X



パラサイトイヴ2総合スレ part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 01:11:34.87ID:F7m/p0Hg
PE2のデータ集 ttp://www.snowmilk.com/PE2/
           ttp://gamerseden.kir.jp/
PE1,2の武器解説とCG デッドリー攻略 ttp://www.cyanworks.net/archives/pe/
PE2駆逐率100%リスト ttp://betelgeuse2.web.fc2.com/paraeve2_list.txt
               ttp://ayabrea.wiki.fc2.com/wiki/PE2%E3%80%80%E9%A7%86%E9%80%90%E7%8E%87100%25%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
PE2敵リスト ttp://ayabrea.wiki.fc2.com/wiki/PE2%20%E6%95%B5%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
データ集(ラスボスのHPなど) ttp://cove.nobody.jp/pe2/

次スレは>>970 無理な場合は即申告

前スレ
パラサイトイヴ2総合スレ part24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1579001848
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 01:47:52.64ID:/OcOIoMs
前に言ってた人いるけど、ダグラスさんの銃については元々が趣味の人ですからして、趣味銃でも別段おかしな話ではないと思う
ダグラスさんはそういう理由から作られたキャラなのかな?

銃の話は揉めるから>>508の方向性でいくか
小柄なアヤさんにデカいボトル何本も持たせるのも酷ですが
いやアメリカの人工甘味料コーラじゃアヤさん戦えないんじゃ?
メキシコ行くか!
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 03:56:06.69ID:+dHKPx6c
ダグラスさんがキャリコピストル出してくるのは何ら違和感無いんだよな
だって趣味の人だもの
それでもNMC相手にフルオート式の銃なんて使わないし、ショットガンの方が有効だからしまってあったんだけど
象よりでかいNMCを見て、ああいうの相手にするならと出してくるという経緯の作り方は、一定の納得感がある
近距離戦闘とはいえ、人間サイズの標的にフルオート射撃したら初弾以外まともに狙えっこないのは常識だけど、壁みたいな相手なら外す心配はない
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 15:08:06.40ID:nQHkajH6
>>519
アヤって女語なんだよな
だからか真綾がおかしく感じたのかも
sacの素子が女語多用するタイプだから合ってたと思う
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 20:15:15.26ID:+dHKPx6c
真綾は完璧だったよ
おかしいってのは最後までやったんか?
最後の最後でそれまで覚えてた違和感はすべて解消されたし、アヤに会えたとすら感じた
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 06:25:31.21ID:uH8PNApH
個人的にはマアヤのイヴはぴったりきたけど、マアヤのアヤはちょっと違ったな
もう少し深みが欲しかった

>>553
飲んだことないけど、それ美味なんで?
気になりだして調べてみたけど、世の中には色々な珍コーラがあるのね
アヤさんに伊良コーラとやら毒見・・味見していただきたい

コーラフレーバー炭酸水と伊良コーラとやら飲んだことある方はアヤさん口調でレビューお恵み下され
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 09:49:37.34ID:UB5TrHiM
エネルギー吸収のよいコーラ
まだ幼い頃、母の目を盗んで姉のマヤとこっそり飲んでたっけ
あの頃は骨が溶けると言われて飲ませてくれなかったけど、あの爽快感はたまらないわ


コーラよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:23:33.70ID:pnokvamp
真綾のイブは悪くなかったけどアヤは違和感あったな
日本語であてるとしたらもっと低い声のイメージだったもんで
私もSACの素子の中の人がベストマッチだと思う
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:55:59.14ID:xPnOYNsu
>>556
コーラフレーバーは冗談で書いたつもりだが実在するらしいから世界は広いね
コーラ風味は試したことないがフレーバー炭酸自体は炭酸飲料は甘いものって先入観を排除して飲み慣れれば普通に美味しいものが多いよ
かなり好みが分かれるジャンルだとは思うけど
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:32:07.44ID:249lep3m
アヤに少佐みを求めてる層って多いんだな
甚だ解釈違いだが
ああいう乙女ゴリラ系と違って、アヤは常にどこか弱々しい印象を残しつつ野草のようなしぶとさとクソ度胸の危うさが微妙なバランスを保ってるのが良い
キャスティングも含めT3Bの音響監督は素晴らしく良い仕事をしたと思うがね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 21:59:02.09ID:uH8PNApH
アヤさん>>557言いそう
2回目以降コメントが簡潔になるあたりアヤさんぽい

>>560
さては香りから条件反射でコーラの味を想像させておいて香りだけの炭酸水流し込ませる策略でしたか悪党め
15年くらい前、ホップで香り付けしたフレーバーウォーター好きだったけど消えてしまったよ

声のイメージは人それぞれにて解釈違いも何もないと思うけど
とはいえ私も少佐声はちょっと
何つーか語が強すぎて脂っこく感じる
もう少し薄く淡々と、かつマアヤアヤより深みも欲しい
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 20:11:55.71ID:iLa5bDtQ
アヤは所謂強い女ってイメージじゃないわ
声優の話で言うと田中敦子や沢城みゆきがやりがちなタイプではない
モデルはサラ・コナーだと言われてるけどね
坂本真綾以外だと、若い頃の冬馬由美とかその辺の印象
皆口裕子とか井上喜久子みたいな、もう声がセックスじゃん…路線とも違う
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 21:33:50.34ID:rA2s4zsf
>>569
でもお前の感想のが少ないよな
俺はPE2のSE?の声のイメージと台詞から判断すると女らしさが強くて声に迷いを感じない田中敦子が近い
言うことにハキハキ言えるとことかな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 00:22:12.51ID:XkEPmIGT
サラ・コナーなんだ
顔は特に似てないけど、纏う雰囲気的に2000年代前半あたりのジョディ・フォスターの少し陰のある雰囲気(本人そう言われるの嫌だったそうだが)が自分としては近しく感じる

>>572
わかる
なんとか近いキャラ探そうとしても他に似てるキャラが見付からない
ド派手な個性を持つ所謂“キャラクター”らしいキャラでもなく、NM周りの事情を除けば割と普通の人っぽいのに、キャラとしてはちゃんと確立されてるから不思議
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 01:09:31.22ID:sZaWOzvc
ジュディ・フォスターみ分かるわ! >>574
確かにアヤさんに似てるキャラっていないわ。ホントに独自の個性を確立してる
媚びるでもなく、かといって異様なタイプのキャラクター性を
付与しているわけでもないのに不思議なキャラだよな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 14:02:07.76ID:MEfuBorR
いや台詞からして一般アメリカ人だろ
一般人+超能力者の自信
T3Bはスター性なんかを意識しすぎてる
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 17:34:43.27ID:F5nJ63dp
もしかして人間性と役どころを混ぜて考えてる向きがあるのか
それでT3Bのアヤ(本物)に違和感と?
なら上であった話のいくつかは理解できる
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 04:28:28.49ID:ZhCSFu+O
日付変わって最初のぉぉおおおオオオオオオオオオオオオォォォオォォッッッ!!!
シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコあ”あ”ぁ”ぁ”ぁ”ぉぅッッ!!!イックゥゥゥゥゥ!!!!!
ビュピュピュピュピュッッ!!!!!ビュッ・・・ビュッッ・・・ビュピ。。。

おふぅ〜・・・
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 09:05:52.00ID:W4ZSnVeK
ウホッ

ウホッ

ウホッ

ウホッ




フォーオルルルル!!

ドチャッ!!

シューシュー・・・ブツブツ・・・
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 18:17:08.35ID:418wqrxe
>>586
こっちの台詞だよ
キャラクターを論じるときに役回りと人格を切り離せずにぼんやりした印象のまま語ってるなら解釈が合わねーのも当然だな、と書いただけじゃねえか
なぜそこから開発者か?なんて感想が出てくるんだよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 00:19:36.34ID:lcnJI3WP
>>587
それをお書きになって何になるのでしょうか
スタッフの方が言うのならば聞くところもありましょうが、ただの偉そうな方でしたか
あなたと違う方かも知れませんが、前々から「わかってねーな馬鹿共が」的論調のレスが続き、スレ民ほぼ全員から煙たがられていました
話題も変わり幾分和やかになりつつあったのですがね、こうして押し付けがましいレスをされる度に居心地が悪くなるんですよ
他所様に散々迷惑がられても態様を改めず居座り続ける粘り強さ、忍耐力、情熱、これらはどこからくるのか伺いたくてですね
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 02:43:33.25ID:2QjH3+x3
クソデカ主語を一枚向けば個人的な恨みがあってこんな意味の無い絡み方をするんだろ
隠せてないんだよ
無様だし今の迷惑の中心はお前自身だから、公共を語るなら自省せよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 03:10:15.61ID:YYTGP0N8
最近このスレ荒れすぎでしょ
新作でなくてみんなイライラしてるんだなわかるよ
スクエニはさっさとPE3出しなさい
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 09:06:01.57ID:UfHhFk5w
3も見てみたいけど2のリマスターもいいな
FF8リマスター見て、このクオリティでPE2もリマスターしてほしいと思った
同時期のゲームだしきっとすごく綺麗になるはず
さらに追加要素とかあれば最高なんだけど
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 09:19:33.37ID:jSL0tTc0
バーナーに捕まれてる間にHP0にするとどうなるの?
やっぱりHP1保障付き?(ブリザードチェイサーゾンビ大ジャンプ中はそれが付いている)
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 11:16:12.55ID:lcnJI3WP
>>589
信じて頂けないのでしたらそれで結構ですが、なかなか上手くいきませんでしたが、こちらのスレが健全性を取り戻すよう別の話振るのに腐心していた者で、あなたと言い合いになった覚えはないので恨みはありません
“今の”迷惑の中心、とはご自覚があるのでしょうか
それにしても自省“せよ”とは凄い言い様ですねw
ここまで尊大に仰られるとむしろ清々しいです

しかしながら、
>>590様、
>>591様、
>>592様、
他こちらのスレを穏やかに楽しまれている皆々様におかれましては、スレを汚してしまったのは事実ですので、お気を煩わせてしまい誠に大変申し訳ございませんでした
リマスターと続編、長年の夢ですよね
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 11:18:08.34ID:WrU6stN4
>スクエニはさっさとPE3出しなさい
過去の名作級良作はもうなにも手をつけないほうがいいレベル
パライブはFPSTPSでリメされるだろうけど
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 23:43:11.18ID:YYTGP0N8
>>592
シボンヌ。HPゼロになった時点で壁に投げられる。アヤさんはいつも通り立ち上がるモーションに入るけど
立ち上がりモーションの最中にも関わらず画面が暗転しゲームオーバー画面になっちゃう
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 21:37:41.35ID:GXMA889M
サックラーマインドが射線の死角に墜落しちゃうイシューならある
フレアとか範囲攻撃すればいいけど無いと
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 22:06:09.56ID:6lgA6L+2
>>600
やはり「前線で戦うバーナー戦」を参照するのがオススメ
ちょっと練習する必要はあるけど慣れるともう強制ワープは怖くない
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 03:19:56.88ID:yTDyAZwq
書き方悪かったわごめんごめん!
2階通路崩落後はしご経由でしか移動できないのがめんどくて
やっぱ人生近道なんてないか…
でも両方とも知らなかったから教えてくれてありがとう!
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 18:44:04.95ID:yTDyAZwq
3階からトリケラにど突き落とされて下敷きになっても平気だったのにあの高さ降りれないアヤさんへっぽこ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 20:37:10.72ID:yTDyAZwq
炎天下の中、アヤさんひたすら穴に向かってジグザグに走らせたり壁際で武器上げ下ろしとかさせてみたけど、4時間やってもなんも出なかったわ
もしなんかあっても簡単に出せないと使えないし普通にはしご使った方が早いと今更気付いた
わしもアヤさんも疲れてるから今日はもうコーラ飲んで寝る
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 14:54:06.36ID:b9QXA/OJ
今風にするならTPSになるんだろうな……
と想像したところで、オンラインでアヤ同士が対戦するモードという悪夢が見えたので妄想をやめた
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 06:59:01.65ID:nWYFG6Op
アヤさんの外見構成要素はシンプルだからキャラクリ自由度高いゲームならアヤさん型のキャラは探せばそれなりに生息してそうだな
シンプルゆえに完全再現が難しいタイプな感じもするけど
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 05:09:16.73ID:NGwtEIpB
アヤさんってこれがあればアヤさん!って呼べる決定的な要素が存在しない無個性タイプだから服装でキャラ補正できるゲームじゃないとアヤさん作ってもアヤさんって認識されるの難しそう
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 14:22:17.62ID:Di8r4/Bw
個人的にアヤさんはベルトのバックルがなぜか印象深いんだけどムービーのアヤさんとゲーム中アヤさんじゃ全然違うベルトなんだよね
あとは素足に巻いたレッグホルスター……は結構いろんなキャラやってるしなぁ
謎の輪っか(ジッパー?)が付いたインナーは特徴的な感じがしなくもない? そもそもあのインナーはなんなんだろう……
バイオ4のアヤさんMODはかなりそれっぽい感じがした。元がAYAならぬADAだからちょっと顔つき中華すぎるけど
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 13:51:09.71ID:ggi/abnx
ジェネリックアヤさん昔作ったな
見た目それっぽく作るのはそう難しくもないんだけどね
キャリバーだと声と台詞がアヤさんそんな事言わないし!…ってなっちゃうし、エキプロで作るとトップロープから観客に向かってアピールするオラつきアヤさんになっちゃうしで、結局満足いかなかったわ

>>617
謎の輪っか(ジッパー)付いてる服持ってるけど、あの輪っか付きってそんな珍しい?
黒い服についてはスカートかショーパンか、ワンピースかセパレートか昔から諸説あるよね

@セパレート型スカート
Aセパレート型ショーパン
Bワンピース型スカート
Cワンピース型ショーパン
ここら辺の公式ってハッキリしてんのかな?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 00:54:22.45ID:2tDhjRVJ
セーバーにアポビオーシスが多段ヒットすることがあるなら
最初のカフェテリアでボスやってるストレンジャーも当るかも?
だれかリプレイモードで何度か打ちこんでみて
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 01:00:02.21ID:2tDhjRVJ
何で当るかと思ったかというと、
そのストレンジャーはトンファーが多段ヒットするバグ持ちのキャラの1つだったはずだから

ひょっとしたら特定のモーション中は食らい判定とかが2つ以上存在してたり、
フレーム単位とか短い間で判定復活してたりするのかもな?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 15:09:31.88ID:gxJEQvb+
ああチェイサーって名前だっけ?ラスダン門前?の廃坑っぽいとこであんな形状のやつ戦ったの思い出してな
一番のトラウマクソモンスはグラトンだけど
ボルゾイだけ見てたんじゃなくてコーギーとの足の長さ比較画像を眺めてたらふとな。パライブに似たやついたなと
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 20:01:50.92ID:TGAOIK8o
>>624
イエイヌほどバリエーションあるやつってそういないから比較楽しいのわかる
1では警察署のGシェパードがベースだったけどNMC犬も犬種によって個体差激しそう
NMCも元は動物である以上、MISTは各種動物の習性の知識も必要そうだし、座学の時間もあるのかも
アヤさん眠くなってHALに怒鳴られたりしてないかな?
っていう妄想捗って楽しかったわありがとう

ところでフリント先輩はポインターで合ってるんだろうか
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:31:29.63ID:JRJ7lZ7n
電気自動車乗った先の資材搬入口から出たとこの米軍大活躍ムービーはお昼なのに直前で廃坑の外もドライフィールドもがっつり夜なんだよな
お昼じゃなくて日の出の時間だったのかな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 21:38:01.40ID:Hf/qApNR
ブリッジとラスボスのエリアも太陽でてたら判りそうだな
宇宙からの狙撃で
イヴが「お星さま?」と言ってたシーンは空にカメラ向くし
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 23:53:58.66ID:xIHDhvX4
知らんから適当言うけど白夜・極夜ほどではなくともアメリカのあの辺の砂漠の日照の条件が日本と若干違うとか

資材搬入口で思い出したからついでに
あの辺のどっかでNo.9のバイク止まっててイヴのくまたん拾うとこあったと思うけど、9とすれ違わなかったのはなんぜ?
うろ覚えだからアホなこと言ってたらごめん
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 06:27:53.49ID:mfg7EP49
よく考えてみると坑道からバイクで電気自動車ルートの突き当たりまで行ってからバイクを置いて再びシェルターに戻るNo9の謎ムーブが異常すぎる
あそこにバイクを置いてシェルターに戻るのは捜索撹乱にはかなり有効だけどさ
さすがに電気自動車ルートを徒歩で戻るわけないだろうし坑道から戻ったんだろうけどヘリポートから坑道って陸路で近いのかね?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 07:50:06.03ID:mfg7EP49
フリントがぬいぐるみ追跡で電気自動車ルートを辿ってたのも踏まえると別ルートから戻った可能性なしだわ
マジで歩いて帰ったのかNo9
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 10:52:28.18ID:t518J37T
No9「お前ちょっとこのバイク乗って出口付近で待ち伏せてな!ウハッ」
透明ゴーレム「マジ陽動すか!?ウハッ」
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:10:05.28ID:jqN/Pgo0
本気で走ったらなかなかなのかもな?
ポーンダッシュそこそこ早いし
タワージャンプも凄い身体能力だし

スタミナは心配だが
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 21:26:17.71ID:4qr0zJtU
MELISSAMAYAを変換してA3EILM2S2Yにする解法がすごい好きで
身の回りのいろんなものを変換してパスワードにしてるんだけど
この解法って元ネタがあったりとかするのかな

A3EILM2S2Yをパスに使ってる人は結構いるそうだね……
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:49:39.66ID:gLwX516V
逆にA3EILM2S2YをヒントにMELISSAMAYAを正解にする方法だと復号出来ないからこそ自分しか知らないパスワード作りにはちょうどいい
この方法よく使ってる。知恵をありがとうPE2
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 02:20:00.44ID:A19g12Z4
あんな機密情報の塊みたいな施設なのに雑誌掲載されるくらい有名なウィルスに感染するザルセキュリティはどうなんだって思うところがある
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 01:48:37.58ID:y+PIoFlX
手抜きリメするくらいならなにもせんほうがいいが、
元がガンアクションゲーだからFPSTPSブームの波にはのれるな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 02:09:52.57ID:zAhZjc0d
リメイクするならプロットやシナリオを骨格として残したほとんど新作にしないと通用しないだろうな
コアなファンがまだいるとはいえ、リメイクしたから売れるというようなビッグタイトルではない
ゲームとしての実力と新規を惹き付ける魅力がないと、評価云々以前の問題
1,2,T3Bの全ての要素をチャンポンした総決算的リブートにすれば、ゲームとしての可能性はかなり感じるが

現実的には、FF7Rのアーキテクチャを流用したスクウェア流TP-ActRPG、別の言い方をすればソウルバニアゲームの企画にPEを後乗せする形が最も「あり得る」のではと思う
はじめからPEありきでは、今さら企画は通らないでしょう
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 04:23:28.35ID:W6DIWpUm
PE2の魅力は綿密に練り込まれた雰囲気作りにあるからPE2のガワを被せただけで単にドンパチやってクリアの量産ゲーになったら台無しだな
T3Bの二の舞になる未来しか見えないわ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 09:18:37.67ID:zAhZjc0d
ケチつけるわけじゃないけど現代のTPアクションアドベンチャーの方がよっぽど緻密だし奥行きもある作りしてるよ
そういう環境で一定のクオリティのゲームを作る前提ならば杞憂かと
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 13:11:21.95ID:j0/YiXhE
敵に遭遇した時の鼓動シーンは必須だよな
色々とギミック仕込んでたから好きなゲームなんだわ
どんなふうにリメイクしていくのかも気になる
スクウェアでやりたいゲームこれしかない
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 13:48:19.63ID:l5rmTM52
鼓動の音って、Ayaのミトオンドリャーが反応してるのかしら

1のドクンドクン……とエコー効いた鼓動もいいけど、2のドック……の鼓動がホラーぽくて好き
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 14:39:08.69ID:MpY54hoO
あのアヤさんの「(いる…!)」してる感いいよねわかる
FPS・TPS系はシームレスに戦闘入ることが多いからこの演出は相性悪そうなんだけど、戦闘システムがどうあれ死守してほしい
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 14:59:57.65ID:Wzcv+SN8
いろんなゲームやってきたけどあの心拍エンカウントは他にない至高の表現だわ
1より先に2をやったのだが発売当時最初にあの演出を見たときすごく感動した
普通のRPGでやると浮いちゃうかもしれないけどホラー+固定カメラガンアクションの
PE2に組み合わせた結果素敵な表現と化したのだと思う
アヤさんの緊張の描写でもあるのだろうなってとこにアヤさんの人間性さえも表現できている
昔RPGツクールでホラーゲーム作ってた時パクってたわエターなったけど
商業ベースのゲームでなぜ誰もマネしないのか不思議でたまらない
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 15:51:26.28ID:zAhZjc0d
エンカウントの合図としてではなく、本来の設定に回帰した警告的な意味合いの演出にするほうが自然だと思う
現代的なゲームとしてはあのままでは厳しい
ゲームをつまらなくする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況