X



ぬこ&でっかいぬこ番組の放送情報スレ その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほんわか名無しさん (ワッチョイW 5e35-2vso)
垢版 |
2020/07/12(日) 20:15:13.400
!extend:on:vvvvv:1000:512

ネコ及びネコ科の動物が登場するTV番組の放送情報スレッドです。
ネコやビッグキャットの番組がメインですが
他にも可愛い動物が登場する番組を紹介しています。

前スレ
ぬこ&でっかいぬこ番組の放送情報スレ その1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1491335081/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0365ほんわか名無しさん (ワッチョイW bf35-LD9B)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:54:56.610
9月20日(日)18:00〜19:55 BSフジ
 ザ・ノンフィクション特別編「花子と先生の18年〜人生を変えた犬〜」
   1匹の犬の看取りを通して、命との向きあい方を問いかける。

9月20日(日)18:30〜19:58 テレビ朝日
 ナニコレ珍百景
   ▽東京・千代田区の高層ビル空中庭園で貴重カメ大発生
   ▽大阪・堺…抱っこすると眠る犬
   ▽岐阜・関…輪になってうごめく大群イモムシ ほか

9月20日(日)18:30〜21:54 テレビ東京
 「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦スペシャル なにわ男子が収録参戦!」
   ▽新企画!全国の動物園ぜんぶ行く
    海外ロケが難しいご時世だからこそ、珍しい生物が国内で見られる動物園へ!
    外来種ハンターの加藤英明先生が、生き物の魅力をたっぷり紹介します!
    (群馬・草津熱帯圏)
   https://www.tv-tokyo.co.jp/ikenomizu/smp/

9月20日(日)19:00〜20:55 BSテレ東
 「発見!ニッポンの100年 企業の(秘)映像タイムズ」
   ▽あの女優も…200頭ワンちゃん祭りとは ほか
   https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202009/25908_202009201900.html
   https://www.bs-tvtokyo.co.jp/eizoutimes/

9月20日(日)19:30〜20:00 NHK総合 /
【再放送】9月22日(火)午前4:02〜4:30 NHK総合
 ダーウィンが来た!「天空のフラミンゴ 謎の赤い湖に集結」
   南米アンデスの高山に数万羽のフラミンゴが集結する不思議な赤い湖がある。
   夜は氷点下30度まで冷え込み、魚も住めない極限の環境。そこでかわいいヒナを育てる理由とは?
   南米アンデス山脈、標高4千mを超える乾いた高地に数万羽のフラミンゴが集まる奇妙な湖がある。
   毒々しい真っ赤な水をたたえ、濃度は海水の5倍もあるため魚は全くいない。
   しかも夜には氷点下30度まで冷え込み凍結してしまうという極限の環境。
   にもかかわらず、フラミンゴたちはこの湖に集まり、恋のダンスパーティーを繰り広げ、
   かわいいヒナを育てる。なぜこんな場所で?天空の湖に生きるフラミンゴの謎に迫る。
   https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/

9月20日(日)20:00〜21:00 BS11
 探検!未知の世界へ「アフリカ・ゾウと人間」<ディスカバリー傑作選>
   アフリカ大陸で、象と人間の争いがエスカレートしているという。
   冒険家のジョシュ・バーンスタインが、本来は優しい性格を持つ巨大動物が
   変わってしまった理由を探る。
  『アフリカ・ゾウと人間』
   アフリカ大陸で、象と人間の争いがエスカレートしているという。
   象に攻撃されたり殺された人数が過去最悪の数となってしまったのは、一体なぜか。
   冒険家のジョシュ・バーンスタインが象の後を追い、本来は優しい性格を持つ
   巨大動物が狂暴になってしまった理由を探る。
   それには新説があり…どうやら答えも、そこにあるようだった。
   https://www.bs11.jp/education/sp/discovery-unknown-world/
0366ほんわか名無しさん (ワッチョイW bf35-LD9B)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:58:25.220
>>365の続き

9月21日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 【再放送】地球ドラマチック「インド秘境の森 野生の楽園」
   インド南西部カルナータカ州に広がる大自然。
   ジャングルに暮らすトラや、岩場で舞うクジャクなど、生命の鼓動が響き渡っている。
   秘境の大地に息づく動物たちの姿に迫る。
   インド南西部のカルナータカ州。ここに広がる大自然は、アマゾンにも匹敵する多様性を持つ。
   深いジャングルに生息するベンガルトラ、インドゾウやキングコブラ。
   太古につくられた岩場で華麗に舞うインドクジャク。
   水が豊富な水辺に暮らすコメツキガニやビロードカワウソ。
   命の鼓動が響く野生の楽園にすむ、動物たちの姿に迫ったダイナミックな映像美。
   (イギリス 2019年)
   https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/

9月21日(月)午前9:25〜9:52 NHK総合
 【再放送】もふもふモフモフ ヤバい夏バテしそうだSP▽山田裕貴ネコまみれ香港スター猫
   (初回放送:2019年8月6日)
   堤真一の癒やし番組
   ▽山田裕貴がニャンコ100匹王国を訪問
   ▽香港で絶大な人気のスター猫に密着
   ▽セラピー犬とホームのお年寄りの感動物語
   ▽沖縄で泳ぎを教えるコーチ犬
   山田裕貴が100匹のニャンコが暮らす猫王国を訪問、
   超絶かわいい子猫とふれあい、思わずこぼれる名古屋弁
   ▽殺処分寸前のワンコが苦難の果てに見つけた居場所、
    老人ホームで家族のように暮らすお年寄りとセラピー犬の心の絆
   ▽もふにゃんついに香港へ!
    フォロワー20万CM契約20社の大スター猫「クリームあにき」に密着
   ▽インターネット看板猫ランキング1位の超絶美形ねこ女将
   ▽堤真一が七色の声でいざなう究極の癒やし番組
   【出演】山田裕貴,【声】堤真一
   https://www.nhk.jp/p/mofumofu/ts/68YK58165Y/

9月21日(月)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】9月28日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 ワイルドライフ 選「南アフリカ 大サバンナ 草原の“裏方”野生の楽園を守る」
   チーターがしとめた獲物の食べ残しを見事な役割分担で片づけるハゲワシ、
   草原を瞬く間にきれいにするフンコロガシ。サバンナの生態系を守る裏方たちの知られざる姿に迫る。
   南アフリカのサバンナ。緑豊かな大地にはシマウマやキリンなど草食動物が集い、
   ライオンやチーターが獲物を襲う。多くの命が躍動する草原で大切な役割を果たすのが“裏方”だ。
   ハゲワシは数種で集まって、肉食動物が食べ残した肉や骨を見事な役割分担で片付ける。
   フンコロガシで知られるタマオシコガネは驚きの技で草原を瞬く間にきれいにする。
   サバンナの生態系を支える裏方たちのユニークな行動を追跡、驚きに満ちた世界を描く。
   https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/
0367ほんわか名無しさん (ワッチョイW bf35-LD9B)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:02:30.470
>>366の続き

9月22日(火)午前4:02〜4:30 NHK総合
 【再放送】ダーウィンが来た!「天空のフラミンゴ 謎の赤い湖に集結」
   南米アンデスの高山に数万羽のフラミンゴが集結する不思議な赤い湖がある。
   夜は氷点下30度まで冷え込み、魚も住めない極限の環境。そこでかわいいヒナを育てる理由とは?
   南米アンデス山脈、標高4千mを超える乾いた高地に数万羽のフラミンゴが集まる奇妙な湖がある。
   毒々しい真っ赤な水をたたえ、濃度は海水の5倍もあるため魚は全くいない。
   しかも夜には氷点下30度まで冷え込み凍結してしまうという極限の環境。
   にもかかわらず、フラミンゴたちはこの湖に集まり、恋のダンスパーティーを繰り広げ、
   かわいいヒナを育てる。なぜこんな場所で?天空の湖に生きるフラミンゴの謎に迫る。
   https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/

9月22日(火)13:05〜14:20 NHK総合
 【再放送】潜れ!さかなクン「探検!沈没船スペシャル」
   さかなクンがまだ見ぬ海の世界を探検する「潜れ!さかなクン」。
   今回は西伊豆&沈没船特集!幻の潜水艦を探すプロジェクトを地上波初公開。
   シラスに混じるおもしろ稚魚も!
   さかなクンがまだ見ぬ海の世界を探検する「潜れ!さかなクン」。
   今回は西伊豆&沈没船特集をお送りする。西伊豆の海はちょうど恋の季節。
   多様な魚が暮らす沈没船でさかなクンが見たものとは!?
   そしてシラス漁で偶然とれたおもしろ稚魚たちに大興奮!
   夜の海で美しい浮遊生物の姿を堪能する。
   さらに海中探査機の第一人者が開発した水中ドローンも登場。
   戦後、長崎の沖に沈められた旧日本軍の幻の潜水艦へと向かう。
   【出演】さかなクン,東京大学名誉教授…浦環,
   【アナウンサー】首藤奈知子
   https://www.nhk.jp/p/ts/LPLV6578XX/

9月22日(火)18:50〜19:00 NHK BSプレミアム
 ホットスポット最後の楽園「アンデス(2)世界最果ての王者ピューマ パタゴニア」
   南米アンデス山脈の最南端、“地球最果ての地”パタゴニアでは、アンデス最強の捕食者ピューマが、
   独自の進化を遂げたラクダの仲間グアナコと宿命の対決を繰り広げる。
   雪のライオンとも呼ばれるピューマは、極寒をものともせずこの地で繁栄をとげた。
   一方、ピューマの最大のターゲット、グアナコは強い子孫は残すためオス同士が激しいバトルを展開する。
   極限の地で命をつなごうとする生きものたちの不思議とたくましさに迫る。
   https://www.nhk.or.jp/hotspot/

9月22日(火)18:55〜21:54 テレビ東京
 ありえへん∞世界「衝撃映像&本当にあった!世界の衝撃事件」3時間SP
  【世界のありえへん衝撃映像】
   <激カワ動物編>
   ▽意外な特技で子どもを喜ばせる犬
   ▽アヒルの親子!一家全滅の大ピンチ! ほか
0368ほんわか名無しさん (ワッチョイW bf35-LD9B)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:05:29.450
>>367の続き

9月22日(火)19:00〜20:54 テレビ朝日
 林修の今でしょ!講座 2時間SP
   今回は家族で楽しむ特別講座の2本立てSP
   1.大好評!なぜ?を知ればもっと好きになる!犬&猫の「かわいい習性」講座。
   動物行動学のプロが、犬や猫の動画を教材にして行動を分析。
   気になる動作や鳴き声、動きから、飼い主に何を訴えたいのか、
   どんな感情でいるのか?を科学的に解説
   ▽犬が体をブルブルさせる意外な訳とは?
   ▽要注意!家庭にあるかも?ネコに危険な植物
   更に犬を手なづける正しい触れ合い方をプロが伝授。
   犬が安心させるには人間の〇〇の匂いをかがせる!?
   ▽2足歩行で立つ猫
   https://www.tv-asahi.co.jp/imadesho/sphone/next/
   予告動画(テレビ朝日公式)
   https://www.youtube.com/watch?v=M5yK9mmMs_c

9月22日(火)20:26〜20:56 地上波 091ch. TOKYO MX1
 銀座黒猫物語 第9話「BAR yu-nagi」(全10話)
   ▽実在する銀座の名店を舞台にした30分のオムニバスドラマ
   https://s.mxtv.jp/drama/ginza_kuroneko/
   https://www.ktv.jp/ginza-kuroneko/
   ☆黒猫が毎回登場します!(ΦωΦ)

9月22日(火)22:00〜23:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き選「モンゴル」(2019年11月放送)【語り】檀れい

9月22日(火)22:00〜23:00 ★BS4K★
 岩合光昭の世界ネコ歩き「モンゴル」【語り】檀れい

9月22日(火)23:09〜23:15 フジテレビ
 「猫のエンタメ缶」
   【声の出演】
    「にぼし」…加藤沙織
    「たまお」…影平隆一
   【ナレーター】川野良子(フジテレビアナウンサー)
   http://www.fujitv.co.jp/b_hp/nekonoentamekan/index.html
   ☆ZOO動物プロのキジ白ハチワレ猫“にぼし”と
    スコティッシュフォールドの白猫“たまお”が登場します!
0369ほんわか名無しさん (ワッチョイW bf35-LD9B)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:05:52.210
>>368の続き

9月23日(水)午前1:10〜1:58 NHK BS1
 【再放送】ミステリアス プラネット「カリブ海の奇跡 巨大魚大集結!」
   メキシコ・ユカタン半島沖のカリブ海には世界最大の魚・ジンベエザメが数百匹も集結し
   バショウカジキが集団で狩りをする。半島に点在する神秘的な水中洞窟のなぞにも迫る。
   かつて巨大隕石が落下し、恐竜大絶滅の引き金になったと言われるメキシコ・ユカタン半島。
   ここは幾多の不思議に満ちている。驚くような透明な水で満たされた“セノーテ”と呼ばれる泉。
   地下には世界最大級の水中洞窟が広がり摩訶(まか)不思議な生きものが暮らす。
   半島沖のカリブ海では、世界最大の魚・ジンベエザメが数百匹の規模で大集結し、
   バショウカジキが集団で狩りを行う。ミステリーに満ちたユカタン半島の自然に迫る。
   【語り】滑川和男

9月23日(水)午前4:00〜4:20 NHK BS1
 風景映像「沖縄 西表島」
   ☆フィラー。
    イリオモテヤマネコが登場します!
    出番は午前4時01分〜02分頃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況