X



【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 19:57:24.88ID:fiCBBzc0
■ルーンファクトリー4
┣ 発売元:マーベラスAQL
┣ 開発:ネバーランドカンパニー
┣ ジャンル:ファンタジー生活ゲーム
┣ 発売日:2012年7月19日
┣ 価格:パッケージ版5,229円(税込)、DL版5,220円(税込)
┣ 予約特典:こっそり聴きたい添い寝CD《特製ヘッドフォン付き》
┣ 対応機種:ニンテンドー3DS(DL版有り)
┣ 1人プレイ専用(通信機能なし)
┗ 結婚・出産○

公式
http://www.maql.co.jp/special/game/3ds/runefactory4/
ルーンファクトリー4 Wiki
http://wikiwiki.jp/rf4bu/

■前スレ
【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart33 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1547178004/

■総合スレ
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part488
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1566618695/

・次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう
重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 08:23:57.62ID:8AYFU8Yy
フレクゲンガーに海賊鎧のかけら(吹飛+15%)を連日与えまくってたのですが、
いくらやってもモンスター博士からは「吹飛攻撃が苦手で、防御が得意」としか言われないのですが
エサに効果がないのかフレクゲンガーに効果がないのか、吹飛攻撃は変動しないのかどれなんでしょ
ブロマイドなら上がるのかな?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 11:20:46.57ID:QzjYjGj5
>>102
その表示は強化に使った時の値でモンスタープレゼントは別
海賊鎧のかけらは吹き飛ばし「させる方」
耐性は右岩ですん
ゲーム内じゃ分からんしwikiのモンスターの項が詳しいので参照してくだし
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 11:53:48.49ID:8AYFU8Yy
まさにそれを上げて回転しっぽでホームランしてみたかったんす
そもそもボスなので吹飛耐性は最初からMAXあるっぽくて、吹飛攻撃の方を上げたかった
27個上げてみたけど変化なしで・・・
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 12:03:12.67ID:5cHajUF3
モンスター博士のコメントは得意苦手が逆になってる気がする
吹き飛ばしじゃないけど、捕まえたてのモンスターのクリティカル攻撃が得意で、強固な角上げ続けると普通になったし
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 18:08:23.52ID:Er5KT4qi
モンスター博士全然行ってなかったけど、確かめてみたら明らかにセリフがおかしいな
属性に関してはいいけど
吸収攻撃とかそういうのは逆になってるな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 20:00:44.54ID:CZs+YeFr
隠しアイテムテーブルがずれるのは月の経過以外に何かありませんか?
丸1ヶ月分調べたけどルーンの結晶見つからなくて絶望してます
数年間眠り続けるしかないのでしょうか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 20:34:20.26ID:pATc1QRp
無難に、ルーンストーンの群生地で割りまくる→帰りにちょっと
宝くじに行く感覚のほうがいいかもね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 20:42:29.98ID:l8bw1y+8
Switchのスペシャル版やっててもう終盤
レベル1000超えて装備も整えたから
良く使うルーンアビリティのレベル上げしようと思ったら
どこ見ても宝箱から出るの待つのみと書いてある

青箱がそもそもレアなのにそこから更にアビリティガチャで更にレベルガチャ?無理すぎ

他に方法ないの?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 20:53:38.23ID:4rRj+3E8
ない
欲しいアビリティのレベル10を出すのは相当時間かかる
幸いなのはレベル1でもレベル10でも性能自体にそこまで大きな差はないけど
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 22:37:28.71ID:Em+MLF0i
RAのこと考えるとロザリオで宝箱チャンス消すのもなんだかなぁと思いつつ結局ロザリオ使いながらシアレンス回してる
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 22:37:38.94ID:dAdSNzUH
まあRAに関しては最終盤も最終盤に極限までダメージを極めたくなったらって感じだからそんなに気負いしなくていいと思うよ
積極的に狙うのは他の手段でダメージが伸びなくなって、それでも更にやりこみたいと思った時でいいと思う
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 22:53:08.53ID:mQ7M6gPT
RAは魔法と違って99999を同時ヒットでボス瞬殺みたいなのも出来ないしレベル10ツモっても旨味が少ない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 00:01:52.05ID:r69yUX5V
アッパーカット、ストラグルリーパー、ラウンドブレイクは10あるなぁ
どれも使わないけど、貰ったのは全部イライザのランダム依頼報酬だった
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 08:05:06.82ID:k1gEK91n
Lv10の花を出荷しようの依頼で、金のカマでLv8まで上げれたのでそこからぐんぐんグリーン疾風で上げようと思ったのですが
3回ほど追肥しましたがLv9で止まったままです
土の健康度は200あります

何故でしょうか(´・ω・`)
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 10:36:19.27ID:ZTHX4idm
アレンジの仕様がまだわかっていないのですがハートのペンダントを作るときにアレンジで3つハートのペンダントを入れたらスキルレベルは上がりやすくなるのですか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:18.58ID:LdfoJ3Nx
四葉のクローバーやレアな空き缶合成によるドロップ率アップは、武器だけに効果が乗るんでしょうか?
それとも装備品にも効果を付けれて、全ての装備品に一つずつつけたらその分ドロップ率アップするんでしょうか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 19:49:38.46ID:1z5Ht76y
しないよ
一つの装備だけにつけよう
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 02:27:23.19ID:YbZwA2H6
結論付けられてはいないから検証待ってるぞ☆

一応本スレの方で10000回規模で確率取った人が
武器のみと武器防具での差異を言ってた気はする(差異が無かった的な感じで
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 07:14:22.60ID:kdlZ/gSF
2周目でシアレンスのヘブンズゲートが倒せなくなったんだけど
キキキンってダメージが入らん助けてくれ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 07:17:45.50ID:GNvH7Y5p
ハード以降は弱点属性以外はダメージ無効化されるよ
弱点属性になるまで待つか武器や魔法切り替えて攻撃すればいい
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 07:22:33.71ID:kdlZ/gSF
>>141
ありがとう!倒せたわ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 07:28:10.16ID:y0BHEVEc
武器や防具のアレンジで、武器Aの効果(攻撃力、クリティカル%など)を同種の武器Bにプラスしたくて武器Aを作るときに武器Bをアレンジに入れたら武器Aの見た目の武器Bになり、元の武器Aの攻撃力などは消えてしまいました
同種の武器同士などの効果をプラスする為にはどうすればいいですか?

アレンジのwikiのページも見たのですが、分かりませんでした

試しに作ったのは必要素材2の盾で、例えば防御力(盾a)100プラス防御力50魔防50(盾b)で防200魔防50みたいになるかと思ったのですが…
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 07:44:07.45ID:cUtm6XOc
単純な加算はされません、武器Aに武器B(同種)を混ぜて作ると武器Aの見た目をした武器Bの性能になるのは仕様で、「最強の盾の性能を持つかさ」などが作れます
単純に性能を高めたい場合は強化素材(虫の皮など)を混ぜましょう。3つまで有効です
アレンジで装備に継承出来るのはアクセサリや靴に付いてる特殊効果です
ブーツにピヨピヨサンダルを混ぜるとピヨピヨなるブーツが出来る、ハートと星と太陽の効果を持つ草原のペンダントが出来る等
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 08:02:02.59ID:p/eTuw9y
武器は、AにBの性能をプラスするとかは出来ない
装備品は可能だが、耐性〇%とか目に見える数値は加算されない
仲間の攻撃力アップとかレアドロ率アップとかそういう目に見えない効果が加算される
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 15:36:38.43ID:wv2ILyNr
アレンジ1つの盾を性能継承アレンジ+アレンジ3つで盾を作ったら
何度やり直しても性能継承アレンジ盾についていたアレンジが引き継がれました
試行回数が足りないのでしょうか
それとも性能継承アレンジ盾についているアレンジは優先的に引き継がれるのでしょうか
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 16:05:17.34ID:S4i7bIjK
レア空き缶、クローバーの強化や幸せの指輪とかのドロップ率上昇ってどのタイミングで判定されるの?
例えばモンスターに止めを刺した攻撃の装備で判定されるなら殺す直前で装備変えればいいのかなと思ったんだけど
あとはモンスターや仲間が倒したときにも発動するのか気になる
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:42:32.76ID:3ip9OmC6
それは若干気になってた
不戦のロザリオだと入った瞬間だけど、アイテムドロップ系はどうなんだろね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:53:47.73ID:NcUToY19
確率系の質問よく出るけどあんなの数千数万単位の検証が必要だから答えようがない
誰もわからないよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:07:07.75ID:3ip9OmC6
まあでもドロップ率実際に検証してる人もいるし、質問する分には良いんじゃないの
そういう話題みて検証チャレンジする人も出てくるかもしれんし
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:17:55.14ID:qLjNsCHo
アーサーがほとんど家に居ないので交易品が買うタイミングがわかりません
ヤツな気まぐれで家に居るんですか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 21:35:36.72ID:icqY10b0
アーサーが婿だけど朝家を出たあとも日中執務室に居ない事が多くて
交易品買う時は強制連行して店開けさせてる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 21:37:35.64ID:IDRvUhrL
>>152
結婚にかかわらず、朝から夜にかけてアーサー自室や主人公の家にいることは殆どない
執務室にいなかったら、話しかけて一緒に執務室に行ったらお店開いてもらえるよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 22:51:59.21ID:szVhBt/G
強化で耐性を100%より上げられるものもあるみたいですが、
100%で完全耐性なのになぜそれ以上があるのですか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 03:06:36.24ID:98/MpdwA
143です
ありがとうございました
あれからもう一度調べてました
素材でアレンジや強化頑張ろうと思います!
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 13:40:29.42ID:D452+Ovw
地上のボスが剣か盾の種ばっかり落とすんですがなにか原因があるんでしょうか?
昨日ちょうど畑のダンジョン初クリアしたのでその影響ですか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 17:20:21.56ID:qFsrZA+e
スイッチ版でやってるんですけど魚影の濃淡の違いがよく見ても全くわかりません
レアな魚かどうかは3DS版から分かりづらかったのでしょうか?スイッチ版になって仕様に何か変更があったのでしょうか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 17:44:16.18ID:9gZ7G19P
マップによっては判別しづらいよ
視界が明るいマップなら一目瞭然だけど暗いマップなら確かにわかりづらいかもしれない
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 17:58:45.46ID:3uc1I+0Y
魔女のピアスにX練りこんで、強化で油を入れたのになぜか火抵が付きません
lvだけが上がります
RPが足りないのかと思いましたが、満タンにしても解決しないのでどうもそうではなさそうです
なぜでしょうか…
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 21:24:28.58ID:bz2Nx0aY
必殺の極意みたく武器扱いになってる可能性があるね
あと特殊な例としてはマジカルシールドと同じパターンもある
あとで試してみるか
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:36:11.17ID:IVdYl1PQ
イチゴで土レベル上げついでに金策もしてて巨大化させようと思ってるのですが
巨大化させると収穫回数が減るので土レベル上げの効率は悪くなってしまうのでしょうか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 09:38:27.89ID:RyfobybS
モンスターにプレゼントをあげたときの数値
例えば吹き飛ばし耐性など
100が上限とのことですがどこで確認できますか?
モンスター博士は得意とか苦手しか言わないので
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 09:56:48.49ID:9lEcu5WI
>>172
巨大化したのは通常の5倍の土経験値になる
普通のサイズだと1区画4個しかならないし、一回で収穫できるから土レベル上げの効率はすごく良くなる

ただしリンゴやブドウなど樹木系だけは意味がなく、効率が悪くなる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:26:54.31ID:1ZdGOIp3
>>165
一回見てみないと初めてだったら気づきにくいかも
泉はわかりにくかった
何十回もマップ切り替えてたらそのうち出てくるから
他の魚影と比較して薄いのを探したらいい
一匹だけ薄いのがいてもわかりにくい
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:58:00.29ID:X/YLewrn
ちな3ds版も分かりづらかったのは変わらんです
輪郭だけ濃いとかなら分かりやすかったんですけどねえ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:37:52.13ID:PG8bJFVj
木って移動のために場所によっては2本しか植えられないじゃん?
そうすると収穫数も2〜14で安定しないから巨大にして7固定にするのも有りだと思う
それとも数補正で上振れしやすかったりするのかな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 14:31:42.34ID:F1Dv5N5R
……と思うじゃん?
作物と違って巨大化した木の隙間には雑草や切り株、石が湧いて鬱陶しくなるんだぜ(経験談)
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 14:51:18.53ID:PG8bJFVj
あれ?俺は巨大木でやったけど雑草とか出た記憶ないなぁ
隙間耕した気もするけど数年前だから曖昧だ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 15:07:42.98ID:F1Dv5N5R
靴の存在すっかり忘却してた
土レベル上げきってないからまた果樹園にしてちょっと試してみる、>>180ありがとう
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 09:56:44.59ID:BKC27HZ8
>>174
レス有難うございます 助かります
色々調べてwikiも見てみたのですがそちらでは「通常の作物と比べて売価が5倍になり合体する際に収穫3回分の土Lv上昇が起こる」
と言った風に書かれていますがあちらが間違ってるのでしょうか 巨大化させて調べてみようと思います
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:14:49.72ID:nP195mfX
>>186
最終的な効果は同じなんですね、ありがとうございます
攻略本をみたら各消費RPがポイズン10%、パラライズ12%、シール15%と記載されていたのでメディポイズンを強化していこうと思います
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:25:49.81ID:nP195mfX
>>188
確かに攻略本みたら5階層にあると書いてありました、ちょうどルーンプラーナ4階層攻略中なので取りに行ってきます、ありがとうございます
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 22:28:28.65ID:d1som+m4
セイレーンを仲間にしましたが攻撃はすべて魔法攻撃で
補正をかけるのは知力だけでよく筋力は不要でしょうか
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 17:13:17.97ID:gDe7brJW
モンスターに上げるプレゼントで攻撃力と魔法攻撃力を上げる為の作るのにそこまで手間がかからず上昇値の高いそれぞれ効率の良い物が有ったら教えて頂きたいです
今はとりあえずLv10のやさいいためをあげています
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 17:56:15.49ID:fTiKw96O
これ収穫可能を見分けるにはどうしたらいいですか
種にしようかと思ったら失敗することが度々あります……
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:21:36.43ID:GHBWCg4Y
>>200
そうなる。ついでに農薬の類を撒くときも現在の上昇値を確認しながら
出来るのでオススメ。
勿論農業用に防具切り替えるのめんどくせーと言われりゃ
そこまでだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況