X



徳島の高校野球96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 11:59:59.92ID:3iAvreVG
池田は大会前に主力が怪我で出場できない時点で問題外かと
選手管理をしっかりさせましょう
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:02:36.33ID:MPPY7QQ7
はい!確実に徳島からの選抜はなくなりました
!お疲れ様でした!
まあ8回に点が入らなかった時点でこうなるの読めてたけどな!
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:04:03.05ID:xZf0NtVv
富西クソすぎ・・・・・
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:06:20.93ID:MPPY7QQ7
まあこれでも選出される可能性はゼロではないがさすがに地区大会に進んでない高校を選ぶのは他地区に失礼だから選んでほしくない
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:09:00.72ID:tklgAZpW
もう生光を21枠に推薦しろよ
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:09:02.78ID:MPPY7QQ7
昨日から思ってたが
ただのボテボテの内野ゴロを
ヒットにさせすぎ
富西の内野陣クソすぎ
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:12:55.94ID:bno7X+Ty
まあ変則なぶん渦潮のほうがおもしろい
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:13:45.73ID:MPPY7QQ7
地区大会に出た富西を撰ばず
出てない徳商を選出させた分を
20年以上たった今ようやく返済

…なんてのはさすがにないだろうし
やってほしくない
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:13:52.63ID:9JCsFFS4
ありがとう。鳴門渦潮さん。これで可能性が出てきた。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:16:32.89ID:MPPY7QQ7
8回満塁になったとは言え
打席に入った打者達の
チビで頼り無さそうな雰囲気見て
「こりゃ点入らんわ…」と思った
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:27:16.60ID:0GUwtNTy
そっちの方は凄くレベルの低いゾーンだったんだな。昨日は生光ゾーンが低かったって書いてたのがいたげどさ。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:27:49.14ID:TgLnqAod
富岡西は城南が21世紀枠で選ばれた時点で21世紀枠のチャンスがなくなってるんだから、自力で勝ち取るしかないだろうな。
高知追手前も県4位だったとしても富岡西は今まで2回四国地区に選ばれてるが、駄目だったんだから四国地区の選考委員も今度は高知追手前で勝負をかけるだろうしね。
という事で徳島の県推薦は生光でいいんじゃないの。
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:32:15.67ID:bev8kw8a
生光は二位になった方がいい。一位になると三位の渦潮に四国準決勝で池田に負けたように徳島のチームに甲子園阻止されるからな。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:34:29.71ID:qP1GN5Wv
まあ冷静に「どっちが四国大会で勝てる可能性があるか」と言えば富西よりは渦潮だろうが
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:36:57.76ID:l6/NGu/G
お前らの掌がえしにはびっくりするわ
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:39:09.97ID:qP1GN5Wv
後は追手前が準決3結と問題外な
連続大惨敗するのを祈るのみか
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:43:35.19ID:TgLnqAod
>>120
万が一、富岡西が四国地区の代表校に選ばれたとしても中国地区には地区大会に出場して富岡西よりも頭が良い下関西がいるんだよ?
富岡西のアピールポイントなんて今まで2回選ばれてます。という上乗せ分の期待しかないんだしね。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 12:57:27.17ID:8OH0RRbG
っていうかこれ、四国全部コールド負けの可能性ある。大阪なら3回戦ボーイ。
危機なんてもんじゃないよ完全崩壊レベル
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 13:03:20.48ID:OCEPV9nA
富岡西 お目当ての21世紀枠完全終了
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 13:08:18.22ID:ZwfgcnJJ
富西推し、池田推しが暴れてたが結局は無難な3校に落ち着いたね
まあ力の差はないとは思うが
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 13:11:47.73ID:ot34+btf
バントして、してやったり、の徳島野球。全国ではホームラン一人で三本ぐらい当たり前。
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 13:28:02.88ID:YxHOJIMG
トイレで携帯忘れてますよ
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 13:30:40.26ID:8OH0RRbG
ホントに全国最下位のレベル。
北、南四国大会復活させて
大阪や神奈川の枠増やして欲しい。
そうでもしないとコレ、永遠にレベルが
下がり続けてる
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 13:33:39.02ID:qb7RaTNZ
大阪も2強だけだし神奈川もレベル落ちてるで
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 13:33:41.60ID:Kb4olm18
>>121
創立も創部も百ウン十年以上とか、いつの時代も四国大会に満遍なくちょくちょく出てますとか、
一歩のとこで全国を何度か逃してるとか
まあ、他にアピれるとこはある

ただまあ、屈指の進学実績と練習時間に厳しい制限のあった昔のほうが、よくやってたかもしれんな
今は学力は落ちてるし練習時間は知らんが、こうして名前が挙がるのも昔の実績のおかげではあるからな


富西は来年のセンバツに期待でええだろ?
今年は21枠の推薦でめぼしい学校がないから、下級生主体の富西を予想せざるを得なかっただけやろう
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 13:50:22.73ID:pH6E+d9M
マチアソビに僕はもう一人で
投げ捨てられた空き缶のようだ
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 13:54:32.88ID:yOHa7uQZ
ポジティブに言えば、富西は来年も21枠狙えるわけやし、浮橋君の伸びしろ考えるとむしろ来年選ばれた方が甲子園でも勝てるかもしれんのでこれでええんや
ただ鳴門池田渦潮生光ほか県内の若手有望チームを押さえて四国大会行けるかどうかだが
あとは追手前落選願うことやな。そこ選ばれると来年四国選ばれ難くなりそうやな
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 14:17:21.34ID:Xs/LfJXW
浮橋君は良かったが
西高の話題はもうしばらくいらんわ。
お腹いっぱいじゃ?
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 14:49:41.11ID:9OYPw9an
生光はショートの月岡も負傷がもろに響くな 二遊間の守備だけは良かったのに
安藝投手といい毎年、主力の怪我多すぎやがな 2年前も鳴門の河野の投げ合った中辻投手の肩めいだし
選手の怪我を防ぐのもチームの実力だけどね
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 14:55:47.39ID:pH6E+d9M
今決勝の最中だろうに
途中経過の書きこみ全然無し
こういう野球熱の無さも徳島で
勝てない原因なんだろな
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 14:58:00.21ID:v3tgFEPf
池田の試合は盛り上がってたのにな
まあ2ちゃんの書き込みの少なさと野球の強さは関係ないけどw
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 15:04:29.85ID:Tky/2rUq
鳴門で騒ぐのも一部のアホ
池田で騒ぐのも一部のアホ
富岡西で騒ぐのも一部のアホ

でも徳商のショボさだけはこのスレの住人全員の共通認識
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 15:06:36.85ID:bev8kw8a
池田富岡西のオタが来なくなってスレが寂しいな。
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 15:10:46.17ID:bno7X+Ty
鳴門はまとまってるな
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 15:15:27.07ID:CgXzDf0X
これから鳴門が4季連続徳島優勝か。生光の甲子園が遠いな
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 15:23:47.78ID:9OYPw9an
そもそも今の2年は、新入生の時には徳島商業、城南、渦潮に選手が集まっている
特に徳島商業が息子さんを甲子園に行かせるために選手を熱心に集めたとこのスレで書かれていたけどね
徳商、城南は何しよんだろ 渦潮もあれでは..住江は中学時代が絶頂期かな
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 15:39:20.01ID:cV2DJvxN
>145
お前が一番アホやけどな。
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 16:09:33.41ID:NKnldnAT
一応調べたらスコアは
鳴門6-1生光 か
全然途中経過なく
鳴門が勝ったという結果のみで
びっくりしたわ
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 17:28:52.90ID:LGBXI7M7
各高校の良いピッチャー教えて
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 17:34:42.04ID:ot34+btf
アンダースローサイドスローやったら育てたる
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 17:50:57.34ID:ckwunZln
四国大会に安芸は間に合うって噂だな。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 18:03:01.24ID:9gLzhPbm
安藝の四国大会は完璧アウト。
月岡も捻挫。

やっぱり甲子園の拒否力が凄いね。

湯浅、吉田、山口がいる今年がチャンスなのに。
でもここ10年で本当に生光は良いチームになってきてるよ。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 18:08:33.10ID:9OYPw9an
月岡、吉田の中学からのコンビの二遊間はほんとに上手いのにな
月岡がダメなら、守備位置からやり直さんとあかんかもね
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 18:17:54.96ID:NEAM/uNk
生光の今日出てきた3人のピッチャーで四国を勝ち抜くのは厳しいな
先発の下手投げは球速110キロ前後
センターから2回当番した子は野手投げ
3人目の子は打ちごろの球
5点以上点とらな勝てんな
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 18:25:46.83ID:1NZpGAXP
何で毎回鳴門なん、やはり徳島の大都会に選手集まるんやな、池田にもきちょくれよ
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 19:56:52.86ID:Xs/LfJXW
結局鳴門なんよな。

徳商は監督変わらなアカンのは
わかっとうが、城南はどうなって
るんだ?監督は天才、選手層も
厚いのに、なぜこんなにダメなんだ?
理由わかる人教えてください。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 20:02:04.96ID:9OYPw9an
>>160
今日のテレビ実況で、生光の部員は64名と言っていた 夏のパンフレットの名簿でも2年、1年は64名だったから退部はしてないんとちゃうかな
安藝が四国で復帰できてたら、かなり違うんだけどね
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 20:07:26.99ID:T/VuILS3
生光の背番号1なら雑用しとったで
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 21:06:06.12ID:7L3AHmGC
まあ鳴門も鳴門だから強いんじゃなくて普通に森脇監督が名監督だって事だろ。定年後はどっかの県外私立に引き抜かれんじゃね
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 21:10:41.45ID:e1PoYroN
定年後なら引き抜きとは言わないけどね
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 21:37:42.39ID:3Pv4cNy7
鳴門も高知の明徳や高知には歯が立たんよ
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 21:51:17.06ID:QU20Prnb
鳴門はもう飽きたわ
悪くない成績なんだが地味すぎる
生光が明徳や光星や聖光みたくなってくれればいいんだけどな
あとは3年に1回ぐらいは池田が出ればいい
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 22:18:56.02ID:3Pv4cNy7
今日の鳴門みてたら、明徳どころか高知商業にもコールド負けだろうな。
それ位の差がある。
ピッチャーも河野の時より打ちやすいし。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 22:36:09.15ID:eq62egDw
昨年同様徳島県勢は四国大会全て初戦敗退決定的
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 22:44:44.77ID:uyjzWuDg
鳴門の選手は小柄でも野球能あるわ。指導もいいんやろうけど。あと生光の8番もセンスあるね
体格厨はそんなこと全く気づかないんだろうけど
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 22:52:54.79ID:IrhRE5XT
今再放送の見てるけど…これが決勝戦ですか…
大阪なら3回戦レベルなんだが…
悪いことは言わんから四国大会でとか甲子園でとか考えんほうがええで
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 23:48:07.21ID:0XFBqiTl
池田なぁ…。
奇跡をもう一度起こして欲しいけどなぁ。
あんな全てにスキだらけのチームは勝てんわな
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 00:38:57.07ID:ZSDzskHj
ストレートで大事なのは球速ではなく回転数
球速なんて140キロも150も大した差ではない。2000回転そこそこ出ればそれだけで三振の山や
野球やってた奴なら誰でも分かるが、そんな初歩的なことも分からんのかお前らは。恥ずかしくないんか
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 01:01:31.41ID:Wg4U5CQ8
今録画見終わった。渦潮の鈴江君、帽子全く落とさなくなったな。たぶん1回も落ちてないぞ。素晴らしすぎる
0185徳島崩壊
垢版 |
2017/10/09(月) 04:05:04.99ID:hWJwHYP7
鳴門が県内でダントツ
センバツでもくじ運次第で2つは勝てそうだ
0186徳島崩壊
垢版 |
2017/10/09(月) 04:14:18.45ID:hWJwHYP7
近畿大会見に行って
徳島との差を感じてくるわ
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 04:55:24.29ID:h/aALqM0
生光はここ3年くらいで学校が力入れ直して、レベル上がってきたな。
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 05:26:12.91ID:JEvGZIXv
生光は呪われたユニから全員濃い目のに変わったから強くなる。
0189徳島崩壊
垢版 |
2017/10/09(月) 05:32:35.97ID:hWJwHYP7
生光はあの投手力だと
四国は無理でしょう
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 06:52:09.48ID:7oyuYS5F
>>183
メジャー中継に洗脳されすぎ。
回転数多いとキレキレで三振取りやすくなる代わりに被本塁打も多くなる。逆に回転数少ないと重くなるから奪三振も被本塁打も減る。
投げ分けられると凄い投手になれるけど難しい。
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 07:42:49.74ID:N6tuLn0w
最近毎回何かとあればこういう書き込み絶対あるから四国大会始まるまでに敢えて先に書き込んどくわ
おい!鳴門の西野が骨折したらしいぞ!
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 07:47:12.31ID:GGD9pATV
>>184
球場で観てたけど、何回か落としてたで
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 07:48:46.00ID:N6tuLn0w
まあここで書き込みしてる人間
5人もいなくほぼ同じ人かもしれんが
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 07:52:58.38ID:N6tuLn0w
>>184
3度ぐらいはは確実に落としてた
まあ毎度落としてた夏よりは
だいぶ改善されてたが
0196県外
垢版 |
2017/10/09(月) 07:57:42.06ID:ASe4Npk0
>>186
崩壊さん、今年は大阪開催だから俺も高知へ行かないで近畿大会に専念する。
舞洲はアクセス不便だけど観にきてな。
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 08:25:56.93ID:qFXUAnvs
>>183
回転数とか言ってるけど、早い話が昔から言われてる球のキレだろ?
初歩的な話やな。
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 08:44:59.77ID:LjieOQOW
渦のキャップや袖のマークが日亜化学のマークに
見えて、落ち着かないのは私だけ?
あれは、校章?それとも、監督が考えた
野球部だけのマーク?
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 09:20:43.30ID:rE2yzsGa
決勝戦 生光はなんとか二つだけ見どころがあった

6回ツーアウトまでは一点差の決勝らしい投手戦でアンダースローは素晴らしかった
しかし四番8番が抑え込まれ一年生ピッチャーはそれ以上である

あのタイミングで継投? なんでやろ?  四国大会用に実戦練習? それほどエース君重症?

それと 応援スタンドユニフォーム軍 聴いてて楽しかったよ!! 
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 09:45:48.45ID:SjqTulF8
生光の凄いとこは
あれだけ甲子園に行けなくても毎年同じようなレベルにいることだな
普通だったらもっと強化するか
野球に力を入れるのをあきらめて弱体化するかだけど
毎年強くも弱くもなく同じレベルを維持wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況