X



【3月まで】甲子園へ行こうpart79【長すぎる】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2017/09/17(日) 18:19:02.53ID:yZrMbMsq
>>102
お前か
名を名乗れ
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/17(日) 18:30:04.76ID:rRr0cEjm
めがねのおっさんになんか恨みでもあるのか?
0107甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2017/09/17(日) 18:59:19.62ID:yZrMbMsq
本人は頑なに願望しとるチアクンクンをいざ春夏甲子園の時に堂々と遂行
出来んでいるおっさんにワシは喝を
入れてやってるのだ
0110甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2017/09/17(日) 20:34:15.41ID:yZrMbMsq
>>109
興味なし
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/17(日) 21:35:16.33ID:Dzn5MnUX
466 まなか22歳(´・ω・`) ◆r8yPqfr06s 2017/09/17(日) 21:33:00.27 ID:yc2/myYC
まなかです(´・ω・`)

>>465
ありがとうです!(´・ω・`)

まなか、とっても落ち込んでたですけど、少し立ち直ってきたです!(´・ω・`)

まなかがいじめられたら高知県人さんが助けてくれるんですか?(´・ω・`)

まなか、高知県人さんに甲子園連れてってほしいです!(´・ω・`)

不束者ですが、まなかをよろしくお願いいたしますです!(´・ω・`)

(´・ω・`)
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/17(日) 21:36:38.37ID:Dzn5MnUX
>>100
千葉市千葉区てw
0114高知県人
垢版 |
2017/09/17(日) 22:46:49.80ID:24DPpXd8
>>106
誰のことだかw

ちなみに私は大丈夫でした
結構雨風強かったですね
高知はもう暴風域過ぎましたけどこれからの方はご注意を!

>>111
ネカマのおっさんと一緒に甲子園は嫌だw
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/17(日) 23:44:43.80ID:eKRBJwZ0
>>113、まだ、日程は発表されてないよ
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/18(月) 12:16:44.42ID:OMu9hvnj
広陵が優勝するけど相手は大阪桐蔭?報徳学園?
もう甲子園はいっぱいだろうな。あれ?でも相手チームの監督が広陵OBって?
大阪桐蔭vs報徳学園なら監督が母校との対戦だけどな
智弁和歌山vs長崎海星もそうだ。
0119めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2017/09/18(月) 15:40:26.33ID:Ko6MvHld
>>116
どこの座席だよw
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/18(月) 20:27:04.19ID:SQptWTjX
3連投スマソ
↓某サイトより、高知大会今日の結果↓

高知東 2−1 小津
岡豊 6−0 高知南
宿毛 9−4 須崎工丸の内室戸
高知中央 3−2 高知西
伊野商 3−1 須崎

伊野商は見事、21世紀枠県推薦基準
(県大会ベスト16以上)をクリアw
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/18(月) 20:59:15.33ID:YGEIMbbK
高知県人の母校伊野商業おめでとう
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/18(月) 22:57:26.37ID:OMu9hvnj
今日は甲子園周辺をブラブラしてた。カープ優勝で湧いたが果たして甲子園で相手チームの胴上げは次はいつだろうか?
0125めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2017/09/19(火) 07:12:34.51ID:O13B9OHB
>>120
何県だよw
0126甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2017/09/19(火) 07:14:03.51ID:yCH/Usei
>>125
おっさん無期限bbx規制しゃねえのか?
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 07:42:54.26ID:u4nskff1
>>125
愛知県は知多半島の阿久比市ですよw
電車を乗り継いで行ったら、片道3時間かかってしまったw
昨日の後遺症か、今日は朝から熱中症?で頭が重いw
0128高知県人
垢版 |
2017/09/19(火) 11:03:59.83ID:mGZytkRY
>>123
ありがとうございます
まさか勝つとはw

>>122
21世紀枠?
ありえないwww
0129めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2017/09/19(火) 11:44:14.94ID:wTMNN957
>>127
知多半島なら魚が美味しいぞ。
知多半島の先にある日間賀島、篠島がオススメだ。関東関西からの観光客はほとんどいないので穴場。
ちなみに知多はフグが名産。有名じゃないけどw
知多で獲ったフグが下関で揚げられるらしい。

でも知多半島まで3時間って愛知県民じゃないなw
0130甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2017/09/19(火) 16:40:58.72ID:yCH/Usei
来春センバツからタイブレーク制導入決定 延長十三回から
デイリースポーツ 9/19(火) 16:03|Yahoo!ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-00000118-dal-base

 日本高野連は19日、大阪市内で来春の第90回選抜高校野球大会の運営委員会を開き、同大会から延長戦でのタイブレーク制導入を決めた。
延長十二回までは通常の試合を行い、決着が着かない場合は延長十三回からタイブレーク制とする。走者など状況は今後協議される。

 甲子園でのタイブレーク制導入は、選手の健康を管理するために、以前から何度も議論されてきた。

 しかし、「人為的な形で3年間の高校野球生活の決着をつけるのはどうなのか」、「延長戦での名勝負がなくなる」などの意見が多く、保留されてきた。

 否定的な流れは、今春選抜をきっかけに導入へと傾いた。春夏通じて史上初めて1大会で2試合が延長引き分け再試合となり、甲子園でも導入に賛成する意見が増加した。

 日本高野連は5月に47都道府県の高野連にアンケートを実施。回答の結果は「おおむね賛成」が38連盟、「時期尚早」が2連盟、「回答なし」が7連盟だった。

 この結果を踏まえ、6月の技術・振興委員会で、高校、大学などの監督経験者ら11人の委員が議論。
健康管理として「投手の球数制限」、「投球回数制限」も検討されたが、何人も投手がいる強豪校が有利になる可能性があるため、タイブレーク制の導入で意見が一致していた。高校野球は大きな転機を迎えることになった。
0132甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2017/09/19(火) 16:51:02.39ID:yCH/Usei
13回でタイブレーク、近年の甲子園なら延長戦の1割台
朝日新聞デジタル 9/19(火) 16:42|Yahoo!ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-00000063-asahi-spo

 高校野球で延長戦の回数制限が十八回から十五回に短縮されたのは2000年から。
以降の18年間で、春夏の甲子園で延長戦は計131試合あった。そのうち十二回までに決着がつかなかったのは、21試合。十三回からタイブレーク制にすると、適用される延長試合は2割に満たない。

 春と夏に分けて見ると、選抜大会では延長戦59試合にうち、十三回以降まで進んだのは14試合。うち6試合が引き分け再試合となった。今春の第89回大会では、2回戦の2試合が続けて引き分け再試合となった。

 選手権大会では72試合のうち、十三回以降が7試合。引き分け再試合となったのは、第88回大会決勝の早稲田実―駒大苫小牧と、第89回大会2回戦の佐賀北―宇治山田商の2試合。
春よりも夏の方が総試合数は多いが、夏は春に比べて得点力がアップする傾向にある。2000年以降で延長戦は1大会で平均4試合、タイブレークに突入するケースは約2・5大会に1試合の計算になる。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 18:55:08.62ID:u4nskff1
>>113、↓タイブレークスレより↓

1あ2017/09/19(火) 16:06:12.06ID:wSBDVKGL
ABCのTwitterから引用
ねったまくん「来春の第90回記念センバツの日程が決まりました。
2018年3月23日から13日間(準々決勝翌日休養日を含む)
記念大会で36校出場。
また今日の日本高野連の理事会で、来春の甲子園大会で延長13回からタイブレーク方式にすることが承認されました。」
#高校野球 #熱闘

うーん、旗日の開幕を避けましたね

取り合えず3月31日に行くぞ!
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 21:41:52.02ID:u4nskff1
連投スマソ、↓某サイトより、高知大会今日の検索↓

高知高専 14−5 清水幡多農(7)
高知農 10−0 安芸(6)
中村 2−0 高知工
宿毛工 8−3 土佐塾
檮原 16−0 桜ヶ丘(5)
今日で、ベスト16が決定w
中村と檮原は好スタート
高知高専も初戦突破
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 21:43:34.74ID:u4nskff1
3連投スマソ
検索じゃなくて、結果w
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 22:12:04.51ID:XhKHcqay
この先、ナイターを観れるとしたら長時間の中断があったときくらいか
0138めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2017/09/19(火) 22:56:38.13ID:WXEgTYXj
ios11アップデートまであと約3時間あまりか
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/20(水) 00:23:36.27ID:CAE6qxri
今日の甲子園は今年最後の伝統の一戦。巨人のCS進出は多分無理
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/20(水) 02:27:19.52ID:tHUQHsZU
休養日が土日に当たるのを避けたかったのかな。
日程は03/23(金)〜04/04(水)の予定で、休養日は04/02(月)となる。

ただ来夏の第100回記念大会は、
日程は08/05(日)〜08/21(火)の予定で、休養日は08/19(日)となっているが。
0142甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2017/09/20(水) 06:34:30.41ID:/N4mfZ7L
センバツ3・23開幕 例年より4校多い36校出場
スポニチアネックス 9/20(水) 6:00|Yahoo!ニュース

 選抜高校野球大会の運営委員会では来春のセンバツを来年3月23日から13日間(準々決勝翌日の休養日を含む)、甲子園球場で開催することを決めた。

 同大会は例年より4校多い36校が出場。一般選考が4校増の32校、21世紀枠は3校、神宮大会枠は1校で変わらない。地区別内訳では第89回大会と比べ、東北、北信越、東海が1枠増加。
計5校選出された中国・四国が各地区から3校選出される。出場校を決める選考委員会は来年1月26日に、組み合わせ抽選会は3月16日に、いずれも毎日新聞大阪本社で行われる。
0143甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2017/09/20(水) 06:35:16.03ID:/N4mfZ7L
東海大菅生 センバツ絶望的 二松学舎大付に敗れる
[ 2017年9月17日 05:30 ] 野球

 秋季高校野球東京都大会の1次予選が16日、多摩一本杉球場などで行われ、第5ブロック1回戦では今夏甲子園4強の東海大菅生が同16強の二松学舎大付に5―12で敗れ、来春センバツ出場が絶望的となった。
0144甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2017/09/20(水) 06:39:42.07ID:/N4mfZ7L
<選抜高校野球>球児の健康を最優先 タイブレーク導入
毎日新聞 9/19(火) 23:56|Yahoo!ニュース

 来春の第90回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の第1回運営委員会(委員長=八田英二・日本高野連会長)が19日、
大阪市西区の中沢佐伯記念野球会館で開かれ、延長十三回からのタイブレーク導入などが決まった。

 大会は来年3月23日から13日間(準々決勝翌日の休養日を含む)、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行われる。出場校は例年より4校多い36校(一般選考32、21世紀枠3、神宮大会枠1)。
21世紀枠の特別選考委員14人と一般選考の選考委員56人の委嘱も承認された。21世紀枠特別選考委員には、阪神電鉄相談役の坂井信也さんが加わり、浅井愼平さんは退任した。
出場校を決める選考委員会は来年1月26日、組み合わせ抽選会は同3月16日、いずれも大阪市北区の毎日新聞大阪本社オーバルホールである。小中学生をバックネット裏に招待する「ドリームシート」は引き続き実施する。

 センバツでのタイブレークの詳細は11月までに詰める。夏の選手権大会について竹中雅彦事務局長は「導入の方向になると思う」との見通しを示したが、同地方大会については「今後の会議で検討する」と話すにとどめた。【安田光高】
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/20(水) 08:31:16.97ID:IMfpZZNF
今日のニュース
中京大中京の前監督で2009年に全国制覇などを成し遂げた大藤氏(55歳)が享栄高校の野球部顧問に就任する
しばらくは現監督の柴垣氏(76歳)を支える役目で、近いうちの次期監督は規定路線となりそうだ。
県内のライバル校への転出は大きな反響を呼びそうだ、と愛知県スレにはある。
0150めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2017/09/21(木) 11:41:20.88ID:OL9DiZTt
タイブレークはもうわかったよw
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/21(木) 15:42:11.04ID:Tg3Cy/DJ
豚まん
三宮一貫楼は?

ただ 夏の甲子園の時期は
肉マンやアンマンは
あまりそそらないけどね
観戦後は暑さでぐったりニャン

ビシソワーズが美味しかった♪
0153高知県人
垢版 |
2017/09/21(木) 23:56:01.55ID:SnXdFGXs
センバツのホテルの予約しようと思ったけどまだ予約受け付けてなかったw

タイブレーク導入かあ
もう「延長○○回の熱戦!」とか言う試合は見れないのね、仕方ないとは思うけど残念
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/22(金) 06:21:20.58ID:GH3Baglo
>>153
21世紀枠で出場の伊野商がタイブレークで初戦敗退
だと、なんとなくモヤモヤが残りますかね?
私の母校は甲子園に初出場したときに、
延長13回迄縺れましたが
(高知県人さんにも応援してもらった筈w)
仮にタイブレークで敗退だと、うーんとなっちゃいますねw
0157甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2017/09/22(金) 10:07:00.33ID:MFMxjAug
「ノボテル甲子園」が名称変更 甲子園球場前のホテル
朝日新聞デジタル 9/22(金) 9:08|Yahoo!ニュース

 兵庫県西宮市の阪神甲子園球場前にあるホテル「ノボテル甲子園」が21日、「ホテルヒューイット甲子園」に名称を変更した。ホテル運営会社「コアグローバルマネジメント」(東京)が昨年10月、ホテルの運営権を取得していた。

 ホテルは1992年、甲子園都ホテルとして開業。2002年にフランスのホテルチェーンとフランチャイズ契約を結び、「ノボテル甲子園」に名称を変更していた。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/23(土) 05:31:46.28ID:Y5Xp04Yw
↓高知スレよりコピペ↓

9月23日(土) 2回戦
春野 @学園−東、A岡豊−宿毛、B追手−中央
市営 @東工−伊野商、A明徳−高専
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/23(土) 07:58:52.39ID:Nh038NmI
>>124
そんなもん、誰もわかるかよw
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/23(土) 09:01:50.08ID:C9HLrupN
アンタ等も60才なる前に早期退職して
甲子園近くに引っ越したらどうだ。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/23(土) 17:08:40.51ID:Y5Xp04Yw
↓某サイトより今日の高知大会の結果↓

高知 7-0 高知東(7回コ)
岡豊 2-3x 宿毛(延長10回)
高知東工 2-9 伊野商(7回コ)
明徳義塾 10-0 高知高専(6回コ)
追手前 4-2 高知中央

次週、準々決勝で、伊野商と追手前高校が激突!!!
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/23(土) 20:32:15.55ID:Nh038NmI
続々と名門校が選抜絶望になってるな
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 08:58:49.10ID:oIHTQfg8
夏の甲子園で南北北海道とか東西東京とか記念大会の東西神奈川、南北大阪がそれら同士で当たったことある?
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 09:00:46.49ID:ro6np9b+
>>165
東京同士だと95年に帝京vs創価、10年に早実vs関東一
北海道同士だと94年に北海vs砂川北
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 09:53:59.41ID:8wE9qgMz
一ヶ月半前にお世話になった検見川スポーツさん元気にやってるかな!?
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 10:30:07.46ID:YCpiDStg
座席確保w
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 11:31:13.70ID:YCpiDStg
アゲアゲホイホイ!
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 19:53:15.36ID:n5JthvhH
選抜までの間は電車の旅が一番いい。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 20:55:07.10ID:9xRu7i4u
選抜のホテルは東海ツアーズで予約した。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/25(月) 07:39:09.04ID:or+mwkdf
オレが高校在学中だった1990年、1991年は
凄い動員だったんだよな。
バブル絶頂期の勢いも影響したんかな。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/25(月) 07:52:49.38ID:/MVrposB
東京や大阪だったら気軽に他府県の地区大会を見にいける
交通費も往復千円程度。

高知市に住んでたら気軽に他府県の試合は見に行けないのだな。。
高知県人さんカワイソウカワイソウw
0175甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2017/09/25(月) 08:00:54.90ID:9Rs5E/ck
>>173
て事は今55歳か?
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/25(月) 08:41:25.46ID:or+mwkdf
>>175
今年44才イチロー世代。
大魔玉は68才ぐらい?
0177甲子國大魔玉 ◆3zNBOPkseQ
垢版 |
2017/09/25(月) 08:42:39.53ID:9Rs5E/ck
>>176
ワシは永遠の3歳児だ
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/25(月) 18:11:14.94ID:KrhvvE/s
>>173
その世代だと初めて知った同世代の有名人は後藤久美子
高校球児だと秋田経法大の中川、上宮の中村だな
プロ野球だと王の現役時代を辛うじて知ってる世代
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/25(月) 20:52:52.61ID:SMbULR0C
>>178
僕もこの世代なんですが団塊ジュニアだから子供の数が多かったですね。因みに宮沢りえも同い年。
大阪桐蔭が初優勝して沖縄水産との決勝戦はライトスタンドで見てました。
90年代初めは観客が確かに多かった、90年代半ばは震災の影響もあったせいか動員が一番少なかった印象ありますね。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/25(月) 21:05:40.03ID:MxOQHMhq
>>178
後藤久美子さんって誰?
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/25(月) 21:38:46.41ID:9iojuaVE
>>181
5組 組番違いかな!?
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/25(月) 21:50:46.87ID:ipUusLNS
>>181
大河ドラマの『太平記』で、北畠顕家(男役)やってたな。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/25(月) 21:56:02.32ID:SMbULR0C
https://youtu.be/JbbXVJNOr4g

1991年コニカCM 高校生の頃、熱闘甲子園見ながら良く流れてたなあ。

撮れっきり 撮れっきり もう 撮れっきれ〜ですか〜
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/26(火) 00:42:55.25ID:AcZJoHcI
うーーーん40、50代の思い出のスレになってたでござる・・・
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/26(火) 21:41:02.26ID:oINnH4i9
既にセンバツ期間のホテル予約、東横インは会員のみ可能だけど、開幕日の金曜23日と土曜24日の尼崎は満室だな。
それにしても毎年20日か21日に開幕するのに23日とは遅い開幕だな。決勝が4月4日という。雨で延びたら昔みたいに新学期の問題とか出てきそうだけど。
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/26(火) 21:45:40.02ID:NUsOMSbk
2020年は、オリンピック対策で
7月23日(木)→海の日がスライド
7月24日(金)→体育の日がスライド
8月10日(月)→山の日がスライドになるらしい
(多分、第102回全国高校野球選手権大会開幕日)

良くも悪くもオリンピックに振り回されてますなw
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 00:05:31.63ID:+nyVzdGf
正直言って東京オリンピックなどうざいだけだ
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 07:07:45.81ID:fvZYikPo
そりゃ世界中で厄介扱いされている存在だしな、オリンピックなんて
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 08:01:36.83ID:vLlTrNqQ
他スレにありました

■秋季地区大会の日程

北海道 10/1から8日間(6日は休養日) 札幌円山ほか 20チーム

東北  10/13から6日間(16日は休養日) 福島・県営あづまほか 18チーム

関東  10/21から5日間 神奈川・サーティーフォー保土ケ谷ほか 15チーム

東京  10/7、8、9、14、15、21、22、28、29、11/4、5 東京・神宮第二ほか 64チーム

北信越 10/14、15、21、22 福井県営ほか 16チーム

東海  10/21、22、28、29 愛知・岡崎市民ほか 12チーム

近畿  10/21、22、28、29、11/3、4 大阪・シティ信金スタ 16チーム

中国  10/27、28、29、11/4、5 広島・しまなみほか 16チーム

四国  10/28、29、11/4、5 高知・県立春野ほか 12チーム

九州  10/21から6日間(24日は休養日) サンマリン宮崎ほか 18チーム
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 19:28:21.08ID:h6AbNOaO
記念大会前だからなのか軒並みその地区の主要地域で開催だな
関東は神奈川、東海は愛知、近畿は大阪、中国は広島と
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/30(土) 19:44:20.73ID:lWz7AvCi
やっぱり何才なっても野球ヲタは辞められないな。オレの場合は鉄ヲタでもあるがデジカメで撮ったりするんじゃ無くて
知らない駅で降りて探索するのが好きなんだ。
田舎の方も行くけど商店街ある駅やデパートある駅で降りてどんな店あるか探索するのも面白い。
アンタ等は普段何してんの?
0196めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2017/09/30(土) 22:00:16.48ID:R7IgnYOm
金豚、京セラドームにいるなw

しかもいつもの三塁側でなくて、一塁側でソフトバンク応援してるw
0198めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2017/09/30(土) 22:07:06.78ID:R7IgnYOm
>>197
オリックスは小林退場で燃えてる

凄い試合になってる
0201めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE
垢版 |
2017/09/30(土) 22:13:12.19ID:R7IgnYOm
>>199
でもあいつは途中で帰らないんだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況