X



仁王2 初心者の字&質問スレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/10(水) 13:49:25.60ID:jX/5lYMs
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport

前スレ
仁王2 初心者の字&質問スレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609152172/
0419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/30(火) 17:58:28.72ID:s+Oj9Hy0
プッ
0425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:25:31.58ID:2UA7a163
武器の改造について教えて下さい
特化改造によって攻撃力の反映を変えれば実質自分の好きな武器の組み合わせでステータス特化することが可能になるのでしょうか?
0426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/30(火) 22:32:39.46ID:cLNcuKMS
>>425
No
例えば素の反映が心、技、武なら、その内一つ、二つのアルファベットを重点的に伸ばせるだけ
呪、忍、勇に総入れ替えできるものではない
反映入れ替えOPも、素で一番高い反映ステを交換するだけ
0429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/31(水) 02:15:19.35ID:ZRUE5798
>>428
属性の「妖」と「浄」について教えてください。

妖は人間タイプの敵に効いて、浄は妖怪に効くでいいのかな?逆?

人間のふりした妖怪居ませんかね…良く分からないからずっと妖属性なんですけど
0433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/31(水) 03:32:40.46ID:32i3R/v/
ちょっとググれば分かる質問多すぎるな
他力本願のクズカスどもよ
0434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/31(水) 08:26:26.18ID:DZsNvoM2
>>431>>432
ありがとうございます
奈落まだなんでもう少し粘ってダメならやってみます
数ヶ月前はイザナギ優先絵巻溢れてたみたいですけど今ほとんどみないですね
0435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/31(水) 10:00:31.14ID:mgd6Clu3
さっさと奈落行けよ
奈落行けば腐るほどでんのにな
0438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/31(水) 12:16:01.68ID:6CNpl+Cl
奈落の瑠璃ってどれ優先的にあげるべき?
神宝アップ優先して上げてるけど、要求個数何百とかになってきてきつくなってきた
0440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/31(水) 13:14:55.13ID:sPXAHEwV
ドロップ系は重複しますか?
例えばスクナヒコの7揃えを発動させた状態(AAA)で、神宝ドロップアップA-の付いた絵巻を装備したらどうなるか。
0441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/31(水) 13:18:50.43ID:7ChdUHgW
>>429
妖は妖念発動すると25%だかダメアップする
浄はガード残心で気力取り戻せる
>>436
他の仁王スレでも暴れてるイキリアウアウニオラーが一人いるだけだよ、IDコロコロの自演が趣味のやつ
0444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/03/31(水) 14:47:09.22ID:7JBqnRFN
>>442
うるせえよ
ボケナスミソカスの字
0449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/01(木) 07:01:08.95ID:P7rUe8mp
>>445
プッ
ダッセェー
アハハハハハ
0450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/01(木) 08:50:59.30ID:qvHFbVkp
悪い、DLC3つブッ込んだ香具師こそ税込3000円だろ。
そもそも、本当よりも嘘である可能性の方が高い「総額1500万円相当キャンペーン」よりも、
買った時点でキャンペーンに当たっているという風にする方が、少なくとも不公平感は無い。
ふざけた値段で10本しか売れないより、どんなに高くても税込3000円が上限で30本売れる方が儲けるだろうが。
発売までのコスト回収に差が出るだろうが、納税額は「売れた数」では無くて「幾ら儲けた」かだろう?
・・・とはいえ、久々の遠出。メガストア5月号が外れだった事も有るし、本当、「MGSV:TPP」と
「GE2RB」だけじゃもたないから、税込みで2500円以下ならこれの中古、買うわ。
いい加減、こっちの願望を可能な限り具現化した肉人形で抜きたいしw。
しかし問題が無い訳では無い。この作品、ネット上の紙動画を見て、それと同じ事が出来るかどうかが前提ですか?  
0451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:11:11.81ID:BdlOORwA
次スレは家ゲ板にスレ立てればいいんじゃね
荒し対策という大義名分があれば問題無かろう
0452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/01(木) 13:27:24.25ID:ml/IuEPo
手甲の白虎連爪がうまく当たらないんですけど、全部当てるのにコツとかありますか?
0453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/01(木) 13:39:44.95ID:1ueisH8F
>>452
連打はしない、長めのディレイが効くので急がなくてok
一撃目が当って敵が範囲内に居るのを確認してから2撃目につなげるといいかも

移動距離の関係で小型の敵やエリアによっては全部は当らなくてもしょうがない技なのでそこは念頭に
0454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:30:00.34ID:MjGigQ8e
何の為に訓練所あるんだか
0455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:50:38.55ID:pzRLXOkU
>>453
ありがとうございます
0456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/01(木) 22:46:36.20ID:Ch2xDzCw
仁王の夢路まで来たんだけどビルド構成とかでよく見る恩寵の揃え効果を2つとか3つとか付けるにはどうしたらいいんですか?
0457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/01(木) 22:59:17.12ID:iBwDyzv+
>>456
同じ恩寵を二つ三つ装備すると、恩寵の二つ三つ揃え効果がでます

武器1 恩寵a
武器2 恩寵a
遠距離1 恩寵a
遠距離2 恩寵a
頭 恩寵a(計a5)
胴 恩寵b
手 恩寵b
腰 恩寵b
脚 恩寵b
小物1 恩寵b
小物2 恩寵b(計b6)+かに玉等の揃え必要数-1のOP

これで6&7揃えになる
0460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/02(金) 08:42:51.28ID:ljV9VSbp
私もアムリタ装備一度つくってみたけど 余り使えなかった
通常の装備でがんがん敵倒したほうが楽だよ
気になるなら木霊帽子装備してに奉納で巫者への加護に変えて
遠距離武器に獲得アムリタOP くらいにしといたほうがいいよ
0461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/02(金) 10:02:17.72ID:lLnoMc7e
例えば二刀に攻撃反映呪つけたら参照されるステが4つになるということ?
0462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/02(金) 10:46:46.64ID:L7yCEmaT
技でなく呪で反映されるって事だよーん
お・わ・か・り
0463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/02(金) 11:17:44.40ID:ljV9VSbp
>461攻撃反映なら 呪上げると攻撃あがるからそうだともいえなくない
ただレベルカンストしても全て200にはふれないから(頑張っても3か所)
もしも二刀に攻撃反映呪つけるなら一緒に反映改変呪つけるか
呪反映つけるより技か心か武をつけたほうが攻撃力的には無駄がない 

陰陽特化で武器熟練度のためつかう武器なら
攻撃反映呪つとけばある程度の攻撃補強になるかなくらい

ついでに反映改変は標準で一番高いステータスが変換される
二刀なら     技B+ 心C+ 武D+なので
改変呪つけると 呪B+ 心C+ 武D+になる 
三種類の反映好きなように付け替えられるわけでないから
例えば呪勇体とかの反映にしたくてもできない
0464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/02(金) 11:34:14.90ID:ljV9VSbp
上の (攻撃反映なら 呪上げると攻撃あがるからそうだともいえなくない
ただレベルカンストしても全て200にはふれないから(頑張っても3か所)
もしも二刀に攻撃反映呪つけるなら一緒に反映改変呪つけるか
呪反映つけるより技か心か武をつけたほうが攻撃力的には無駄がない)
忘れて 呪に200振って
武器改造で一極か二極化してるならあり
0465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/02(金) 11:34:38.94ID:SO3gtxeX
長文すぎて46まで読んだwww ww
0471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/02(金) 14:22:13.85ID:xzzyE031
>>429
浄は気力ダメージUPと敵のバフ解除とガード残心が可能になる
妖はゲージが溜まると攻撃力アップ
0472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/02(金) 17:05:09.43ID:o8fELmlC
>>461
攻撃反映は武器の参照ステータスとは関係ないです
攻撃反映(呪)なら呪のステータスが攻撃に反映されるだけです
二刀に攻撃反映(呪)をつけると武器の参照ステータス用に技を上げて攻撃反映のために呪を上げないといけないけど
二刀に攻撃反映(技)をつければ武器の参照ステータス用にも攻撃反映用にも技だけあげれば済むのでそちらの方が使いやすいです
0474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/03(土) 08:56:34.12ID:duCHTA6f
既出だったらすいません。
キラ攻撃反映(呪)の付いた武器が欲しいのですが、今現在使ってる武器には
攻撃反映(技)が付いてます。
これ攻撃反映(呪)に変えた方が攻撃反映(呪)が付きやすいとかありますか?
0475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/03(土) 09:22:22.22ID:Hv9aS202
反映改変の書き間違いだよね?
反映改変呪ついてた方が攻撃反映呪がつきやすいか、という質問なら、関係ないと思います

・反映改変は焼き直しでは出てこないので継承でのみ付け替え可
・攻撃反映は焼き直しで変更可能だが2種類は付かない(例えば攻撃反映勇と同呪は同系統扱いなので、勇がついてる状態で他の枠を焼き直しても呪はでてこない)

わかりにくいor間違いあれば訂正おなしゃす
0477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/03(土) 09:47:42.40ID:duCHTA6f
>>476
読みにくい文章で申し訳ないです。

キラの(呪)が付いた武器が欲しいのです。
0479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/03(土) 10:06:42.81ID:duCHTA6f
>>478
そうでしたか。
ありがとうございます。
0481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/03(土) 16:19:40.08ID:lwAkL+fz
全然煽りとかではないんだが
>>456のような多くの人はどうやって仁王の夢路まで辿りついたんだろうか
修羅辺りから難易度跳ね上がるから揃え複数とか必須じゃないかね
あやかし→修羅よりはゆるい上昇とは言え悟りでもマラソンしてある程度厳選しながら装備揃えないとキツいだろ
プレイしてる難易度に比べて揃えの特性とかOPの意味知らなさ過ぎの人多過ぎないかサブミッションまるで解放してなかったりさ
0484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/03(土) 17:11:11.80ID:z1KIzneA
>>481
めんどくさくて恩寵揃えようと思ったことは一度もないな
とりあえずその時々で頑強A敏捷Bになるように性能の高い装備つけて一応奈落極まではクリアしたよ
深部で飽きちゃったけど
突き詰めたい人だから厳選しだしたりするとキリがないんだもん
0485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/03(土) 17:51:35.43ID:y+P252dw
>>481
他人に任せて来たんだろw
この前いたじゃん!奈落まで来て1人だとダイダラボッチしか勝てないやつw
0486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/03(土) 17:52:41.95ID:m4GCJTAh
終盤以外揃えとか一切気にしなくてもどうとでもなるからなぁ
深部10層超えた位で火力や耐久性や継戦力に不足感じてビルドや流転やら調べる感じだと思う
人間必要に迫られんと動かんものよ
0488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/03(土) 19:05:09.62ID:bWvcQwdr
>>456は1つの装備に2個も3個も恩寵が付くのかと勘違いしてたんじゃないのかと思わないでもない

自分も仁王までは装備の更新はしても恩寵はそこまで考えてなかったわ
楯無とかの低難易度のテンプレ装備だったな
何せ頑張って掘って揃えて焼き直しした装備が次の難易度で当然のようにゴミになるからな
0489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/03(土) 19:10:49.95ID:ewsmw+qT
前作でもまれびとに全部倒させて後ろで一切戦闘せずに進んでる人はいた
過疎ってたから5周目までほとんどその人に呼ばれて出荷してしまった
今作でもあるんじゃないかな
出荷された人がどうなるか気にする人はいないし
0490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/04(日) 07:45:34.93ID:byN8De3+
>>484
>頑強A敏捷Bになるように性能の高い装備つけて一応奈落極まではクリアしたよ

そのあんたのいう性能の高い装備ってのが何を指してるのか分からん
理想までは追求しなくとも仁王まではそれなりに戦える厳選はするしビルドも構成するだろ
絵巻や難行や魂代は抜きにしてもだよ
そのやり方でどうやってまともな火力出したり維持したり耐えたりすんだ?
相手の全性能が鬼のように上がってくのに頑強A敏捷Bとか初歩的な事だけ意識して
OPも揃えも適当でビルドも考えずにそれで奈落までクリアしたとか信じられん
下手すりゃ苦行もいい所の状態になるだろそれ
混沌入れるにしても何発殴って倒してるんだ?そうなる前に何かおかしいと感じなかったのか
+値と恩寵含む揃えやOP群は装備で最重要のはずだろ全部無視してその時々で性能のいい装備って何を指してるんだ
有用な揃え装備だけは確保して適当に使える恩寵を組み合わせクリアしたって話なら分かるが
頑強と俊敏と数値以外何も気にせず奈落までクリアしたとか信じれる要素が無い
通常プレイに飽きて縛りプレイしてるとかなら理解するが
他の人が言ってるけど無知識で仁王にいる人等は本当にまれびと頼みで駆け抜けてるのか?
0491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/04(日) 07:46:56.75ID:byN8De3+
>>486
>終盤以外揃えとか一切気にしなくてもどうとでもなるからなぁ
>深部10層超えた位で火力や耐久性や継戦力に不足感じてビルドや流転やら調べる感じだと思う

それは完全に嘘だ
一切気にしなくてもどうにでもならんよサムライはまだしも周回じゃそれだと常時縛りプレイしてるようなもんだろ
終盤て何を指して終盤なんだ具体的に言ってくれ真面な思考してるなら火力面も耐久面も気力関連ももっと前の段階で不足に感じるように出来てる
少なくとも流転をその段階で初めて調べるとか大袈裟なのかイキってるだけなのか只単に理解力のないアホなのかよく分からない
気力管理が重要な仁王2で残心系スキルは一番最初に目についておかしくない重要スキルなのに
取得はおろか効果すら見てないとか失礼だがもう只のアホだろ
それでなくてもポイント常時余ってるようなサムライスキルで何を取得してプレイしてんだ本気でアホなのか
どういう立ち回りしてんのか教えてくれ
例えば下段構え基本のスタイルつっても中段も上段も使う訳で
そこに気付くからみんな流転を速い段階で取得すんだよ
あんたみたいなビルドも適当な上に揃えも気にせず気力管理も適当っていよいよどうやって深部までクリアしたんだ?
下手すりゃジリ貧になって倒せんと思うがねシココンですらしんどいだろそれだと
陰陽マンや忍者マンはビルドもOPも重要だしその言い方だと近接なんだよな?すねこすりマンでもなく
せめて焼き直しで常にOP回して対策してたとかじゃないとリアリティすらない
0492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/04(日) 07:48:32.19ID:byN8De3+
>>488
上のような人らと違ってあんたのような次周でクソになる事を経験したから仁王まで楯無ビルドを基盤に用いてたという具体的な話なら分かるし想像も出来る
クソになるって知ってるのは一度はそれまでに厳選して色々試したからだ
そもそも仁王まで恩寵は深く考えなかっただけで悟りの段階じゃ既に楯無揃えに加え他の適当な揃え併用した複数状態にしたりはしてたんじゃないのか
楯無は五枠だから喩え玉が無くても複数にしやすい部類だろうしさ
恩寵は嫌でも目につくし自然と複数揃えに出来るぐらい普通に溜まってくから気付くじゃない
あんたのような人は仁王で不足を感じたら厳選して多種揃える事に辿り着いたはずでそこに疑問なんて抱かなかったはずだ
仁王にいるのにサムライやあやかしレベルで抱く質問をする人達に俺は疑問を感じてるんだよ

あんたはどうよ流石に「そこにいてそれを聞くの何かおかしくないか」とか思わんか
基本考えりゃ分かる事じゃないシークレット要素でもない限り殆のものが
修行場があるから多少難解なOPでも気軽に実戦で調べられもする
魑魅帽やカニ玉の存在を知らなかったとかは全然あるだろうけども出ない人は本当に出ないだろうしな
ただ揃え関連なんて拘るかは別にして普通にプレイしてりゃあやかし挑む時には既に理解してる要素で仁王到達で知る事でも理解する事でもない
有益かは置いといて恩寵関係なしに複数揃えには最初から出来るわけで
にも関わらず複数揃える方法を聞くって何かおかしいだろ他のOPでも頓珍漢な事を聞きまくってる人が多い仁王に到達してるのに
仁王の雑魚ですら強すぎて倒せないとか言うのも見た事がある悟りでもしんどいと
装備も適当で揃えもよく分からんてさどうやってそこまでいったんだ
拘りはしなくとも理解はして適切な判断出来ないと周回は苦行以外のなにものでもなくないか特に奈落の話なんて嘘としか思えん
少なくともその人の中じゃ仁王に行くまでに超絶クソゲーになってるレベルだと思うんだが何故続けてるのか
0495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/04(日) 07:58:34.83ID:5mK0oYGB
>>493
アルファベットの変動がでかいからひとまずAになればいいよ、後は誤差
源太3揃えか酒呑童子魂代で被ダメカットバフ、胴と小物(印籠、勾玉系)に焼き直しでアムリタ回復、奪霊符か酒呑童子技でアムリタバフ付けて高ヒット数の攻撃当ててると硬いよ
武家本多、頭猪で全快時被ダメ半減も積むと更に硬い
0496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/04(日) 09:08:26.22ID:GVzru5t0
>>495
なるほど有難う御座います
今は本田猪頭で敏捷A頑強167のBなんですが敏捷A頑強Aスサノオウズメにしたいと思っています
全部位継承で頑強つけて剛振ればなんとかAに届きそうな感じがしますが頑強と重量の費用対効果がいい防具とかありますか?
0498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/04(日) 09:48:05.51ID:ifQQfuqF
六道輪廻使ったら、修行場のミッションって消えます?
ステ振り直して、陰陽スキルリセットしようと修行を開いたら、ミッションが初期状態に戻ってたんだけど、二週目だからとか関係あるんですかね?
0501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/04(日) 12:23:35.26ID:FaPsTuyL
>>499
意味分かりまさんなぁ?
修行は5周あるだろぅになぁ?
なんだ2周目があるだけってぷっ
0502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/04(日) 14:06:00.52ID:lPYeLncT
俺は奈落20階くらいまで東国又座の+50くらいででやってた
ちょっと敵硬くなってきたからタケミナカタ集めて後はスクナヒコナで埋めて突破したよ
0506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/04(日) 18:23:03.21ID:4dryyIKV
竜虎天地しかしてないけど俺もソロで深部まで来たぞ
0507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/04(日) 19:50:10.28ID:hfQ28Nng
質問でございます。
まだ一週目の中盤で、拾った浄属性の武器に雷エンチャントをかけると、敵を混沌やられにできるのでしょうか?

試しにやってみても、雷エンチャントをかけると浄が効いてないような気がします。(浄のマークが敵の頭に付かない)
0509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/04(日) 22:17:06.43ID:lCgZb8ob
レベル750にして初めて手甲を触ってみようと思うんだけど
ステ振りってどうしたらいいんだろ?
呪200で反映改変付けて勇の深奥のために勇150は無駄ですか?
0511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/05(月) 04:45:53.12ID:GKx53xvU
それで+120出来んのか?
0512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/05(月) 10:14:13.19ID:AyOeHXKX
ツクヨミ7イザナギ6って弱いですか?色んなビルド調べてもやってる人いなくて
陰陽術も使いたいけど近接で戦うのも楽しいから特殊効果も陰陽系と近接ダメージ系半分ずついれて、守護霊も主と副で陰陽師用と近接で殴る用に分けてます
陰陽術と妖怪技だけだとつまらないし、かといって全部近接で戦えるほど上手じゃないから半々にしてみましたがやっぱり中途半端よりはどちらかに特化した方が良いでしょうか
あと陰陽師命中で遅鈍や防御ダウン系は遅鈍符や克金符等を使った時と同じくらい効きますか?
0514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/05(月) 11:43:48.96ID:4IQ1WMQu
>>512
どこまで進んでるのかわからないけど、深部まで来てるならヤマツ6、陰陽武者5、ツクヨミ3やってみたら?深部攻略のテンプレだから絶対強い。俺もまだ作れてないけど
0515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/05(月) 12:09:22.85ID:24YN4FnM
>>512
仁王の夢路〜奈落獄108Fぐらいまでなら散策ボス含めて本人が快適ならそれで良いんじゃないと思う
ただ陰陽術に火力を求めているのなら絶対に火力が両方中途半端になっている
仁王2は基本的にやられる前にやるのが一番簡単な攻略方法
奈落獄・深部に挑んでいるのならボスの状態異常耐性及び耐性上昇率が非常に高く、属性やられ中の相手に対する関係のOPはほぼ活用出来ない
深部でイザナギ恩寵を使うなら7揃えの禊祓えが目的になる
陰陽術命中で敵デバフ系は符よりも効果時間が短かったり防御ダウンの倍率も小さい

>>514にもあるけど魔法戦士やりたいならツクヨミ3、陰陽武者5が優秀
そこに即死を防ぎたいのならオオヤマツミ6は鉄板、近接火力を出すならスサノオ6が候補の一つに上がる
0516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/04/05(月) 12:39:19.79ID:m5dnuUd/
>>512
深部に行って限界を感じた場合、だけど、テンプレのヤマツは火力が不足して
俺には合わなかったから、スサ6ツクヨミ3陰陽武者+5でクリアした。
ヤマツの体力もりもりは出来ないけど、猪兜+武家本多でそうそうワンパン死
はなかったかな。
ちなみに陰陽700くらいあれば道中の小蟹は火弾一発、大蟹は数発でイケルかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況