X



大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の六(再)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/08/20(木) 19:20:18ID:cV8nhzIL
PS2用RPG「大正もののけ異聞録」について攻略&雑談するスレです

前スレ
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の六
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1249657324/l50
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の五
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1162319736/l50

過去スレ
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の四
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1111108577/l50#tag969
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の三
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1085809760/l50
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の二
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1062174943/l50
大正もののけ異聞録 攻略スレッド
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1046299414/
【ガスト】大正もののけ異聞録【物の怪】  (RPG板)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1043550518/

ガスト公式HP
http://ime.nu/www.salburg.com/products/ts/index.html

【攻略Wiki】
http://www39.atwiki.jp/mononokeibunn/pages/1.html
0101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/11/30(月) 17:57:54ID:VDX4HvyM
発売から結構経ってるゲームの攻略スレってのも同等ぐらいに危険な気もしなくはないが…
適度に情報収集が済んだら広い心を持って堪能してくれ
0102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/01(火) 09:22:27ID:jTIxCHuA
説明書が不親切なのは仕様です(キリッ

ネタバレったって攻略wikiにネタバレらしいネタバレなんかあったっけ?
強いて言えばボスのページくらい? あれも「ボスの名前も知りたくない!」って
レベルのネタバレ回避主義者でもなければ別に……だし。
0106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/03(木) 08:32:43ID:F7uQe68p
鈴音さけて他の奴と戦えばいいんじゃね?
鬼迎行灯は持ってるんだよな? それとも縛りプレイ(鈴音としか戦わない)?
0108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/03(木) 11:54:43ID:F7uQe68p
うん、大丈夫。ライバルの編成には偏りがある(鈴音なら土属性のもののけメイン、とか)だから、
楽に進めたいなら、自軍の編成に応じて苦手な相手は避けて得意な相手を選ぶべし。
0112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/06(日) 20:51:13ID:rfzn1QOs
ガストゲーは売ったら後悔する場合が多い
何故なら、後でまたやりたくなっても入手困難になってるケースがままあるからな
0114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/13(日) 21:12:25ID:VOJnn8A0
他の女キャラが目立たなくなるくらい八雲可愛いな
やばいな…何かに目覚めそうだ……
0126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/16(水) 09:02:42ID:CGu3TsyH
>>124
オロチいいよー。市女笠と龍皇紋を1つずつ装備させるだけで大安定。
ソウリュウに殴られても持ちこたえるし、コンジンは全く怖くなくなるよー。
0131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/16(水) 15:57:56ID:dZNXoaGb
復活値の上がるアイテム(食べ物のたぐいで可)を捧げて、復活値が100になったとこで
そのモノノケの好物を捧げれば復活できる
好物には「○○の好物」って書いてあるよん
0133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/17(木) 09:16:04ID:67mZjzY8
>>132
ドンマイ

装備もろとも消滅、は仕様にしてもいただけないよなー。個数限定アイテムもあるのに。
多々良逝きしたら全装備解除でよかったような。今の仕様だとアイテム変化も活用しづらい……。
0134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/17(木) 23:44:56ID:XBitIbcN
龍王紋とかって個数限定だっけ?
俺瞑想が使える奴つけまくって相手見ながら火竜紋とか野土紋使い分けてたよ
小さくて×印の装備便利だよな
あとなんか無空と岩槍がやたら強かった希ガス
0136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/18(金) 19:54:09ID:duRvKy2B
キュービ姉さんにまず無空やらせてたな
終盤のライバル戦でガエン倒すのに重宝した
なんかこのゲームってソウリュウとガエン対策が戦局を左右する希ガス
0137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/19(土) 11:29:06ID:WI9+X73V
ガエンは状態異常に弱いからなんとでもなるけどソウリュウはきついよな
火属性以外だとくいちぎるで地道に削るくらいか

>>134
龍王紋は複製可能
0138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/22(火) 01:32:32ID:p3iibsuX
属性の横に付いている丸の意味を知っている人いる?
属性 土 ◎◎ <=コレ
属性と同じ色しているんで属性絡みのような気はするんだけど、、

>>136
大体風メインでやっているんでガエンは楽なんだがソウリュウは辛いな。
風は火力が無くてソウリュウにまともにダメージが出ないんで場のダメージで削り殺してる。
属性維持できれば毎ターン確実に一定ダメージが入るのは便利だと思う。

自分でソウリュウをつくっても、CPUほど耐性が無いような気がするんだが気のせいなんだろうか?
0139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/22(火) 08:04:14ID:g9uPQeVP
>>138
>属性の横に付いている丸の意味
属性の純度でござる。属性 土 ◎◎ なら土属性純度2ということ。
純度が高いほど優位属性(土→風)に与えるダメージが増加し、
同時に苦手属性(水→土)から受けるダメージも増加する。
0142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/28(月) 11:12:43ID:5xaxsJ8I
ケロは素早い
>141も言ってるが水3で全体攻撃がけっこう強い
状態異常も回復させる事ができる
勝った後のケロッケロ鳴きながらのダンスがかわいい

後衛確実だが補助要員として優秀
よって水パーティでは必ずメンバーに入れてる
0143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/28(月) 14:49:30ID:oq88+Ka+
精神だけ見ればカグヤに軍配が上がるけど、攻撃力や素早さといった総合面ではケロの方が上だね
あえて欠点を挙げるならスロットの形が後列向きじゃないことか
0144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/29(火) 13:00:41ID:tQvkrvFG
それいったらカグヤも前衛向けスロットタイプだけどな
コダマが後衛向けスロットタイプで高耐久だから結構使いにくくなる

スイコ、ソウリュウも手間暇かかるだけあって強力なもののけだと思った
四季だと場の属性いじれるからなおさらそう感じる
0145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/30(水) 00:53:41ID:LxfDjC3T
カグヤは見た目に反して、前衛の方が光る気がする。
固有技の金月扇が強力(聖:60)なんで
前列で扇を振り回しているだけで安定したダメージを出せる。
特に耐聖の低いカゲオやゼツエイには一撃死を狙えるくらいの破壊力
あと、耐魔が高めなんで状態異常耐性が高いのも地味に便利

装甲、耐久が低いんで強化しないと、あっさり死ぬが。

防御型のコダマに対して攻撃型のカグヤって感じで
運用のタイプが違うような気がする
0150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/01/13(水) 00:00:28ID:9NPAWCEY
鈴音=コダマ、カグヤは間違いない
でも他ははっきりとはわからない

狗津葉=キュウビ、鴨居=コンジンじゃないかと思うんだけど…
0151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/01/16(土) 16:51:09ID:2SpuXEyn
今週のファミ通のクロスレビューの横にある、30点を超えた歴代のゲームを紹介するコーナーで
もののけのことが書いてあった
他に読む記事もないのに思わず衝動買いしてしまった
0152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/01/19(火) 01:36:11ID:YzY6i2FO
確かに乗ってるな。キャラが微妙とかありえんだろ。。。

>他に読む記事もないのに
アルトネリコ3で男もキャストオフとか?
男もキャストオフとかガストちゃん潔過ぎ。

・・・と、思ったらこのゲームで思いっきり脱いでいることを思い出した件。
まぁ温泉ゲーだから仕方ないよね。
0153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/01/20(水) 18:22:03ID:JzfHPMnx
記事見てきたけど立ち絵やイラストじゃなくてフィールド・戦闘グラのことじゃない?

立ち絵はコンシューマとしてはかなり手間かかってて綺麗な方だと思うし。
0155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/01/22(金) 13:52:19ID:b4RQ/faI
脳筋には脳筋の使い道がある。使いこなせないプレイヤーが……と言いたいが、
パーティメンバーの変更=パーティ全体の戦略の見直し、な戦闘システムで
変生後のパラメータが分からない(事前の準備ができない)のは若干問題だわな。

とりあえず力値が上がる装備をありったけ持たせてくいちぎらせたらどうかな。
余裕があれば精神・耐魔も上げておきたい。
0158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/01/25(月) 02:57:37ID:C0s2w91V
変生=上位種へのクラスチェンジじゃないのもこのゲームの奥深さであり面白さである、と言ってみる。
でもエンジュウならフォーローは難しくないと思う。魂も少なくないし。
見た目に反して後列に入れたほうがいいフドウのほうが厄介。
0159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/01/27(水) 18:47:24ID:6TknBExO
コマって最後まで使えるよな



それはそうと、
雪山でじいさんから話聞いてから小屋入ったら各種〜丹手に入った
こんなの初めて知ったよ。話は聞いてみるもんだな。
ってかこのゲーム天降取って話進めずにアイテムを取り続けると銀鉱石とかレアでも何でもないアイテムまでなくなっていくんだな
キョウトウチクとかいくら取ってもなくならなかったのもあったけど取り続ければいつか尽きるのかな?
あと各地域の神社や地蔵に御詣りするとなんかあるのかな?
0160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/01/28(木) 07:30:20ID:Xw00sb+n
どんなモノノケも活用次第で最後まで使えるバランスが嬉しいよな。
……そこ、ヌルいだけとか言わない。

それはそうと>>159、シナリオ止めて拾いまくっててもキョウトウチクはたぶん尽きないと思う。
>各地域の神社や地蔵に御詣りするとなんかあるのかな?
あるとだけ言っとく。
0162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/01/30(土) 06:57:24ID:+OYZfgMg
なんか四季って八雲に対して冷たくね?
鴨や楠葉だとすげぇいい人だったのになんかそっけない。年下には興味ないのかな。
逆に鈴音はなんか物腰がいつもより柔らかく感じる
0163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/01/30(土) 22:33:58ID:yxHKm5fQ
>>162
それ前にそっくり同じこと思ったw

何か四季とあんまり戦ってないのが原因らしいよ
八雲ルート途中で詰んでるから、どんな感じで優しくなるかは分かんねえけど
0164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/01/31(日) 01:37:32ID:Sh5Dz4Ly
エンディングの歌詞ってよく見ると主人公達の名前が隠れてるんだな


遠く響く澄んだ鈴の音(鈴音)
雲に抱かれ空に消えてく(八雲)
風の歌に揺れる葛の葉(狗津葉)
巡る季節は今も変わりなく(四季)
春の息吹が鳥を集めて(鴨居)


しかしこの歌は何度聴いててもいいな
0166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/01/31(日) 17:54:42ID:i6hf8Nyl
周回プレイが…どころじゃないけどな
全般に渡り快適性は皆無と言っていいんじゃないか?
どう贔屓目に見ても中毒性がそれに勝る人は少数派だと思う
0171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/02/04(木) 13:41:58ID:L98Xw/9y
パーフェクトガイドの話なら誤植はあったよ
道明寺の復活値が50ってなってた

安いのに神アイテム!!と思って2個買ってホクホクと多々良塚逝ったら
実は復活値が5しかなかったオチ
0174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/02/11(木) 20:02:27ID:5SQmbqf3
壊れ性能といえば、重ね掛け有効な守護天の紋章も相当なもんだよな
全員に2〜3個ずつ付けるだけで守備力と攻撃両方とも跳ね上がる
まあ、それだけ集めるのも大変なんだけどさ…
0175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/02/21(日) 13:17:32ID:lG8Zxc6p
守護天の複数掛けは壊れてるな
4個重ねると防御しなくても半分くらいガードできるし
反魔鏡もつけるとさらに凶悪に。

個人的には双蛇双翼杖+破滅の紋章の回復力も反則っぽい気がする。
装甲が紙になるけど後列で運用するのが前提だから、あんまり気にならないし。
0176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/02/27(土) 16:57:56ID:uE33KnDJ
規制で報告が遅れたけど、某動画で篝が薙ぎ払いを使ってたのでwikiに追記
やっぱり自分だけじゃ全て確認するのは難しいことを実感

>>175
破滅の紋章ってそんな使い道があったのか 知らんかった
0177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/03/01(月) 01:51:01ID:yN4JkDk7
>>176
全員60前後回復する。<双蛇双翼杖+破滅の紋章
術者の消費が44になるから術者の回復量は微々たるものだけど
回復アップ≒消費体力増だから消費体力増もあまり気にならない。

前列が毎ターン60回復すると安定性が半端ない。
ぐるぐる回れや天狗に回復役を前列に引きずり出されたり、
禍神で即死したりするんで鉄壁とまでは言えないけど。

0179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/03/07(日) 00:19:54ID:WQadSQQy
俺がいるw
キュウビたんのしっぽもふもふしたいよ。もふもふもふもふ。
もしくは鬼神撃でしっぽでぱたぱたされたいんだぜ。

ちょいと話は変わるけど、
最終パーティが毎回同じになってしまうのは自分だけじゃないはず。
←前列    後列→
ライジュウ コダマ
カグヤ   キュウビ
ちなみに自分の最終パーティはこんな感じ。紙装甲すぎる。。。
0183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/04/07(水) 23:16:34ID:XT6iRK4z
あれって明らかに鴨居の非天より強いよな
アイテムは威力強めな扱いなのか
中盤まではカモだったのに終盤の八雲は強いよな
終盤は鴨居や狗杜葉が戦いやすい気がする
相変わらず鈴音はずっと強い
0187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/04/10(土) 02:13:08ID:J5zpy4KI
>>186
確かにw
元々女の声優が男っぽい声出そうともしてなくて
普通に女の声で喋ってるように聞こえるしな
それとラストの謡っぽい口上も変すぎて違和感ありまくり
鬼眼父の「そおぉぉぉぉおだ」に次いで変だと思ったw
0188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/04/10(土) 22:13:45ID:81nJO47/
>>187
鬼眼で一番違和感バリバリだったのは
「足りぬ…やはりもののけでは何人殺しても殺し足りぬか」みたいな台詞
力入りすぎ。直後の遠空の「鬼眼…」の台詞が行いに対してではなく台詞に対する突っ込みに聞こえる



八雲は素で女だと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況