X



ロードモバイル Part.11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 08:17:54.29ID:CIcyULC/
qron情報求む
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 08:20:15.38ID:I1jJ9G7d
>>69
古参に気に入られた奴も捨てられる未来しかない奴もギフトは平等だし捨てる側も捨てられる側もお互い踏み台にしたらいい
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 08:49:40.42ID:C4uFPinN
>>71
戦争しないカスナインにqronが物申す。
カスナインがHO1から逃亡。
抜けたいやつは抜けろ発言。
qronがHO1嫌になって脱退。カスナイン初めはqronさんは世界に出た方がいい発言。
後になって配信で愚痴愚痴女々しいqron批判発言繰り返す。
qron面倒くさで辞める。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 10:01:26.77ID:ji69EoPo
>>73
事情は知らんが、お前がその放送?をめっちゃ見てるのはわかった
まぁ辞めた奴のことなんてどうでもいいでしょ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 10:12:59.38ID:K/MTKmFx
qronに逃げられた後のオロナインの発狂放送笑えるぞ
そもそもあいつらは保護時代に無双し過ぎなんだよ
保護終わったら別ゲーになるのに暴れすぎて自分達がどのくらいの位置にいるか分かってなかったんだよな
保護時代の廃課金国王とか大体蹴散らされてるぞ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 11:29:12.28ID:CjdI4lB7
>>72
捨てる捨てられるという感覚が社蓄根性丸出しで笑える
村思考と社蓄根性はもはやセットで日本のお家芸だな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 13:33:00.68ID:9Pke8Xf8
オロナインスレ別に作れよ
こいつら自制が効かないから甘やかすとギルドチャット状態になるわ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 13:34:03.14ID:5KqmPLrM
オロナイン信者きも
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 16:38:37.28ID:1qf9Yh6I
53においでー!
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:06:12.99ID:BBvtFpX1
前スレからざっと読んで取りあえずタリア小悪魔大入り袋を買いました
今のところ魔獣討伐と巣窟メインなんですが課金ヒーローのランクは白とか緑だと厳しいですか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:45:40.09ID:LIjqkkAy
廃課金して無双したって結局農民しちゃうんだから
廃課金出来ない俺らは始めから農民した方がいいよね
でもまったく戦えるまで成長出来る気がしない
運営がケチすぎんだよね
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:39:33.90ID:ZgrXH2h/
言語を日本語にしてギルド検索すれば空きのある所たくさんあるから気になるとこに申請してみては。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:43:48.80ID:YpP1JZM9
25問の解答教えてください
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:31:24.32ID:ZgrXH2h/
>>94
自分はそうでもないけれど。
細かく計ったことはないけれど、ひとつの召喚獣に10人あてがっていて
以前は5000くらいだった経験値が今は7000越えてる。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:42:29.62ID:lSBRTtbD
>>94
勲章高いほうが調教時間が伸びるよ
経験値効率だけならヒーローの数増やすだけ考えたほうがコスパいい
ある程度課金してるやつはもう調教所6つだろうし時間は余裕持ってほしいはず
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 00:15:08.48ID:O6BltLYo
行動力効率なら武器と頭
火力優先ならサブ武器
速度優先なら足
まー60前ならサブ武器からでいいだろうな
楽に作れるしまずはlv1ワンパンできるようにしろ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 00:37:32.25ID:2TQNvJNk
ヒーローを多く追加したほうが効率落ちることを知らないのか。数値確認しながら追加すれば気づくはずだが。
効率考えるならできるだけ調教所増やして、複数のモンスターに等分でヒーロをつけるのが一番早く成長する。
T3でも調教4〜5まで増やしてる人が多いんじやないかな。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 01:46:20.89ID:O6BltLYo
塔を2つ建てるのは召喚装備に変える回数減らすのと
時短節約してミッション達成するためでもある
兵舎も2つあると時短節約してミッションが達成しやすくなる
プレイスタイルによる
ジェム時短訓練する人は当然荘園にした方がお得
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 05:38:56.56ID:O6BltLYo
タコパック買っても一向にハンター揃わねえよな
つーか農民しながら軽城でやってたけど飽きてきたわ
古参の装備とパワー見てうんざりするし
研究も長いの増えてくるとつまらん
ここら辺で兵の管理適当になってゼロード引退するやつが多いんだろうな
潮時やなー
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 06:32:00.36ID:O6BltLYo
ラリー罠作ろうと思ったけど
オロナインギルドのやつ
兵士1000万以上にt4を100万増援入ってるのにゼロードされてるの見て萎えたわ
バリア忘れたら終わりやんけ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 08:57:47.58ID:FfHxW4ei
>>112
それはあるな
でも開国してからは馴れ合いチャットめギスギスしてきた
保護明けるから自衛しろって再三注意してんのに燃やされロード捕獲されチャットで泣き付く奴とかいるから
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 10:49:23.03ID:GiA+2+BT
t4持ち数名の過疎ギルドで俺自身もまだt3のみのくそ雑魚ナメクジだがホストでLV3巣窟狩れるようになってきた(メンバーのt4ナシ) LV3何回挑んでも中々越えられない壁だったけど嬉しい
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 11:19:52.26ID:O6BltLYo
レベル3なんて保護時代パワー3000万くらいの時に狩れてたわ
お前の兵士の振り分けが下手くそなだけやな
HJR移民しただけやん
qron置き去りにされた
スカウトするなら今だぞ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 13:07:58.63ID:x63y3TX+
魔獣を使いこなすような段階まで行ってないからよく分かりませんが>>94からの流れ見るとヒーローの勲章はレベル高くない方がいいんですか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 13:10:19.36ID:jTmM6FkE
ここの運営バカだから勲章のレベルを上げるとそれだけ調教時間がかかるようになって
別に何も美味しくもなんともないという話かな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:48.06ID:x63y3TX+
>>122>>125
ありがとうございます
レベル上げないと強くならないけど召喚獣に関しては無駄に時間がかかるのか
微妙ですね
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 14:45:34.92ID:7U5nbEiH
違うって
ヒーローの数で経験値の時間効率が変わる
ヒーローの勲章が高いほど長時間の訓練ができる
長時間の訓練ができることのデメリットはない
雑魚のくせに新人馬鹿にして間違ったこと教えてんじゃねーよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 16:19:03.61ID:7U5nbEiH
>>128
召喚獣は調教所6で時短貯めて泉6にして共闘か召喚の書の地獄イベで放出を繰り返すのが一番効率いい
俺は召喚の書作り終えてて獣石版でスキル上げてるから賄えてる
最終的には訓練待ちになるからずっと泉特化はオススメしない
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 17:19:28.94ID:F5o8Whl4
ワシは塔2・調教4・ほか泉
無微課金はこれで獣晶石も余るし時短も程々に回せてストレスも溜まらないと思うけどな

アイテムはソロ地獄イベの達成頻度によっても個人差出るだろうから、レベル低いうちは情況に応じて適時建物を入れ換え自分のペースを掴め

このゲームは自由度が高いので全ては己の選択次第だ
正解は無いと思え





大事なのは

課 金 の オ ナ ニ ー 話 を 聞 か な い 事
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:09:19.29ID:F5o8Whl4
>>134
ワシの事か?
すまんなわしはギルドに寄生してないぞ

1度間違えて廃課金ギルドに入った事があるが、毎日毎日課金自慢のオンパレードで、頼んでないのに戦争にも付いてくるし、あれしろこれしろあれダメこれダメ指示うるせーから1週間で抜けた

すまんな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:27:13.15ID:mtKAF2+K
>>137
多分何の参考にもならんと思うが
塔23と13
調教24×4
泉24と9
ワシのペースでは調教以外上げる必要性を感じない
ヒーローは調教2つに無課金ヒーロー11人ずつ
残り2つはヒーロー無しでlvカンストした召喚獣を放り込んでる(特に上げる気もないが僅かなスキル経験値が入る)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:44:09.85ID:mtKAF2+K
>>139
絶対そうくると思ったよw
しかしわしは2年やってるがな
オロナインギルドデビューのお前よりはこのゲーム知ってるよ
パワーだけじゃない事もな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:07:59.60ID:IdwRbO8M
今日から始めたんだけど何を優先したらええかわからん
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:12:14.58ID:2PkNsnsA
グリフォンの靴くらいならグリフォンの核が手に入る迷宮のみをずっとやってればいつか作れるんじゃね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:07.74ID:IdwRbO8M
>>146
サンガツ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:44:16.30ID:HCM8wU3C
魔獣研究進める人結構多いけどハンター装備、課金ヒーローなくても魔獣優先した方が良いの?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:51:47.02ID:F5xGwaUL
>>129
経験値増えてるんだよなぁ。とりあえずコモン三体とレジェンド三体で見比べて見てから言ってね。あーレジェンド一体も居ないエアプさんですもんね。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:12:33.11ID:IdwRbO8M
どの兵増やした方がいいとかってある?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:38:27.97ID:mtKAF2+K
ちなみにワシは現在建設中ではなくこれでとっくに建設終了してるぞ
今以上に上げる気もない
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:58:26.74ID:NfC8ukQC
ワッチョイあればワシ爺1週間NG出来るのに
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:58:45.84ID:2jenvp1l
>>148
魔獣上げ途中のお前でもLv2を1日1体は倒せるようになる
するとギルドではLv2ギフトが1日で100個届く
そうやってみんなで成長していくのが早い
上げずに倒しもせず寄生してんじゃねーぞ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:07:32.77ID:HCM8wU3C
>>155
ありがと
ギルド次第って事だね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:19:23.81ID:2jenvp1l
年単位の育成が必要だから早々に上げておいた方がいい
ギルド次第ではない、優先した方がいい
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:23:59.82ID:2jenvp1l
同様にジェム関係も早々に上げておいた方がいい
常時バリアが余裕で出来るようになる
まずは快適に育成出来る環境作りから
戦闘はその後、つまり2,3年後
続けるつもりがないなら今すぐ辞めた方がいい
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:07:45.12ID:mtKAF2+K
魔獣研究は後から後悔する者もいるからよく考えて上げたほうがいい
農民志望なら好きなだけ上げればいい
戦争したいならよく考えろな

>>154
ワシほど有用なレスする者は他におらんだろう
日本ギルドに知れ渡った数々のデマと農民の無意味な布教を今まで多々暴いてきたんだからな
見たくないなら見せてすまんなw
これからも真実のみを書いていくからよろしくな
見たくないならワシという言葉事態をNGにしてみてはどうかな?
ワシはワシと名乗らない事もよくあるがwww
ワシだという事に気づいた瞬間脊髄反射するんだろう
憐れなやつだ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:46.07ID:mtKAF2+K
少し訂正

廃課金と農民志望なら好きなだけ上げればいい
無微課金で戦争したいならよく考えろ←
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:53:25.73ID:ST+PMAki
>>162
???????
研究パワー抑えて低パワーラリートラップでも作らせんのか?無微課金には無理だぞ
微課金以下は間接的でも時短増える研究は全部やるべき
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:12:02.56ID:YZGnoChG
全部終わらせてかけた時間の効果が出るのに何年かかりますか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:57:37.85ID:auO8Z7FD
初心者なので教えて下さい
ギルメンのバリア城に駐屯でロード引き連れて行った場合自分の城はシェルターにロード避難させた状態と同じ扱いですか?
取られない?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 03:09:28.38ID:W/O9qR0W
取られない
シェルター30万、増援100万
合計130万のt3を貯めるまでバリア生活に入るな
増援入れるバリア城はサブかギルメンのバリアを利用
バリアをジェムで買う必要あるやつは極限までメインでバリア生活入らないようにしろ
t4最優先
t4できたらt4を各4万ずつ作った後t2量産体制に入れ
それでようやくワンダー取る最強ギルドに入れる
最強ギルドに入っとけば襲撃リスクもかなり減るしギフトもうまい
保護時代のギルドや雑魚時代のギルドなんか踏み台だ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 04:36:10.02ID:W/O9qR0W
t3兵130万は訓練5000を18時間で計算すると195日かな
その後荘園MAXにして貯めに貯めてた時短でt2量産
ジェムは全てバリア代と建設アイテムに投資
バリアジェム買いする必要ない人は
メインでバリア張って最初から荘園MAXで訓練繰り返してもいいが
まー増援5にすると魔獣やりにくくなるから4でもいいよ
シェルターも研究ダルいならもう少し下げてもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています