後半は断然高商有利なはずが、やはり8回の上原の見逃し三振で流れが変わった。
流れが変わるところはいくつかあって英明のスクイズ失敗のあと高商が得点。
高校野球はピンチのあとに必ずチャンスあるよな。それとエラー。最後の6点目のエラーが大きかった。
それにしても英明の黒河はたいしたもんだわ。久々にすごい1年生が出てきたって感じがするね。彼がいたら四国大会でも勝ち進めそうな気がするな。