X



【東邦選抜】愛知県の高校野球117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/09(金) 23:29:53.74ID:DyAEMp02
愛知の学校って不祥事が発覚しないね。
統制がしっかりしてるのか、県全体で揉み消してるのか
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 06:24:59.36ID:Va8YjObM
<修正版>
S崎(愛知西S)   :東海大菅生
N出(Y金沢)    :東邦
Y田 (伊勢志摩B) : 東邦
両◯(SASUKE名古屋) :東邦
土◯(陶都B)   :東邦
N村(東海中央B) :中京大中京
I出(東海中央B)  :
A山(東海B)   :愛工大名電
N美(東海B)   :愛工大名電
N山(東海B)   :
二M(岐阜東B) :愛工大名電
T田(湖南B)   ;愛工大名電
H(愛知名港B) :龍谷大平安
N尾(名古屋富士B):
T岐(名古屋富士B):
O石(名古屋富士B):愛工大名電
O嶽 (名古屋富士B) : 大阪桐蔭
Y納 (名古屋富士B) : 東邦
Y口(愛知尾州B)  :
S井田(愛知尾州B) :
E藤(愛知尾州B)  :
N谷 (愛知尾州B) : 東邦
H(愛知瀬戸B)   :東邦
A井(愛知瀬戸B)  :
Y本(愛知瀬戸B)  :
Y本(愛知知多B)  :
Y口(岡崎葵B)  :
I泉(愛知豊橋B)  :
S木(愛知豊橋B)  :豊橋中央
M田(瀬戸S)   :
K村(愛知衣浦S)  :
M鳥(愛知衣浦S)  :慶應
T橋(豊田S)   :中京大中京
F井(豊田S)   :
N谷(三河安城S)  :
T口(三河安城S)  :
M鳥(愛知蒲郡S)  :
M好(愛知豊橋S)  :大阪桐蔭
S井(愛知豊橋S)  :
N村(名古屋AY)  :
K川(東山クラブ)  :
I藤(東山クラブ)  :
N川(東山クラブ)  :愛工大名電
T松(名古屋D)  :
N野(名古屋D)  :
S井(サンリッツ)  :
A岡(みよし南中)  :
I川(岡崎幸田)  :
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 06:29:44.11ID:Va8YjObM
2018年度愛知県高校野球招待試合
招待校:大阪桐蔭
6/9(土)09:30〜 x東邦 x桜丘=刈谷球場
6/10(日)09:30〜 x中京大中京 x愛産大三河=岡崎市民球場
0170名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 07:15:45.51ID:3/9X9Qbx
名電いじめは吹奏楽板でも
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 10:00:08.83ID:W4RoePhl
>>167
その昔、出れば優勝確実とまで言われた中京が不祥事起こして直前で選抜辞退した苦い経験ありからだろう
どの地域も最近になってもどこかしらの強豪が不祥事起こしてるが確かに珍しい
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 12:10:24.61ID:0yacer7Y
愛知西シニアのS崎の動画、見たけどいいな。構えからして長距離打者の
雰囲気を持ってるな。ツボに来たら飛びそう。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 12:11:25.17ID:8u3Br6pF
東海の子は背が低い
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 12:15:17.20ID:Va8YjObM
>>172
愛知を捨てて東京に行くやつに興味はない。
ただ、彼のアッパースイングは高校では厳しいのでは?
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 13:53:21.33ID:U+D4OE3H
>>175 捕手で3番バッター。軟式No1捕手。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 13:57:47.49ID:KWJhxFw8
鍛治舎さんの意見を参考にしたか?
名電キャッチャーばっかりじゃん。
岐阜東B、湖南B、長野東Sに東山クラブか。
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 14:02:45.32ID:KWJhxFw8
東海大翔洋中学のサード、東山クラブのキャッチャー、この2人が軟式。後の13人は硬式。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 19:34:55.20ID:Atj9KrGE
東邦はいけそう?
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 20:01:29.67ID:QxAXyU5E
名電の新1年捕手、その感じなら
岐阜の子メインで東山の子をサブか。
滋賀の子は野手転向させそう。
長野の子は投手兼任だったから投手させそう。
去年も4人とってそんな感じで転向させてたし。
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 21:19:20.78ID:W9e3xTgg
>>172
菅生に特待。

東邦が一番良いな。
瀬戸のHも好選手。
名港、平安に浦学。身内に進学させんのかね。
例の左腕はどこ進学だろうか。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 22:55:39.98ID:UBzjqaSw
名電はドラフト向けの学校になりつつあって甲子園にすっかり無縁のなってしまったけど
今年の逸材らも甲子園の土踏まないまま卒業していくのだろうか
稲生らと今の1年で今年の夏と秋そして来年の夏のどれかには甲子園行きたいところ

その点では東邦は新しい甲子園常連に定着化したから更なる有力な新入生は頼もしい限り
二村と土屋、岐阜から来た逸材捕手のどちらが多く甲子園の舞台にたどり着けるか?
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 00:02:26.18ID:MTZyjexO
毎年春の県ベスト8がシードになるが今年の西と東が分かれる場合は
どうなるんだろう?
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 00:36:59.61ID:JD7Q9rea
前回の2008年は、春の大会ベスト16が西8校、東8校になるようにヤグラをわけていた。
西大会で8校シード、東大会で8校シード。
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 08:06:30.46ID:5IxGFx4U
>>183
土屋はピッチャー兼ショートじゃない?
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 08:20:44.15ID:tYOWCKo6
中京よ 学校近くに下宿施設を提供できるようにしろ
それと野球推薦枠を20人に拡大すれば
永遠に中京時代
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 08:25:44.62ID:VuIj9ksT
中京の野球推薦枠って何人なの?
20人いないの?
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 09:28:41.85ID:PhnuxNAB
名電に行くU-15日本代表の二村凄い選手らしい。
岐阜県出身なのに、大垣日大や鍛治舎監督の県岐商には行かないんだ?
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 10:16:31.15ID:giIxiARj
>>189
でもU-15では3番手捕手だったよ?
U-15でも一番活躍した稲生ほど図抜けた存在じゃない。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 10:32:23.53ID:VuIj9ksT
名電は甲子園に出てないのに良い選手集められるよね
何故だろう
中京は全然集まってないのに
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 11:42:42.60ID:n1N1EIGO
>>190 伸しろを言ってるんじゃない?
確かに高校で伸びそうな選手だと思う。
名電は何だかんだ言って、県外から好素材を集めにきてるな。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 12:23:02.70ID:XrKm58bl
名電は工藤とイチローの存在だけで選手集めてるようなもの
全部中村豪のおかげ
倉野はその後取り息子のようなもので中村豪の遺産食い潰し工藤とイチローの名声の上に胡座かいて放蕩三昧してるだけ
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 12:23:42.06ID:XrKm58bl
名電は工藤とイチローの存在だけで選手集めてるようなもの
全部中村豪のおかげ
倉野はその後取り息子のようなもので中村豪の遺産食い潰し工藤とイチローの名声の上に胡座かいて放蕩三昧してるだけ
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 12:34:53.97ID:asi5PIBE
名電は「バント野球」「甲子園から遠ざかってる」「地元なのに寮生活は嫌」との理由から地元選手が集まらなくなってる。
県外から集めないと弱小野球部に成り下がってしまうからな。
でも東海はレベル低いから県外で集めた方が強くなる可能性もあるから悪いことばかりじゃないと思う。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 12:40:05.14ID:VuIj9ksT
三河の子は寮があると助かるんじゃない?
0197名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 13:38:45.47ID:GPKy/GJ9
誰がなんと言っても、春の選抜で優勝してる。
見えない力があると。二年連続だったしね。
強運を持ってると思います。
0198名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 18:14:55.07ID:GPKy/GJ9
大藤監督も強運何だよな!中京夏に優勝したしね。享栄も愛知代表になり活躍しそう。
2017年の中京は、一番観客数が多い日、しかも祝日でしたしね。一番涼しい第1試合で対戦相手が実力ナンバー1の広陵高校。幸せでしたねぇ。いろんな意味で良い巡り合わせだった!
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 20:09:12.04ID:CQ172jI4
広陵に負けてるからダメだわ
0200名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 20:14:02.52ID:GPKy/GJ9
目の上のたんこぶだ。妬みか。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 21:24:55.47ID:tYOWCKo6
中京 東邦以外夏は勝てない
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 21:47:41.59ID:CQ172jI4
名電東邦は甲子園に出場するなら必ず大阪桐蔭を倒すか優勝してほしい
このままでは大阪桐蔭に中京の記録抜かれてしまう
0203名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 23:46:35.04ID:GPKy/GJ9
補強数が少なくても結果を出すチームが出て来たら面白い。練習量じゃなくやるべき事をやっている学校に活躍して欲しい。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/11(日) 23:47:32.27ID:tzR+n+PU
新3年生、中学時代に比べると様々だな。
根尾や山田は順調だし。
一方で伸び悩んでる選手も。

刀法選手層厚いわ。
0205名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 23:56:56.80ID:GPKy/GJ9
みんな伸び悩んでない。これから伸びる伸びる
マイナス言葉はいかんな。
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 00:04:30.38ID:UdBn+n1t
扇谷が大谷や藤浪みたいになってないかな
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 00:32:57.48ID:b/jv5wGZ
おいおい。2年の秋の濱田は半端なく凄かったぞ。
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 06:24:28.59ID:MQ92gjPy
>>204
東邦は中学時代からS級だった石川とかA級だった熊田や扇谷と言った
選手以外の、梅田とか山本とか洞田とか梶田とか林とかこういう選手の育成が
素晴らしいよな。
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 08:07:42.81ID:fFcfeyYq
バントの名電
春の東邦
夏の中京
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 09:38:48.45ID:W7+jFMYr
2017年は中京が一番強かったけど素材的には名電、東邦のほうが良かった?
中京は育成力あると思う
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 09:52:55.23ID:8e+YNreF
東邦はまもなく定年を迎える森田監督の去就が気になるね。来年4月で60歳。体調の問題もあり、定年で退くとも言われているが。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 09:55:23.69ID:MQ92gjPy
>>211
2017年度の愛知は凶作と言われた年だからなあ。
中京大中京は磯村・香村・鵜飼ら軟式の選手が伸びたから強くなった。
名電も東邦も例年より小粒で特に東邦は相当の谷間だった。
その分享栄が最近ではよかったが、投手がいなかった。、
結局春夏共に甲子園で愛知が初戦敗退だったのは谷間世代故。

2018年度も前年程じゃないけど不作の年。東邦の新3年生は
よく伸びたと思う。中京・名電のこの学年は世界大会優勝
メンバー筆頭にまずまずの筈だったんだけど伸び悩み。
中京は澤井一人が目立つのみ。名電は下級生の方が元気。

2019年度は久々に豊作。稲生や石川ら既にチームの中心。
でも愛知の有望中学生も相当数県外に流出しちゃったからね、
チームとしてみたら全国レベルに達するまでに成長するのはうまく
行って東邦と名電くらいかな。
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 10:15:40.58ID:W7+jFMYr
源一郎は継投で批判されてはいるけど素材の割に甲子園にも2回出場しているし、
今年も選抜は出られなかったけど東海大会には出場してるし、育成力はあるよね
名電は素材の割に甲子園に出られ無さ過ぎだよ
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 10:25:27.13ID:8Iz2FPWP
東邦チーム打撃成績比較(2016・2018 各48試合)

2016 打率.355 本塁打29 打点332 盗塁125 犠打91 三振141 四死球267
2018 打率.364 本塁打51 打点383 盗塁149 犠打55 三振174 四死球238

練習試合を含めた打撃成績の比較なんだけど、2016世代と比べほとんどの成績は上がってるね。
注目はやはり犠打が減って盗塁が増えていることで、一試合の得点が平均で1点増えている。
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 10:35:20.45ID:8e+YNreF
今年の東邦はとにかく投手力次第。
2016は絶対的なエース藤嶋がいたのが大きい。
全国的には投手として突出していたわけではないが、やはり安定感は抜群だった。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 10:42:44.73ID:GxMU/wqG
梅田は秋大の中で覚醒したな。
石川も三重戦のあの場面で回ってきて打っちゃうんだから、持ってるんだろう。
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 10:49:49.69ID:MQ92gjPy
>>215
いや、2018世代は澤井以外酷い。高橋監督に育成能力はないよ。
鵜飼や磯村も自らの努力で開花した。
名電はここ数年素材の宝庫じゃない。稲生とか逸材も来るが、2000年代ほどの
素材は集まらなくなってる。更に監督の意気減退で休みが多いし有能なコーチが全くいない。
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 10:57:28.00ID:MQ92gjPy
>>218
名古屋市予選決勝T準決勝位までは北尾が一塁スタメンで梅田は
途中出場だったがその少ないチャンスでHR連発して名電との決勝は
5番一塁スタメンを勝ち取ってた。
県大会準決勝決勝では広い岡崎球場で2試合連続HR。三回戦でも
熱田の右中間に放り込んだ。柳田を思い起こさせるフルスイングが魅力。
スイングの迫力はチーム一かも。

初回にビッグイニングを作る可能性の高い熊田・林・洞田のスーパーカー
トリオは洞田の長打力にやや不満を持つもののいい結果を出してるから
いじりたくない。石川・梅田の右左の大砲の次に山本・梶田が続くのが理想。
秋は反頭が6番を打つことが多かったが、反頭はチームの中では長打が
少ないし捕手なので8番辺りで気楽に打たせたい。東海大会で覚醒した
山本はやや不器用だけど長打力は凄いし甲子園向きの右打者だし足も
相当速いからかなり期待。梅田並にHRが期待できる梶田が7番なら文句なし。

扇谷が安定して殆ど投げてくれれば彼の長打力は石川に劣らないから
打線の迫力は相当。まあ、扇谷は揺さぶられたら三振の山だろうが。
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 10:59:50.47ID:MQ92gjPy
3年の藤嶋は変化球投手に成り下がってたな。
関東一戦は1安打完封だったけど関東一が変化球に絞ってたから
速球に振り負けてただけで明石商辺りに直球が通用してなかった。
1年生の時の方がまっすぐに勢いと威力があったもんな。
夏の甲子園は肘の故障で130キロそこそこだったし。
0222名無し
垢版 |
2018/02/12(月) 11:41:05.48ID:Q5QJcwDu
高橋監督育成能力有ります。ここは育成の意味が甲子園出場だと!!
育成の意味は卒業後の活躍も含めるからね。
甲子園出場しなくても育成の上手な監督さんは沢山いますよね。
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 11:43:32.99ID:W7+jFMYr
上野投手も中学時代はそこまで凄い選手ではなかったよね?
今年の夏も中京に出て欲しいよ
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 11:50:04.76ID:W7+jFMYr
倉野監督はバント批判もあるけど
堂上や十亀や東とプロ輩出は一番あるから育成力あるような気もするけど
名電は素材も良いか
名電の15年世代の毛利、西脇、高橋のクリンナップや福本投手の誰かはプロに行けるんじゃないか
0225名無し
垢版 |
2018/02/12(月) 11:51:41.42ID:Q5QJcwDu
223さん同意です。育成の意味を辞書で調べて
最近色んなところが荒れすぎ 小学生も見てるから監督悪口は
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 13:06:52.09ID:a5ZEUklT
よく今年はどこどこの補強がいいとか毎年騒ぐけど
県外強豪との争奪戦は別として、県内では縁故関係など無い限り中京が本気で動いた選手はまず獲れるって聞いた事あるけどね
まあ進学など後々の事を考えればもっともな選択かも知れんが
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 13:21:59.43ID:xWgmyvnv
2013年の東邦とか2015年の名電とか凄い凄いって言われてたけど、高校卒業したあとに活躍してる選手って聞かないよね
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 13:37:14.30ID:IPoKij63
>>227
それは蒲郡の育成力より千賀をソフバンに猛プッシュしたスポーツ用品屋のオヤジの慧眼だろ

結局はスカウト力と育成力
県内の中学生を軟式、硬式にかかわらずくまなく見て回り、両親の身長まで調査して原石を磨くのも大事
日本代表や中日本代表を集めるの即戦力で大事だが、地道な努力も並行してやらないとな
それにはスタッフの数とサポートが大切
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 13:50:45.24ID:xWgmyvnv
最近10年の愛知県の好投手
2008年 小川(成章)
2010年 千賀(蒲郡)
2012年 浜田(名電)
2013年 東(名電)
2014年 田中(豊川)
2015年 森(豊橋工)
2015年 内田(誉)
2015年 上野(中京)
2016年 藤嶋(東邦)
2017年 原(桜丘)  
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 13:55:09.14ID:W7+jFMYr
千賀はソフトバンクの育成力だろ
上野は中京の育成力になるだろう
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 13:59:13.97ID:xWgmyvnv
私学3強だと元々が力のある選手だからね
公立とかで好投手を育成できるのが1番凄いかな
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 14:08:36.72ID:W7+jFMYr
本人の努力って言ったらどこもそうだろ
公立こそ本人の努力だろ
公立に育成力とかないだろ
3強の素材が同じくらいなら名電が一番育成力あることになるね
プロが多いし
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 14:09:58.94ID:W7+jFMYr
広陵とか広島が凄いね
良いプロがどんどん出てくる
愛知は少ない気がする
何故だろう
0236名無し
垢版 |
2018/02/12(月) 14:51:09.09ID:Q5QJcwDu
広島はサッカーより野球派が多い?
イチロー選手は、学業が優秀でしたよね。
学業が部活の実績に関係するのかなあ
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 15:35:58.67ID:yaNhX4jU
>>228 2015年名電メンバー達は知ってる限りで6人は大学で活躍してるよ。レギュラーでね。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 16:05:26.27ID:W7+jFMYr
6人も?
高橋は社会人だもんね
じゃあ二年後はドラフトでたくさんかかりそうかな?
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 16:26:10.03ID:yaNhX4jU
名電、中京は卒業以降も活躍しているメンバーか多いが、逆に東邦はあまり聞かない。
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 16:33:35.10ID:W7+jFMYr
中京は大学や社会人でどれだけ活躍してるの?
レギュラークラス
0241名無し
垢版 |
2018/02/12(月) 16:45:22.56ID:Q5QJcwDu
倉野監督は器が大きい方ですね。
外野が監督変えろはいかんわー
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 19:33:12.83ID:kOQOfpQj
優秀な若いOBたちが心配して手伝える範囲で
手伝いましょうか?という声もあるとか。
でも自分で何でもやりたいみたいなんだよね、K監督氏。
だからコーチがお飾りみたいに。
さすがに専門性の高い、投手については
頼むかとなって、秋から時々、臨時で若いOBがテコ入れへ。
早速、効果がはっきり出たもんだから、
余計に全く技能もないIコーチなど、浮いた存在に。
何でずっといるの?と辛辣な見方されてしまう。
0243名無し
垢版 |
2018/02/12(月) 20:09:24.70ID:Q5QJcwDu
愛知県の方は他県に比べ、丸め込まれやすい。
悪口は学校に。
0244名無し
垢版 |
2018/02/12(月) 20:20:01.85ID:Q5QJcwDu
ちゃんとした道徳の授業が必要だと!
大村知事や河村市長に力を貸して頂きたい
愛知県の青少年達の育成をお願いします
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 20:49:40.30ID:fFcfeyYq
中京よ
寮を作れ
全国からとれ
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 21:56:26.08ID:W7+jFMYr
寮じゃなくてもスカウトすらしないからね
来る人だけでやってるから
地元の逸材をスカウトすることだけでもしてくれたら
全国で上位になれると思うんだけど
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 22:30:21.16ID:ylifnqlb
直近10年の甲子園で広陵に3連敗の中京ww
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 23:57:38.90ID:xWgmyvnv
最近10年の愛知の高校の投手(全盛期)のランキングは、こんな感じかな?
1位 浜田(名電)
2位 上野(中京) 
3位 田中(豊川)
4位 小川(成章)
5位 内田(誉)
6位 藤嶋(東邦)
7位 原(桜丘)
8位 森(豊橋工)
9位 東(名電)
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/13(火) 07:33:14.22ID:1ZcCVFxL
中京よ 強化に本気出せ
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/13(火) 07:58:36.09ID:PyamW2z7
県外から集めなくても栃木の作新学院のように強い学校もあるが、大抵はそうはいかない。
愛知県が全国的に今ひとつなのは中京、東邦に寮がなく、スカウトが制限される面もあると思う。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/13(火) 08:43:24.98ID:iajo+fXl
流出多く流入少ない愛知、さらに中途半端な野球強化私学も多いため群雄割拠で頂点が低くなり全国では勝てなくなっている。
上記状況及び愛知の中学野球レベルを考えれば愛知一強くらいでないと全国では戦えないと思う。
それとも横浜、東海大相模大阪桐蔭みたいな全国から集める高校が出現するかだろうな。
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/13(火) 11:52:21.07ID:eeyIH4aC
東邦は何故格段に盗塁数が伸びた?
新しいコーチが入った?
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/13(火) 13:38:35.00ID:kaKKwyhB
>>252
単純にバントという選択肢を無くした分、エンドランや盗塁が増えてるんだろう。

>>216のデータからすると
今は一試合平均盗塁3に対し、犠打は1の割合。
実際見ていても、やたら走るしとにかく積極的だよ
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/13(火) 15:48:34.00ID:SQNbuxuw
昨日、長文で連投している東邦以外あまり観てなさそうなアンチ中京の東邦ヲタさん

東邦の育成>>梅田とか山本とか洞田とか梶田とか林とかこういう選手の育成が 素晴らしいよな。
中京の育成>>鵜飼や磯村も自らの努力で開花した。

この違いとそれを見抜いた根拠をおせーてくんない?w
0255名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 19:18:25.86ID:pyd1GWrl
悪口書くと、学校の評判が。心理的なモラルハラスメントは本当に堪えますよ。相手や相手のご家族も傷つきます。自殺の強要があったりびっくりしたこともありました。
冗談でも書き込みしてはいけない事が有ります
事件が起きたのも、ここに平気で悪口を書いたからじゃ?悪口を書かないスレを宜しくお願い
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/13(火) 22:49:41.32ID:JZBvuxAV
>>168みたいな有望株が中京大中京に集まれば中京大中京は全国制覇できるんじゃないの?
毎年東邦名電より補強は弱いけど3年間で同じくらいの強さまで育てるし
東海の有望株がみんな中京大中京に来たら全国制覇できるんじゃないかな
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/13(火) 22:54:52.36ID:yWtCxRBJ
酒気帯び運転でひき逃げ容疑 歯科技工士の男(43)逮捕 愛知・豊川市- 名古屋テレビ【メ〜テレ】
https://www.nagoyatv.com/news/?id=177828
http://tokai-tv.com/tokainews/thumbnail/47114.jpeg
愛知県豊川市で、酒気帯び運転の上、原付きバイクの男性をひき逃げしたとして、歯科技工士の男(43)が12日に逮捕されました。
逮捕された豊川市一宮町の歯科技工士岡山直樹容疑者(43)は11日午後、自宅近くの市道で酒気帯び運転し、対向車線の原付きバイクに衝突して運転していた男性(47)に軽傷を負わせて逃げた疑いがもたれています。
警察によりますと、事故を目撃した住民が110番通報し、警察官が現場近くで事故車両に乗る岡山容疑者を見つけて事情を聴き、12日未明に逮捕しました。
警察の調べに対して岡山容疑者は「酒を飲んで運転して事故を起こしたが、ひき逃げはしていない」などと容疑を一部否認しているということです。
0258名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 23:08:07.94ID:pyd1GWrl
面白いニュースとか明るいニュースならいいけど、逮捕ニュースは、
私学3強だけじゃなく、他チームも明るい話題だったら書き込みしても?
愛知県何だから良いのでは。
悪口はやめて欲しいけど
0259名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 23:26:42.66ID:pyd1GWrl
257さん 面白いユーモアあるニュースヨロピク
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/14(水) 00:25:32.51ID:irtT2dkl
最近10年の各年代の最強バッターを思い出してみた
2008年 中川(桜丘) 楽天2位指名
2009年 堂林(中京) 広島2位指名
2010年 磯村(中京) 広島5位指名
2011年 ?
2012年 ?
2013年 関根(東邦) 横浜5位指名
2014年 ?
2015年 谷川原(豊橋中央) ソフトバンク3位指名
2016年 藤嶋(東邦) 中日5位指名
2017年 ?
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/14(水) 06:43:50.07ID:HEdepaxM
東山クラブの笠川も結局相模か。
地元の私学がだらしないと言うか野球に中途半端な取り組みかたしかしないからか大票田の愛知県なのに関東や関西の刈り場になってるのは情けない限り。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/14(水) 07:56:10.60ID:mjQirWVD
>>256
監督代えなければ無理
0263名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 08:20:49.83ID:8FNiuI4x
試練を与えられる人は人格の出来た人
260さん無理と言われても、乗り越えて名電の監督も中京の監督も良い結果をきっと出します
人の運命は常に変化するし
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/14(水) 10:11:55.19ID:hsTEMzpT
>>263
いや大垣西のあの継投は試練じゃなく普通に坂口使えば勝ってたし流石にヤバいよ
バントしか脳がない倉野の時代も終わったよ
0265名無し
垢版 |
2018/02/14(水) 10:29:25.13ID:8FNiuI4x
悪口は学校に。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/14(水) 10:38:33.10ID:u4ihJ5Wp
高校野球指導者にとっても集大成ともいえる大会が選手権

その直近の選手権大会で全国に導いた監督が育成能力が無いと言われ
同大会でセカンド私学にコールド負けで敗退したチームの監督の育成は素晴らしいと…
もしや新チーム結成直後の昨秋の大会の成績でもう育成を語るのか?

名門と呼ばれる学校の監督はみんなそれなりのキャリアを経ている
育成指導が上手く行った時もあれば、そうでない時もある
贔屓のチーム以外はネットの噂や情報だけで判断してる奴がゴチャゴチャ言うな
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/14(水) 20:33:13.49ID:918bQ0HR
中京大中京
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています