X



ぬこ&でっかいぬこ番組の放送情報スレ その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほんわか名無しさん (ワッチョイW 5e35-2vso)
垢版 |
2020/07/12(日) 20:15:13.400
!extend:on:vvvvv:1000:512

ネコ及びネコ科の動物が登場するTV番組の放送情報スレッドです。
ネコやビッグキャットの番組がメインですが
他にも可愛い動物が登場する番組を紹介しています。

前スレ
ぬこ&でっかいぬこ番組の放送情報スレ その1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1491335081/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0262ほんわか名無しさん (ワッチョイW bf35-6pkH)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:32:43.190
9月5日(土)午前0:15〜1:00 NHK総合
 【再放送】逆転人生「伝説のパンダ飼育員 命の大逆転劇」
   伝説のパンダ飼育員が登場!痛恨の大失敗、幾多の危機を乗り越え、
   和歌山を世界的なパンダの繁殖拠点に押し上げていく。
   心肺停止寸前の赤ちゃんパンダを救え!命の逆転劇。
   夏休み!家族でみてほしい、パンダ飼育員の逆転人生
   ▽和歌山のアドベンチャーワールドで働く熊川智子さん。
    パンダの繁殖を幾度も成功させた“伝説の飼育員”が主人公
   ▽痛恨…駆け出しの頃の大失敗
   ▽絶体絶命のピンチを救ってくれたのは、パンダ!?
   ▽神秘!パンダの出産シーンを撮影した秘蔵映像を特別公開
   ▽「これホンモノ?」再現ドラマの本気度にアンタ柴田も衝撃!
   ▽「なんてわがままなの!」パンダの生態に山里もお手上げ!?
   【司会】山里亮太,杉浦友紀,【出演】柴田英嗣,篠田麻里子,磯山さやか
   https://www.nhk.jp/p/gyakuten-j/ts/JYL878GRKG/

9月5日(土)午前5:30〜6:00 NHKEテレ
 やまと尼寺 精進日記・選「葉月 水きらきら 夏休み」
  (Eテレ初回放送:2017年8月27日)
   ☆お寺の番犬オサムと寺猫チロ&スージーが登場するかも?

9月5日(土)13:30〜14:00 BS-TBS
 ねこ自慢 #01「大の動物好き!照英がインスタグラム14万フォロワーを得る猫を訪問」 ※リピート放送
   ウチの猫が一番かわいい!毎週、猫を飼うお宅を訪問。かわいい猫の表情や仕草を堪能。
   第1回目は、大の動物好きの照英がインスタグラム14万のフォロワーを得る猫を訪問
   https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/

9月5日(土)17:00〜17:24 BS-TBS
 かわいいアニマル大集合!どうぶつのじかん「#43 日本のリアルハイジ都会でヤギのお散歩/ハリネズミカフェ」 ※リピート放送
   超かわいいどうぶつ投稿動画
   ▽必見!大都会で暮らす「ヤギ」の生活に密着!
    カフェでまったり?お気に入りは〇〇!?
   ▽世界が注目!話題のハリネズミカフェに潜入
   https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/animal/

9月5日(土)18:00〜18:54 BS日テレ
 「小さな村の物語イタリア」
   ☆18時08分〜15分頃のCM入りと18時51分頃の
    番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!
0263ほんわか名無しさん (ワッチョイW bf35-6pkH)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:38:37.860
>>262の続き

9月5日(土)18:00〜19:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット最後の楽園スペシャル「魅惑の熱帯〜東南アジア・中米・アフリカ〜」
   地球で最も生物の種が多い熱帯。福山雅治がゾウやオランウータンが暮らすボルネオ、
   鮮やかな鳥や昆虫で溢れるコスタリカ、ゴリラやチンパンジーが生きるウガンダを旅する。
   シリーズ最後の楽園ホットスポットで放送した中から
   「熱帯」をテーマにまとめたスペシャル版。
   福山雅治さんが世界各地で驚くべき生き物に出会う。
   ボルネオ島ではオランウータン親子やゾウの家族と出会い、
   コスタリカでは光り輝く昆虫やヘラクレスオオカブトを捕まえ大絶賛!
   さらに何十万匹のカメが集団産卵する浜を訪れる。
   アフリカの森では人類と共通の祖先を持つゴリラやチンパンジーに遭遇、
   熱帯が育む生命の豊かさを伝える。
   【出演】福山雅治,【語り】桑子真帆
   https://www.nhk.or.jp/hotspot/

9月5日(土)18:00〜18:30 テレビ朝日
 人生の楽園「お父さんの夢 鳩レース〜埼玉・東松山市」
   子どもの頃にテレビで観た、東京オリンピックの映像が忘れられず、
   レース鳩を育て始めた新井康夫さんと、それを支える妻のみさ子さんの日常を紹介します。
   そんな康夫さんのもう一つの夢は、子供たちのために『ふれあい動物園』を作ること。
   烏骨鶏や東天紅、キンケイ、アローカナなど8種類の鳥を育てています。
   https://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/sphone/

9月5日(土)18:05〜18:32 NHK総合
 【再放送】もふもふモフモフ「小関裕太が愛犬に手作りご飯!24歳長寿猫!」
   小関裕太が夏バテ解消手作りご飯に挑戦!SNS動画の超絶人気犬・
   コマリちゃんの撮影現場に潜入!
   24歳ご長寿ニャンコ、長生きの秘訣は温泉水?
   堤真一が案内の癒やし番組
   小関裕太が手作りワンコご飯。ラムのボーンブロススープ、レモンパセリライスに
   愛犬キャンディ興奮マックス
   ▽森のローズ・ガーデンで暮らす9ニャンズのスローライフ第3弾、
    ユリとブルーベリーに囲まれた幸福な時間
   ▽フォロワー500万!かわいい動画が話題のワンコ・コマリちゃんに密着!
    人気動画の秘密は?
   ▽御年24、野沢温泉のおしゃべり長寿ニャンコが撮影隊にハウアーユー!
    長寿の秘訣は真夏のこたつ
   ▽声の案内人は堤真一
   【出演】小関裕太,【声】堤真一
   https://www.nhk.jp/p/mofumofu/ts/68YK58165Y/
0264ほんわか名無しさん (ワッチョイW bf35-6pkH)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:39:01.160
>>263の続き

9月5日(土)19:00〜19:56 日本テレビ
 天才!志村どうぶつ園「キンプリ平野が男性嫌いの元野犬と散歩▽EXIT犬まみれ」
   日本では超珍しいアノ犬種とEXITがポンポン触れ合いまくり
   ▽平野紫耀が保護犬施設へ…男性ギライの元野犬・えちごんと2か月ぶりの再会
   ▽志村園長パンくん懐かし映像!
   日本だと千葉県でしか出会えない犬・オーストラリアンラブラドゥードルに
   パリピ芸人EXITが会いに!ふわふわな赤ちゃん犬にバイブスいとあがりけり
   ▽キンプリ平野紫耀がふれあった臆病な保護犬に新しい飼い主が!
    でも…人見知りを克服する事ができるのか?
   ▽志村園長とパンくんの懐かし映像大放出
   ▽志村どうぶつ園最終回まであと3回
   http://www.ntv.co.jp/zoo/

9月5日(土)19:00〜19:45 NHKEテレ /
【再放送】9月14日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 地球ドラマチック「太古のミステリー〜消えた大型哺乳類〜」
   ケナガマンモスやサーベルタイガーなど、かつて生息していた
   大型哺乳類のほとんどは、太古の時代に姿を消した。
   なぜ大量絶滅が起きたのか?最新調査で謎に迫る!
   太古の時代に地球上を闊歩していた、ケナガマンモスやサーベルタイガーなどの
   大型哺乳類。しかしそのほとんどが姿を消してしまった。
   絶滅した原因は気候変動?それとも私たち人間?
   調査を進めると、アメリカの砂漠地帯で、1万年以上前に絶滅した
   オオナマケモノの足跡化石と共に、人間が集団で狩りをしていたと
   思われる証拠が見つかった。その証拠とは?
   最新調査報告から、大型哺乳類が絶滅した謎を解明する!
   (ドイツ 2019年)
   https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/

9月5日(土)21:00〜21:50 NHK総合 /
【再放送】9月10日(木)午前0:50〜1:40 NHK総合
 NHKスペシャル「オランウータン いのちの学校」
   絶滅の危機にあるオランウータン。森林破壊や密猟等で親を失った孤児たちを保護し、
   人間が親代わりになって野生で生きる術を教える学校がある。森へ帰す日までを見つめた。
   東南アジアのジャングルに生息し絶滅の危機にあるオランウータン。
   森林破壊や密猟などで親を奪われた孤児たちを保護し、野生復帰に向けて育てる学校がある。
   人間が親代わりとなって、食べ物を手に入れる方法、危険から身を守る方法など、
   野生で生きる術をひとつひとつ教えていく。
   人間が奪ってしまった未来を人間の手で取り戻そうと、悪戦苦闘する人とオランウータン。
   その成長を森へ帰る日まで見つめ続けた貴重な記録です。
   【語り】小野文惠
   https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/
0265ほんわか名無しさん (ワッチョイW bf35-6pkH)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:46:35.210
>>264の続き

9月6日(日)午前6:30〜7:00 日本テレビ
 遠くへ行きたい「三倉佳奈が瀬戸内でお好み焼き対決&ウサギの楽園に大興奮」
   ▽ウサギの楽園で映え写真
    次に向かうのは、ある動物が人気という大久野島。その動物とは――野生のウサギ!
    その愛らしい姿を撮影するため、いま多くの観光客が訪れるという。
    三倉はプロ仕様のカメラを構えるうさぎ写真家・中村隆之さん(45)と、中村麿矢さん(41)に出会う。
    二人の写真を見ながら「こんな写真が撮りたい!」とそのテクニックを伝授してもらうことに。
    果たして、かわいいウサギ写真を撮ることができるか?
   https://www.ytv.co.jp/tohku/

9月6日(日)午前8:59〜9:28 NHK BSプレミアム
 ダーウィンが来た!・選「密着!幻の白いオオカミ 北極圏の島で子育てをスクープ!」
   極寒のカナダ・エルズミア島でホッキョクオオカミに密着。
   最大の敵は同じオオカミ。群れ同士の抗争が絶えない。
   全編スクープ!絆を頼りに生き抜く幻の白いオオカミの物語。
   純白の毛をまとう美しいオオカミがいる。ホッキョクオオカミだ。
   今回、北極圏のカナダ・エルズミア島で一つの群れに長期密着することに成功した。
   見えてきたのは極寒の大地ならではの過酷な暮らし。
   最大の敵はなんと同じオオカミ。獲物や縄張りをめぐり、他の群れと命がけで戦う。
   さらに、小さな子どもを狙うはぐれオオカミの襲来!群れは絆を頼りに立ち向かう。
   全編スクープ映像。幻の白いオオカミ、波乱万丈の物語。
   https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/

9月6日(日)午前10:00〜10:54 BS日テレ
 「小さな村の物語イタリア アンコール」
   ☆10時08分〜15分頃のCM入りと10時51分頃の
    番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!

9月6日(日)午前11:00〜11:15 ◆NHK総合◆
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「名所とネコ」「ネコと飼い主の豊かな瞬間」【語り】斉藤茂一
0266ほんわか名無しさん (ワッチョイW bf35-6pkH)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:46:57.420
>>265の続き

9月6日(日)午前11:55〜12:54 テレビ東京
 YOUは何しに日本へ?予習復習スペシャル「超高額レース鳩を飼うYOU」

9月6日(日)15:00〜16:30 NHK BSプレミアム
 【再放送】鑑定!どうぶつ不動産
   リスやアナグマ、ウリ坊…身近な野生動物の巣を不動産に見立て、
   プロの鑑定士が住み心地を査定!!
   動物写真家・福田幸広さんが撮りためた貴重&キュートな動物映像も必見!
   穴ぐら、山奥、川の中。野生動物の巣は、驚くほど千差万別。
   そこには生き残るための知恵や工夫、驚きの戦略が…。
   そんな動物たちの巣を不動産に見立て、プロの鑑定士が徹底査定する「どうぶつ不動産」。
   動物写真家・福田幸広さんが長年撮りためたリスやアナグマ、ウリ坊など身近な動物たちの
   貴重&キュートな映像とともに、住み心地No.1の「おうち」について考えます。
   福田さんが次々繰り出す面白カメラも見どころ!!

9月6日(日)19:30〜20:00 NHK総合
 ダーウィンが来た!「かわいい!動物の赤ちゃん大特集」
   話題のスナネコをはじめ動物園のかわいい赤ちゃんが続々登場!
   さらに、過去の放送から厳選した激カワ赤ちゃんも大公開!
   Eテレ「沼にハマってきいてみた」とのコラボSP
   動物の赤ちゃんの魅力に迫るスペシャル版!
   Eテレの人気番組「沼にハマってきいてみた」との特別コラボでお届けする。
   動物園からは「沼ハマ」MCの女優・松井愛莉さんが話題のスナネコや
   カワウソの赤ちゃんのかわいい姿や飼育秘話をリポート。
   さらに、これまでの放送から、よりすぐりの赤ちゃん映像を大公開。
   ケンカを仲裁するサルの赤ちゃん、海鳥のヒナの決死のダイブなど、
   赤ちゃんの不思議な生態を紹介する。
   https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/

9月7日(月)午前3:00〜4:00 NHK BS1
 「北海道・かわいい動物たち〜さわやか自然百景から〜」
   ☆北海道の野生動物フィラー。
    エゾモモンガ、エゾナキウサギ、エゾシマリス、エゾリス、
    エゾシカ、キタキツネ、ゴマフアザラシなど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況