しました。挫折を経験して心がブレなくなった。
選手の鑑(かがみ)です」と平田徹監督(35)の信頼は日を追うごとに増している。
自身の好成績にも「チームが勝つことが一番。日本で一番長い夏にするのが目標」と万波。
日本一へ、横浜の4番に隙はない。
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 16:43:53.88ID:vh09porc
タレントの上地雄輔(39)が22日放送のフジテレビ系「ジャンクSPORTS」(日曜・後7時)に出演。
中学時代38校から野球推薦のオファーが来ていたことを明かした。

中日・松坂大輔や、DeNA・筒香嘉智を輩出した横浜高校野球部出身の上地。
元プロ野球選手の多村仁志氏、リオ五輪金メダリストの加藤凌平らそうそうたる
アスリートが出身名門校の強さの秘密を明かす中
「一応僕も頑張っていたんです。全日本でキャッチャーやってました。
小学校も中学校も日本代表でした」とMCの浜田雅功にアピール。

さらに、3人しか入れない野球特待生として横浜高校入学したといい
「高校の推薦も38校きたんですよ。中学校1年生ぐらいからいろんな所の高校の監督が来た」と
スタジオを驚かせた。
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 19:48:35.36ID:lguvfS5K
今夜7月27日金曜日23時30分〜24時
BS放送5朝日「スポクロ横浜高校野球部」
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/30(月) 14:56:51.40ID:UKjKO1xY
日本ハムの浅間大基外野手(22)が、今季初先発した29日のオリックス戦(札幌D)で
復活の安打を放った。17年6月23日の楽天戦(札幌D)以来の安打。
腰の故障に悩まされ自己最低の出場19試合にとどまった昨季オフに
「腰部椎間板ヘルニア内視鏡手術PED法」を受けた。
母校・横浜高が南神奈川大会を勝ち抜き3年連続18度目の夏の甲子園を決めた同日に
先輩も再起を遂げた。

研ぎ澄まされた浅間のバットから待望の1本が生まれた。
9回の第4打席。鋭いライナーで一、二塁間を破った。
第1打席は安打性のライナーを二塁手に好捕されたが、見事打ち直し。
「執念ですね」。昨年11月の手術後、年明けは打撃練習も満足にできない状態から始動。
左足の故障もあり1軍合流は今月28日だった。
「悔しさは常に持っていた。だから残りのシーズンにかける思いはある」。
2軍にいる間に育った貪欲さは、隠さない。

横浜高で2年夏、3年春に甲子園出場。3年夏は県大会準決勝で敗れたが
同学年で同期入団の高浜祐仁内野手(21)との“AT砲”で夏を盛り上げた。
「活躍しているのが新聞でもなんでも後輩たちの目に入ったらいい」。
短く刈った髪と真っ黒に日焼けした肌はまるで高校球児。
ハングリーな浅間の夏はここから始まる。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/31(火) 17:24:09.70ID:P9BChTHi
第100回全国高校野球選手権記念南神奈川大会決勝 
【横浜7―3鎌倉学園(29日・横浜スタジアム)】

ハマの大砲が、甲子園に帰ってくる。
南神奈川で決勝が行われ、優勝候補筆頭の横浜が鎌倉学園を7―3で下し
同校初の3年連続出場を決めた。
今秋ドラフト候補の4番・万波中正(まんなみ・ちゅうせい)一塁手(3年)が
横浜スタジアムの左中間席最上段に飛び込む推定飛距離143メートルの特大弾を放つなど
今大会はともにチームトップの2本塁打、12打点と大活躍。
1年夏に甲子園デビューを飾りながら、打撃不振で一時低迷した未完の大器が
第100回の記念大会で主役に躍り出る。

万波は1年生から背番号「13」ながら、神奈川大会で活躍。
2年時は「9」を手にして甲子園でも5番を打った。
だが、その後は規格外の体格に抜群の身体能力を持ちながら、大きく伸び悩んだ。
自身の成績に一喜一憂し、大きくブレる心が課題だった。
周囲には危機感の欠如にも映った。

迷える大砲に、平田監督は荒療治を施した。
今年1月には「はっきり言って、歯がゆい。万波でも結果を出さなければ試合では使わない」と明言。
実際に退寮を命じて、厳しい環境に追いやった。
一方で、連日の早出や居残りの特打では自ら打撃投手を務めるなど、見放すことはしなかった。
万波も誰よりもバットを振り、下級生が行うような裏方の仕事をすることで
指揮官の無言のゲキに応えた。

平田監督は「もともと頭がよく、好奇心旺盛で研究熱心な子。
今はチームをまず先に考えてくれる。選手のかがみとなるようなプレーヤーです」と目を細める。
チームへの献身が、万波を完全復活に導いた。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/02(木) 19:44:15.79ID:ndsO0esR
第100回全国高校野球選手権大会(5日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会は
2日午後4時から、大阪市内で史上最多56代表校が参加して行われる。

1日の出発式で横浜・斉藤主将(3年)は
「神奈川代表として、他の敗れたチームの思いも背負って戦う」と決意表明し
3年連続出場となる夏の甲子園へ向かった。
「主体的に動くチームができたので、サポートするだけ」と平田監督。
南神奈川大会の活躍で背番号が「13」から「9」に“昇格”した万波ら3年生への信頼を明かした。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 10:15:56.52ID:4Hy9MIfr
2016年4月、入学当時の言葉が忘れられない。「大きく、育てていきたいです!!」
前年秋、甲子園通算5度の優勝を誇る名将・渡辺元智監督からバトンを継いだ横浜高・平田徹監督は
「大器晩成型」と語った。1年春の県大会からベンチ入りした逸材は、すぐに出場機会にも恵まれた。
「英才教育」を積ませたのは当時1年生で、すでに190センチ、92キロと鳴り物入りで
名門・横浜高の門をたたいた右のスラッガー・万波中正。

万波に限らず、同校の有望新人は伝統的に早くから実戦で経験を積ませる方針がある。
練習では、130メートル級の規格外の飛距離を連発。
1年夏の県大会では、横浜スタジアムのバックスクリーンへライナー弾を放つなど
高いポテンシャルを発揮していた。
ところが、豪快な打撃の一方で、粗さも同居。つまり、確実性に欠けていた。
長所を伸ばす指導スタイルである平田監督は、万波の個性を尊重。
仮に結果が伴わなくても、話し合いを重ねながら、試合では起用し続けた。
それは、なぜか? 常に前向きで、チームメートの全員が認める「練習の虫」。
だが、なかなか努力の成果が結び付かない。
3年生となったこの春、平田監督はついに、我慢の限界に達した。
前年秋の四番から七番に下がると、ついには先発からも外れた。

それでも、万波は前を向く。本職は外野手だが、右腕投手として140キロ台後半を投げ込む「二刀流」。
投手心理を理解できるため、味方がピンチの場面では、自ら伝令役を買って出てナインを鼓舞。
ところが、立場はさらに厳しいものとなる。
関東大会では当初の登録メンバーから漏れ、最終締め切りで滑り込み(背番号13)。
今夏も一次登録20人から漏れた。だから、大会パンフレットにも、万波の名前は記載されていない。
まさか、最後の夏はスタンド応援? 

だが、何とか瀬戸際で踏ん張り、背番号13を手にしている。泣いても笑っても最後の夏。
もう、開き直るしかない。平田監督は「大きい選手というのは、時間がかかるんです」と
語っていたこともある。
その言葉どおり、指揮官は長い目で見続けた。ついに、待ちに待った覚醒のときがやってきた。
不振のときも、悔しさを押し殺し、チームのために動いた万波。
こうした小さな積み重ねを、誰もが存在を信じる「野球の神様」は、見捨てなかった。
南神奈川大会、万波は打率.542(24打数13安打)、2本塁打、12打点と
3年連続の甲子園出場の原動力となった。名門をけん引する、堂々の四番打者へと飛躍を遂げた。
就任から3度目の夏を戦う平田監督にとっても、高校生の成長が、計り知れない力を秘めていることを
あらためて知る機会となったはずだ。

かねてから「プロ志向」だった万波も春以降、卒業後の進路について多くを語らなくなった。
個人の思いは心に秘め、チームの勝利のため、目の前のプレーに集中する。
そうした懸命な姿も必ず、NPBスカウトに伝わるものだ。

さて、万波は今夏の第100回記念大会で全国制覇を遂げるため、横浜高へ入学した背景がある。
夏の甲子園。平田監督へ恩返しする夏は、まだまだ続きがある。
万波にとっても1年夏、2年夏に続いて3度目の甲子園。
昨夏は広陵高・中村奨成(現広島)が大会記録を更新する6本塁打を放ち、強烈なインパクトを残した。
2018年夏は万波のバットに「夢物語」を託したくなる。
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/03(金) 18:36:58.78ID:jQGByuTw
コンゴ人の父を持ち、190cm87kgで長い手足の万波中正(横浜高校)。
決して力任せに振り回さないコンパクトなスイングスタイル。
なのに、横浜スタジアムの場外にまで持っていけそうな雄大な長打力。
スイングの最後で、自らの背中を叩くほどのスイングスピードと柔軟性。

南神奈川大会決勝戦、第1打席は力みのないスイングで軽く外野の頭を超える先制適時打。
第2打席、まったく同じスイングスタイルで、今度は低めの速球を巻き込んだ打球は
やはりライナー性の軌道でレフトスタンド最上段にたたき込込んだから驚いた。
おい、どこ飛んだ今の……? 
横の席の、話の内容から元・高校球児だったらしい2人連れは、打球を追いきれなかった。

 変わっちゃったよ、万波……。
4月の終わりごろ、春の県大会までは、打てるはずのないボールを一生懸命追いかけていた。
それがバットに当たらないボールを追いかけなくなって、代わりに、自分のストライクゾーンで待てるようになった。
それも、2ストライクからでも悠然と待ち構えられるようになった。

 ちょっとやそっとの変わりようじゃない。「万波三郎」が「万波一郎」になったほどの変身。
4打席目、外寄りベルトの高さの速球を今度はレフトフェンス直撃の三塁打にした時に至っては
もはや「お見事! まいりました!」とただ唸るばかりだった。
.ムダに力まない、ムダに気負わない、ひるまない、カラ元気と虚勢で振り回さすこともない。
今のバッティングなら、木製バットになってもそんなに「カルチャーショック」はないだろう。
頭が動かず、だからスイングの軸がブレることもなく、正確なミートとよどみない全身の回転で
気分よさそうに打球を飛ばしている。

 これなら、今は、野球が楽しくて仕方ないだろう。
何が理由で、これだけ劇的な化学変化が生まれたのかはわからない。
しかし間違いなく、万波本人の努力とそれを導いた者の大きな骨折りがあったはず。
最後の夏を控えた短い時間の中で、ここまでの“革命”をやってのけた本人と指導者に
心から敬意を表したい。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/05(日) 15:33:15.27ID:+Qyz4Fq9
古巣・横浜高(南神奈川)の夏の県3連覇は立派。
4番の万波中正(3年)が復活。横浜スタジアムの最上段へ特大弾を放つなど
南神奈川大会は高校通算40号となるチームトップの2本塁打、12打点でチームを牽引。
190センチ、89キロ。父はコンゴ出身で身体能力は抜群。
同じハーフ選手のオコエ(現楽天)と比べてもパンチ力は万波の方が上。
オコエより足は遅いが、遠投105メートルと強肩。

2年前に横浜スタジアムのバックスクリーンへ放り込み
スーパー1年生として衝撃的なデビューを飾ったが、その後は伸び悩んだ。
年明けには、レギュラークラスにだけ許される寮生活が剥奪され
都内の自宅から片道90分かけての通学を強いられるようになった、と新聞では報じられている。
しかし、寮から出されたのは、レギュラーを外されたからではない。
野球に取り組む姿勢、私生活も自覚が足りないと、平田徹監督(35)にペナルティーを科せられた。
つまり干されたのである。
今春は不振も重なり、メンバー落ち。春の関東大会も当初はメンバー外だった。
ケガ人が出たため、何とか開幕直前にベンチに滑り込んだものの、守備固めとして出場したほどだ。

ただ、打撃フォームは試行錯誤を繰り返した。
ノーステップ打法をやめ、足を上げるようにして良くなった。
ボールの下にバットを入れながら、上から叩けるようになったことで打球が飛んでいく。
平田監督は夏を前にペナルティーを解除した。
南神奈川大会は背番号13ながら、復調したことで4番にも復帰させている。

指導者として難しいのは、干した選手をいつ戻すかだ。
万波は夏の戦力として必要不可欠な選手との判断は当然、あっただろう。
本人も「個人よりチーム」と考え方が変わったようだ。
突き放されたことで大人になったなら、「荒療治」は成功といえる。

投手としても147キロ。
エースの板川(3年)、最速152キロの及川(2年)の2枚看板はいずれも左腕だけに
相手は対策を練りやすい。右のパワー投手の万波がいるだけで右対策も必要になる。
重要な役割なのだ。

プロで勝負するなら、甲子園で一線級の投手をどう打つか。
スポーツ紙は1面で騒ぐが、現時点では、ドラフトにかかっても下位指名だろう。
オコエのように甲子園でさらに成長することが、横浜高の上位進出はもとより
自身の指名順位を上げることにもつながっていく。

(小倉清一郎/元横浜高校野球部部長)
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/06(月) 02:44:41.32ID:JWbMP70N
愛甲「ショートのキャプテンと約束したんですよ。」
「甲子園で優勝したら高級ソープ行こうなと。」

小籔「ええ話しように言わんとください。」

小籔のバズーカという番組に出演した愛甲は面白かった。

練習試合で親がヤクザの奴が生意気だからと、牽制戻りで頭を叩く、盗塁時に膝を入れた。
翌日、校門前にポン刀持ったヤクザが集合「愛甲だせ」と。
愛甲も親がヤクザの友達に頼んでマシンガンを手配してもらい終息。
当時の横浜高校どうなってんのよw
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/08(水) 20:57:26.76ID:DMn7cOwi
藤平尚真投手(横浜高校→東北楽天)が
9日の日本ハム戦(札幌D)で5月13日オリックス戦(京セラD)以来約3か月ぶりに先発します
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 15:22:28.30ID:aJ9q6AEU
過去3年間 甲子園での実績

背番号1が先発した横浜高校 2勝0敗(16年東北、18年愛産大三河)
背番号1以外が先発した横浜高校 0勝2敗(16年履正社、17年秀岳館)
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/09(木) 20:41:44.85ID:KMdElKgH
高卒下位指名なら、球団によっては2、3年で切られるケースもある。

「私が常々部員に言っているのは、『プロに行くことを目的にするな』ということです。
プロは、あくまでお金を稼ぐ場です。サラリーマンの生涯賃金を、わずか数年で稼いでしまうのがプロ。
でも、引退後の人生の方が長いし、そこまで稼ぐ前にクビになるケースもある。
プロを最終的な目標とするのではなく、あくまで就職先のひとつ、と考えてほしいんです」
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/12(日) 17:47:22.75ID:pKrhtWeS
京浜急行の星
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/13(月) 10:42:58.45ID:D6pLo184
能見台駅の昔の名前は 谷津坂駅
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/14(火) 16:12:24.25ID:Kcjtgd5x
花咲のノムノムはいいバッターですね
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/15(水) 00:57:00.02ID:D953UPaw
3回戦進出
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/15(水) 21:45:26.77ID:5zRiDQWO
淺間大基さん先制2ラン
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/16(木) 05:24:32.49ID:lEi5Ib3b
慶應&法政二・・・東急東横線

東海大相模&桐光・・小田急線

横浜・・・京急線

そこはかとなく沿線のカラーが出てるね  

東横→東京直属のお坊ちゃま階級
小田急→東京郊外の中産階級
京急→横浜下町の庶民階級
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/16(木) 08:08:23.01ID:czzMjdDI
京急沿線の横浜下町って
京急鶴見〜弘明寺のイメージ

能見台は下町というより郊外では
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/16(木) 16:34:06.97ID:gZRPUN7P
今夜は東北楽天・藤平尚真投手が先発します
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 10:20:54.40ID:CE+1F1AT
金足農業  スタメン9名全員3年生 ベンチスタート9名全員2年生
わかりやすいチームですね
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 13:12:54.68ID:w0mDKvmq
農業高校に敗退
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 15:09:18.66ID:Gqc8/cDL
横浜が金足農に競り負けた。
打線は金足農の吉田に12安打を浴びせたが
14三振。8回にエース板川が逆転3ランを浴びた。

9回、最後の打席で空振り三振を喫した万波は
「傾向として終盤は直球で押してくると思ったが、変化球を続けてきた。
みんな打ったけれど、もう1点取れそうなところで取れなかった。良い投手だった」と
素直に吉田を称えた。

バックスクリーンへ2発を放り込まれる展開。
中堅を守った万波はともに頭上を越され
「普通に取れると思ったけれど風がすごかった」と
強風が本塁から中堅へ吹き抜けていたことを証言。
「立っていてもわかるくらいの強い風。
ホームランにならなければ後ろ(へ飛ぶ)打球は何でも捕ると思っていたが…」と肩を落とした。

メンバー落ちも経験するなど波瀾万丈の2年半。
「迷惑をかけたけれど、仲間たちやみんなに感謝したい」と涙をぬぐい
今後の進路については「終わったばかりでまだちょっと考えられない」と話した。
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 15:15:13.78ID:W7Rs4eYC
万波って結局期待ハズレで終わったな
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 23:10:37.94ID:d8G+eTq7
負けたのは板川のせい
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 15:58:40.04ID:4zMzTIIW
>>127
飛行機で応援に来る人は京急のイメージが強い
駅名も谷津坂から能見台に変わってイメージアップしてる
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/18(土) 17:37:13.24ID:uAVucWXj
万波 プロ
板川・長南 法政
山崎 明治
斎藤 立教
遠藤 国学院
角田 拓殖
河原木 平成国際
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 00:46:48.42ID:wuWKhVkR
【淺間大基(横浜高校→北海道日本ハムファイターズ)】

<8月18日の打撃成績> 
2塁打、遊ゴロ、2塁打、2塁打、死球     4打数3安打1死球

2塁打3本の後に死球かよ
相手投手に怖れられる打者になりつつある
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 18:29:33.61ID:zmmpFDFa
甲子園でも勝ちたければ 後攻主義に変更しなさい
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 10:49:28.53ID:pfiF8+mu
4番打者は誰になるのかな
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 00:17:29.60ID:hmt0w85Z
大阪桐蔭が どうやって吉田投手を打ち崩すか よく見て研究しましょう

吉田投手が どうやって大阪桐蔭打線を封じるかを よく見て研究しましょう
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 06:01:38.29ID:yTwqqy+x
あるプロ球団のスカウトは「横浜のメンバーは、中学時代で言えば、大阪桐蔭にも
負けないくらいのタレント軍団。順調には伸びなかったね」と失望を隠さない。
 いまや、今秋のドラフトで名前が呼ばれそうなのは、「万波は下位で引っかかる
だろうけどね…」(前出のスカウト)という程度,長南も板川も消えた。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 06:14:52.71ID:0MdgUKjB
平田がミスしなければ横浜高校と大阪桐蔭の黄金カードだったな
大会主催者側も記念大会は横浜か東京と大阪だと思ってたんじゃないか?
山崎が斬り込み万波も打ってた
唯一の誤算が平田采配だ
継投に関しては決定的にセンスがない
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 06:18:51.83ID:6Mo8CXQ9
高野連的には大阪桐蔭と金足農業の決勝で最高の結果だったと思ってるだろ。
対照的なチーム同士のカードで高校野球の全てが詰まっている。横浜が邪魔しなくて良かったとも言える。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 06:23:25.76ID:6Mo8CXQ9
100回大会を盛り上げる意味では金足農業に勢いを与えた横浜は大いに貢献したと言えるだろうね。
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 06:37:16.09ID:0MdgUKjB
>>145
そんなわけないだろ
横浜なら総力戦でやれるが金足農業は代打すら居ないと聞いている
こんなの大戦力の裏金桐蔭に太刀打ちできない
決勝戦を万全で迎える戦力があったのは横高、浦学、三高、裏金だけだ
金足農業の吉田は本当に壊れるんじゃないか?
相模が優勝した時のカルテットみたいなスタイルが正しい
アホな監督が吉田を見習えと連投させまくる可能性すらある
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 07:13:46.68ID:6Mo8CXQ9
何が正しいかどうかは別にして、主催者側としては金足農の決勝進出は美味しいはず。
一人の選手の将来を考えれば金足農の選手起用の方法は有り得ないが、綺麗事では済まないのが今の高校野球。
甲子園のスタンドの観客も腕が折れても投げ抜く吉田を観たいと思っているし、露骨な金足贔屓の応援が甲子園大会の実態を表している。
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 15:51:48.82ID:0MdgUKjB
おいおい、金足は壮絶レイプされてんじゃん
横高の立場はどうなるw
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 16:04:58.36ID:+feG/LlO
それ以下のクソ高校ってだけだろ
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 16:08:38.31ID:oUEN2mF3
甲子園決勝って考えたら横浜クラスの大戦力が間違いなく必要だよな。
吉田君はno1ピッチャーなのは間違いないが、
一人では流石に無理だし、バックが脆すぎる
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 16:18:03.71ID:0MdgUKjB
>>151
それな
あの試合落とした平田の責任は重大だろ
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 16:23:57.60ID:vOUBIgYQ
万波、長南、斎藤が入ってきたときは根尾、藤原、柿木に負けないチームなると思ってたけどここまで差がつくとは…
3年時の万波、長南が控えレベルまで堕ちるってどんな教育したらなるんだよ
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 16:33:12.97ID:0MdgUKjB
>>153
対戦してないんだから差はわからないだろ
平田が普通に継投してたら今日対戦出来た
柿木は只のショボい投手じゃんよ
根尾も藤原も板川及川の左腕なら封じれる
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 16:34:03.28ID:dj3vJcwy
>>153
いや、その中でも藤原は抜けてた
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 16:45:45.13ID:vOUBIgYQ
>>154
世間やスカウトの評価的にも、圧倒的打力で吉田を打ち崩して春夏連覇してる実績を見ても確実に差はついてると思うけど…
期待はしてたけど全く届かなかった事実は受け止めなければならないと思っている。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 18:38:42.66ID:PmWpxVdG
板川選ばれたが場違いだろ。及川入れた方が役に立つのになショートイニングなら。
西は世間を騒がせたからはずしたのか?奥川?よりいいだろ
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 18:40:43.38ID:PmWpxVdG
根尾のスター性を見せつけられたな。
故障して投げれなかったけど、決勝でバックスクリーンに放り込むなんて。
横浜も根尾みたいな選手みたいな。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 18:44:29.41ID:X6lZMgy+
>>157
西があのガッツポーズ国際大会でやったらすぐ頭にボールが飛んでくるからじゃない
あと及川なんて予選でも甲子園でもほぼ空気だった2年が選ばれるわけないやん
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 18:51:07.87ID:PmWpxVdG
金足シニア出身1人とかデマレス広めやがって。5番7番9番軟式。後はレギュラーシニア出身w4番はそこそこ有名だったらしい。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 20:45:22.27ID:0MdgUKjB
俺は本当に悔しい
横高なら負けるにしても金足のような質の低い守備はなかったし大差負けはない
本当に平田は何てことしてくれんだ
完全な勝利から油断して転がり落ちるとか監督のセンスゼロ
コーチに戻れよ
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 20:52:31.51ID:C7XTEqJI
板川はどう見てもU18に選ばれるような選手じゃないだろ
まあ及川は秋大会に集中してほしいから選ばれなくて良かったけど
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/21(火) 20:57:13.76ID:D3zyJyv3
U18メンバー

▽投手(8人)

吉田輝星(3年=金足農)
野尻幸輝(3年=木更津総合)
渡辺勇太朗(3年=浦和学院)
板川佳矢(3年=横浜)
山田龍聖(3年=高岡商)
奥川恭伸(2年=星稜)
柿木蓮(3年=大阪桐蔭)
市川悠太(3年=明徳義塾)

▽捕手(2人)

根来龍真(3年=常葉大菊川)
小泉航平(3年=大阪桐蔭)

▽内野手(5人)

日置航(3年=日大三)
奈良間大己(3年=常葉大菊川)
中川卓也(3年=大阪桐蔭)
根尾昂(3年=大阪桐蔭)
小園海斗(3年=報徳学園)

▽外野手(3人)

蛭間拓哉(3年=浦和学院)
藤原恭大(3年=大阪桐蔭)
峯圭汰(3年=創成館)
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/22(水) 08:29:48.14ID:R94oCIh5
2011日大三(西東京)
2012大阪桐蔭(大阪)
2013前橋育英(群馬)
2014大阪桐蔭(大阪)
2015東海大相模(神奈川)
2016作新学院(栃木)
2017花咲徳栄(埼玉)
2018大阪桐蔭(北大阪)

夏の優勝校は関東勢か大阪桐蔭、という近年の傾向は今年も継続
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/22(水) 10:41:03.93ID:FolCki7F
>>164
板川では敗戦処理くらいの起用になるぞ
代わりに斉藤か山崎が選ばれた方がチームへの貢献度は高いと思う
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/23(木) 10:32:27.15ID:zkcHiWN5
24日の日本ハム戦(札幌D)での先発が予想される楽天・藤平尚真投手(19)。

開幕直後は本来の投球ができず、6試合に先発して1勝3敗、防御率5・10で
5月14日に登録抹消されていた。
しかし、8月の再昇格後は2戦2勝。安定感のある投球を見せている2年目右腕に聞いた。



 ―22日は、ブルペンで調整。状態は?

「状態はいいと思います。あとは試合の中でどういうボールを投げられるか、
アジャストできるかですね」


 ―開幕直後は何がうまくいかなかった?

「気持ちですね。技術はすぐに大きく変えられないけど、気持ちは自分で上げることもできるし
マイナスにもなる。そこがコントロールできるようになってきたことが、かなり影響していると思います」


 ―うまくコントロールできなかった要因は?

 「期待されて、結果を残さないとという気持ちが強すぎた。
自分のボールを投げることや、勝負を楽しむことを忘れていた。
今はバッターとも楽しんで勝負できているし、いい方向に向かっていると思います」


 ―次は日本ハム戦。清宮との対戦も予想される。

「(プロでの対戦は)たぶんないと思います。スター選手だし、抑えたら褒められるし
負けたら相手が持ち上げられる。1年早くプロに入ってるし、相手にいい印象を
持たせないようにしたい」
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/23(木) 22:42:30.70ID:3EagF/SH
野尻と板川が選ばれた意味がわからない。
まあ左で光ってたのは山田くらいしかなかったというのはある。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/26(日) 00:01:54.80ID:xyjXjlyY
平田監督は3年連続夏の甲子園出場達成
凄いじゃん
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/26(日) 10:48:16.84ID:8mcNDzjl
DeNAベイスターズ筒香嘉智2本塁打で2年ぶり30号 
108試合 .301 30本 72打点
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/27(月) 18:54:47.52ID:7/y57P2D
1997年秋の明治神宮大会、1998年春の選抜を制した横浜は
夏の県大会の時点で全国から目標にされていた。

 「打倒横浜、打倒松坂、というのは耳に届いてました。
でも楽しみしかなかったし、何の不安もなかった。
正直、県大会は必死にやってないです。
県内はぶっちぎりで勝つくらいじゃないと、連覇はないと。
甲子園で優勝することしか考えてなかったです。
人によっては油断と取るかもしれないですけど、そんなつもりもサラサラない。
県大会で苦戦していたら、甲子園でPL学園とかに勝てないと思ってましたから」(松坂大輔)

 下馬評通り、神奈川大会を制した横浜は、甲子園でも順当に勝ち上がった。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/30(木) 19:49:26.90ID:mGsBvd+x
<2018年甲子園大会ベストナイン候補>

◇右投手
吉田輝星(金足農3年)、渡邉勇太朗(浦和学院3年)、柿木蓮(大阪桐蔭3年)、
木村颯太(佐賀商3年)、西純矢(創志学園2年)、衛藤慎也(聖光学院3年)、
小寺智也(龍谷大平安3年)、根本太一(木更津総合2年)、奥川恭伸(星稜2年)、
井上広輝(日大三2年)、廣澤優(日大三2年)

◇左投手
山田龍聖(高岡商3年)、板川佳矢(横浜3年)、及川雅貴(横浜2年)、林優樹(近江2年)

◇捕手
小泉航平(大阪桐蔭3年)、有馬諒(近江2年)、角田康生(横浜3年)、
小池悠平(前橋育英3年)、杉森圭輔(敦賀気比3年)、畑敦巳(浦和学院2年)

◇一塁手
野村佑希(花咲徳栄3年)、内海貴斗(横浜2年)、小野寺優斗(大垣日大2年)、
野尻幸輝(木更津総合3年)

◇二塁手
斉藤大輝(横浜3年)、矢野功一郎(済美3年)、黒川史陽(智弁和歌山2年)

◇三塁手
北村恵吾(近江3年)、井林泰雅(高岡商2年)、西脇大晴(愛工大名電3年)、
金子凌(日大三3年)

◇遊撃手
小園海斗(報徳学園3年)、根尾昂(大阪桐蔭3年)、松田憲之朗(龍谷大平安3年)、
奈良間大己(常葉大菊川)、韮澤雄也(花咲徳栄2年)

◇左翼手
宮ア仁斗(大阪桐蔭3年)、三浦光翔(鳴門3年)、東健太郎(八戸学院光星3年)

◇中堅手
藤原恭大(大阪桐蔭3年)、蛭間拓哉(浦和学院3年)、松本渉(龍谷大平安3年)、
万波中正(横浜3年)

◇右翼手
井上朋也(花咲徳栄1年)、大谷拓海(中央学院3年)
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/31(金) 17:24:12.19ID:fzKSdJYl
筒香さん 40本以上打ってほしいわ
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/02(日) 10:50:14.48ID:XX2VSYnA
午前中は振ったりやんだり

傘が無いと厳しいわ
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/02(日) 10:50:52.12ID:XX2VSYnA
午前中は降ったりやんだり

傘が無いと厳しいわ
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/03(月) 11:06:29.72ID:xMD5WPQj
9月3日付け日本経済新聞33面 「選球眼」(浜田昭八)より

大阪桐蔭のエース柿木、横浜の左腕板川らも争奪戦の的になるだろう
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/04(火) 20:39:24.42ID:Aj19rwzG
高濱兄 2軍ではよく打つな 1軍でも活躍してほしいわ
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/05(水) 16:58:53.06ID:/iVrUNmd
プロ野球志望届提出者一覧は
9月5日17時から日本高野連のホームページに掲載されます
提出期限は10月11日です
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/06(木) 00:43:35.39ID:8t/KPnao
2018プロ志望届提出者一覧 (9月5日公表のもの)

栃 木 青藍泰斗 益子 京右 9月4日
山 梨 駿台甲府 荘司 宏太 8月31日
神奈川 茅ヶ崎西浜 辻 翔也 8月22日
神奈川 相模田名 渡部 悠介 8月27日
新 潟 北越 阿部 裕二朗 9月3日
新 潟 日本文理 鈴木 裕太 9月4日
石 川 遊学館 牧野 翔矢 9月4日
滋 賀 滋賀学園 宮城 滝太 9月3日
京 都 福知山成美 藤田 希和 8月23日
大 阪 大阪偕星 宇佐美 真太 8月23日
愛 媛 宇和島東 上甲 凌大 8月28日
徳 島 阿南工 田神 翔 8月22日
徳 島 新野 岡 玄地 8月22日
福 岡 筑陽学園 大畑 功士郎 8月23日
福 岡 朝倉 小江 光樹 9月4日
沖 縄 未来沖縄 宜保 翔 8月29日
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/06(木) 14:11:00.83ID:w1LE3Uyj
本日、秋季神奈川県大会組合せ抽選会
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/06(木) 17:02:30.41ID:4N8IKixg
初戦2回戦 三浦学苑
4回戦 創学館
準々決勝 相模
準決勝 桐光or慶應
4強が全て右ブロックの厳しい組み合わせになった
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/07(金) 11:06:47.89ID:tl6u+60L
<NPBドラフト対象者>2018年9月6日 17時

栃 木 青藍泰斗 益子 京右 9月4日
山 梨 駿台甲府 荘司 宏太 8月31日
神奈川 茅ヶ崎西浜 辻  翔也 8月22日
神奈川 相模田名 渡部 悠介 8月27日
新 潟 北  越 阿部 裕二朗 9月3日
新 潟 日本文理 鈴木 裕太 9月4日
石 川 遊 学 館 牧野 翔矢 9月4日
滋 賀 滋賀学園 宮城 滝太 9月3日
京 都 福知山成美 藤田 希和 8月23日
大 阪 大阪偕星 宇佐美 真太 8月23日
島 根 石見智翠館    仁 9月5日
島 根 石見智翠館 水谷  瞬 9月5日
愛 媛 宇和島東 上甲 凌大 8月28日
徳 島 阿 南 工 田神  翔 8月22日
徳 島 新  野 岡 玄地 8月22日
福 岡 筑陽学園 大畑 功士郎 8月23日
福 岡 朝  倉 小江 光樹 9月4日
沖 縄 未来沖縄 宜保  翔 8月29日

合計:18名
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 10:04:47.61ID:DZHGbXxv
万波くんのような原石に近い選手を指導してみたいという思いがふつふつと沸いてきます(山崎武司)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況