X



【甲子園】1位近畿、2位四国、3位東海>>関東・中国・九州・北海道・北信越・東北【成績】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/31(水) 21:37:48.01ID:eBjIckkD
【《地区別甲子園勝利数 及び 1都道府県あたりの平均勝利数》】

【@】近_畿 1261勝 平均210勝 〔優勝〕57回
【A】四_国 0630勝 平均158勝 〔優勝〕26回 
【B】東_海 0629勝 平均157勝 〔優勝〕29回
【C】東_京 0296勝 平均148勝 〔優勝〕12回
【D】関_東 0785勝 平均112勝 〔優勝〕27回
【E】中_国 0520勝 平均104勝 〔優勝〕15回
【F】九_州 0691勝 平均086勝 〔優勝〕15回
【G】北海道 0117勝 平均059勝 〔優勝〕02回
【H】北信越 0286勝 平均057勝 〔優勝〕03回
【I】東_北 0339勝 平均057勝 〔優勝〕00回
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/14(水) 22:06:13.46ID:FFocR5OA
サプライズ長島三奈さん 日本文理大井総監督慰労会

日本文理(新潟)を全国レベルの強豪に育て、昨年8月いっぱいで
監督を退任した大井道夫総監督を慰労する「大井監督の功績を讃える会」が11日、
新潟市のホテル日航新潟で行われた。
OB、県内外の野球関係者ら420人が集まり、労をねぎらった。
サプライズゲストとして、スポーツキャスターの長島三奈さん、
朝日放送の高校野球実況名物アナ、小県裕介アナが登場。
「何にも聞いてなかったよ」と大井総監督を驚かせた。
その場で即興のトークショーを開催。長島さんと小県アナは09年夏の甲子園決勝、
9回2死から5得点と追い上げて9−10で惜敗した中京大中京(愛知)戦に触れ、
「あのときはどんな空気でしたか?」(長島)「日本文理頑張れ、と実況して、あとで
中京さんにあやまりました」(小県アナ)と思い出話に花を咲かせた。
大井総監督も「長島さんに取材され、小県さんに実況してもらい選手は励みになりました」と
懐かしそうに笑顔をみせた。
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/14(水) 22:14:33.27ID:FFocR5OA
日本文理大井総監督、レベル向上へ「どこでも行く」

日本文理(新潟)を全国レベルの強豪に育て、昨年8月いっぱいで監督を退任した大井道夫総監督を
慰労する「大井監督の功績を讃える会」が11日、新潟市のホテル日航新潟で行われた。
86年9月の監督就任から31年間の監督生活で春5回、夏9回の甲子園出場を果たし、
09年夏の甲子園準優勝、14年夏は同ベスト4。新潟県勢を全国の頂点に最も近づけた名伯楽だ。
OB、県内外の野球関係者ら420人が集まり、労をねぎらった。
日本文理での31年間の監督生活で貫いてきた「感謝」を、大井監督は慰労される席でも忘れなかった。
会の冒頭、当初は2年間の契約で日本文理を訪れたことを話し「野球部OB、スタッフ、歴代の理事長、
校長先生、県高野連の先生方、親御さん・・」と関係各位の名を列挙。
そして「皆さんと知り合えたことは私の人生の宝物。この宝物を大切にしてこれからの人生を
歩んでいきます」と最大級の感謝を言葉にした。
栃木県出身。縁もゆかりもない新潟で始まった高校野球の指導者生活。
それが今では「ほかの学校の監督さん、私ができることがあったら、なんでもします。
学校の許可を得てどこにでも行きます」。現在も日本文理の総監督ながら、請われたなら
他校へのアドバイスも引き受ける覚悟を見せる。
それだけ、新潟県のレベルアップへの思いは強く、野球に傾ける情熱がある。
09年準優勝時のエース、
伊藤直輝(ヤマハ)はOB代表のあいさつで「中学時代にお会いしたときは、
笑顔が多くて優しい人だと思った。でも、入学してからは鬼だるまのように怖くて怒られた」と
会場を笑わせた。そして「『なせば成る』という信念で、全国制覇を目指し続けていました。
そのぶれない姿勢が日本文理の歴史をつくり上げたと思う」と影響の大きさを話した。
伊藤だけでなく、フロアを埋め尽くした420人の出席者は、大井総監督の生きざまに刺激を
受けた野球人がほとんど。
そんな空気に触れ、大井総監督は
「私の人生で忘れられない1日になりました」と再び感謝を述べた。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/15(木) 19:48:52.81ID:1ozS/nxA
神奈川高校野球ベストナイン平成編 「遊撃は平馬」木本芳雄さん

投手の2人は当然として、捕手の高木(桐蔭)は腰が少し悪い中でも長打力があって
素晴らしかった。二塁の田中広は走攻守全てで攻撃的な、いかにも東海大相模らしい選手。
一塁は候補があまりいないが、副島(桐蔭)はかなり良かった。
遊撃はプロに行った選手も多い中で、平馬(横浜)を推したい。リズム、瞬発力、脚力。
全てが良かった。尾形(日大藤沢)も良いが、総合力では平馬かな。
外野の高橋(桐蔭)はずぬけている。流し打ちで左中間にもホームランが打てるし、
肩も足もあるし、ピッチャーもできる。まさにスーパー。
鈴木(横浜)もものが違った。最近の選手ではセンターの浅間(横浜)が良い。
3拍子そろっているし、あの松井(桐光)からホームランを放った勝負強さ。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/15(木) 22:32:13.46ID:1ozS/nxA
明日は千葉の春季一次予選抽選日!

2月16日、千葉県高野連は春季千葉県大会一次予選(4月10日開幕)の抽選会が行われる。
地区予選に参加するのは、昨秋の県大会ベスト8以外のチームだ。
今年は東千葉・西千葉と分かれるため、夏の試合数が必然と減る。
そのために、シードを得るのが、例年以上に重要な大会となる。
さらに今年は関東大会で千葉開催で、
ベスト4以上が関東大会への出場権を手にすることだけに、注目度が高い大会といえる。
それだけに各校、県大会に出場したい思いは強い。
春は秋と違い、敗者復活戦がなく、一発勝負。
強豪校同士のぶつかりあいが実現することも珍しくない。
見どころが多い千葉県の春季地区予選に注目だ。
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/15(木) 22:37:17.13ID:1ozS/nxA
まれに見る大雪、釜石に試練 練習では「イメージ」徹底

■しまっていこー 釜石
例年にない強い寒波は、岩手・釜石にも珍しい風景をもたらした。
1月下旬に10センチを超える大雪が降り、グラウンドは見渡す限りの銀世界になった。
太平洋沿岸の釜石はそこまでの雪は積もらないという。
東京都心部も大雪が降った同22日、今年初めて本格的に雪が積もった。
すぐに内野部分の雪かきをしたが、再びどか雪に。
最低気温が零下という厳しい寒さもあって、
除雪してもグラウンドの表面が凍ってしまう状態になった。
小谷地太郎部長も「これだけの雪は珍しい」と苦笑するしかなかった。
この積雪、チームにとってはかなりの痛手だ。
ただでさえ釜石では2月1日から2週間、定期試験のため部活動はできない。
1月最後の土曜日となった27日も室内練習場での練習を強いられた。
しかも、インフルエンザによる学級閉鎖や進学と就職の模試も重なり、
練習を始めた時点では18人中10人しかいなかった。
「人が少ないと、やれるメニューが限られてしまう。さらに大雪で、結構厳しいです」。
そう漏らしたのは主将の山内颯太だ。
試験期間が終わると、対外試合が解禁される3月は目の前。
少しでもグラウンドで技術練習を積みたい中で、もくろみが崩れた。
頭を悩ませつつ、工夫して取り組んでいる練習の一つが「イメージすること」の徹底だという。
得点圏に走者がいる、苦手なタイプの投手の球を打っている――。
バット一振りにしても、頭の中で様々な状況を設定するようにしているという。
「自分でどう考えて、自分とどう向き合うかが問われるんだと思う。
色々、難しいです」と山内。主将の悩みは尽きない。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/15(木) 22:39:27.54ID:1ozS/nxA
交通事故時に部員が交通整理、愛産大工野球部を表彰

日本高校野球連盟は、
交通事故現場で交通整理に協力した愛産大工の野球部を表彰すると発表した。
昨年12月19日夕方、同校グラウンド周辺の道路で車同士の衝突事故があった際、
グラウンド整備中だった部員約10人が1時間近く、渋滞しないように交通整理をした。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/16(金) 02:48:19.23ID:+BpbcqyV
夏の千葉、東西2大会 有力校のバランス「均等に」

夏の第100回全国高校野球選手権記念大会の出場校を決める千葉大会について、
主催者の千葉県高野連と朝日新聞社は県内を東西に分け、東千葉大会と西千葉大会を
開くと発表した。記念大会の特例で、千葉からは各大会の優勝校が甲子園に出場する。
昨年度の県高野連加盟校は172校で、
東千葉大会には昨夏の千葉大会の覇者・木更津総合など88校、
西千葉大会には昨秋の関東大会を制した中央学院など84校が出場する予定だ。
夏の甲子園の出場校が2校になるのは、第80回、第90回の記念大会以来3回目となる。
東西の区割りは県全体を8ブロックに分けた上で、
東千葉が第1(千葉市)、第6(成田市、銚子市など)、第7(館山市、茂原市など)、
第8(木更津市、市原市など)で構成。
西千葉は第2(船橋市、習志野市など)、第3(市川市、松戸市など)、
第4(柏市、野田市など)、第5(我孫子市、八千代市など)の学校が出場する。
過去2回と異なり、今夏は第1ブロックが東千葉大会に、第5ブロックが西千葉大会に移る。
県高野連は区割りに際し、
飛び地を作らないように分け、東西の加盟校数に大きく差を出さないようにしたと説明。
秋の県大会の上位校や2007年以降の夏の甲子園出場校の数を均等にし、
勢力に差が出ないように配慮したという。
昨秋の千葉大会の8強からは、
東千葉に拓大紅陵、木更津総合、東海大市原望洋、千葉黎明の4校、
西千葉に中央学院、習志野、八千代松陰、流通経大柏の4校が入った。
第89回から今夏の第99回大会までの千葉大会優勝校を見ると、
東千葉は4校、西千葉4校となっている。
区割りの発表を受け、昨秋の県大会を制した拓大紅陵の沢村史郎監督は
「東西に分かれて試合数が1試合減ることは、投手陣の体力回復にとって大きい」と話す。
「今冬はしっかりとバントや守備を鍛えて、甲子園出場を勝ち取りたい」と意気込んだ。
昨秋の県大会で準優勝し、その後の関東大会で優勝した中央学院の相馬幸樹監督は
「100回大会ということで、高校野球の長い歴史を感じる。歴史の重みを感じながら、
次の100年に向けて、球児の一生懸命さや爽やかさを見てもらいたい」と話した。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/16(金) 11:17:11.13ID:+BpbcqyV
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/16(金) 13:07:06.82ID:+BpbcqyV
秋田)大逆転、絶望と歓喜交錯

金足農18安打、秋田商21安打。
死力を尽くした1998年の第80回記念大会の秋田大会決勝は、今でもファンの語り草だ。
金足農の主将で、捕手のマスクを付けていたのが吉田朋広さんだ。
「あまりこの試合の映像は見ません。チームメートともほとんど話さない。
思い出すと苦しいんです」
五回終了時で、10点差をつけられた。決勝戦でなければ試合は終わっていた。
ドラマのような逆転劇で勝ったのに、なぜ――。
 ◇
序盤は金足農ペース。三回表で打者は2巡し、6点差をつけた。
秋田商の先発、伊藤大悟投手は故障が癒えず、2回で降板。
金足農は救援投手の球を的確に打ち返した。
ただ、吉田さんは「これで勝てるとは思えなかった」と言う。
「秋商の強さを知っていたし、うちは準決勝までの4試合で25点も取られた。
投手力は不安だった」
秋田商は準決勝までに53得点、失点ゼロ。すべてコールド勝ちしていた。
誰もが力を認める打線が、中盤に火を噴く。四回、適時打、犠飛などで3点を奪うと、
五回は1死から実に8連打。四球や金足農の失策もあり、
12人の走者がホームを駆け抜けた。捕手として、ぼうぜんと見送った。
「何をやっても打たれる。どうしようもない。普通はこんなに取れないし、取られない」
6−16。ベンチに戻った吉田さんは、いつしか泣いていた。
「主将のお前が泣いてどうするんだ!」。嶋崎久美監督にどやしつけられた。
「でも、10点差だよ。どうするんだよ」。心の中でつぶやいた。
秋田商が緩んだとは思えない。それなのに、七回から流れは再び、金足農に傾く。
五回途中から救援した北嶋尚之投手の好投。大差となり、金足農打線から力みが消えたこと。
要因はいくつも考えられる。ただ、吉田さんは今でも「本当に不思議」と言う。
七回、菅原義人選手の適時打などで2点。
八回には中川大輔選手が満塁でランニング本塁打を放った。

そして、4点を追う九回。内野ゴロが不規則バウンドで安打に。
好機で代打の金田一浩選手が同点打を放った。守備のいい秋田商の中継プレーが乱れた。
押し出しでついに逆転の17点目が入ったとき、ベンチは絶叫と興奮でもみくちゃになった。
泣き出す選手もいた。うつむき加減だった吉田さんも叫んでいた。
「秋田商の選手はグラウンドで放心状態だった。それはそうだと思う。10点差もあったんだから」
絶望と歓喜に翻弄(ほんろう)され、吉田さんの中で何かが芽生えたのかもしれない。
九回裏。秋田商の先頭打者、佐藤一弘選手の飛球が秋田商ベンチ前のファウルゾーンへ。
吉田さんは追ったが、捕れない。その時、ベンチの中を見た。沈んだ顔。泣いている顔。
思わず声が出た。「おれらも意地を見せたから、お前らも意地を見せてみろ!」
吉田さんは振り返る。「逆転して甲子園で頑張ってな、くらいの気持ちだった」。
チームメートには言っていない。
甲子園がかかった試合で、なんで敵を激励しているんだ、と言われるのがオチなので。
「もし自分たちがサヨナラ負けしていても、全然悔しくなかったと思う」
秋田商の選手は、戦友。20年たった今も、その思いは変わらない。

よしだ・ともひろ 秋田市出身。金足農を卒業後、JR東日本秋田支社に入社。
現在、同市内の秋田総合車両センターに勤務。
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/16(金) 13:16:14.16ID:+BpbcqyV
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/16(金) 16:22:26.81ID:+BpbcqyV
草刈り鎌で同級生が襲ってきた/大野倫1

大野は今でも思い出す。
あの叫び声は、真夏の甲子園に匹敵するほど強烈な印象が残っている。
3年生の6月・・沖縄の夏は早い。もう県大会が目前に迫った時期だった。
全体練習を終え、他の選手が自主練習する中、
大野は寮の自室で右肘をアイシングしながら、寝転がっていた。
右肘の激痛に悩まされていた。
だが、監督の栽弘義にも、チームメートにさえも隠していた。
エースである自分の肘の故障が、甲子園を、
日本一を目指すチームにどんな影響を及ぼすのか分かっていた。
とても口には出せなかった。
そんな時、声が聞こえた。怒気を含んだ仲間の声だった。
「ふゆーなー」
沖縄で「怠け者」を意味する言葉だった。
大野はベッドから跳び起き、部屋を飛び出した。
振り返ると、チームメートの知念直人が走ってくる。草刈り鎌を手に持って襲いかかってきた。
大野は逃げた。はだしで寮を飛び出し、隣接する野球部のグラウンドまで全速力で走った。
息切れした大野がグラウンドに倒れ込むと、知念は鎌を放り投げて馬乗りになった。
「おい、しなすんどー(殴るぞ)。
大事な時期なのに、部屋でお前はずっと何をやってる? 
ボールも走らんのに、練習もせんと氷ばっかりして。
俺たちは甲子園のために3年間やってきたし、草刈りや球を拾ってる。
それなのにエースがこんなんで大丈夫か?」
大野は「痛い」と感じた。体ではない。知念の言葉が胸に突き刺さった。
知念は腰のヘルニアのため、すでに発表されていた夏の大会メンバーから外れていた。
草刈りや球拾いなどで陰からチームを支えていた。
知念 知らなかったんです。大野が肘を壊しているなんて。
草刈りをしていたら、大野がグラウンドにいないことに気付いて。
聞けば寮で休んでいるよと。この頃、彼は不調なのにまったく練習していなかった。
こっちは夢の甲子園のために雑用に耐えているのに・・と思ったら腹が立った。
大野は春先から肘の痛みと闘っていた。
この頃は練習試合でもめった打ちを食らってばかりで、
ライバル那覇商には夏の大会を前に4連敗を喫していた。
大野 チーム内に「このままでは勝てない」という雰囲気が充満していましたね。
当時の沖縄水産は、甲子園に出るのは当たり前。
そのプレッシャーもあって、みんなが殺気立っていた。
だから、大会前に肘が痛いなんて言えなかったし、僕も言うつもりはありませんでした。
彼の沈黙が、チームメートとの間に亀裂を生んだ。
知念に責められた時も打ち明けなかった。
沖縄大会の途中から痛み止めの注射を打って臨んだ。
甲子園では栽から注射を止められ、痛みを我慢して投げた。1人でマウンドを守った。
甲子園が終わった後に検査したところ、右肘は剥離骨折をしていた。
亀裂も入り、軟骨も欠けていた。甲子園の決勝戦が最後のマウンドになった。
大野の投手生命は、甲子園で終わった。骨が折れたまま投げた投手。
過酷な連投による悲劇のヒーローとして、甲子園の歴史に名が刻まれている。
なぜ大野は、そこまで投げ続けたのか。
原点は入学時にさかのぼる。偶然にも、大野が草刈り鎌を手にしている時だった。(敬称略=つづく)
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/16(金) 16:24:05.90ID:+BpbcqyV
◆大野倫
1973年(昭48)4月3日、沖縄・うるま市生まれ。
沖縄水産では90、91年と2年連続で夏の甲子園準V。
甲子園通算12試合で52打数23安打(打率4割4分2厘)、12打点。
投手で出た91年は6試合すべてに完投して5勝1敗、
53回を投げ自責点27(防御率4・58)だった。
九州共立大へ進学し2年春から4番として活躍。大学通算18本塁打。
95年ドラフト5位で巨人入団。00年オフ、吉永幸一郎捕手とのトレードでダイエー移籍。
02年引退。
プロ通算成績は実働4年で24試合、31打数5安打(打率1割6分1厘)、1本塁打、2打点。
現在は九州共立大の職員を務め、
ボーイズリーグのうるま東ボーイズでは監督として中学生を指導。
プロ現役時代は185センチ、85キロ、右投げ右打ち。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/17(土) 16:27:15.34ID:R1jblZHc
【ロッテ】ドラ1安田に台湾メディアが大注目

ロッテのドラフト1位・安田尚憲内野手=履正社高=が16日、
今季の対外試合初戦となる17日の台湾ラミゴとの練習試合(石垣)を前に
台湾メディアから相次いで取材を受け、海外からの注目度の高さも示した。
「今日新聞」の呉政紘記者は「安田選手は高校時代から清宮と並んで注目されていた
大物新人。背も高くて外国人選手かと思った」と目を丸くした。
台湾では日本の高校野球の人気が高く、U−18高校日本代表に選出された安田は
清宮と共に話題の的で、いくつかの雑誌でも特集が組まれたことがあるという。
安田は紅白戦に続いて「4番・三塁」で先発予定。
「まさかまた4番を打たせてもらえるとは思わなかった。
期待に応えられるようにチャンスでアピールしたい」と気合十分。
相手先発の黄子鵬はアンダースローで“台湾の牧田”の異名を持つ。
初陣はサブマリン撃ちで勢いに乗りたいところだ。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/17(土) 22:26:28.09ID:R1jblZHc
神奈川高校野球ベストナイン平成編 「左腕はローテ」小倉清一郎さん

右はやっぱり松坂(横浜)だろうね。次が館山(日大藤沢)。吉田道(東海)は速かった。
左は悩ましいね。河原(横浜商)、成瀬(横浜)、松井(桐光)、小笠原(東海)。
甲乙つけがたい。ローテーションってことにしてくれるかい?
 捕手は間違いなく高木(桐蔭)。一塁は筒香(横浜)。
二塁松本(横浜)は器用にできるし意外に打つ。ショートは尾形(日大藤沢)と平野(桐蔭)か。
平野は小技がうまくて頭も良かった。サードは森野(東海)。
俺がデータを取っていたのに(シフトの逆の)レフト線に打たれたことがあるんだよ。
高橋(桐蔭)は文句なし。
秋山(横浜創学館)もプロ入り後はすごいけど高校時代は荒波(横浜)が上。
平成は左打者ばかりだから、右の増田(横浜)だな。

◆小倉清一郎 
横浜−東農大−三菱自動車川崎−河合楽器。
横浜商コーチ時代の1983年に甲子園春夏準優勝。
横浜部長として98年に甲子園春夏連覇。
2014年に勇退し、昨夏、育成功労賞を受賞。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/17(土) 22:30:17.58ID:R1jblZHc
<ロッテ>18歳ルーキー安田1安打 甘い球逃さず

◇安田尚憲内野手
プロ入り後初の対外試合となったラミゴ(台湾)戦に4番・三塁で先発出場し1安打1得点。
2四球を選び決勝の本塁を踏んだ。
井口監督も「甘い球を逃さず自分の形で打てている」と高評価だ。
大阪・履正社高で通算65本塁打を放ち、昨春のセンバツ準優勝に貢献した。
昨秋のドラフト会議で3球団が競合した逸材。
ここまで紅白戦では3試合で4番を務め、計3安打を放った。
「自分のスイングをする」という言葉を繰り返し、
プロの多彩な球種や球威にフォームを崩されないよう心掛けている。
ラミゴ戦は七回の第4打席で低めの直球を右前打。
この一打で先発全員安打となり
「自分だけ打っていないのが気になっていた。少し緊張したが自分らしいプレーができた」と、
あどけなさの残る笑みを浮かべた。
出場機会を得ようと一塁にも挑戦するつもりで、「アピールを続ける」と言う。
貪欲さを備える18歳はレギュラーを目指し突き進む。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/17(土) 23:24:11.17ID:R1jblZHc
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/17(土) 23:32:18.77ID:R1jblZHc
【夏の神奈川、南北2大会 南に横浜、北には東海大相模】

夏の第100回全国高校野球選手権記念大会の出場校を決める神奈川大会について、
主催者の神奈川県高校野球連盟と朝日新聞社は、県内を南北に分割し、
南神奈川大会と北神奈川大会に分けて開催すると発表した。記念大会の特例で、
神奈川からの甲子園出場枠が2校に増えるため。
今年度の県高野連加盟予定校は194校で、南神奈川は昨夏甲子園に出場した横浜など
96校、北神奈川は2015年夏に全国制覇した東海大相模など98校。
南北の地区割りは、南神奈川が
南横浜地区(横浜市瀬谷、保土ケ谷、西、中、泉、戸塚、南、港南、磯子、栄、金沢の各区)
▽横須賀地区(横須賀市など)▽湘南地区(藤沢市など)▽西湘地区(小田原市など)。
北神奈川は、北横浜地区(横浜市青葉、都筑、港北、鶴見、緑、神奈川、旭の各区)
▽川崎地区(川崎市全域)▽北相地区(相模原市、厚木市など)で構成される。
やはり南北2大会方式だった2008年の第90回大会で北神奈川に入っていた
横浜市瀬谷区が南神奈川に移ったほかは、南北の線引きは第90回大会を踏襲した。
1998年の第80回大会では県を東西に分割して神奈川大会が実施されたが、
県高野連は「学校数のバランスを考慮し、過去の実績にかんがみて『南北』にした」としている。
昨夏の神奈川大会の8強は、南神奈川に横浜、日大藤沢、相洋、立花学園、
北神奈川に東海大相模、日大、桐光学園、慶応と、南北に4校ずつ。
昨秋の県大会の8強は、南神奈川に鎌倉学園、横浜隼人、磯子、藤嶺藤沢、横浜の5校、
北神奈川に東海大相模、慶応、桐光学園の3校となっている。
また、第90回大会から今夏の第99回大会まで過去10年の神奈川大会の
優勝校・優勝回数をみると、南神奈川は2校で計6回、北神奈川は3校で計5回となっている。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/17(土) 23:47:49.94ID:R1jblZHc
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/17(土) 23:49:06.30ID:R1jblZHc
【100回大会で2代表制の大阪・福岡・・・全地区割りが決定】

今夏の第100回全国高校野球選手権記念大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)で、
2代表制となる神奈川や大阪、福岡などの地区割りが決まった。
例年2代表が出場する北海道、東京に加え、
今夏は埼玉、神奈川、千葉、愛知、大阪、兵庫、福岡が2代表制となる。
1回戦から8回勝たなければ優勝できない7府県だ。
大阪は80、90回大会同様、南北に分かれる。
昨春の選抜大会で史上初となる大阪勢同士の決勝を戦った
大阪桐蔭(大東市)と履正社(豊中市)は、ともに「北大阪」(92校)に入る。
昨夏の大阪大会準優勝の大冠(高槻市)も北だ。
「南大阪」(97校)には昨秋の近畿8強の近大附(東大阪市)のほか、
15年に大阪代表となった大阪偕星学園(大阪市生野区)、毎年安定した力を発揮する
上宮太子(太子町)、大商大堺(堺市)などが入った。
兵庫は阪神、神戸地区の「東兵庫」(72校)と播淡、西播、但丹地区の「西兵庫」(90校)に
分かれて開催する。
東には昨春の選抜で4強入りした報徳学園(西宮市)や昨夏の甲子園に出場した
神戸国際大附(神戸市垂水区)、甲子園経験のある滝川第二(神戸市西区)、
関西学院(西宮市)、市尼崎(尼崎市)などが振り分けられる。
西には、昨秋の県大会決勝を戦った明石商(明石市)と西脇工(西脇市)のほか、
実力校の東洋大姫路(姫路市)や社(加東市)が入った。
愛知は歴史で言う「尾張の国」と「三河の国」を基準に東西に分けた。
「東愛知」(87校)は
東三河地区(豊川、豊橋、新城市など)、西三河地区(豊田、安城、岡崎市など)、
知多地区(知多、大府、半田市など)が入り、
「西愛知」(104校)には
名古屋地区(名古屋市など)、尾張地区(一宮、犬山、小牧市など)が入る。
東邦、中京大中京、享栄、愛工大名電の「私学4強」はいずれも名古屋市に学校があり、西愛知。
東愛知には出場3回の大府(大府市)や昨夏の愛知大会8強の豊田工(豊田市)、
2016夏4強の西尾東(西尾市)など力のある公立校が並ぶ。
今夏、初めて2代表制になる福岡は「北福岡」(66校)と「南福岡」(70校)に分かれる。
例年の福岡大会は1〜4回戦を南部大会と北部大会に分け、
両大会の8強の計16チームが代表の座を争う形式となっており、その地区割りを踏襲する。
北には昨夏の代表、東筑(北九州市)、昨春の選抜8強の東海大福岡(宗像市)や
九州国際大付(北九州市)、飯塚(飯塚市)、が、南には選抜8強の
福岡大大濠(福岡市中央区)や西日本短大附(八女市)、東福岡(福岡市博多区)がいる。
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/17(土) 23:50:42.35ID:R1jblZHc
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/17(土) 23:56:32.61ID:R1jblZHc
弟は甲子園球児・・・自慢の兄になりたくて カーリング平田

自慢の兄貴になりたくて――。
カーリング男子の日本代表SC軽井沢クの控え、平田洸介=アイエンター=には、
五輪の晴れ姿を見せたい人がいる。元甲子園球児の弟、悠人さんだ。
「俺、ずっと弟に憧れてきたんです」
運動能力の差は、幼い頃から明らかだった。
平田は「かけっこで弟に勝った記憶がない」と言う。
小学2年で野球チームに入り、すぐに中心選手になった弟。
自身は仲間に声をかける勇気がなくてカーリングを始められず、
小学6年でやっとチームを作った。
女満別高(北海道)3年で1番捕手の主将として選抜大会に出場した弟を、
北見工大生だった平田は甲子園へ応援に行った。初戦で九州学院(熊本)に敗れたが、
フェンス越しに見た弟の初安打は今もはっきりと覚えている。
「センター前にきれいな打球が飛んで、鳥肌が立った。夢を見ているみたいだった」
その雄姿に力をもらった。翌年から北見工大カーリング部の部長になり、
夏場は筋トレに励んだ。大学時代と大学院時代にユニバーシアードに計2回出場。
2017年にSC軽井沢クに正式に加わり、同年4月に五輪出場を決めた。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 00:12:35.89ID:QJ7PtIsR
【「今日の桑田は普通じゃない」取手二、直球狙って頂点】

(1984年決勝、取手二8−4PL学園)

捕手のサインをのぞき込むPL学園の桑田真澄の背中越しに、ボールの握りがはっきりと
見えた。右打席にいた取手二の5番中島彰一は確信する。「ストレートだ」。4−4の同点で
迎えた延長十回表、1死一、二塁で、桑田が投じたこの試合の160球目。
中島が思い描いた通りの球種が、内角高めにスーッと入ってきた。
1984年8月21日。2年生の桑田と清原和博を擁して夏連覇を狙ったPL学園と、
茨城勢初の栄冠を目指した取手二の決勝は、試合前から降った雨の影響で、
予定より33分遅れの午後1時3分に始まった。
「勝つ自信なんて全くない。子どもらの好きなようにやらせようと思っていました」。
取手二監督の木内幸男は振り返る。この約2カ月前、水戸市民球場での招待試合で、
取手二打線はPL学園の桑田に1安打完封を喫し、0−13とこてんぱんにやられていた。
ただ、甲子園決勝の桑田は3連投だった。「桑田君がバテているのは分かってましたから」。
だから名将は試合前から、「今日の桑田は普通じゃないから、打てるんじゃねえの?」
「お前ら3年で向こうは2年だから、1年間の差があるよ」と発破をかけた。
一回、監督の言葉を選手たちが体感する。1番の吉田剛は三ゴロ、2番の佐々木力は
右飛に倒れたが、2人とも「今日は打てる。伸びがまったくない」。
桑田の直球をたたく狙いが確信に変わった。
3番下田和彦、4番桑原淳也の連打に敵失も絡み、一回に2点を先制した。
エース石田文樹、捕手中島バッテリーの桑田、清原対策もはっきりしていた。「内角攻め」。
準決勝までを分析した中島は振り返る。
「みんな外中心の組み立てで打たれていた。だから石田とは内のシュートやシュート回転を
かけたストレートを投げようと話していた」
4−3とリードしたまま迎えた九回裏。中島には「勝てる」という気持ちが生まれた。
「早く終わらせたいという心理が働いてしまった」。
この回の先頭、1番清水哲に甘く入った直球を左翼席に運ばれ、同点。
さらに次打者に死球を与えたところで、木内が動いた。
石田を右翼に下げ、左腕・柏葉勝己を投入したのだ。
「石田はいい子ですけど、あまり気は強くない。そしてピッチャー命。いっぺん外野を
やらせれば反省して、投げたい気持ちが起きるだろうと」
柏葉が次打者を送りバント失敗(記録は捕ゴロ)に抑えると、
木内は再び石田をマウンドに戻す。石田は笑顔を浮かべた。
「生き生きとした表情や投球練習の腕の振りを見て、行けるぞ、という思いはありました」
と中島。続く清原はインコース高めのシュートで三振、桑田には「コースは甘かったけど、
シュートをかけた分、詰まらせることができた」(中島)。
三ゴロに打ち取り、サヨナラ負けのピンチをしのいだ。
そうやって迎えた延長十回だった。桑田の内角高めの真っすぐを捉えた中島の打球は、
ラッキーゾーンを超えて左翼スタンドまで届いた。勝ち越しの3ラン。
「大根切りホームラン」などとも称されたが、中島は誇らしげにこう話した。
「真っすぐが来ると思い込んで、イチニノサンで打ちに行った。
体が止まらなかったというのが本音。
あれを選球していたのでは、ああいう結果は生まれなかったのかなと思います」
選手への声かけ、そして九回に見せた継投。
メディアが「木内マジック」ともてはやしたものの本質について、80歳代後半になった本人は、
「子どもたちの性格や特性を見極めてた。生徒をよく知っているから、その生徒なりの作戦を
使った。それが当たりました。まあ子どもたちに恵まれた。
監督の作戦が当たるっていうのは、子どもたちがそれをちゃんとやってくれるから」
と静かに振り返った。

木内幸男 1931年、茨城県土浦市生まれ。
取手二の監督として84年夏にPL学園を破り、茨城勢初の全国制覇。
2001年春、03年夏にも常総学院で優勝。
勇退から4年で再登板、11年夏を最後に引退した。

中島彰一 1966年、茨城県石岡市出身。
取手二3年の夏は捕手。東洋大を経て、89年に住友金属鹿島(当時)に入社。
2015年、7年ぶりに新日鉄住金鹿島の監督に復帰した。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 13:03:13.94ID:QJ7PtIsR
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 14:30:57.71ID:QJ7PtIsR
【高野連を脱退したPL学園名門野球部の「復活」を望まない理由】

春のセンバツ高校野球決勝戦が「史上初の大阪対決」と話題になった一方で、
「PL学園が高野連を脱退」というニュースもまた全国に報じられた。
PL学園は昨夏の地方大会で初戦で敗れたのを最後に活動を休止した。
地方大会には3年生のみ12人(選手登録は11人)で挑んでおり、1、2年生の野球部員を
受け入れていなかったためである。
桑田真澄と清原和博の「KKコンビ」に代表される世代だけでなく、PL学園は長く高校野球の
「王者」の一角に君臨していた。硬式野球部は1956年に創部し、62年春の甲子園に初出場。
これまで春夏合わせて計37回出場した全国屈指の常連校である。それだけに、
さまざまな感傷や感慨をもって、このニュースを受け止めた野球ファンは少なくないだろう。
PL学園野球部が消滅する直接のきっかけは、
部内暴力をはじめとする相次ぐ不祥事の発覚だったという。
私は、PL学園OBの元プロ野球選手から長時間にわたって、
PL時代の思い出話を聞かせてもらった経験がある。
とくに寮生活での先輩、後輩の上下関係は、他人事だから半分笑って聞ける話だが、
もし当事者になれば冗談では済まない。
息子を思う母親なら、
そのような理不尽な仕打ちをどんな思いで受け止めただろうと今でも胸が傷む。
中でも「付き人制度」は特に有名で、1年生は3年生の付き人になり、
その先輩の洗濯から食事まで、サポートする。
寮にある洗濯機の数が限られているから、1年生同士の洗濯機争奪戦も激しく、
もし敗れてしまうと、深夜まで順番待ちをさせられるため、寝る暇もない。
食事のときなんかは、
部員同士が食器を投げるように回して、テーブルの上で食器が飛びかう、とも聞いた。
そんな理不尽な振る舞いがいったい何の役に立つというのか。
率直に疑問をぶつけてみると、彼らは一様に真剣な面持ちでこう言ってのけた。
「辛い経験を乗り越え、やがてレギュラーの座を勝ち取り、甲子園でも活躍してプロになる。
あの厳しさがあったから今がある」
実際、「甲子園常連の名門校」と呼ばれる高校は全国にいくつもあるが、
不思議とプロの世界では通用しない選手も少なくない。
智弁和歌山や日大三高などはその代表例だ。
一方、PL学園はプロを数多く輩出しているだけでなく、
プロ入り後も各球団の中心選手として長く活躍する選手が多い。
パワハラが社会問題となり、体罰だけではなく言葉の暴力も厳しく戒められる世相の中で、
PL学園のOBたちが語る「PL学園野球部でかつて行われていたこと」は、
明らかにパワハラに該当する。だが、強烈なパワハラがあってこそ、栄光の歴史が築かれ、
日本を代表するプロ選手があまた誕生した、というのもまた事実なのである。
もちろん、その陰には才能を持ちながら挫折した多くの選手たちや、
笑えない「事件」もあったと聞いたことがある。
清原が薬物依存症に陥った背景にも、寮生活で強いられた、
あるいは身についたパワハラ体質とも無関係ではなかったのかもしれない。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 14:31:17.04ID:QJ7PtIsR
私は、いまさらPL学園の復活を期待し、
あの寮生活が「今こそ必要だ」などと論じる気など毛頭ない。
むしろ、PL学園は「没落」した形になったが、かつての王者が倒れた後にその座を奪った
チームは果たして、新しい高校野球を体現しているのか、それとも「勝てば官軍」とばかり、
勝利至上主義を後ろ盾にしたチームなのか。
そこを厳しく見つめる社会の眼差しが今必要ではないかと思っている。
くしくも大阪対決となった春のセンバツ決勝。
大阪桐蔭は全国から有望な選手が集まり、高校生レベルとは思えない投手、打者が
チーム内でしのぎを削り、今回も全国優勝を勝ち取った。
OBの日本ハム、中田翔は広島出身。今年のセンバツで活躍した2年生、根尾昴選手は
岐阜県出身だ。大阪桐蔭は「寮生活で、チームの一体感を育てることも重視している」と
うたっている。
一方の履正社は、かつてはバリバリの高校野球を実践していたが、
今はかなり新しいスタイルを導入しているという。
寮はなく、部員全員が自宅からの通学である。しかも、他府県から選手を集めていない。
文武両道を重視し、野球部員も他の生徒同様に勉強に力を入れている。
実際の学校生活を見たことがないので、断定はできないが、
PL学園の反省を生かそうとしているチームと、PL学園の成功例に学び実践しているチーム。
それぞれに特徴がある。
私は、PL学園が高野連から脱退し、名実ともに高校野球界から消え去った今、
高校野球の「悪しき封建体質」も勝利至上主義も同時に終焉させ、
本当に新しい高校野球への変革を目指す時ではないかと熱望している。
サッカーのJリーグは、放映権を2100億円で買われ、劇的に体制が変わった。
高校野球は「教育の一環」という名目で、放映権料はタダ、外野席もタダ、という
不思議な伝統を維持している。高校野球がメディアを中心とした「ビジネス」に
なっていることは誰だって知っている。それなのに一方で教育を振りかざし、それでいて
パワハラを放置している。この矛盾は解消すべきである。
私は、中学硬式野球の監督を務めている立場から、野球少年の減少を切実に感じている。
家の近くにキャッチボールをする場所も、草野球に興じる場所もなければ、
野球自体に触れる機会がない。野球を志す少年が減るのは当然だ。
「草野球のできる公園づくり」は、いま野球界が一致団結して取り組むべき、
緊急プロジェクトではないかと思っている。
前述したようにJリーグには2100億円もの値がついた。
では高校野球にはいくらの値がつくだろう。
この財源を元に、全国各地で草野球のできる公園を整備してはどうか。
高校野球にはそれだけの「バリュー」がある。
「PL学園、高野連脱退」という、ある意味ショッキングな出来事をきっかけに、
そういった観点からも議論を起こし、高校野球を新しく発展させる動きが始まることを切に願う。
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 14:33:48.01ID:QJ7PtIsR
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 14:45:19.12ID:QJ7PtIsR
【校長は再出発示唆も・・・PL野球部「復活ありえない」理由】

60年にわたる歴史に、終止符が打たれた。
センバツ甲子園のベスト4が出揃った昨29日、
春夏通じて甲子園7度制覇の名門、PL学園が大阪高野連に連盟からの脱退届を提出し、
同日、受理された。PLは昨夏の予選初戦敗退を最後に休部中。
正井校長は脱退届の中で、「平成29年から部員募集再開が決定するまでの間、
貴連盟への非加盟を決めさせて頂いた次第です」と復活に含みを持たせているが、
その言葉を信じていいのか。
3月に「永遠のPL学園 六〇年目のゲームセット」を上梓した、
ノンフィクションライターの柳川悠二氏は「復活はまず、あり得ません」と、こう続ける。
「仮に来年から部員募集を再開したとして、入部する生徒がどれだけいるか疑問です。
現在、PL学園は1学年50人程度と、生徒数そのものが減少している。
野球部がこの惨状では、昔のようなPL教団信者以外の入学希望者も見込めません。
付属中学校からの内部進学者で野球をやっている子もいますが、いずれも軟式野球部。
高校にも軟式はありますので、そちらに入部するでしょうね。
PLは60年前の創部の際も、高野連に生徒数の少なさなどを理由に一度、
加盟を断られている。今後、再加盟を希望しても同じ理由で認められない可能性もあります」
高校野球史において、PL学園は強烈な存在感を放った。
中でも83〜85年に甲子園を沸かせた清原、桑田の「KKコンビ」は一世を風靡。
野球ファン以外にもPLの名を知らしめた。
プロ野球にあまたの人材を輩出し、校歌で「永遠の学園」と歌われる通り、
その栄華は続くと誰もが思っていただろう。
それがなぜ、落日を迎えることになったのか。
前出の柳川氏が言う。
「さまざまな事情がありますが、一番大きいのは度重なる不祥事と、
それが改善されない体質です。83年に公称265万人だった信者が、
12年には94万人にまで減少。いまや名物の花火大会も縮小され、
全国のPL教会の数も減っている。そうした教団運営の事情もあって、
不祥事ばかりの野球部がやり玉に挙がった。黄金時代は信者からの
浄財を野球部につぎ込んでチームを強化していましたが、それも7年ほど前からありません」
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 14:45:41.12ID:QJ7PtIsR
■全く無意味だった嘆願書
さらに教団を私物化しているといわれる3代目教祖夫人が、野球部を目のカタキに。
かつてのPLなら内部で揉み消せたはずの不祥事を、
関係者が積極的に明るみに出すようになった。
13年に部内暴力で河野監督が退任すると、以降は常勤監督不在。
公式戦の際は、野球経験すらない正井校長(現校長の弟、一真氏)が監督登録をして
ベンチに入っていたこともある。
そしてとうとう、「指導者不在」を理由に15年度からの新入部員受け入れを停止した。
もちろん、歴代OBもこうした動きを黙って見ていたわけではない。
彼らは何度も学校に嘆願書を送り、野球経験者の監督就任や、部員募集再開を訴えてきた。
15年1月にはOB300人の署名を集め、学校に提出している。
その願いもむなしく、昨夏の休部、そして今回の高野連脱退だ。
現在、OB会では「KKコンビを育てた中村順司元監督(現名商大総監督)を中心に、
軟式野球部を硬式野球部に移行させ、部の存続を図ろう」という意見もあるそうだが・・・。
「OB会が学校を相手にしている時点で、覆りようがありません。決定権はすべて、
教団にあるからです。いくら嘆願書や署名を提出しようが、正井校長には何の決定権もない。
15年に提出した300人の署名も、教団幹部に渡っている気配すらありませんからね。
OB会が本当に相手にしなければいけないのは教団のはず。ところが、彼らは
『それは越権行為だ』と言う。
もし、OB会が本気で教団と戦っていれば、野球部は存続できたかもしれない。
そう考えると、残念でなりません」(柳川氏)
すべての物事には終わりがある。「永遠の学園」もまた、例外ではなかったということか。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 14:52:27.97ID:QJ7PtIsR
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 15:05:38.69ID:QJ7PtIsR
【高校野球の名門PL学園復活か?!宮本慎也氏が監督就任?】

16夏の大阪大会を最後に休部したPL学園硬式野球部OB会が、大阪市内で行われていました。
中村順司元監督(名商大総監督)や木戸克彦氏(阪神球団本部部長)、
金石昭人氏(野球評論家)、宮本慎也氏(日刊スポーツ評論家)ら総勢82人が出席。
OB会は学校側から今後は未定と伝えられていますので、鶴岡秀樹会長は
「何も決まっていないということは光があるということ」と期待を込めています。
78年夏の甲子園初優勝時の主将、木戸氏は以下のように述べています。
「休部であって廃部ではない。
もうあかんというところから試合をひっくり返した“逆転のPL”です」
総会では学校長に活動再開への嘆願書を出すことが決まったそうです。
学生野球の指導が可能になる元プロの資格回復研修会を昨年受講した宮本慎也氏は
「復活したら、いの一番に飛んで行きたい」と、身を粉にする思いを明かした。
一流プロ野球選手を多数輩出したPL学園。
野球部が再結成されれば、あっという間に再度、甲子園で勇姿を見ることが出来るでしょう。
桑田氏も含め、OBも“逆転のPL”再現を願っていることでしょう。
PL学園・パーフェクトリバティー教団(PL教団)は、大正時代に立教された神道系の
宗教団体の運営する学校です。
毎年08月01日に行われる「教祖祭PL花火芸術」では、なんと12万発もの花火がとても有名ですね。
「人生は芸術である」の真理のもと、各人の真の個性を世の為人の為に最大限発揮し、
ひいては世界人類永遠の平和と福祉の為に貢献する事を目標としています。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 15:13:04.48ID:QJ7PtIsR
【PL学園野球部再開への進展なし OB会長「根気強く活動を続けていくしかない」】

春夏通算7度の甲子園優勝を達成し、
16年夏から休部しているPL学園硬式野球部OB会総会が大阪市内のホテルで開催された。
現状では活動再開に向けて進展はなく、OB会長の鶴岡氏は
「私たちは根気強く復活へ向けて、できる活動を続けていくしかない。
(夏の甲子園が)100回大会だし、このタイミングで何とか、と思っている」と話した。
OB会は活動再開を求めて、昨年1月に学校へ2度目の嘆願書を提出。
昨年9月にも学校と面談したが、進展はなかった。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 15:22:51.77ID:QJ7PtIsR
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 15:29:43.24ID:QJ7PtIsR
沖縄への同情心を打ち破る/大野倫2

大野は草刈りをしていた。沖縄水産に入学したばかりの春だった。
鎌を持って慣れない手つきで刈っていると、監督の栽弘義も隣で草刈りを始めた。
しばらくは草が切れる音だけが響いていた。
ふと栽の手が止まり、小さな声が聞こえた。「お前らの時に日本一になりたいなぁ」。
大野は一瞬、耳を疑ったが、聞き返すことはできなかった。
大野 正直、監督は何を言ってるんだ? という感じでした。
当時の沖縄代表はやっとベスト8、ベスト4に入った頃。
沖縄の高校が優勝した歴史がなかったし、受け入れるどころか、理解できませんでした。
それだけの会話だった。理解もできなかった。
だが、大野の脳裏に「日本一」という言葉が刻まれた。
そのキーワードを思い出せば栽の行動が理解できた。
栽は試合だけでなく、練習でも一切の妥協を許さなかった。
練習試合でも失投すれば「お前は甘いんだ」と殴られた。
200球程度の投げ込みは当たり前で、300球、400球を投げる日もあった。
大野 監督は沖縄野球の発展を誰よりも願っていたと思うんです。
大野が沖縄水産に入った時、沖縄の高校が初めて甲子園の土を踏んでから、
まだ31年しかたっていなかった。58年の40回記念大会に首里高が出場した時、
選手たちはパスポートを手に甲子園に向かった。63年に首里高が初勝利を収めたが、
この頃の沖縄にとって、甲子園とは参加することに意義があった。
それでも、68年に興南が4強入りすると、その後も豊見城、沖縄水産などが8強に進出。
88年には沖縄水産が4強入りし、時代が変わりそうな雰囲気が漂い始めていた。
栽は沖縄で生まれ育ち、糸満高を卒業した後に愛知・中京大へ進学した。
本土での生活で、沖縄への偏見や同情心を感じた。
沖縄県人にも本土や都会に対する引け目や劣等感があった。栽は、これを打ち破りたかった。
栽が勝利にこだわる理由は、こんな背景があったのではないか。大野はそう考えている。
大野 指導者として沖縄に戻ってきた時「このままではいけない」と思ったんでしょうね。
だから、日本一と口にして、「甲子園で勝つんだ」と伝えたかったのかなと。
沖縄の子でも、やればできるんだと。
栽は厳しい一方で、人間味あふれる指導者でもあった。
正捕手候補ながら腰のヘルニアでベンチを外れた知念直人は、
球拾いやグラウンド整備などをしている時、栽に声をかけられた。
「優先順位を考えてやりなさいよ。社会に出た時に大事になるし、役に立つことだから。
そして、いつか人を雇えるぐらいの人になりなさい」。知念はこの言葉を忘れられない。
知念 裏方の仕事を見ていてくれたんだなぁと思います。ベンチを外れても気にかけてくれた。
能力がありながら、甲子園では投手で起用されなかった選手もいた。
のちに知念は学校職員からその理由を聞かされた。
栽は「甲子園で投げて活躍したら、あいつはどうなる? あいつの性格からしたら、
調子に乗って、その後の人生が狂ってしまうかもしれん」と話したという。
91年の沖縄大会の決勝戦。栽は優勝を決めたベンチ入りメンバーに
「ベンチを外れた3年生にメダルをかけてあげなさい」と言った。
栽は裏方の仕事ぶりを高く評価した。
知念は「一生の宝物です」と今も大事にメダルを保管する。
グラウンドでは鬼だが、選手の将来を見据える教育者でもあった。
だから、選手は栽を信じ、付いていった。
大野 僕は栽監督を信じていました。
監督についていきさえすれば、絶対に結果がついてくると思っていた。
今も仲間と会うと話すんです。つらい思いをしたけど、結果的に僕らは甲子園に行けた。
それで話がまとまるんです。
練習は厳しかった。大野は、OBで中日に入った上原晃にあこがれて入学を決めた。
沖縄水産のユニホームにあこがれて入った仲間も多かった。
だが、あこがれだけで耐えられる世界ではなかった。
(敬称略=つづく)
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 15:48:04.53ID:QJ7PtIsR
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 15:59:33.88ID:QJ7PtIsR
グラブに針をしのばせる先輩/大野倫3

当初、野球部の同級生は約70人いた。だが、最後まで残ったのは23人だった。
1日でやめた者もいれば、「練習着がなくなった」と、よく分からない理由で去った者もいた。
大野 あの頃は沖水(沖縄水産)にあこがれて入ってくるヤツばかり。
当然、表のきれいなところしか見ていないから、ギャップがすごかったんです。
もちろん大野も苦しんだ。最初の悩みは、寮生活だった。
大野 とにかく寝る時間がなかったです。
消灯時間に定められた午後10時半は、むしろ下級生が最も忙しくなる時間だった。
先輩の夜食作り、練習着などの洗濯、マッサージ・・・。
こうした仕事にレギュラーも控えも関係なく、1年生全員の義務だった。
午前2時から3時頃にようやく寝床に入り、6時からは朝練がスタート。
下級生だけの練習だが、時々先輩が抜き打ちで見にくる。
もし寝坊が見つかれば、大変なことになる。眠る時も緊張していた。
食事にも苦労した。寮の食事はバイキング形式で、先に食事をする先輩たちが
おかずを食べ切ってしまっていた。1年生がテーブルにつく頃には白飯しか残っていなかった。
大野 寮のロッカーにツナ缶としょうゆ、それからマヨネーズを常備していました。
それをご飯にぶっかけて食べるんです。でも、毎日だとさすがに飽きますよね。
週に1度のペースで両親に連絡して、寮の近くまで来てもらった。
練習後に車でレストランに連れて行ってもらい、ハンバーグなどをおなかいっぱい
食べるのが唯一の楽しみだった。
一方で、食事は1年秋から正反対の悩みに変わった。
バッテリー陣は、監督の栽弘義の自宅に隣接する第2寮で生活した。
食事は栽の厳しい監視がついた。
大野 バケツいっぱいぐらいのご飯、おかずがテーブルに並ぶんです。
監督が「食え。でかくならんぞ」と。ほんと、めちゃくちゃな量。
食べきれなかった時は服のポケットに詰め込んで、持ち帰ったり、
トイレで吐きながら食べたこともありました。
先輩から受ける重圧もあった。
グラブの中に針金をしのばせ、練習中につついてくる先輩もいた。
シート打撃で先輩投手の足に打球をぶつけてしまった時は、
ファストフード店「ロッテリア」のセットを2週間届けさせられた。理不尽の連続だった。
大野 やめようとは思わなかった。覚悟して入ったから。
めちゃくちゃだったけど、沖水でやるというのはこういうもんなんだと。
今の時代では絶対にあり得ないですけど、こういう経験が、
ギリギリの勝負で生きたのかもしれませんね。甲子園でも最後の1点は与えなかった。
寮は6人1部屋で、2段ベッドが3つ並べられただけの簡素な部屋だった。
いつも先輩と一緒で息を抜けなかった。唯一、離れられたのは授業中だけだった。
大野 睡魔との闘いもあったけど、
授業の時だけが自分たちにとって、唯一気が休まる時間だった。
大野はケガが多い選手だった。1年時は右足を疲労骨折した。
2年の春には試合中の死球で左手首を骨折した。だが、この時も病院には行かなかった。
先輩から「休むなよ」と言われ、うなずくしかなかった。
大野 痛くても、病院には行かなかった。
あれくらいでは、病院に行くことを認められるような雰囲気じゃなかった。
死球を受けた左こぶしは今も曲がったままだ。「痛い」と言えない雰囲気。
これが、のちに右肘痛を隠す決断にもつながっていく。(敬称略=つづく)
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 16:09:00.88ID:QJ7PtIsR
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 16:23:34.37ID:QJ7PtIsR
1990年ついに決勝へ/大野倫4

大野が2年生だった90年、沖縄水産は甲子園で快進撃を見せた。
◆1回戦 7−1高崎商
◆2回戦 12−5甲府工
◆3回戦 5−2八幡商
◆準々決勝 8−5横浜商
勝ち進むうちに、スタンドに配布されるうちわの文字が「必勝」から「優勝」に変わった。
準決勝は、初出場の山陽(広島)との対戦だった。
68年の興南、88年の沖縄水産が4強入りしたが、沖縄勢の決勝進出は1度もなかった。
試合前夜、神戸市の宿舎「宝月旅館」では、午前0時半までバットを振る選手の姿があった。
何とか乗り越えたい壁だった。
試合は中村寿の2試合連続アーチなど11安打の猛攻で6点を奪って快勝した。
沖縄勢として、初の決勝進出を決めた。
大野は「5番右翼」で出場していた。準決勝まで22打数9安打。打率4割9厘と活躍していた。
エースは3年の神谷善治。
サイドスローからのシュートを武器とする、投球術にたけた投手だった。
準決勝まで5試合すべてに先発し、44回を防御率1・02。
2回戦の甲府工戦で10点差がついた9回をリリーフに任せただけだった。
神谷たちは、
沖縄返還・・・沖縄の施政権がアメリカから日本に復帰した72年に生まれた選手たちだった。
5万5000人の観衆が訪れた決勝戦は、神谷が天理・南竜次と息詰まる投手戦を演じた。
沖縄水産は相手を上回る8安打を放ちながら無得点。
神谷は唯一のピンチに失点し、試合は0−1で敗れた。沖縄県勢初の優勝は持ち越された。
この試合、大野は右翼の守備位置で考えていた。考えるほどに不安と重圧が大きくなった。
大野 来年、自分たちはこの場所に立てるだろうか? 
そう考えると一気にプレッシャーになりました。神谷さんたちの代は本当に強いチームでした。
自分たちも甲子園に戻ってこれるのか・・・そう思うと怖くなりました。
日本一をかけて戦っている最中、大野は翌年も甲子園に出られるのか、
そんな恐怖心に襲われていた。
大野 神谷さんは疲れていたと思いますが、そういうそぶりも見せませんでした。
決勝戦も接戦でしたが、最後までひょうひょうと投げていました。
それがエースだと思った。マウンドに上がれば、1人で投げ切る。
神谷の背中を見つめながら、翌年は自分の役目だと考えていた。
ここに沖縄水産のエース道がある。
甲子園ではベンチが三塁側の試合では、右翼から必ずマウンドを踏んで戻った。
翌年への決意を込めた儀式だった。
大野と同い年で、2年から中堅のレギュラーだった屋良景太が振り返る。
屋良 実力では倫も投げられたと思います。神谷さんの2番手として。
でも、監督はあえて使わなかったんじゃないかと。
「来年、自分の力で戻ってくるんだぞ」というメッセージだったのかもしれませんね。
準優勝の盾と銀メダルを持って沖縄へ戻った。決勝翌日の8月22日午後4時35分。
那覇空港に到着するナインを5000人の県民が出迎えた。
到着の2時間前には空港は人であふれ返り、当時の日刊スポーツでは
「冷房が全く効かないという状況」と報じている。
学校では、約7000人の糸満市民に迎えられた。
練習ではグラウンドのフェンス沿いに車が並び、
いつも地元ファンに見つめられる状態になった。「来年は優勝だね」「期待しているよ」。
いつも、そんな声が聞こえた。
大野 期待はすごかったですね。どこに行っても声をかけられた。
それは・・・ものすごく苦痛でしたね。
もはや日本一は、監督の栽弘義や学校の目標ではなかった。沖縄県の悲願になった。
そんな中で大野はエースナンバーを背負った。
そして、大野の人生を変える日が訪れる。(敬称略=つづく)
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 16:35:21.34ID:QJ7PtIsR
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 16:40:59.03ID:QJ7PtIsR
【何もかも野球、大垣日大・阪口監督】

阪口慶三監督の取材で、自慢の教え子の皆さんにお世話になった。
元中日投手の水谷啓昭さんは、
今も球団の少年野球担当として地元で普及活動にフル回転している。
同じく、元中日投手の山田喜久夫さんは、
ナゴヤドーム近くで人気のわらび餅店「喜来もち」を営みながら、
少年野球チーム「侍」で小学生に野球の楽しさを伝え続ける。
NHKの甲子園解説者としても活躍する大矢正成さんは、JR東海に勤務。
解説とともに、かつて甲子園でバッテリーを組んだバンビ坂本こと、坂本佳一氏の
NPO法人「フィールドオブドリームズ」の活動もサポートする。
この他にも、お世話になった教え子の皆さんのほとんどが、今も野球とともに生きている。
阪口さんには強い信念がある。
教え子たちの顔を頭に浮かべながら、ゆっくりとこう話してくださった。
「俺のオヤジは阪口先生だと誇りを持って言えるような、最後までそういう生きざまでありたい」
高校野球に、人生のすべてを捧げたと言ってもいい。
たばこは吸わず、お酒も、就任当初はまったくダメ。宴席でもホットミルクを飲んでいた。
全国制覇し、パーティーなどに呼ばれる機会が増え、少しだけたしなむようになったが、
今も酔っぱらうようなことはない。
取材中、珍しく、お酒の話になった。
最近は、ハイボール1杯がお決まりだという。
「ハイボールを最近教えてもらった。ハイボールって、高めの球という意味?? ピッタリだ」。
結局、勝手に野球の飲み物になってしまった。
大手サントリーさんの公式サイトによると、由来は野球とはまったく違うようだが、いかにも
阪口さんらしい。東京に戻ってからも、何度も思い出し笑いをしてしまった。
何もかも、野球。高校野球。それこそが、阪口慶三。
取材を通じ、あらためて実感させてもらった。
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 16:56:44.96ID:QJ7PtIsR
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 17:13:09.21ID:QJ7PtIsR
盛岡大付・三浦瑞は東北福祉大 みちのく球児の進路

みちのくを沸かせた高校球児たちが、巣立ちの季節を迎える。
岩手県勢初の3季連続甲子園出場に導いた盛岡大付(岩手)のエース左腕、三浦瑞樹(3年)は
東北福祉大(仙台6大学)に進学する。
春夏の全国でともに8強入りした男には、ある秘密が隠されていた。
書くのも食べるのも右手で、ドッジボールすら右投げ。正真正銘の右利きだが、
父実さんに野球を始めた幼少期から右手にグラブをはめさせられ、サウスポーに
矯正されていた。

◆盛岡大付・三浦瑞樹は東北福祉大へ進学
プロにいくための決断だった。
三浦瑞は兄で盛岡大付OBの智聡(4年、西濃運輸内定)がプレーした富士大(岩手、北東北)
ではなく、関口清治監督の母校東北福祉大を選んだ。
「プロにいくのが一番の目標。いろいろ考えたけど、監督の母校で頑張ってみたかった」。
貴重な左投手として2年夏から3季連続で甲子園に導きチームが戦った10試合のうち9試合に登板。
校歌を7度も歌ったが、右利きの自分がなぜ左投手なのか分からずに聖地で投げていた。
夏の甲子園後に神奈川の自宅に帰省した時、左利き用の小さなグラブが置いてあった。
「これ誰の?」と実さんに聞くと、驚きの事実を明かされた。
三浦瑞が野球を始めた幼稚園時から使っていたグラブで、まさに「大リーグ養成ギプス」
ならぬ「サウスポー矯正グラブ」だった。実さんが意図的にグラブを右手にはめさせ、
左投げになるように仕向けていた。
実さん 4歳離れていた兄の智聡が、当時すでに右投手として育っていたので、末っ子の
瑞樹は左投手の方が面白いと思った。左利き用のグラブを右手にはめてプレーさせたんです。
三浦瑞は自分が人工的につくられた左投手というのを知らされずに育ち、
中学までは左投げ右打ちだった。
高校入学後は左肩への死球を避けるために一時左打ちに転向したが、
昨春のセンバツ、智弁学園(奈良)との2回戦から元の右打ち(登録は両打ち)に戻した。
大学経由でプロを狙える左腕にまで成長した三浦瑞は素直な感想を口にした。
三浦瑞 左投げじゃなかったら、このメンバーでベンチ入りすら、できなかった。
右投げなら並の投手で終わっている。父には感謝している。
夢は「兄弟プロ」だ。「兄貴が2年後、先にプロになると思う。自分も負けないで4年後、
プロになりたい」。最速は現時点で143キロを計測し、武器は沈むチェンジアップだ。
「大学では球速を148キロぐらいまで伸ばして、信頼される投手になる」。
利き腕じゃない左手で、プロの扉をこじ開ける。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 17:16:29.07ID:QJ7PtIsR
◆仙台育英・佐川光明と斎藤育輝も東北福祉大へ

春夏連続で甲子園に出場した仙台育英(宮城)の佐川光明外野手と斎藤育輝内野手(ともに3年)も、
東北福祉大に合格した。
2人は楽天にドラフト6位で指名された同期の西巻賢二内野手と同じく身長は170センチよりも小さい。
小6では楽天ジュニアで一緒にプレーした。
169センチの4番兼投手の佐川は「167センチの賢二は自分よりも背が小さいけど、プロに入った。
体の仕組みや使い方を勉強し、大学で鍛えたい」とライバル心を燃やす。
最近1センチ伸びて166センチとなった斎藤は西巻と二遊間を組み、鉄壁の守備で鳴らした。
「背が大きい方が有利なのは確か。自分は背がない分、何かに特化してないといけなかった。
それが守備。大学ではパワーを付けて打撃でも信頼されるようになる」と意気込む。
170センチ未満のプロは、球界最低身長162センチのオリックス育成・坂本一将内野手を
始め10人以上いる。斎藤は「大きいから勝つわけじゃないのが、野球の面白いところ。
育英で学んだ自主性を生かして、背が大きい選手には負けたくない」と熱く語った。
佐川も「4年後、プロの世界で賢二と同じ舞台に立ってみたい」と目を光らせた。
身長差の壁を突破し、夢をかなえてみせる。


◆仙台育英・杉山拓海は専大へ

仙台育英の杉山拓海外野手(3年)は専大(東都2部)を選んだ。
「OBにお父さん(杉山賢人、西武2軍投手コーチ)がいて、黒田さん(博樹投手)もいる。
参加した練習会も環境が良かった」。
昨夏の甲子園では大阪桐蔭戦で9回2死走者なしから中前打で出塁。
その後、ノーサインの二盗から大逆転につなげた。
「本能で走った。あの試合は一生の思い出。
これから先もこんな感動的な試合はない」と振り返った。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 19:01:12.85ID:QJ7PtIsR
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 19:25:23.95ID:QJ7PtIsR
岡副麻希 ハワイで撮影し「また焼けた」・・・羽生結弦には「みんなの母」と絶賛

タレントの岡副麻希が18日、都内で初写真集「Maki Mermaid」の発売記念イベントを行った。
ケガを乗り越え、平昌五輪で連覇した羽生結弦選手について、
「母」のような強さだったと独自の表現で称えた。
自身は母親が25歳の時に誕生したそうで、最近も母親の強さを感じることが多いという。
羽生選手の逆境に打ち勝つ姿が「母の強さ」と重なるといい、「母はすごいと思わされるし、
マザー・テレサも。『母は強し』と言われる。困難でも立ち向かう羽生選手の姿は“みんなの母”
なんだなと思いました。世界の母(羽生)は強い」と絶賛していた。
今作は昨年11月にハワイで撮影した。“黒い桐谷美玲”とも呼ばれる焼けた肌が
特徴的な岡副は「また焼けたと言われました」と笑顔。
大阪桐蔭高校出身の岡副は、阪神タイガースの藤浪晋太郎投手が2つ下の後輩にあたる。
写真集をみてもらいたいか問われると、「キャンプ中で大変。(作品を見れば)気分はハワイ。
トロピカルに!」と息抜きに会心作を勧めながら、エールを送った。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 19:36:00.88ID:QJ7PtIsR
(白球の世紀:1)時は大正、先駆けの球児 高校野球
■ありがとう 夏100回 これからも

秋田高校(秋田市)の応接室には、
1915(大正4)年8月24日付の大阪朝日新聞が飾られている。
103年前、全国中等学校優勝野球大会(現全国高校野球選手権)として始まった夏の大会で、
同校(当時秋田中)の準優勝を伝える紙面だ。
主将の湊壮矢(17)は、「この学校に進学したいと思った中3の秋ごろ準優勝のことも知り、
すごいと感じた」と話す。部員に「『大正』で思いつくこと」を尋ねると、
「大正デモクラシー」(1910〜20年代)や「第1次世界大戦」(14〜18年)、「米騒動」(18年)、
「治安維持法制定」(25年)などの声が返ってきた。
湊は「どんな世の中で、どんな選手たちだったのだろう」と語る。
15年8月の大阪朝日新聞をめくってみる。
試合を文語体で報じる記事の隣で、夏目漱石は小説「道草」を連載中。
前年始まった第1次大戦で、既に日本はドイツに宣戦布告していた。
ウラジオストクの在留邦人・片岡芳治ら3人がロシア軍に義勇兵として従軍。
ワルシャワ戦線で片岡が負傷したとする記事(8日付)が目を引いた。
その3日前には
「阪(原文ママ)本龍馬を殺害した老剣客/悔恨の情に責(せめ)られて逝(ゆ)く」の見出し。
15年1月に73歳で没した京都の元道場主の渡辺篤が「勤王の志士阪本龍馬、中岡慎太郎を
京都河原三條(じょう)下る客舎に襲(おそ)うて暗殺したは斯(か)くいふ自分等(ら)の所為で
あった」と告白する遺書を残していたとする。
明治維新から半世紀足らず、老人たちには幕末の記憶が残っていた。
大戦特需で景気は上昇中。
統計によれば、
同年末に国内の自動車は合計1244台の一方、人力車は12万3776台――。
そんな時代の決勝は延長十三回、京都二中(現鳥羽)のサヨナラ勝ち。
同校の快進撃は、1通の手紙がきっかけだった。

今夏100回を迎える大会を通じ、日本の近現代を見つめる。=敬称略
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 19:42:11.38ID:QJ7PtIsR
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 19:47:23.48ID:QJ7PtIsR
(白球の世紀:2)第1回開催、急ごしらえ 高校野球
■ありがとう 夏100回 これからも

「全国優勝野球大会/来(きた)る八月中旬豊中に於(おい)て挙行」
異例の社告が1915年7月1日付大阪朝日新聞に載った。
――野球はわが国に来てそう長くないうちに今日のような隆盛を見ている。
・・・だが、全国の代表的健児が一場に会して溌剌(はつらつ)たる妙技を競う全国大会の
催しは見ない(原文は文語体)。
新聞1面に4日間も続けた大型社告がうたった全国大会。
「6月末に30分ほどの話し合いで決まった」など、発案者や経緯にいくつか説がある。
だが、社内の記録によれば、社長の村山龍平が開催の意思を固めたのは早くて1カ月前。
社告を書いた社会課(現社会部)員の田村省三(号・木国)は、7月初旬に西日本を巡回し、
各地の伝統校に参加を要請している。
まさに泥縄式の準備だった。
ほどなく、秋田中(現秋田)に一通の招待状が届く。
前年8月に同校が東日本を遠征し、強豪相手に6勝1敗1分けの好成績だったためとされる。
主将の渡部純司らが校長に懇願し、
「参加」と回答。だが、主催者から「対戦成績を送れ」と指示される(渡部の生前の証言)。
当時、正規の大会は秋にしかなく、急きょ県内を遠征し、
横手中(現横手)に18−5、秋田農業(現大曲農)に13−0で勝ち、
7月末に報告したところ「東北代表」に決まったという(8月2日付大阪朝日)。
東京は、出版社「武侠(ぶきょう)世界社」が春に開いた大会で優勝した早稲田実が代表。
東海は5県の大会が10年以上前からあり、優勝校で三重四中(通称山田中、現宇治山田)
が選ばれた。関西は、2年前から運動具店の美津濃商店(現ミズノ)が「関西学生連合野球
大会」を開いており、大阪朝日が地方大会を開けなかった大阪、奈良、和歌山はこの大会で
代表校を決めた。
だが、大会では兵庫大会で敗退した神戸一中(現神戸)が、
既に全国大会代表に決まっていた神戸二中(現兵庫)や京都二中(現鳥羽)を破る事態に。
代表10校の第1回大会は異例ずくめだった。
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 20:54:24.97ID:QJ7PtIsR
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 21:13:41.44ID:QJ7PtIsR
夏の地方大会でもタイブレーク導入 高野連が発表

日本高校野球連盟は、高校野球の主要な公式戦でタイブレーク制を導入すると発表した。
今夏の第100回全国選手権記念大会の地方大会も全国一律で導入される。
決勝については、
甲子園大会も地方大会も延長十五回まで行い、引き分けの場合は再試合とする。
再試合で延長十二回まで決着がつかない場合は、十三回からタイブレークを実施する。
高校野球特別規則の「タイブレーク制度の採用」項目を改正。
春季・秋季都道府県大会と地区大会、選抜大会、全国選手権大会(地方大会含む)で
採用することを明記した。選手権大会については、今月24日に開かれる第100回大会の
運営委員会で正式に承認される。
タイブレークは早期決着を図る制度。
高校野球は延長十二回までに決着がつかない場合、十三回から無死一、二塁の状態で
打順は前の回から継続して始める。試合は決着するまで行うが、1人の投手が登板できる
イニング数は15回を限度とする。
タイブレーク制導入については、投手の肩、ひじへの負担など選手の健康管理の観点から、
日本高野連が2014年から本格的に議論していた。竹中雅彦事務局長は
「選手の健康管理は永遠の課題。休養日(の増設)はもちろん、投球回数制限なども将来的に
は考えていかなければならない」と話した。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 21:17:41.23ID:QJ7PtIsR
伝説の延長18回のメンバー、阪神球団社長の就任お祝い

第61回全国高校野球選手権大会(1979年)で延長十八回を戦った箕島(和歌山)、
星稜(石川)の有志5人が6日、12月に就任した揚塩(あげしお)健治・阪神球団社長の
お祝いに兵庫県西宮市の球団事務所を訪れた。
揚塩さんは阪神甲子園球場長時代、両校OBによる「再試合」の聖地開催に尽力。
箕島の主将だった上野山善久さんは
「おかげで尾藤公監督と、もう一度甲子園に来られた」と感謝した。
OB有志からは「揚塩/阪神/日本一」の纏(まとい)を手にした加賀人形が贈られた。
揚塩社長は「あの再試合は私の夢でもあった」と思い出話に花を咲かせた。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 21:42:09.30ID:QJ7PtIsR
(白球の世紀:3)秋田の快進撃、予想覆す 高校野球
■ありがとう 夏100回 これからも

日本に野球が伝わったのは、1872(明治5)年ごろとされる。
だが、定着して人気が高まる過程は歓迎一色ではなかった。
そもそも朝日新聞は「野球害悪論」の旗振り役だった。
1911(明治44)年8〜9月、
東京朝日新聞は「野球とその害毒」という連載を22回も掲載している。
これには批判も多く、読売新聞は同年9月に「野球問題演説会」を開き、
弁士12人のほとんどが野球擁護論だった。
経緯を意識してか、第1回大会が開かれる直前の1915年7月下旬、
識者の論考が大阪朝日の紙面を次々飾った。
早稲田大学教授の安部磯雄「野球界の善傾向と悪傾向」、
慶応義塾塾長の鎌田栄吉「野球の是非は遣方(やりかた)一つ」などだ。
8月18日付特集面には「初めて野球を見る人の為(ため)に/=ベースボール早分
(はやわか)り=」という解説も載せ、アマチュアスポーツ普及の立場を強調している。
秋田中(現秋田)でも批判は根強かった。
野球部主将の渡部純司らは勇躍出場の準備を進めたが、
一部の支援者らは「大阪まで野球をやりに行く必要はない」と反対。
選手数人は参加を断念。他の運動部からの勧誘で穴を埋めた。
一行は8月14日、35時間かけて大阪へ到着した。
だが、最北の参加校は周囲の予想を覆す快進撃を見せる。
19日に三重四中(通称山田中、現宇治山田)を9−1、
20日に優勝候補の東京の早稲田実を3−1で破り、決勝へ。
早実の名投手、臼井林太郎の内角への変化球を、
体を後ろへ引きつける打法で攻めて5安打を奪い、焦った早実は5失策と崩れた。
秋田中は、慶応大の投手で米国遠征の経験もある同校OBの石川真良らがコーチをしていた。
そのため、試合結果を報じる大阪朝日の21日付紙面は「小さな早慶戦」と銘打った。
秋田出身者が続々応援に駆けつけ、「打って打って打ちまくり、東北男子の腕前を 天下に
示すは此時(このとき)なるぞ」(25日付秋田魁新報)という応援歌も作られた。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 21:46:07.02ID:QJ7PtIsR
五輪スケート
【小平が「金」日本女子では初 500m】

平昌冬季五輪は第10日の18日、スピードスケート女子500メートルがあり、
日本選手団主将の小平奈緒=相沢病院=が36秒94の五輪レコードで優勝して金メダルを
獲得した。スピードスケートの日本勢の金メダルは1998年長野五輪の男子500メートルの
清水宏保以来で、女子では初。小平は2010年バンクーバー五輪の団体追い抜きと今大会の
1000メートルで銀メダルを獲得しており、自身3個目のメダルとなった。
日本勢の金メダルは、
フィギュアスケート男子で2連覇を達成した羽生結弦=ANA=に続き2個目。
海外で開催された冬季五輪で日本が金メダル2個以上を獲得したのは初。
今大会の日本勢のメダルは10個となり、
冬季五輪で過去最多だった長野五輪の10個(金5、銀1、銅4)に並んだ。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 21:56:28.28ID:QJ7PtIsR
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 22:38:41.79ID:QJ7PtIsR
(白球の世紀:4)サヨナラ、71年後の証言 高校野球
■ありがとう 夏100回 これからも

大阪の郊外、豊中グラウンドで開かれた第1回大会は1915(大正4)年8月23日、
決勝を迎えた。
秋田中(現秋田)の相手は京都二中(現鳥羽)。
同校は21日の準決勝で和歌山中(現桐蔭)と対戦したが、
九回裏1−1まできて大雨で再試合に。翌22日、9−5で勝ち上がった。
秋田中は優勝候補の早稲田実を準決勝で破って勢いに乗り、
休養も十分で有利とみられていた。
試合は秋田中・長崎広と京都二中・藤田元の投げ合いで1−1のまま、
大会初の延長戦に突入する。外野フェンスはなく、棒杭に綱を張っただけ。
そんな会場で、5千とも1万ともされる観衆が声援を送った。
十三回裏1死二塁、秋田中の二塁手、斎藤長治が飛球をワンバウンドさせ、
飛び出した二塁走者を見ずに一塁へ送球。
一塁手の信太貞がもたつく間に二塁走者が一気に本塁を突き、試合終了。
初の栄冠は京都二中に渡った。24日付大阪朝日は
「敵を侮りてかかり功を急(せ)りて却(かえ)って失敗せる」と傍点付きで記した。
このサヨナラ劇の内幕を、秋田中の捕手で主将だった渡部純司が1986年6月、
地元「無明舎出版」社長の安倍甲(あんばいこう)に語った録音テープがある。
欠員を埋める急造部員がいたチームで、「肝心のところで弱点に球が飛んだ」という。
信太の「ファンブル」は、実際は少し違って、彼は送球前に時折腕を一度小さく振る癖があり、
その癖のため一瞬遅れたという。
また、渡部は、大阪は暑く、決勝の前日、秋田には珍しいアイスクリームを食べ、
腹を下していた、とも語っている。
秋田中は去り際に「京都軍万歳!」と声をそろえて相手をたたえ、観客の称賛を浴びた。
郷里は試合結果の電報を待ちわびていた。
だが、感極まった選手らは宿舎で心ゆくまで語り、気が済んだ後で打電。
そのせいか、秋田魁新報の25日付記事は「残念!(二対一にて/秋中負けた)」の
見出しと記事6行だった。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 22:59:54.01ID:QJ7PtIsR
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 23:06:52.19ID:QJ7PtIsR
(白球の世紀:5)慶大中退、郷里に戻る 高校野球
■ありがとう 夏100回 これからも

第1回大会で準優勝した秋田中(現秋田)の選手らは決勝の翌日(1915年8月24日)、
「また来年!」の声を残し、夜行列車で郷里へ発った。
「秋田へ帰っても特段の歓迎会はなかった」と、主将の渡部純司は86年6月、出版社の
取材に答えている。「でもね、僕らが全国で決勝まで行き、それから秋田は中学以外でも
野球が盛んになったんだ・・・」(録音テープ)。声は誇らしげだった。
先輩の勧めもあって渡部は16年春、慶応大へと進学し、野球部に入ったと語る。
その夏、第2回大会で優勝したのは慶応普通部(現慶応)。
チームには大会初の外国人選手、米国籍のジョン・ダンがいた。
優勝の原動力となったエース山口昇は大学の試合でも投げていた。
ただ、彼らと渡部と面識があったかは分からない。
実はその頃、渡部の関心は陸上競技に向いていた。
翌年5月に、中華民国、フィリピン、日本による第3回極東選手権競技大会が初めて東京で
開かれる予定だった。慶応普通部の優勝を報じた5日後の16年8月26日付大阪朝日新聞に、
極東大会の予選日程を告げる記事が見える。
秋田中で一番の俊足だったという渡部は、220ヤード(200メートル)低障害競走の選手として
国際大会を目指した。慶応大の記録によれば、同年9月2〜3日に予選も兼ねて東京・芝浦で
開かれた全国陸上選手権で、渡部は30秒0の記録で優勝。極東大会への出場を果たす。
大会には慶応からOBも含めて7人が出場したが、リレー以外に3位までの入賞者はなかったという。
そんな折、郷里で問題が持ち上がっていた。
実家は、れんがや土管などの建材を窯で焼く製陶業だった。
長兄が教職に就いたため、渡部が家業を継ぐよう求められた。
渡部は大学を中退し、郷里秋田へと戻った。
そして終戦直後まで、渡部は淡々と家業をこなす日々を送った。だが、大学時代に
陸上競技に取り組んだ経歴が後年、彼を再び野球へと結びつける一つの力になる。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/19(月) 12:28:01.58ID:zxKdqgDf
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/19(月) 12:32:05.58ID:zxKdqgDf
野球も吹奏楽も名門の高校6校、6月に競演コンサート

今夏の第100回全国高校野球選手権記念大会に花を添えようと、
全国の吹奏楽の名門高校が6月、高校野球の応援曲コンサートを千葉市で開く。
野球も強豪の習志野(千葉)、拓大紅陵(同)、作新学院(栃木)、東海大相模(神奈川)、
愛工大名電(愛知)、大阪桐蔭の6校の吹奏楽部が競演する。
「野球応援コンサートEXPO」と題し、習志野と拓大紅陵でつくる実行委員会が主催。
朝日新聞社が共催し、日本高校野球連盟などが後援する。
6校の野球部は春か夏の甲子園で準優勝か優勝を経験。
吹奏楽部の応援のレベルの高さも有名だ。
習志野の大音量の演奏は「美爆音」と呼ばれ、
拓大紅陵のオリジナル曲「燃えろ紅陵」は他県の高校も採用。
東海大相模は東海大の応援曲でもある「Tのマーチ」、
作新学院はミュージカル「オペラ座の怪人」の曲で知られる。
愛工大名電は全日本吹奏楽コンクールに高校最多の40回出場を誇り、
大阪桐蔭は歌謡曲からクラシックまで手がける。
コンサートは6月24日、千葉市美浜区の幕張メッセイベントホールで。
応援合戦や合同演奏、各校吹奏楽部の顧問のトークがある。
チケットは5月に約5千席発売する予定で、価格や問い合わせ先は未定。
習志野の吹奏楽部顧問、石津谷治法教諭は
「吹奏楽ファンにも高校野球ファンにも楽しんでもらいたい」と話す。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/19(月) 19:35:02.81ID:zxKdqgDf
阪神ファンから大声援も「感じる余裕なかった」

◎「まずはちゃんと守ることしか考えていなかった。最初だったので、まだ感じる余裕がなかった」。
阪神との練習試合に出場し、阪神ファンから大声援も飛ぶ人気ぶり。
◎「金、銀ですよね。なかなかないですよね。宇野さんは(遠征で)ほとんど学校にいないと
聞いていました」。1年のときに高校日本代表で同僚だった中京大中京・上野(現駒大)は
男子フィギュアスケートの宇野昌磨と同級生。当時、そんな話を聞いたそうです。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/19(月) 19:36:46.85ID:zxKdqgDf
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/19(月) 19:52:34.56ID:zxKdqgDf
右ひじがブチッと・・・/大野倫5

日本一という目標が、現実的になってきた。
2年秋は九州大会の1回戦で延長14回の末に鹿児島実に敗れ、センバツ出場は逃した。
その鹿児島実は九州大会を制覇。唯一、苦しめたのが沖縄水産だった。
大野たちには手応えがあった。甲子園の戦いを知っている強みもあった。
夏への期待感に胸をふくらませた。
4月に熊本遠征があった。熊本工、鎮西を相手にダブルヘッダー。
鎮西にサヨナラ負けを喫したが、大野は2試合を1人で投げきって、3失点に抑えた。
球速は自己最速となる145キロをマークした。
大野 この時はスピードも出たし、ピッチングの内容も良かったですね。
自分の中では手応えをつかんだ2試合でした。
体の異変も感じなかったし、夏の大会に向けて「よしっ、いけるぞ」と思っていました。
その矢先だったんです。
悪夢はゴールデンウイーク中の練習で起きた。大野はブルペンで投球練習をした。
球は走っていた。どこにも違和感はなかった。
だが、ある1球・・・ボールを投げた瞬間に右肘から音が聞こえた。
大野 ブチッとか、ボキッという変な音でした。自分でわかりました。
「あっ、やってしまったな」と。肘がぶっ飛んだなと。はっきりと自覚しました。
故障の原因は分からない。ただ、投球過多であったことは間違いなかった。
ブルペン投球は200球以上が普通。400球以上を投げた日もあった。
少しでも手を抜けば栽の平手打ちが飛んできた。常に全力投球だった。
右肘の異変。
野球人生を左右するほどの重症と自覚していながら、大野は誰にも言わなかった。
黙って投球を続けた。
大野 この痛みはどうにもならないと悟っていました。
それまでの痛みとは種類が違うのは明らかでしたから。
ドクターストップがかかるのも嫌だったので、病院には行きませんでした。
行って現実を知るのも怖かった。何とか、ごまかしながら投げるしかないと思いました。
故障を打ち明けたら、監督の栽弘義は何と言うだろうか。
自分を頼みに思ってくれるチームメートはきっと動揺するだろう。
「今年こそ日本一を」という沖縄県民の大きな期待も裏切ってしまうのではないか。
何より大野自身も、甲子園で投げたかった。
先輩の神谷善治のように、沖縄水産のエースとして大舞台に立ちたかった。
大野は黙って右肘の痛みと闘った。
投球練習を少なくするため、ランニングと称してグラウンドを離れた。
練習試合ではめった打ちされる。痛みから逃れるためにひたすら走った。
大野がグラウンドにいる時間は減っていく一方だった。
故障を知らぬチームメートは、大野が手を抜いていると思った。
練習試合でライバル那覇商に連敗し、日本一どころか甲子園が危なくなった。
それでもエースは練習に熱が入らない・・・ように映った。
ベンチメンバーを外れた知念直人が、草刈り鎌を手に大野を追い掛けたのは、この頃だった。
主将の屋良景太が振り返る。
屋良 全然ボールが走っていませんでしたね。
それまで簡単に打ち取っていた打者に、簡単に打ち返された。
どうしたんだ? 何が起きたんだ? とは思っていましたけど、
まさかケガをしているなんて頭にもありませんでした。
沖縄の夏は早い。6月、沖縄大会の初戦となる2回戦を迎えた。
いきなり苦戦を強いられた。(敬称略=つづく)
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/19(月) 20:12:31.34ID:zxKdqgDf
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/19(月) 20:17:27.65ID:zxKdqgDf
高校野球連載 オリックスの2人

高校最後の夏、神奈川大会3回戦で東海大相模と対戦した。
2年の秋に投手に転向した黒木優太さん(橘学苑)は、最速146キロの速球で攻めを貫いたが、
五回1死二塁から、中飛で二走にタッチアップのホームインを許す。
「今でも忘れられない」という相模ならではのプレー。続けざまに3連打を浴びて計3失点。
黒木さんは「あれから意識が変わりました」と振り返る。
宗佑磨さん(横浜隼人)は2013年春の県大会準々決勝で、前年夏の甲子園で奪三振記録を
打ち立てた松井裕樹さん(桐光学園)から2打席連続安打を放って一躍、注目を浴びた。
横浜隼人での過酷な練習に、いつも母に「やめたい」とこぼしていたという宗さん。
だがチームの期待には応え続け、3年夏準々決勝の桐光学園戦で勝ち越しアーチ。
スカウトの評価を高めた。
オリックス入りし、4年目の今季は2軍スタート。松井さん(楽天)との対戦はまだない。
それでも「やっぱり松井さんには負けたくない。この春1軍に呼ばれなくて、悔しくて悔しくて」
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/19(月) 20:36:27.05ID:zxKdqgDf
【練習の「時間革命」起こしたい 県岐阜商・鍛治舎新監督】

県立岐阜商業の硬式野球部監督に、
秀岳館(熊本)を4季連続で甲子園に導いた県岐阜商OBの鍛治舎巧氏が来月就任する。
就任を前に朝日新聞の単独インタビューに応じ、県高校野球界を引っ張ってきた伝統校の
立て直しにかける思いを語った。

――監督就任の経緯は
一昨年12月に先輩から電話で「戻って立て直してくれないか」と。
秀岳館の監督をしていたので「冗談でしょう」という感じでした。
昨夏の甲子園後、大学を含めて二十数校から(監督就任の)お話がありました。
県岐阜商の先輩からも電話を頂きました。
公立校にコールド負けしており、立て直しが喫緊の課題だと思い、要請を受けました。
母校というのは私にとって本当に大きい存在。今はやってやろうという気持ちです。
野球人生の集大成、最後のステージになると思っています。
――今の母校の印象は
1月に練習を見学し、選手のやる気を感じましたが、
スポーツテストの結果は秀岳館よりはるかに低い。
30メートルダッシュで一番速い子が4秒31。秀岳館では三十数番目。
スイングスピードも相当差がある。意欲は高いけれどレベルは相当に低い。
よく言えば伸びしろが大きく、どこまで伸びるかが楽しみです。
――練習の方針は
秀岳館の練習時間は1日8時間くらいでしたが、それを3〜4時間でやる「時間革命」を
起こさないといけません。一人一人のやる気を引き立てるのが指導者の役割でしょう。
部長らには「教えない勇気を持って」と話しました。一つの単元後や移動時間に手短に
指導することや、選手が自分たちで集まって検討するのはいい。
指導者が練習をいったん止めて教える時間は極力減らします。
秀岳館と同じで、守備練習と実戦形式の打撃練習は毎日あります。
勝利の方程式だと思っているので変えるつもりはありません。
――岐阜県の高校野球をどう見ているか
「野球鎖国」で他県の血を受け入れないイメージでした。甲子園の流行に乗り遅れている感じ。
ですが、阪口慶三監督が東邦(愛知)から大垣日大に移って好転したと思います。
公立校中心の県でしたから。阪口監督の功績は大きいのではないでしょうか。
もう1回、公立校を復活することが岐阜の高校野球界に一番求められるものだと思います。
私立と公立が相乗効果でレベルを全国トップまで上げれば最高ですね。
自分が一つのモデルケースになりたい思いです。
(県内の)選手のレベルが低いとは思いません。
日本一をめざして頑張る意識があるか、甲子園に出ることが目的なのかが重要だと思います。
――県外に進学する中学のトップ選手も目立つ
それこそが岐阜の高校野球界の課題です。
甲子園で勝ちたい選手が県外に行く判断は、やむを得ない。
魅力がある野球部や指導者を岐阜が生み出していくことが大切でしょう。岐阜の選手は
岐阜で生かす「地産地生」を目指すことが大事で、私も一翼を担いたいと思います。
――公立校の特徴や勝つ難しさは
公立と私立を分けるのはおかしい。
選手集めや練習時間に違いがありますが、それは仕方がない。
だからといって勝つのが難しいことはありません。
――監督として目標と楽しみにしていることは
(県勢として)甲子園で戦後初優勝をしたい。
県岐阜商の甲子園の勝利数は歴代4位(春夏通算87勝)です。
伝統の復活が私の役割ですから、そのためには最低5年は欲しい。
選手と毎日過ごすことは楽しみです。自分が学んだグラウンドで後輩たちと野球ができる。
こんなにうれしいことはない。成長する喜びを味わわせてあげたい。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/19(月) 20:39:09.39ID:zxKdqgDf
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/19(月) 21:13:22.98ID:zxKdqgDf
「神奈川の高校野球スター」一堂に

「神奈川のスター」が一堂に―。
神奈川新聞は今年100回目の大会を迎える夏の甲子園に向け、
「K100 神奈川高校野球」を連載中だが、このうち1月に掲載した「スーパースター編」を
特別縮刷版にまとめた。
東海大相模高で「辰徳フィーバー」を巻き起こした原辰徳さんをはじめ、
横浜高を夏の日本一に導いた愛甲猛さん、桐蔭学園高が生んだ現巨人監督の高橋由伸さん、
横浜商高(Y校)で活躍した宮城弘明さん、法政二高の全盛期を支えた柴田勲さん、
レジェンド・山本昌さん、今季から中日に活躍の場を移した横浜高出身の松坂大輔さんら、
神奈川が生んだスーパースター15人が登場。
高校時代の思い出や忘れられない一戦、学んだことや後悔していることなど、それぞれの
「原点」が語られている。
タブロイド判36ページでオールカラー。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 07:19:02.74ID:JxGKlZTg
【ヤクルト、大阪桐蔭・藤原を今秋ドラフト上位指名候補にリストアップ】

ヤクルトが、今秋ドラフトの上位指名候補として大阪桐蔭高・藤原恭大外野手(2年)を
リストアップしていることが19日、分かった。
「打撃が良くて、足もある。守備もうまい。現役時代の稲葉監督のようなイメージ。
体が大きく、スケールを感じさせる」と球団関係者。
藤原は昨春センバツの履正社との決勝戦で、右越えに2本塁打をマーク。
昨年9月のU−18W杯には2年生ながら、
清宮(日本ハム)、安田(ロッテ)、中村(広島)らと出場。
プロ志望届を提出すれば、ドラフト上位で消えるのは確実だ。
『育成重視』の球団方針にも合致する。年頭のあいさつで衣笠剛球団社長兼オーナー代行は
「育成は継続が重要。(今秋ドラフトで)最低3人、できれば4人の高校生をとり、
強いチーム作りを心がけたい」と明かしていた。
外野手は最大の補強ポイントとなる。
平均年齢は30・1歳で「若い選手で外野の専門家がいない。筆頭候補になる」と球団関係者。
3月23日開幕のセンバツでも密着マークし、10月25日のドラフト会議に向けて注視を続ける。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 20:27:44.65ID:JxGKlZTg
日本ハム清宮はブレず 松井秀喜氏と同じ「不動心」

「清宮は何が変わったのか」。
昨年、早実の清宮担当だった私は原稿のテーマを“変化”に絞って日本ハム清宮の姿を追った。
「あっ、お久しぶりです」。球場入り前、清宮はペコリと頭を下げながら、笑った。
19日も張本勲氏を筆頭に、レジェンドが集結。
あいさつ回りや気遣いで大変だろうが、無邪気な笑みは高校時代と全く同じだった。
短い距離での打撃練習では、強度を上げたスイングで右手親指痛の回復をアピールした。
復調段階だが、ボールを芯で捉える“当て感”の良さは、変わらなかった。
この日のKIAとの練習試合ではベンチ待機。序盤は攻撃中はベンチ右隅で立ったが、
中盤以降は攻守ともに栗山監督の前の左前列に座った。
試合開始と同時に、日本ハムベンチから声が響き渡った。
「粘っていきましょう」「2アウトから〜」。清宮の声だった。
主将を務めた早実でも人一倍声を出し、U18日本代表ではチームメートに波及効果を与えた。
「元々、声は出すタイプなので」と言ったが、高卒1年目でも自らのスタイルは不変だった。
取材では張本氏の印象を聞かれ、「『喝、あっぱれ』というイメージ。
いるだけで存在感が違います」と答え、
「『あっぱれ』をもらいたいか」との質問には「頑張ります」と笑顔で話した。
昨年から、清宮の言葉力には驚かされるばかりだが、プロに入っても切り返しは絶妙だった。
変化を探したが、清宮は清宮だった。担当の岩舘スカウトに聞いた。
「大人の中に入っても、自分らしさを出していると思います」と話した。
ふと、昨秋のドラフト直後の取材メモを見返した。
「ぶれることなく、自分の信じる道を1歩1歩進んでいければ」。
この日、清宮に感じたのは松井秀喜氏も大事にした「不動心」だった。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 20:37:42.68ID:JxGKlZTg
合言葉は「藤岡から甲子園へ」 夏を見据える藤岡中央

合言葉は「藤岡から甲子園へ」だ。今春センバツの21世紀枠候補9校に残った藤岡中央(群馬)。
惜しくも甲子園の吉報は届かなかったが、ナインは夏を見据えてレベルアップに励んでいる。
公立校で部員は選手21人と女子マネジャー3人の計24人だが、工夫した練習で少人数の
ハンデを克服。昨秋群馬大会の準々決勝では、5季連続県制覇中で16年夏から3季連続で
甲子園に出場していた前橋育英を延長14回の末に1−2で撃破。
準決勝で関東学園大付に敗れたが、05年の創部後初の県4強入りを果たした。
練習メニューには、選手が話し合って生まれたアイデアが随所に散りばめられている。
例えば、グラウンドには高校野球の人気応援曲を収録したアルバム「ブラバン!甲子園」の
曲が終始流れている。昨年の秋季大会前から始まったもので、大音響の応援が響く公式戦を
想定。爆音で指示の声が通らない状況に日頃から慣れるためだ。
さらに、昨年末からチーム全体の課題だったアジリティー(敏しょう性)を鍛えるため、
「鬼ごっこ」を導入。切り返しの技術や素早い判断力が磨かれ、下田主将は
「30メートル走や塁間ダッシュのタイムが少しずつ速くなっている。続ければ間違いなく
プラスにつながると思う」と効果を実感している。
新チームが発足した昨年7月、ナインは2日間かけて計10時間に及ぶミーティングを敢行。
話し合いの末、今季の目標を「春=群馬大会優勝、夏=甲子園1勝」に設定した。
当初、今春の目標には「関東大会出場」も挙がったが、議論の末に上方修正。
その理由について下田は「前橋育英や健大(高崎健康福祉大高崎)が見ているのは
甲子園出場ではなく、甲子園で勝つこと。
自分たちもそこに照準を合わせていかないと追いつけない」と説明。
群馬2強の牙城を崩すため、意識から変えた。
昨秋群馬大会、48回1/3で66三振を奪った最速143キロエース右腕・門馬は
プロからも注目される存在。
投手力は安定しているだけに、打撃陣の成長が聖地への鍵を握りそうだ。
まずは今春、
ひと冬越えたナインが群馬、関東大会でどんな戦いを見せてくれるか注目したい。
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 23:29:34.44ID:JxGKlZTg
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 23:54:55.19ID:JxGKlZTg
【年俸3000万蹴って70万円の母校再建、鍛治舎巧監督の最後の挑戦】

昨夏まで秀岳館(熊本)監督として甲子園4季連続出場を果たし、
3月から母校の名門・県岐阜商監督に就任する鍛治舎巧氏が、
このほどスポーツ報知の単独インタビューに応じた。
「(年俸)3000万以上のところもあった」と監督就任の裏側を明かし、
母校再建には「改革」を宣言。“鍛治舎節”をたっぷりと語った。
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 23:56:17.66ID:JxGKlZTg
―昨夏、甲子園開幕直前に自ら退任を表明した。
夏に突発性不整脈で緊急入院した時に
(熊本大会)準決勝と決勝が(指揮が)できなかったので、コーチに代理監督をやってもらった。
ほぼ同じことができるようになってましたから「まあ、(退任しても)いいかな」と思って。
本当は今年の90回(センバツ)、100回(選手権)まではやりたいなと思っていたけど、
学校ともいろいろあったし、踏ん切りをつけて。
―県岐阜商監督就任の経緯は。
毎年(年末に)OB総会があって、一昨年(16年)に待望論が出たらしいですけど、まだ
秀岳館の監督をしていた。それで、去年のOB総会があって、僕は秀岳館を辞めているので。
―ほかにも多くのオファーがあったのでは。
公式、非公式で20校以上の学校からあった。もちろん、大学も含めて。
―母校を選んだ理由は。
この年齢になって、大義がないとやっぱり行けない。
大義というのは、母校の早稲田の系列校か、県岐阜商。
あとのところに、お金をいっぱい積まれても行くつもりは毛頭なかった。
―公立校なら収入は減る。
社会人指導者という制度【注】があって、1400数十円の時給で、
1日(報酬が出るのが)2時間までの認定で(1週間に)5日間。
1日2800円ぐらいで1週間に1万4000円。4週間だから(1か月に)5万6000円で6万弱。
(年間では)70万円弱が私の報酬です。
―秀岳館での報酬は。
月に50万円。安いですよ。(年間は)600万円。ボーナスは70万円ぐらいあった。
―よく引き受けましたね。
OBからは「ふるさと納税だ」って(笑い)。
―岐阜での住まいは?
(学校から)車で10分ぐらい。2LDKで8万3000円。
土、日(の報酬)が認められれば、やっと家賃が払える(笑い)。
―好条件のオファーもあったのでは・・・。
そりゃ、ありましたよ。(年俸)3000万円以上のところもありました。1800万円のところも。
でも、そういう学校には行けない。
この年齢になって、お金で動いていると思われるのが一番、嫌なので。お金なんて関係ない。
―契約年数は。
一応、5年と言ってます。7年後に野球部の創部100年、学校の創立120周年なんですよ。
「そこまでに態勢を」と。ただ、はっきりはしていないです。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 23:57:10.03ID:JxGKlZTg
―今回が最後の指揮。
秀岳館が最後だと思ったけど、岐阜が最後になりますね。
生半可な改善じゃダメなので、改革しないと。
改革は意外と簡単。ガラッと変えるわけですから。
―改革には批判もある。
あるでしょうね。コーチに言ってるのは「教えない勇気を持て」と。
岐阜も熊本と一緒で柔道、剣道が強い。どうしても形にこだわるから指導したくなる。
先生は教えたがる。教えていないと、存在意義がないような気がするんでしょうね。
―現状のチームは。
12月にスポーツテストを受けさせました。
秀岳館だったら30メートル走3秒台は6、7人もいて、全国で1番だった。
県岐阜商は(トップが)4秒31ぐらい。それは秀岳館だったら30何番目ぐらい。
全然違う。ロングティーをやらせても、
秀岳館だったら(飛距離は)メンバーにも入れないぐらいの選手が一番上の数字。
―練習時間は。
秀岳館は体育の授業の一環でもあったので、2時から10時までが全体練習。
全国で一番長いんじゃないかな。今度は一番長くできても(練習は)4時間。
寮がないので、遅くても8時までには帰さないと。
―古豪復活を期待されている。
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 23:58:09.20ID:JxGKlZTg
―古豪復活を期待されている。
(春夏甲子園)歴代勝利数は4位なんです。公立校ではNO1。全国最強公立校だった。
戦前は特にね。今はこんな体たらくなので、古豪復活というか、その基盤をしっかりつくる。
簡単にいくとは思っていません。
―甲子園出場の目標は。
やってみないと分からない。選手集めだって、県内しか無理なわけですから。
公立校だし(学力が)届かない子は獲れない。
限られた条件の中で、秀岳館よりはるかに時間がかかる。
古豪から強豪に戻れるようにと思っている。戦後初優勝を目指して頑張りたい。
それも、岐阜県で生まれ育って頑張ってきた選手で。
―大阪桐蔭で注目されている根尾昂内野手(2年)も岐阜出身だ。
12月末に(大阪桐蔭)西谷監督からメールが来たから
「岐阜にはもう足を踏み入れるな」と言っておきました(笑い)。
この前は、浦和学院の森(士監督)くんと会ったから
「分かってるな。岐阜県の子はダメだぞ」と(笑い)。
―地元出身選手の育成がカギになる。
農産物で地産地消というのがあるんですけど、野球版・地産地“生”なんですよね。
地元の子を地元で生かす、という話をしている。
甲子園で勝ちたいという思いがあるから(県外へ)出て行く。
自分の将来があるから行くのは勝手なので、それは止められない。
行かないような魅力ある野球部、指導者、学校をつくらないといけない。
目を輝かせて「県岐阜商で野球がやりたい」
と言ってくれるような野球部にしないといけないですよね。

【注】正式名称は「特別教育活動担当非常勤講師」。
今年度の時給は1470円で、1日2時間まで。
土、日のいずれかを含む週5日が、報酬の対象だった。
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/20(火) 23:58:33.15ID:JxGKlZTg
◆鍛治舎 巧
1951年5月2日、岐阜県生まれ。
県岐阜商のエースとして69年センバツ8強。早大から松下電器で外野手、監督。
75年阪神ドラフト2位指名を拒否。
パナソニック専務を務めながら、枚方ボーイズ監督として、13度の日本一。
NHKの高校野球中継では、長年にわたり解説者を務めた。
14年4月から秀岳館(熊本)の監督に就任し、昨夏限りで退任していた。

◆県岐阜商(岐阜市)
1904年創立、創部は1925年。
春3度、夏1度の全国制覇など、春夏それぞれ28度の甲子園出場。
通算56度出場は史上3位、甲子園通算87勝は公立トップ(私立を含めると4位)。
高木守道(元中日監督)らプロ選手も多数輩出。
13、15年センバツでは共に8強入りしたが、夏は12年が最後。
昨夏は、岐阜大会3回戦で公立の海津明誠に7回コールド負けを喫し、
監督交代したばかりだった。8時間(だった練習時間)を3、4時間以下にしないと。
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/21(水) 01:52:54.52ID:WV1FsLac
【高卒2年目とは思えない堀瑞輝(北海道日本ハム)の完成度の高さ】

プロ野球で現在行われている練習試合で、活躍を見せている若手選手に注目が集まるが、
その中でも昨年、侍ジャパン代表としてアジアチャンピオンシップに出場した堀 瑞輝(北海道日本ハム)
が阪神との練習試合で2回を投げて4奪三振の好投を見せた。
堀の長所は、同じ動きを繰り返しできる再現性が高いフォームであること。
145キロ前後の速球を内外角に投げ分けられる制球力を兼ね備えていることだ。
堀のフォームについて、広島新庄高校時代の迫田守昭監督もこう評価する。
「堀は100球以上投げても、次の日にはまた投げられる投手でした。100球投げてしまうと、
その次の日は全く投げられない投手もいますが、その違いはフォームにあって、堀は負担が
少ないフォームで投げられるのでそれが実現できると思います」
堀は始動に入ってから、テイクバックをとったとき、しっかりと胸を張ることができている。
猫背になるとどうしても肘が下がるが、堀の場合は背筋が伸びていて、それがない。
グラブを持つ右肩とボールを持つ左肩と左肘のラインが平行になる投げ方となっている。
無理な力が入らない姿勢となっているため、肩・肘への負担は少なくなる。ここから無理なく
腕を加速させて、身体を回転させることができる堀のフォーム技術は、高卒2年目としては
かなり優れているといえるだろう。
このフォーム技術の高さは、高校時代から優れていたが、プロ入り後の筋力強化により、
ストレートの平均球速も高まり、球数を投げ続けられるだけのスタミナが付いた。
さらに、高校時代から切れ味抜群だったスライダーに加え、カットボールにも磨きをかけた。
堀は、スリークォーターという投げ方の構造上、スライダーが生きやすいが、
打者の手元でマッスラ気味に曲がるカットボールも大きな武器となっている。
堀は自分の強みを理解しているのだ。
3月に行われるオーストラリアとの強化試合では代表候補として期待される堀。
さまざまな経験が2年目の飛躍につなげていけるか、注目だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況