X



悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第30夜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 17:25:56.45ID:ouVtZTWq
「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」について攻略など語るスレ。
PS版&SS版、XBLA版、PSP版など全ての月下の話題おk。
荒らしや煽りには反応せずスルーで。

【XboxLIVEアーケード(Xbox360)】Castlevania: Xbox Live Arcade-Symphony of the Night(PS版の移植)
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlevaniasotnxboxlivearcade
【ゲームアーカイブス(PSP/PS3)】(PS版の移植)
ttp://www.konami.jp/products/dl_pspps3_dracula/
【PSP】Castlevania: The Dracula X Chronicles(「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」のリメイクとオリジナル版のセット。月下も収録)
ttp://www.1up.com/do/gameOverview?cId=3156895

■前スレ
悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第29夜
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1524582609/

■攻略サイト
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/

※次スレは>>980を踏んだ人が立てる。
  重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
  >>980が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てる
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 06:56:13.92ID:G2vZjuDK
コマンド調べて試したら普通に出せたわ
知らん間に入力しちゃってたのね、ずっと何かのアイテムだと思ってた
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 08:12:28.28ID:o5vYOaY8
あ、飛び道具限定で、ね
スケルトンビーマーのレーザーとガーディアン系のパワーウェイブはダメだったような…
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 19:12:15.98ID:0GGwj2hX
android版の構成ファイルを弄っていたら、ボイスに大量のボツファイル?があった
アルカードが部屋作りをするだとか、32個のマナを振り分けるだとか、ギミックのヒントを喋ったりだとか。
ボツボイスってPS版の頃から収録されていたっけ?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 19:52:14.39ID:FV9ReMkG
同じかどうかは分からないがSS版のボイステストで
アルカードの部屋の話とか悪堕ちするマリアのボイスは収録されていたから
収録自体は当時されたものだと思われる
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 20:57:59.80ID:0GGwj2hX
SS版の追加要素候補の残骸だったのね、これは面白い
リヒターがヴァンパイアキラーではない武器を振るおうとしたり、シャフトがマリアにとりついたり、色々な試みがあったのね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 07:11:11.45ID:mpg+aw7R
スマホ版のコナミ公式ページにDUALSHOCK4使用時は○ボタンがジャンプって書いてあってワロタ
ゲーム経験者を移植チームに入れなかったのかよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 11:05:40.48ID:9dt4E33b
GBAやDSみたいな携帯機種だとボタン2つにLRしかないから、大方そっち向けの設定で開発していたんでしょ

開発陣からは初の探索型ドラキュラは何で出ていたのかすら忘れ去られているんだな…
多少癖があったが、月下のボタン役割のデフォルト配置は良かったと思う
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 13:23:41.04ID:cFGWd/xX
これPSPでも出てるんやで
しかも今回の大本の仕様はそのPSPやぞ
携帯機で出したデータをもう一度携帯機のノウハウで作ったら
どうしてボタン配置がちぐはぐになるんだよ、えーっ!?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 14:21:18.35ID:9dt4E33b
>>212
おおぅ、そりゃすまなかった
そうなると、以前の開発部署とかに参考意見を聞きに行かずに、
その都度開発陣で"テキトー"(最適ではなく行き当たりばったりの意)にボタン配置を決めているって事なんだろうね
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 18:04:26.73ID:LBuA6m2W
外国語にすると正常になるぞ
その代わり外国語版だと決定とキャンセルが入れ替わるぞ
(多くのゲームと同じく日本だけ○が決定、海外ではチェックマークの×が決定)
日本語を選ぶと決定が○になる代わりにジャンプと○側の武器が入れ替わるぞ

開発の能力と優先順位がクソオブクソだぞ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 11:09:36.31ID:zVcVHjKL
月下のためだけにBTコントローラーにボタン切り替えスイッチ増設改造したわ
正規操作快適過ぎる。日本だけこれが出来ないなんてKONAMIひっどいな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:20:47.38ID:oAC3g8Km
中古を探して買うんやで

SS版飽きてからまた数年後にやろうとしたら見つからなくて絶望した思い出
売ったっぽいけど記憶にないんよなあ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 02:46:01.48ID:FZM5WGW8
ゴニョゴニョをPCにインスコしてアレをコレしてソフトをドライブにセットで行けるはず
それで以前スパロボF&F完やってた
…結局アレ入手には実機必要か
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 15:55:27.54ID:chf7D/GI
コレニツイテダガヘッヘッヘッコレニツイテダガヘッヘッコレニツイテヘッヘコレニツイヘッヘッコレニツイテヘッヘッヘッコレニツイヘッヘッヘッアリガトウゴザイマス♪

この人達もっと静かに取引き出来ないものだろうか
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 10:00:14.51ID:1IwQydmO
実際はヘッヘッヘッアリガトウゴザイマヘッヘッヘッアリガヘッヘッヘヘッヘッヘヘッヘヘッヘッヘヘヘッヘッヘッヘッヘアリガトウゴヘッヘッヘヘッヘッヘ位だと思う
アルカード坊っちゃまは爺を呼吸困難にするつもりだろ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 10:11:33.43ID:4kWUg0b0
>>228>>230
その文字が小さいの、どうやって書き込むのか知らないけど、読めないからやめた方がいいと思うね
読めない
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 12:46:22.74ID:6+E5wd7J
ロボットや魔物の発音が平板で変な感じなのを「ワレワレハ……」
ってカタカナで表現したら
「読みにくいから普通に漢字とひらがな使え」って突っ込んじゃうタイプの人か
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 20:37:09.78ID:wEU5hbiz
とは言えある程度以上はプレイヤースキル等々でカバー出来るからなぁ

さすがに>>241+サブウエポン禁止までされたらキツ過ぎるけど
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:10:13.67ID:Yc2+aoOx
パンチオンリースタイルでも回避自体が難しい攻撃はあまりないので
ステータス縛りはヒット&アウェイをミスせずに延々とできるか勝負になって
地味っぽいのが難点だな

レギオン発狂を変身と無敵必殺なしで倒せ、とかは別だが
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 19:24:14.22ID:0bab2SPU
無しの方しかやった事ないし…

変身なりアイテムなりで無敵時間作りまくって太レーザー時に攻撃とか?
と思って発狂レギオンで検索かけたら十数年前に既に素手動画あったぞ…
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 22:25:39.86ID:VXb8rJfz
レギオンはシールドロッド、ウイングスマッシュ、十字架辺りで
一掃しながら遊ぶのが楽しすぎる
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 22:40:13.83ID:+6qwtHZx
あれを素手とかガイキチかよ
まあ俺に言わせたらガラモスをリヒターや新マリアで攻略も十分うますぎるんだが

なんかこう面白い倒し方無いかなーとか考えながら倒さなくていいボス戦回避しまくってるわ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 09:20:40.46ID:Yw702e+L
リヒターでガラモス討伐ならやったことあるぞ。巷で流行り?の頭にサウザンドエッジ連発じゃない方法でな

ああそうさ、ただ単に俺が弱点なんてのを失念していただけさ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 21:44:22.21ID:+8DJPRLD
なる、障害物でしか防げなかったのね
。でも防げる分有情か
スケルトンビーマーのビームは障害物貫通だからもっと厄介てことか
(障害物貫通、基本的なALL ROOM踏破したウォークマスター等装備しても一撃100オーバーの絶大ダメージ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 20:25:07.44ID:Rx2cm6kN
>>255
蝙蝠の方があらゆる意味で早いから霧は使わんな
天井坂であらぬ方向にスマッシュしたところで
消え後に棘台車とビーム両方食らう事なんてそうそうないし
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 02:48:17.24ID:m1sVpMlT
どっちも使わずに行ってるが
大した縛りに手をつけてないから
こういう非効率なだけの移動になってしまうんだろうな…

一応、事故った事はありません
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 08:28:36.94ID:RUJC513n
早期入手すれば破格の攻撃力のダイアナックル
ぶっ壊れ性能で最強武器のヴァルマンエ
稼ぎで役立つジュエルソード&アルカートセット
鍛え上げれば最強になるロマン武器妖刀むらまさ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 09:03:06.87ID:ZTC7UgrA
なんでや、アカサビ楽しいやろ!
事故っても平気なくらいレベル上げておかないとマズいけどね
ドッペルLv10との対戦時に双方刀が抜けなくて爆笑していたのは自分くらいだろうな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 17:51:35.31ID:ouM0yxia
多分ドッペルはショートソード辺り固定装備だが、普通の魔物と違って全ての状態異常にもかかるから、
プレイヤー:アカサビ装備でドッペル殴る
ドッペル:ダメージ附与時の確率追加効果のカーズで武器使用不可になって剣が振れない
プレイヤー:アカサビ装備時の確率効果で結構な確率で剣が抜けなくなる

運がいいと双方攻撃しようとしてモーション途中で固まって隙だらけw
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 06:11:05.02ID:J0p1aZX1
あ、剣は使ってこないがスキルとサブウェポンは使ってくるから要注意な←LUKMAXアルカードでドッペルレベル40に挑みウィスマ喰らって死んだ馬鹿
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 02:06:57.35ID:5eaoFw7J
幸運モード低ラン装備+必殺技無しはやはり俺にはむずすぎた
逆さ城に入った辺りで断念……

気持ちええ!やはりヴァルマンウェでヌルゲーは最高だあっ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 15:51:13.88ID:IfdRBYTj
つか、月下のヴァルマンウェって全てのアクションゲームからみてもかなりのチート武器だよな?
事前の攻撃動作&攻撃後の隙ほぼ無し、連射可能、リーチ長め、一振りで4回攻撃
攻撃範囲デカイ(アルカードの全身より広範囲をカバー)、特殊ゲージ等の消費無し、攻撃しながら移動可能
欠点は斬属性なのと攻撃力が低い事か

アルカードシールドの特殊効果は論外
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 04:26:26.50ID:CExNoO0p
威光使用時は発動時に画面全体に攻撃判定発生する(固定ダメージ)が無敵なかったはずだし、再使用可能までに結構時間かかったはず
しかも逆さ城だと平気で耐える敵もいたし、何より滅茶苦茶デバフもかかるから自分はあまり使わなかったわ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 11:27:15.25ID:ReRMRH21
金はやっぱり逆さ闘技場の1000$回収が一番早い?
逆さ水路の2000$は切り替えポイントが遠くて時間かかるし
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 12:31:13.27ID:aGhHII6v
あれ繰り返す根性なくて毎回ジュエルソードで入口のゾンビ狩りを延々としてたな
ジルコン99かアクアマリン70〜80ぐらい貯まったら売って戻っての繰り返しで
たまにガーネットやオパールは勿論めちゃくちゃ低確率だけどダイヤモンドも落とすから一攫千金狙いで2個買うまでやってたわ
ちなみに普段使わない使い魔のレベルも同じ場所でメデュウサの盾をボタン固定放置して上げてたわ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 13:36:25.03ID:7RQu+3vY
ジュエルソード使うなら画面上下切り替えで即復活する所のルーラーソードが効率的だったような
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 15:58:19.98ID:bmIH+Dx1
ルーラーソードはLV3(異端礼拝堂)よりもLV2(礼拝堂)の方が
 ・動きをコントロールしやすい
 ・パペットソードが弱いのでジュエルソード程度でも倒しやすい
って理由で俺はLV2でやってたなあ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 21:10:27.85ID:c7WrdRxo
地に足を付けたまま剣を振ると硬直があるので
ジャンプ切り必須なんだけど
傍から見るとぴょんこぴょんこしながら切っててダッサい事この上ないのよね
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 03:17:06.97ID:JOrFD3R2
そんなあなたに素手orナックル系装備
レバー斜め下方向+攻撃ボタンで持続が非常に長いキックを出せるぞ!
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 04:08:05.10ID:8OLwlHqw
何を思って後ずさりにしたんだろうな
ロックマンエックス方式で良かったのに
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 04:46:22.39ID:9Tpzq54g
その後サターン版ではアクセサリ枠で前ダッシュ出来るブーツが実装されたらしい
なおカサカサの方が速い模様…
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 08:00:20.03ID:HUFDlNEs
ダッシュは魔導具だったはず
悪魔城でリヒター救出後のオートで逆さ城行くときに城主の間の隣の部屋で入手するやつ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 08:37:10.31ID:Fsn2l+//
何を思ってバックにしたのかっていうか
バックを単純な前ダッシュの代替と捉えたのは公式じゃなくてユーザーの方だからな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 13:55:07.72ID:92lhATWC
本来ならバックステップは、開発側は攻撃モーションの隙消し&敵の攻撃範囲からの離脱として使われる事を想定して実装していたんだけど、
・移動速度が歩行よりも速い
・盾キャンしなくても再使用可能までの時間が短い、
・連続使用可能
と、以上の特性のせいで歩行に取って代わられるのは時間の問題だったからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況