X



【】 三重と中京学院大中京、選ばれるのはどっち!? 【残1枠】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/02(木) 01:40:12.01ID:dlbN8ck0
どっち!?
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/01(金) 09:52:07.39ID:NWNXm2Z/
モジャニキ語録

5: 2017/03/12(日) 00:07:13.92 ID:qAwcgMwNa
俺の野球鑑定眼凄すぎてビビるわ
日本のスター選手も言うこと聞きよった

10: 2017/03/12(日) 00:08:14.28 ID:qAwcgMwNa
なんで俺ってこんな野球見る目あるんだよ
凄すぎて怖くなる

18: 2017/03/12(日) 00:09:14.91 ID:qAwcgMwNa
大谷俺の言うことよく聞くよな
かわいい奴め
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/01(金) 20:26:10.65ID:cNnz0w6d
1点差なら1−0でも10−9でも同じだと考えているバカが多いスレだな。
投手力が充実し、相手打線を抑え込み、守備も堅いチームと
相手打線につかまり2桁失点大炎上し、さらにポロポロざるの如く失策が多いチームが同列に見られると思っているのか。
高野連の選考委員は、投手力・守備力を重視するんだ。
点差が全てではない。そんなことを言ったら、関東も総合力が上である健大高崎でなく國学院栃木が選ばれることになるぞ。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/01(金) 21:03:38.91ID:B8a13qDL
>>310
というか比べる対象の院も残念ながら7失点してるんだよな。ここが3失点だとかいうなら、君の理屈も成り立つんだが。
それに投手力というなら三重高は大中京に12安打浴びせた大垣西打線を1安打完封してる、これは事実。
東邦を9回2アウト、ランナー無しまで追い込んだ。地区大会から数えてこれが秋初めての敗戦、院と違ってね。これも事実。

もの事はトータルで見なあかんよ。
自分の都合のいいところのみをピックアップし
てるようじゃ真実は見えない。
何故マスコミが三重高有力報道をするのか、それも複数社。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/01(金) 21:06:00.32ID:B8a13qDL
少し考えれば誰でもわかるよね?
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/01(金) 22:13:13.57ID:u2dxgtJP
しかも院中京の7失点は残念なことに8イニングなんだよ
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/01(金) 22:25:46.43ID:7dhD3dLi
マトモな奴なら三重が有利だと考える。
中京学院中京を推す奴って、分析力というか、判断力が欠けているとしか思えない。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/01(金) 23:17:50.12ID:cNnz0w6d
>>311
センバツの選考対象はベスト4の中京院中京と三重なんだろ。よく考えろよ。
しかも敗れた東海大会準決勝の試合内容を最重要視するんだぞ。
それ以前の試合を持ち出してきたら余計な先入観も入り、選考委員も混乱するから、ほとんど参考にしないことくらいわかりそうなもんだがな。
『東邦を9回2アウト、ランナー無しまで追い込んだ?』それがどうした。
はっきり言って東邦の投手陣もお粗末だし、所詮静岡に敗れ準優勝止まりのチームだろ。
三重に9失点、静岡に6失点とお前らが持ち上げるほど強豪でも何でもないわ。
準決勝の試合内容は、中京院中京は台風後の強風で不運な安打があり失点したものの無失策で守備は堅かった。
投手もよく踏ん張り7−4とまずまずのゲームにした。
大乱調の投手陣による乱打戦で締まりのないゲームに終わった三重高より投手力・守備力は若干上だ。
新聞社の予想などこれまでのセンバツで外れたことなど山ほどあり、あてにしている方がバカだ。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 00:25:58.52ID:1BOik63q
東海大会準決勝は東邦プロ注目扇谷と二番手の西を前評判通りの三重強打線が爆発した。石川に一発を浴び逆転されたが三重が押していた。中京院は見せ場なくズルズルと静岡に完敗、1年生投手2人は四死球10とまだ未完成で選出は厳しい。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 01:45:50.70ID:rNoDCzm5
>>316
試合内容とか考慮されるの?
結果がすべてじゃねーの?
普通に考えたら、優勝校に敗けた院中京が選ばれるでしょう
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 02:05:02.36ID:sxDnjPge
記念大会に華を添えるには優勝経験のある三重高が出ないとね
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 02:35:03.71ID:YTYmMh7Y
>>315
東邦の投手陣もお粗末ならなぜ決勝が1点差の接戦なんですかね?
自分の文章もう一回読み返すことをおすすめする
僕があほだったごめんってなるから
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 06:47:38.83ID:/Xk9B582
決勝も三重につるべ打ちにされた扇谷ではなく西が先発していたら、東邦が完勝していたよ。
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 06:52:58.85ID:/Xk9B582
選抜予想スレを見たが
ホームランという雑誌にも三重高有利とでてるらしい。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 07:00:07.76ID:/Xk9B582
これだけのマスコミが三重高有力を報道している。これは何を意味するのか。選考上かなりの差がついてるということなんだよ。
にもかかわらず、「これまで外れた実績がある」はただの感情論だろうよ。
院は夏に向けて練習するべし。
夏の甲子園で三重高と対戦することがあるかもしれん。悔しいならその時にリベンジしろ。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 10:08:10.28ID:AzkI3H36
夏の前に春季地区大会で対戦する可能性もあるだろう
中京は出る確率高いと見てるが三重高は逆に出てくる確率低いが
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 10:49:53.05ID:1BOik63q
ずっと前に大府と岐阜第一が3枠目を争った時に大府が選出された。選考理由は練習試合で大府が勝ったということだった。練習試合はともかくとして県大会や地区予選も重視すると思う。中京院は地区予選と県大会で1敗失点24、三重は全勝で失点が9両校の比較では三重に軍配が上がる。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 13:13:39.15ID:+PIy6O8m
1発勝負の選手権  複数吟味の選抜       えじゃないか赤福餅        
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 13:51:54.72ID:2yRxxG/Y
揉めれば揉めるほど、慣例通り優勝校に敗退した中京に落ち着くと思う。
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 13:58:40.79ID:gYzN6jG3
優勝校に負けた方が選出されるとか、あまりにも単純な奴だな。
戦績を見た上で戦力比較して決まるんだよ。
準決勝で静岡に見せ場もなく完敗した中京学院と東邦を土壇場まで追い詰めた三重。
そして静岡と東邦の差は決勝を見ると限りなく小さい。
以上のことから、三重の方が中京学院を上回る力があると判断されるのが常識的な見方。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 14:01:20.45ID:gYzN6jG3
マスコミも主要どころの複数社が三重有利と判断しているんだろ?
選考会もそんなに揉めることなく三重に決まりそうだな。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 14:12:44.11ID:qubLHpoo
>>327
菊川が出るべき
東邦はサイン盗みして菊川に勝っただけ
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 14:20:39.73ID:+PIy6O8m
329 菊川出すなら いなべやこものがでてくるで
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 14:22:18.89ID:qubLHpoo
>>330
小物?
比較にならない
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 14:40:01.80ID:gYzN6jG3
高校野球板でアホなこと言っている奴多いけど、今回の選出はこれで決まりだろ。

関東東京6枠目 健大高崎
東海3枠目 三重
近畿5枠、6枠目 彦根東、智辯学園
四国神宮枠 高松商

これ以外の高校を推しているのは単なる煽り野郎か、判断力に乏しい輩。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 15:26:59.77ID:+PIy6O8m
>>331   296のような菰野ヲタがでてくるで         トホホきらい
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 16:30:54.54ID:YTYmMh7Y
>>326優勝校に負けたかどうかって、突き詰めればどっちの山に入ったかなんだよな
特に今回みたいに東邦と静岡の差がほとんどないとみなされてる場合はな
そこまでクジ運を重視する?しないよね
もっと頭使ってください
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 16:39:32.34ID:/Xk9B582
報知高校野球、
「三重高に朗報が届きそうだ」
「中京は厳しい。わずかな可能性に期待する」

こんな記述だったような。
覚えてる範囲で。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 16:47:26.77ID:BXo7UPhB
>>320
先発は西でしたが
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 16:58:51.24ID:YTYmMh7Y
そう、エースは先発しなかったんだよ
なぜならある意味消化試合だから
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 17:08:35.14ID:K/lgZcxC
>>332
共通点は奇しくも客を呼べる
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 17:09:48.40ID:GeXmYYGG
中京学院中京は準決勝で4−7だろ。
しかも終始、静岡に試合を支配されていた。
台風の影響がどうとか、考慮されるわけないのにそんなことを持ち出す時点で不利だと言っているようなもの。

無理だね。
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 17:32:31.37ID:hJULlrRl
岐阜スレから
0782 名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFcb-BDfJ) 2017/11/28 19:31:31
明日発売の報知高校野球の編集長は多治見北出身なんだな。
表紙も岐阜育ちの根尾を使ってるし地元に愛着ありそう。
東海3枠目の予想にきっと中京学院の名前を書いていてくれるだろう。
ーーーーーーーーー

編集長が岐阜県出身ということに淡い期待を寄せていた彼が気の毒になってきた
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 17:57:30.85ID:i5yusAWN
品のいい三重で決定だ
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 19:27:00.33ID:LcpUgPQg
内容、内容言うけど
そんなに三重の準決勝の内容が良いか?
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 21:03:21.14ID:gYzN6jG3
内容というのは点差だけでなく、試合の展開上、どれだけ相手と良い勝負が出来たか?ということ。
失点やエラーや四球の数を捉えてどうこうではない。
中京学院は終始相手に試合を支配されていた。三重は東邦と互角以上の試合をした。これが全て。
決勝で静岡が東邦に大勝したなら中京学院の力も評価されるが、結果は1点差の接戦。
つまり、静岡と力の差が少ない東邦に善戦した三重の方がアピール度が高いというわけだ。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 21:06:07.25ID:YTYmMh7Y
三重の内容がいいというより院中京の内容が壊滅的なので
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 22:24:25.38ID:LcpUgPQg
ふーん。失策とか失点とか関係ないのか。
何か都合良いですね。
0346ソロモン?
垢版 |
2017/12/02(土) 22:33:05.62ID:nLmndEHV
センバツで勝てる方が出ればいいじゃん
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 23:18:20.74ID:YTYmMh7Y
>>345
8イニングで7失点と8失点ってそんな大きな違い?
10四死球は?
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/02(土) 23:37:28.46ID:/JcRRxdH
10四死球だが無失策で7点にとどまった院中京
7失策の影響で大量失点してしまい、それが無ければ余裕で勝っていた三重
三重が決勝まで行っていればおそらく静岡、三重、院中京で収まっていただろう
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 00:06:51.97ID:/JFiMWtJ
東海比例区なら惜敗率の差で三重議員の滑り込みだな
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 00:18:04.49ID:Hlm9xvRU
>>348
それが無ければ?
出た。タラレバ。
センバツの選考にタラレバ関係あるのか。
「あの時エラーがなかったら勝てた、本当は強かったんです。」とかで選ばれるか。
目に見える根拠、結果が全てだ。相次ぐ失策と大量10失点で負けた、ただそれだけ。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 00:31:03.93ID:OtA7KLbe
院中推してるやつは、三重高の揚げ足とりばかり。唯一の主張は「優勝校に負けた!」というネガティブなもの。ただそれも、単純に組み合わせだけと論破されれば沈黙する始末。
一方三重高推しは建設的な理由を示している。

マスコミが三重高有力と報道するのも筋が通っている。
現状は選考上かなりの差がついてると思われ。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 01:20:36.47ID:bUipliLa
選考委員次第だから、100パーセント三重が選出されるとは言えないが、予想の段階で言うなら、多くの人が三重で決まりと予想するだろうね。
つまり、どちらも甲乙つけがたいという少差ではない。
0355ソロモン?
垢版 |
2017/12/03(日) 06:58:01.03ID:V2ua6hI3
この前の市和歌山商の選出理由がタラレバ
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 08:52:35.46ID:/JFiMWtJ
それ昔の学校名
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 09:22:44.60ID:MvAZc0od
>>351
相次ぐ四球と無策で負けたとこよりは上ですね
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 09:36:32.72ID:P7x/soXM
全国ベースランニング2塁到達スピードランキング4位、5位の梶田、浦口の1、2番がいる三重を全国の舞台で見たいな
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 09:42:54.18ID:Hlm9xvRU
>>352
三重高の揚げ足とりばかりではない。
いい点を挙げようと思っても……。
被安打17、2桁10失点、5失策、盗塁6つ全て東邦に決められ1つもさせず。
10−9は接戦?投手陣大炎上同士の大乱戦で?
逆転ホームラン打たれてたまたまスコアが1点差になっただけだろ?
それに相手の東邦、どう見ても投手陣に難があり、決勝で敗れているのにそんなに持ち上げるほど強豪か?
とてもそうは思えないけどな?
9回2死から逆転ホーマー喰らった試合運びの悪さ、投手陣の詰めの甘さなどを考えると、『三重高すばらしい』とはなかなか……。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 09:51:54.53ID:vI/cH7OF
三重高が素晴らしくなくても問題は比較相手が中京学院中京ということ。
中京に比べて三重の方がマシだと判断されれば、三重選出となる。

東邦戦、9回二死から逆転されたのを投手陣の詰めが甘い、とはあまりにも酷い言い方。
あれは土壇場まで追い込まれながらひっくり返した東邦の石川を褒めるしかない内容。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 09:53:06.62ID:XVF9AO1D
三重有利と見ている人間に誰も「三重素晴らしい」との見方している人はいないけどな

単純に院中京の準決勝の試合、県からの試合と比較して三重が有利ってだけだろ

てか県人以外は「三重高」とはなかなか言わない所を見ると例の三重キチかな
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 09:55:10.06ID:vI/cH7OF
東邦に関しては大会前の優勝候補筆頭であり、投手陣の不安定さは露呈したものの、優勝した静岡と1点差の準優勝。
静岡とも大差がない強豪と判断して良い内容だった。
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 10:06:43.62ID:vI/cH7OF
東邦は優勝こそ逃したものの、東海大会の内容は新チーム結成以来無敗というのを頷かせるものだった。
初戦の強豪常葉菊川を自慢の強力打線で粉砕し、準決勝の三重戦は九分九厘負けの状態から逆転ツーラン。底力を見せた。
決勝の静岡戦は唯一不安要素だった投手陣に付け込まれて敗退したが、先制された直後、二本のホームランで逆転。
再逆転されてズルズル行きそうな所を反撃して最後は1点差まで詰め寄った。
投手陣が不安定なわりに負けていないことがよく分かるような戦いぶりだった。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 10:08:40.07ID:XVF9AO1D
スポニチの選抜予想で四国と東海の3枠目には◎印を付けながら近畿の5.6枠め、東京関東の6枠目に△印しかつけられないところを見ると
院中京と三重の差は歴然とした差があると見るのが当たり前
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 10:15:01.08ID:nWVtrqQ/
ワッチョイIPありの聖光スレのスレ立て主のアウアウウー上級国民は
気に入らない書き込みがあるとすぐIP調べて当該県をディスりまくる気持ち悪い聖光ヲタです!
気をつけて下さい!


0783 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-D6wQ [106.181.199.38 [上級国民]]) 2017/10/18 17:49:04

独り言だけどさー、あの0-20の大敗からここまで這い上がって来た聖光野球部をずっと見守って応援し続けてる住人も多いわけよ
あの大震災以降もずっと聖光野球部と苦楽を共に味わってきたここの住人同士の連帯感はモジャには一生分かんねーだろ
だてに128もスレが続いてるんじゃないって
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 10:47:59.75ID:OtA7KLbe
>>362
だからそれが揚げ足とりなんだよ。
俺がどういう立場の人間かは関係ないでしょ。
院中が選ばれる建設的な意見を言ってみ。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 10:55:17.83ID:XVF9AO1D
>>367
ちゃんと文章を読めよ

冷静に院中京と三重の試合を見比べて三重有利って意味で書いてあるだろう
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 11:12:46.70ID:vI/cH7OF
院中京 101 100 010=4
静岡高 220 300 00×=7

東邦高 002 400 202=10
三重高 003 200 400= 9

院中京は優勝した静岡相手に前半は食い下がって健闘したが中盤以降は力負けした印象を与える。
三重は東邦に取られたらすぐに取り返す、まさに互角の戦い。最後は東邦の粘りに屈したが、負け方としては悪くない。失点の多さとかではなく、試合全体としてみた場合。

決勝の静岡と東邦は静岡が中盤以降リードしながら東邦が粘り強く反撃する展開。投手力の分だけ、やや静岡が上回った結果に終わったが、両校に大きな差はないと判断されるだろう。

以上を踏まえると、院中京も普通なら選ばれてもおかしくない内容だが、東邦と互角の試合をした三重の方が若干有利とみるのは常識的な見方だろうと思う。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 11:14:52.83ID:tSu4BnbA
>>353
東邦と同等とか笑わせる
三重高は風のおかげでヒットになった当たりが多数あり
東邦みたいな鋭い当たりのヒットはほとんどなかった

まあ風のおかげというなら中京も守備面ではそれで2〜3点助けられてるからおあいこか
しかしヘボ集団の三重高より中京のほうがタレント揃いで甲子園で見てみたい、ワクワクするチームであることは確か
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 11:21:08.88ID:ssS3BSWP
>>370
そんなヘボ集団の試合を刈谷、岡崎までご丁寧に平日にもかかわらず三重から追っ掛けて見に行き
わぁわぁ言ってるお前が一番ヘボくて笑えるんですけど?
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 11:27:22.94ID:vI/cH7OF
実際の選考でヒットの当たり方までは議論されないけどなw
三重に関してはスコアが示す通り、東邦に取られても取り返す得点力が高く評価されるよ。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 11:30:29.26ID:OtA7KLbe
>>370
風というなら東邦だって同じ条件のもとやってたわけだろ。
院タレ?誰?不後とかいう関西からきた軟投左腕か?w
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 11:34:27.62ID:aKrF3Wz/
>>371
確かにw
創立三重1961院中京1963とほぼ同時期に出来て、直ぐに甲子園常連校となった両校だが
決定的に違うのが甲子園での実績と勝ち数

選抜優勝経験のある伝統校で三年前の選手権準優勝校の三重に対して
大昔の選手権ベスト8が唯一上位進出の院中京

どちらが客を呼べて、見たい高校かは一目瞭然
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 11:37:39.04ID:Ms4UNpWs
プロ輩出は断然中京学院
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 11:44:09.72ID:vI/cH7OF
院中京は静岡戦での5回以降の戦いぶりが残念だったな。終盤でもう少し反撃出来ていればアピール材料になったのに。

あとは静岡と東邦の力量差がどう判断されるか?によって院中京、三重の運命が決まる。
決勝が東邦が反撃出来ずに3点差ぐらいで負けていれば院中京の目もあったろうが、あの結果だと、静岡に競り負けた東邦と互角の試合をした三重に軍配となるだろう。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 11:52:19.77ID:vI/cH7OF
世間的には院中京だろうが三重だろうが、どっちでも良いんだよ。どちらも客を呼べるような学校じゃないし。
三年前の三重はあの大会の中で盛り上がっただけで元々、甲子園で人気のある学校とは言えない。
ネームバリューで最後の枠に押し込めるのは何年か前の横浜高校とか、そのレベル。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 11:54:23.43ID:abMgOeTy
>>376
あんま関係なくね?
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 11:55:21.52ID:abMgOeTy
>>378
そのレベルなら十分じゃん
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 11:55:38.45ID:tSu4BnbA
>>374
同じ条件で強調してるよ
それで鋭い当たり打ってた東邦と風のおかげでヒットやタイムリーになってた三重高は同等にはならんと

中京は三重高よりは少なくともタレント揃い
将来有望の不後に後藤、赤塚という1年の140キロトリオ
旧チーム西川並のセンス見せるトップバッター西尾
報知で東海地区から代表候補としてあげられた藤田など
三重高にはこういう選手がいない
ただのヘボの集まりだから
それでエラー連発、盗塁されまくってんだからどこに中京より魅力あるのと

この差をもっと拡散してほしいわ
ゆくゆくは選考委員の耳にも届き中京に選抜出場の朗報が届くだろうから
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 11:56:28.23ID:vI/cH7OF
今回の東海3枠目なんて記念大会ならではのオマケに過ぎない。
静岡と東邦が主役なわけで選考会でも院中京、三重どちらかを必ず出したいという流れにはならないだろう。
わりとフラットな、言い換えれば小細工なしのフェアな選考になると思う。
そうなると東海大会の戦いぶりからマスコミ各社が推している三重に落ち着きそう。
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 11:59:36.14ID:vI/cH7OF
院中京の方が三重よりタレント性があるとか、そんなこと選考委員にはアピール材料にはならないと思うぞ。
院中京推しにはそう見えるのかも知れないが、雑誌で個人が取り上げられても選考会で見られるのはチームとしての力。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 12:19:56.42ID:TNXCNwvZ
>>381
三重がそんなにヘボくて魅力がないのなら菰野に負けとけばよかったのに
150キロ右腕田中が見たかった
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 12:25:31.69ID:oasj1hvj
準決勝を2試合とも観た人間なら、どちらを選ぶかは明白
三重高七回に5ー8からの逆転劇にはしびれた

新チーム無敗東邦の主力投手扇谷、西をノックアウトした

院中京は残念ながら見所はなかった
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 12:39:57.15ID:EKn5UX2J
三重で決定はい終了
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 12:42:17.43ID:tSu4BnbA
>>386
ただあの1点は何気にデカいと思う
無抵抗だったわけでなく再三のピンチ凌いで1点とったわけだから
選考委員にはその点評価して中京押しも出てくると思う

三重高はエラー連発盗塁されまくりで負けるべく負けただけだから
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 12:46:10.08ID:OtA7KLbe
>>389
エラー連発で本来負けるところを
9回2アウトランナー無しまで追い込んだところに底力を感じるという言い方もできるよな。
ものは言いよう。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 12:53:59.24ID:OtA7KLbe
プロでもアマでも毎回力を発揮できるわけではない。失策が多い日もあるだろう。
その中で、追い込んだということにポテンシャルを感じるんだよ。
事実、東海準決と県大会決勝以外は完璧な試合運びで勝っている。県大会決勝も勝負強さを発揮して勝っている。
0393ソロモン?
垢版 |
2017/12/03(日) 12:54:11.10ID:uf3qFyww
(o・д・)
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 12:54:46.24ID:q9BrEZvW
そもそも東邦が除外だろ
菊川戦は卑怯なサイン盗みで勝ったようなもんだからな
あくまで選抜なんだから、そういう学校は選ばれるべきではない
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 12:55:32.05ID:vI/cH7OF
院中京がせめて2点差ぐらいまで迫っていればな。1点取っても試合展開的には影響無かったから。
三重の場合はエラーや盗塁されまくりでも9回二死までリードしていたという事実が強いアピール材料となる。
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 13:04:57.66ID:OtA7KLbe
Sランク
大阪桐蔭、明徳義塾

Aランク
聖光学院、中央学院、東海大相模、日本航空石川、智辯和歌山、創成館

Bランク
花巻東、日大三、慶應、星稜、静岡、東邦、三重、智辯学園

Cランク
21枠を除くそれ以外

Dランク
21枠

こんなもんか。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 13:12:15.37ID:OtA7KLbe
一冬の過ごし方次第で
三重高はAランク、上位進出もあり得る。
投手力、守備力、メンタル、
この3つを鍛えるように。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 13:37:57.62ID:EKn5UX2J
だから三重で決定
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 13:50:19.74ID:OtA7KLbe
>>398
それは分かっとる。
参加するだけでは意味がない。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 14:21:41.73ID:WTCVdug5
>>381
>将来有望の不後に後藤、赤塚という1年の140キロトリオ


赤塚って都市伝説っぽい、試合で投げた事あるの?
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 14:24:29.42ID:P9cP1OzB
>>381
院のどこがタレント揃いか?地区予選で土岐商に15点取られての敗戦、県初戦は今年選抜に前代未聞の大敗をした多治見に8-7であわや敗戦。まあ不後や後藤は並み赤塚などベンチ入りも記憶にないが三重は既に甲子園レベルだが院は届いていないと判断する。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 14:36:34.07ID:aKrF3Wz/
>>401
そいつ三重高スレで選手をゴミ扱いして悪態ついたあげくに
「三重高は選抜に出る資格なんかないヘボ集団だから諦めろ!
夏だけ目指して準備しろ!」
と言った手前、引くに引けなくなって院中京をゴリ押ししているだけの奴
目の前で東海大会史上、世紀の大逆転劇をやらかしたからついつい数日にわたり発狂してしまい、そのツケがこんにちまでに及んどるww
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 19:41:49.37ID:Hlm9xvRU
>>392
『毎回力を発揮できるわけではない。失策が多い日もあるだろう。 ?』
それが肝心な選考対象の重要な試合である東海地区大会準決勝で もか?準決勝の失策をたまたまだと言いたいのか?
それでは本来の三重の野手の調子なら違うだろうなんて、選考委員は何を根拠にどうやって選考すればいいんだよ。
三重ヲタって、関東地区の國学院栃木ヲタと全く同じで、不利な条件には蓋をして屁理屈ばかり並べ立てるしょーもない連中ばかりだな。
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/03(日) 21:35:20.56ID:kDyAEHg4
まあ、三重だろうな、集客力がある、
これは大きい
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/04(月) 04:16:23.66ID:u5AhvLH1
>>403
エラーをしても接戦とエラーをしなくても10四球で完敗なら前者を選ぶかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況