X



ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ22屍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/10/10(木) 06:20:52.39ID:Ch7DK1cN
【タイトル】Dragon's Crown Pro (ドラゴンズクラウン・プロ)
【機種】PlayStation4/PlayStation4 Pro
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】アトラス
【開発元】ヴァニラウェア
【発売】2018年2月8日
【価格】通常版 7,980円(税別)限定版「ロイヤルパッケージ」12,800円(税別)
    DL版 7,389円(税別)DL版「ロイヤルパッケージ」11,852円(税別)
【先着購入特典】DLCデジタルゲームブック「悪霊島の秘宝」

【タイトル】Dragon's Crown (ドラゴンズクラウン)
【機種】PlayStation3/PlayStationVita
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】インデックス
【開発元】ヴァニラウェア
【発売】2013年7月25日
【価格】PS3/PSVita 8,190円 DL版 7,180円(共に税込) 容量 1584MB/1130MB

■公式サイト           ■公式ツイッター
http://dragons-crown.com/  https://twitter.com/vanillaware_boy
■wiki
http://www55.atwiki.jp/dragons-crown/

■関連スレ
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 359
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564117599/

『夢幻の天廊』登る人を募集するスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56389/1438822606/

sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
次スレは>>980が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい

※前スレ

ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ21屍
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1552354627/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/15(金) 17:59:35.06ID:NyF9CRAv
>>798
有り難うございますm(_ _)m
早速,動画を拝見しました!
装備は参考になりましたが,動きは凄すぎてマネできませんww
ぴょんぴょん跳んで対空魔法を撃つのが,
歳のせいか,上手くできないんですよねぇ(^^;
0800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/15(金) 18:22:29.97ID:J6x5Sop4
それこそ人それぞれ自由なペースでいいんだが2色前提、厳選の最終段階ともなるととりあえず数千くらいは覚悟して臨むな
でも1057にたどり着いたばかりならまだ効率も良くないだろうから100回単位のマラソンを繰り返すくらいでもいいかな、という印象
0801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/15(金) 19:32:39.71ID:NyF9CRAv
>>800
有り難うございますm(_ _)m
二色前提,厳選最終段階は数千でありますか!(`Д´)ゝ
これは・・・更に100回掘ったら,次の目標に向かった方がよさそうですね.
次は,騎兵隊グローブを考えています.
0802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/15(金) 23:07:40.58ID:TOQC7wvE
例えば1/1000のアイテムを1000回掘ったら1本は出るみたいな保証はないからなぁ、ガチャの闇
分母と同じ回数やっても1本は出る確率は6割強でしかないから、運任せにしない場合はどうしても数倍〜の量を予定して
おかないと1本も出なくて爆死とかよくあるし

1000超えたてだと1/40〜50の装備で固めるくらいで十分かなって気はする
もちろん、どの程度手間暇を掛けるか苦行に耐えられるかは人それぞれだからこれ以上を狙っても全然いいんだけど
0805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/16(土) 07:51:46.14ID:w1baQ0ZP
>>802
有り難うございますm(_ _)m
実際にでる確率(1−1個も出ない確率)と期待値が別物なのが
本当につらいところですよねorz
ドラゴンズクラウンが無課金ゲームで本当に良かったと,
しみじみ思います(^^;

昔,2chの頃,OPの出現率を調査して下さった冒険卿がいらしたと
思うのですが,どこかにそのような一覧表のようなものはないでしょうか.
御存じでしたら,御教示下さいm(_ _)m
0806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/16(土) 07:55:59.01ID:w1baQ0ZP
>>803
有り難うございますm(_ _)m
騎兵魔師は1本に半年なんですね・・・orz
リア友(と書いて次男と読みますw)に
「剣士用の騎兵魔師が欲しい」と言われたことがあるのでけど・・・
諦める決心がつきました(^^;
一緒に遊んでいて出たら,それはとても良い日♪ ということでw
0807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/16(土) 08:03:21.63ID:w1baQ0ZP
>>804
有り難うございますm(_ _)m
眼鏡と籠手は二色が出たら超ラッキー,と.φ(. . )メモメモ
やはり眼鏡と籠手は二色逸品を目指すと地獄なんですねorz
地獄の沙汰も何とやらと申しますが,こればっかりは,
駄目なんですね(^^;
0808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/16(土) 08:46:11.15ID:5cBAH5wo
>>806
正確に言うと騎兵魔師自体はまぁまぁ見るんです
けれどその上で実用に耐えうる白OPが揃った物となると一気に地獄になるわけで
血眼になってマラソンするとストレスが凄いので日課として祈りを捧げるくらいの感覚が適当かと
0809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/16(土) 09:20:56.80ID:1MqgHMqo
>>808
追加情報を有り難うございます(^^)
そうしますと,世に言われる「魔師烈風」の逸品なぞ,
ブラックホール級なんでしょうねぇ・・・
日課として祈りを捧げるくらいの感覚が適当とのこと,
OPの女神様がいらっしゃらないのが,とても残念です・・・
0810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/16(土) 20:13:05.74ID:4Z7ECKc4
有用2色、2白OPぐらいまでの武器ならたまーに出る
でも下限攻撃力、耐久、有用白OPの上積みを狙うととんでもなく時間がかかるし
1色で白OPが充実したものの方が強いこともある

マラソンは楽しければやればいいし楽しくなければやらなくていい
装備にもよるが少しマラソンをしてそこそこのものを揃えると後が楽になることが多い
0812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/17(日) 00:41:50.62ID:vvAOrYMO
>>810
有り難うございますm(_ _)m
やはり1色充実白OPの方が,物によっては2色より強いですよね!
マラソンは,楽しい方ですが,ひどい地獄には飛び込みたくないのが
本音です(^^;
冒険卿の皆さんから御意見を頂き,何が無謀かがみえてきました.
程よくマラソンしたいと思います(^^)
0813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/17(日) 00:57:55.04ID:vvAOrYMO
>>811
有り難うございますm(_ _)m
紫2色,出ると一瞬で目が覚めますが・・・次の瞬間にはがっくり,
ということが何度かありましたorz
珍しいものを見ることが出来てラッキーと言って良いのかどうか(^^;
黄2色はまだ見たことがないような気がします.
死ぬまでに一度は出てきてほしいものですw
0816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/17(日) 15:37:35.73ID:RyXqUzao
使えそうな組み合わせは天守英雄、覇気天守くらいしかなさそう
確率がクソ低いってだけで言うほど夢はない。せめて光が通常では付いてくれたらなぁ
これが2色で付くかもしれないってだけで夢しかないんだけども
0818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/17(日) 19:37:07.26ID:oHeHD09J
覇気光とかあったら軽いチート級アミュになっちゃうからな

ファイターで高層エンドラ苦戦するんだったらテンペ用魔師にメガスマ用烈風の2本持ちを勧める
開幕魔師メガスマ→烈風メガスマ×3(サンクラ消滅、しなくてもちょっと魔師テンペすればすぐ消える)
後は最低クールタイムが終わるまで魔師テンペ、危なかったら無理せず2連メガスマ→烈風持ち変えの繰り返し
鉄火場にパワー、ガード、リフレッシュの薬漬けビルドでアームに竜与ダメついてないけど
飯前でも比較的安全に8割方2ターンキルできるんで試してみては
0819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/17(日) 19:51:35.98ID:oHeHD09J
魔師は与ダメ、クリ、属性ダメ付きの標準レベルの魔師 武器下限165
烈風は与ダメ、属性ダメ、竜与ダメ、メガスマ与ダメ付きの烈風 武器下限210くらい
防具も一色の覇気、色無しコモン盾、一色騎兵、一色鉄火場のテンプレ装備
0820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:45.24ID:rjV9Qs4e
冒険卿の皆様,個別に御礼が出来ずにすみませんが,
御意見を有り難うございますm(_ _)m

黄色二色ですが,自分の被弾スキル(避弾ではなくw)が高いので,
聖域や解放もつくと嬉しいです(^^)
ただ,被ダメがつくのが大前提ですよねぇ・・・

剣士は,鉄火場に薬ビルドもいいんですね!
プレイ時間だけは長いので,薬師(被ダメがついているだけですけど)も
少し持っています.
薬師鉄火場薬ビルドでリア友に参戦して貰えれば,
かなり楽しそうですね(^^)
0821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/18(月) 22:02:54.22ID:x364C7mn
もうここには潜り過ぎてる人しか居ないと思うけど、やっとインフェルノ終わった俺に、レベル稼ぎのコツを伝授してくれ。
キャラはアマだけど、お祈りしてから混沌登るのがいいの?それともひたすらBルート回るのがいい?
それとオフソロとオンチームでは経験値取得変わらんよね?
0822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/19(火) 01:59:36.58ID:QZaR8o3E
時間効率で言うなら圧倒的にBルート周回。気力と体力と装備の許す限り連戦するのがいい
というか混沌はステージクリアボーナスがないので効率が悪すぎるレベル

ソロでもマルチでもスコアは全く変わりません
0823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/19(火) 03:50:08.80ID:1hE5/lIB
>>822
ありがとう。ソロの方が楽だけど、マルチの方が楽しいのでゆっくり進めるわ。
指先だけなのに皆個性があって面白い。
せめてバイバイとかありがとうくらい出来たら良かったのに。
0824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/19(火) 06:22:35.28ID:wB3YSUSk
>>821
効率ならやっぱりBルート周回だろうね
ただ、混沌も夢幻を進めるには避けて通れない道だから適当なところで潜り初めてもいいとは思う
経験値はソロもマルチも変わらんのでご安心なされ
0825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/19(火) 07:30:01.90ID:J4RjX3Di
指カーソルを使って、乙やハートマークや星を描いて少しぐらいは気持ちを伝えられるよ
ゲームの継続を選択するときに指カーソルで継続をぐるぐるするだけでもいい
0826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/19(火) 09:35:27.22ID:1hE5/lIB
>>824
>>825
今朝日本のファイターと長時間ご一緒して妖精乳クリあったりできた!
気長にB周回しつつ、まず混沌99階目指すわ。
カバン9個作ると周回捗るようになった。
0827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/19(火) 15:07:21.61ID:hYADA3wt
1000層以上進んでるが、ここらで混沌をやりなおすわ。光のペンダントとか欲しくて
あと、キャンプの練習に良いんだ混沌はw ATK80%前後を安定して出せるようになりたい
0831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:58:00.26ID:ne0uCP/4
マルチによる敵の強化って、人数やオンオフで違いありますか?
例えば敵の体力や攻撃力が、オフ二人<オン二人とか。
0832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/21(木) 14:22:35.38ID:nVpqZfy4
>>831
オンとオフで差はないと思う

NPCも含めて味方が増えると敵が固くなる
敵の攻撃力はかわらないはず

人数によりどれだけ固くなるかの表があるが見つからず

マルチでラグが酷いときは攻撃しているのにダメージが入らないこともある
0833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/21(木) 15:05:10.87ID:uDiDFjnk
NPC一体毎に25% 操作キャラ一人毎に50%分敵の体力が上昇する
厳密に言うと変動するのは敵の体力ではなくてこちらの与ダメージで人数に応じて画面に表示される数値に対して見えない補正がかかるんだけど
敵の体力が2倍になるのもこっちの与ダメージが半分になるのもプレイヤー側の感覚はまったく同じものだよね
0835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/22(金) 03:38:07.10ID:JIUuKKCE
おお!ありがたい。
オンの方が硬く感じたのは正しかったのか。
ウサギが苦手でNPC連れにしてたけど、ちゃんと練習するか…
0837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/25(月) 00:41:12.24ID:oLvsaqsf
初めまして。熟練の皆様にご指南いただきたく。
今ファイターで夢幻の800目前まで来てるのだけど、いまだに烈風が出ず・・・
800超えるとさらに激しくなるようでさすがにそろそろ烈風が欲しいのだけど
いなの段階で出ないのは普通なの?
今週末は烈風ほしくて前の階層で騎兵隊太陽狙いつつ繰り返してたけど出ず・・
1000超えないと出ないって事は無いよね?
先を進んだ方が良いのかな?
ファイター使いの方アドバイスをお願いします
0838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/25(月) 07:04:46.58ID:iqWueTTD
烈風剣の出現率は紫宝中の1/210なので、その時点では一本も無くても割と普通な感じです
仕様としては、部位抽選で剣に当たる確率1/5、剣OP抽選で紫メガスマに当たる確率1/7、紫メガスマ抽選で烈風に当たる確率1/6
〆て1/210となっています
オーラが安定して出ないのに加えて抽選を3回も通すので狙って出すのは極めて困難です
なので、無理のない入手ルートはどうしても掘り上げたい緑装備マラソンでの副産物か、踏破中のドロップの2択になります

階層で変化するのはOP数値のみで、OP種類は全種類どこでも出ます
数値面での補正は800〜1000以降(正確な境界線は忘れてしまいました)から、連戦ボーナスMAX状態で30台半ば以降の
数値も出るようになるので、今攻略に困難を感じていてどうしても欲しい緑装備が無いのであれば、進むことを個人的には
オススメいたします
その付近だと緑装備・単層の数値は種与30くらい(もう少し低いかも)が最頻値になるので、レアが出ても後々に再更新した
くなる上に、その作業時間も大きなものになるので、とりあえず品くらいまでの装備に留めておいた方が楽です
0839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:42:57.11ID:59198AoU
今ファイターで進めてきてるんですが他の職業で始めると引き継ぎはアイテム装備でレベル等は1からやり直しになるんでしょうか?
0840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/25(月) 13:09:23.15ID:Ho0cYfwG
同キャラ含めて新しいキャラを作ると全部最初からだね
装備はレベルが届けば倉庫のを流用できる
スキル貰えるクエストもカットできるから少し楽にはなるが
0842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:40:01.50ID:pFTsPJSH
>>837
自分は1000層くらいまで1本もでなかったよー。今2000前だけどひたすら登って通算3本しか出てないしその中で使えそうなやつは1本
烈風はあると楽だけどなくても戦えた方がいいと思うから、低層でマラソンするよりどんどん登った方が個人的にはいいと思う
0846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/25(月) 21:45:03.74ID:ODw3mFD6
全体的に過疎気味なのはわかるけどここよりもめちゃくちゃ過疎ってるのがなんか意外でね
逆なら何とも思わなかったろうけど。今までがそんな感じだったし。たまにこっちのが盛り上がってる事もあったが
0856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/26(火) 03:20:48.01ID:GyqCUzoB
>>838,>>842
非常に参考になります!アドバイスありがとうです。
烈風、そこまで出現率低いとは・・・やはりお二人のような意見は非常にありがたいですね
メガスマッシュの爆発、電撃、氷柱はポツポツ出やすい印象で、次点で毒霧1本出てっていう感じです
お二人のアドバイス通り覚悟決めてどんどん先に進む事にします
幸い既にレベルマックスなので祈りでライフ3アップにまわせますし
opも階層深くなるとどんどん上がっていくんですね。これもモチべの一つに出来そうです
今の自分の鉄板の武器は紫opの属性2種20パー与ダメ+背後攻撃与ダメ30パー+
通常属性与ダメ27パーくらい+与ダメ20パー+メガスマ30+凍結+消耗軽減付きですね。
これが雑魚とボス両方に安定して使える1品で、他3本の武器と臨機応変に使い分けてます
あとはガントレットの方で騎兵隊と太陽2種付いたものが出ないですねー。これが欲しい・・!
まだまだ頑張ってみます
0858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/26(火) 16:56:58.30ID:eLqSjPIA
>>856
横からだが、ガントレットは被ダメ+クリに加えて種族与ダメを付けねばならんので
実用品の幅がとんでもなく狭い(抽選の理屈は烈風とほぼ同じ)
そこに騎兵太陽を狙うと本当にハゲる勢いで毛根がヤバイ

なんで、とりあえず種族与ダメ付きのものを揃える程度のマラソンをお勧めする
登ってるうちにポロッと出たりするのもドラクラの醍醐味だからね
0861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/05/26(火) 22:30:30.06ID:cdM9/T5/
自粛解禁のせいか低中レベル帯のマッチングがなくなってきた。
海外勢も含め、もう高レベル帯しか居ないのかな。発売期時期考えれば当然だけど。
0866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:04:01.67ID:cRAQzAcH
>>858
アドバイスありがとうです。
やはり騎兵隊太陽アームも確立で言えば途方もないレベルになる感じですか・・
週末も30階ほど潜るのと、マラソン?をしましたが、やはり烈風も騎兵隊太陽アームも出ずですね
剣のほうでは奇跡的に騎兵隊太陽出たんですが・・剣でこの2枠は問題ありですよね多分。
しかもお約束的に与ダメ系が一切無いやつでした
自分の場合は、オールラウンダーというか、全てのタイプに対抗できるように揃えてるんですが、
今後800階以降は各タイプ特化型の構成が必要になってきますか?
あとはどれだけ攻撃が激しくなるのか実際に体験してみてですが、今の装備で対抗できるのか怖いですねW
ちなみに、もっと深く潜るとオーラ付き雑魚と中ボスは高確率で出てくるんでしょうか?
現状、上記の通り800以下の下層で合計50階ほどやってもオーラ付きが5、6体しかでませんでした。
出現数がそもそも低いのでさらにもたついてしまってるような状況です
0867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:51:30.76ID:HFhuIHvU
>>866
特化型の構成は必須ではないがみんなしている
防御面は極論避ければ0ダメになる(できるとは言っていない)けど、
攻撃面は装備以上の数字は出せないから
時間と気力と体力が無限にあるならともかく、現実はそうじゃないしね

オーラは登ってけば平均で1層に1体以上は出るようになる
1層で5〜6体出ることもあれば10層くらい何もないこともあるし
まあいちいち意識することではなくなるのは確か
0868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/03(水) 05:59:24.93ID:3ZlhMwZM
皆特化カバは作ってるね。
オーラ率は確か1500くらい迄上がった気がする。
同キャラマルチなんかも動き参考なるよ。
0870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/08(月) 02:12:16.30ID:rm5eAZQ9
人滅茶苦茶減ったなぁ…
ほんまに過疎過疎レベル
0871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/08(月) 17:33:23.61ID:01gQK5Ng
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌
0874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/08(月) 22:24:01.28ID:GZJesQuw
野生の達人とコープ出来るとテンション上がるやん
やっばうっまwwって思ったりとか、今の連携綺麗に決まったなとか、ドヤアアア(自分が上手く行った時)とか
0875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/08(月) 22:49:06.22ID:yRNBViEw
まあオンも楽しいがソロで完結できるバランスで本当に良かった
複数人でないとクリア不可能なタイプのゲームだと過疎は死活問題なので
0879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/09(火) 21:35:10.68ID:hDS18jXD
>>867,>>868
参考になります!ありがとうです。
800超えて苦戦するようになったので、特に苦手なボスからまず特化型を作ってみようかと思います。
今は特になれてないせいか、死にまくってますw
戦い方がホントにかなり変わりましたね。今まで盾防御を全然やらなかったのに、今は必須なってますし
少しでもダメージ増やそうと盾防御与ダメ100%アップからの反撃とかやるようになりましたし。

オーラ付き雑魚の件、上で教えて頂いたとおり800超えてから体感的に一気に出やすくなった気がするので非常にありがたいですが、
紫の剣OPが全然でないですね・・
今840階近くまで潜りましたが、10数回位紫op出て、全部防具系でした。ここまで出ないとは・・
今はいかに死なずにクリアして連続で潜れるか挑戦中ですし、先が遠い。頑張ります
0881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/10(水) 00:50:35.64ID:QYLe6LSt
>>879
これまで意識してなくて特化型カバンがイマイチな出来になるようなら
通常ラウンドを回ってコモン品を厳選してみるのもいいかも
もう余裕で回れるはずだから、上達を実感すると精神的に楽になるしね

一番つらい時期だが、みんな多かれ少なかれそういう経験はしてるので頑張れw
0882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/10(水) 05:51:39.68ID:ZG2xP+MI
>>879
>>881は良い案だと思う
1000超えたら武器は徐々に「高層で手に入れる騎兵or紫剣」になっていくとは思うけど、防具はけっこうコモンが使える
加えて高数値の色付きOPロマンもあるしね
何よりコモンなら一度の冒険で手に入る採用品の分母が多くなるので入れ替えペースも早くなって精神的に楽w
0883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/10(水) 06:30:03.76ID:TriGOzC1
肉が3種類ある3番目のキャンプで、調味料がどうも取りにくい・・・
他の2ヶ所のキャンプならちゃんと調味料を取れるのに、3番目のだけ上手く取れずにタイムロス多い
0885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/10(水) 22:15:06.10ID:Pt4i0iYB
>>883
キャンプによって調味料のつかみ判定の大きさが違うみたいだよ
詳しくは冒険狂の隠れ家で検索どうぞ
0887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/12(金) 12:11:53.42ID:HvYg149x
ウルチ通常のBルートで入手できるのは階層効果がカンストする1万層レベル
いい2色が出れば一生物になるが普通は出ないw
0888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/12(金) 13:24:48.32ID:QGW+GuAl
青息吐息で1074層まで来まして,
氷神殿杖をマラソンしているWizです.
本日も昼休みに掘っていたら,計179回目で,
氷神殿枢機杖(下記)が出たのですが,
OPが少々残念な感じです.
採用,倉庫に保管,売却で迷っています.
情報が少なくて申し訳ありませんが,
冒険卿の皆様の御意見を頂けましたら幸いですm(_ _)m

尚,枢機+神殿の氷杖は,これで4本目ですが,
(個人的には)一番ショボボンなOPの杖と思われます(^^;

神殿25%,枢機卿49%.
攻撃下限193,耐久度1913,対物質+38%,INT+34,
仰け反り+42%,スタン+26%,ダウン中の敵へダメ+54%、
マジックミサイル+3発 .
0890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/12(金) 16:16:05.77ID:TSTxtEUz
使うなら使えば良いんじゃないの。神殿30%が出るまでの代理としてw
さっさと登った方が良いんじゃないかと思うが、まあ他キャラ使いだからね俺は
0892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/12(金) 17:18:10.67ID:XWoq1bHP
属性与ダメ無しの武器と眼鏡は論外やで
むしろこれを知らずによくそこまで登れたな・・
その辺だとまだ数値低いし通常のコモンの方が強い
ウィズなら属性与ダメ、クリティカル付きでMP消費軽減、耐久激減が付いていない事
これが最低条件だよ、ついでに言うとMP消費増加もオススメ出来ない
0893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:06:10.46ID:QGW+GuAl
早速の御意見を有り難うございますm(_ _)m

>>890
さっさと登れるほどのスキルが残念ながらありませんので・・・orz
ボスへの与ダメージ源を呪文書に頼っておるもので(^^;
威力は低めでもメテオ連発が良いか,
メテオは3発まででも他のOPを揃えた方が良いか,
という意図の質問でしたm(_ _)m

>>891
やはり「2色でも実質何もついていないのはキツイ」ですか.
レア物で残念ですが,思い切って売却したいと思いますm(_ _)m
625層物ですが,1色3OP
(属性ダメ,与ダメ,クリ,同一,種族与ダメの内3つ)は
そこそこありますので,これはもうスキルの問題ですかね(T T)

>>892
論外と言われているのは存じていますが,あまり入手したことのない
レア物でしたので惜しく感じられ,御意見を伺った次第です.
残念ですが,やはり処分の方向でm(_ _)m
この辺はまだまだ数値が低いとのこと,先が楽しみです.
ただ,ウルチ通常産はそれなりにあるのですが,800層を越えて,
W枢機メテオでないとステージクリアが難しくなったので,
避弾スキルの向上が急務でしょうかね(^^;
0894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:07:57.35ID:JK8O/GUY
知識はあっても経験というか実感がないからゴミをゴミと断ずる事が出来ない印象
あとwiz使ってない俺が言うのもなんだが枢機神殿を狙うなら炎だと思うんだがそうでもないのか?
0895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/12(金) 19:31:51.29ID:B0A45k0d
>>894
888の者です.コメントを有り難うございますm(_ _)m
枢機神殿,喉の奥から手が出るほど欲しいのは,仰る通りで「炎」なんですが,
呪文書への依存度が高いため,ストームも数を気にせず撃てたらと,
氷枢機神殿もwelcomeです(^^)
1057層炎枢機神殿堀りでは取り敢えず300回と少々掘りましたが,
40回目位で1本出たきりでして(^^;
それでも,属性ダメ,種族ダメ,MPチャージがついていたので,
ラッキーだったのかも知れません.
他には,神殿極地も欲しいので,1074層へ向かった次第です.
腕前がショボボンで長男の援護がないと倒せないボスもいますがww,
1144層の炎枢機眼鏡あたりまでは何とか進みたいものです.
いつまで一緒に遊んでくれるかはわかりませんけど,
親子で登るのもとても楽しいですよ(^^)
長文失礼しましたm(_ _)m
0896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/14(日) 09:53:44.39ID:N6efNuCo
ドラクラは武器の優劣がわかりにくいのが欠点の一つだと思う
ゲームの中でボス相手のダメージ期待値を表示してくれるような仕組みが欲しかった
0897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/14(日) 10:10:04.63ID:yUCQ7c6a
ググらな分からんからな。やり込もうとすると深いし。夢幻のボスパターンもそうだし。
初期の頃と比べると別ゲー化してるわ。どのキャラも動きや攻撃が開発されてると感じる。
0898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/15(月) 22:03:07.77ID:QIWGh1kX
>>880,881,882
なるほど!そういえば迷宮を今当たり前のようにやり続けてたので、
本編というか、ウルティメイトのタリスマン巡りは全然やってませんでしたねw
夢幻前に挑戦したら雑魚に瞬殺されたままだったので気分転換もかねて挑戦してみようかと思います。
瞬殺されて終わったあのときからどの程度成長したか試してみたくなりました。
それに仰るとおり、良い武具も手に入るかもしれないですしね。

この週末で900階到達したのですが、ついに烈風が出ました!880階前後だったと思います。
期待していない時にホントいきなりリストにポンと来るので、この出たときのあっさり感がw
221-255で耐久値が約2900。OPはまあまあでしょうか?全種族効果の与ダメ系がメガスマッシュ30だけでしたが、
魔法攻撃60(これは竜巻の与ダメに影響してるんですよね?)が出て、竜族与ダメ37、毒攻撃30、HPアップ30、
与スタン、被ダメ-20もあったかな?こんなところです。毒攻撃が地味に使えるので結構良い感じと思ってます。

長々と本当に申し訳ないのですが、ファイター使いの方にアドバイスを頂きたく思っていて、
かばんの中身、どういうバランスにしてますか?自分の場合は剣だけで5枠使ってしまってるのですが多すぎですかね?
おかげでサクリファイスとか消費系スキルも持てないし、薬系も持てないので被弾したら死にまくりのスリル満点仕様です
ただ、前にも書いたメインと烈風、ボス用の電撃、乱戦対策のグラヴィティー、炎上とゴースト対策の爆炎と個人的にはどれも必要で・・
みなさんは普通にガード系の薬とか使ってるんでしょうか?どうも800超えてから死にまくってるのでなんとかしなければと。
0899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/06/15(月) 22:40:04.64ID:fGD8TBzK
>>898
剣だけで5本はさすがに多いんじゃないかな
自分の場合は鞄によって2〜3本
あとはアクセ4種にパワリキュとリフレッシュボトルを積んでる
海賊だけはパワリキュをガードリキュールに置き換えてるけど
色々入れたいのも分かるけど細かく対策分けすぎて薬も持てないんじゃ本末転倒じゃないかな
まぁ烈風はとりあえず竜巻が出るだけでもありがたいから素直に使えばいいと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況