X



biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea247
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 01:54:56.75ID:f052DX/Q
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea246
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1539780580/
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 01:41:22.90ID:h+GoKb/G
>>150
> 前に出たほうが確実に避けれる

バイオ5もその感覚で操作してたらバシバシ殴られたわw
マジニ達のホーミング能力はすごい
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 06:43:16.20ID:pBLD7zqh
4のダイナマイトは後ろに逃げるより投げた瞬間前に走るだよね
進む方が安全という勇気を教えてくれた
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 09:23:37.24ID:dQ4TW49u
なんとかダイナマイトはクリアーしたんですが、初歩的な質問をしますが
怒らないでくださいね。回復の仕方とか、違う銃の持ち替え方とか手榴弾みたいな爆弾の使い方はどうやるんですか?
教えてください。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 10:18:04.03ID:4Mdm/b0a
ゲーム内でブラックバスは釣れないけどここだと爆釣
&安定の句点使いである
普通色々ボタン押してみるだろ
それすらしないような奴なんだぞ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 11:14:13.49ID:Guo/zy35
「○○でなんjでスレ立てたろ」の精神
じゃないけどさ
取説読むのとここでレス待つのと
どっちが早いのさって話でさ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 11:22:25.29ID:TLxCmvGw
銃の持ち替えとか雑草の使い方も知らないでマイト君のところまで行けたとはすごいな
弾倉の入れ替えは自動的にされるに任せてたのか ショット・ガン使わないで最初のチェーンソー君をやっつけた
とはすごいな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:23:56.56ID:dQ4TW49u
>>100
激ヌルの難易度でやってたから、今までチェーンソー男でてきてないよ
攻略サイトによるとこれからでるかもしれないけど、一番恐れてる
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:48:45.24ID:MZ4TM6Cm
チェンさんはスルー出来るんやで
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 15:28:03.54ID:6LcaHQNn
となると村中央は時間切れルートだな

まあどの道チェンとはすぐ先で出会う事になるんやけどなブヘヘ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 16:50:16.03ID:dQ4TW49u
やったアクションは得意な方だからようやく慣れてきた
激ヌルでだけど、クリアーできるかも
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 17:12:23.06ID:dQ4TW49u
慣れてないせいか凄くこのゲームしてたら疲れるんだけど、、
MHWの場合はいくらしても疲れないんだけどね、このゲームも楽しいからいいけど
買ってよかった。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 17:18:07.43ID:dQ4TW49u
最初の村ではいなかったけど、途中からでてきたけど、ショットガンで楽勝
でもかなりタフネスだった、あんなもんハンドガンで相手してたらと思うとぞっとするよ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 20:51:14.29ID:PA3Umgmr
ガチ初プレイの村中央は死にまくってワラワラ来る村人に追い詰められる度にテンパってどうすれば良いか分からなかった。
戦わず村を抜けようと出口に向かってチェーンソーに殺されて、途中でチェーンソーが即死だと気付いて更に恐ろしくなったなあ。
でも結局塔には登らず逃げまくってなんとかなった。あれと水の間はヤバかった
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:27:18.79ID:wPdv95pP
今でこそ敵の量や動きが把握できれば大したことないとかほざけるが
あの頃の俺様は塔に登ってた
思い出すと泣けるぜ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 10:39:16.35ID:2mAEqv/i
リヨン
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:02:21.75ID:ddxMk1nE
最初の村でエイダが鐘を鳴らしてくれたから村人が引き上げたとは、
あの頃の俺は知る由もなかった。泣けるぜ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 13:57:01.80ID:XL2/NJpy
好きにしろ としか
ぶっちゃけ通常プレイの範疇でハンドガンなんてどれ使っても大差ないし
縛りプレイやネタプレイしようと思うと途端に様変わりするけど
そんなこと考えるようになるのはもっとずっと先
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 15:28:02.17ID:TPdWhhga
まだセーブ2つとってるから売れることもできる
ただ、捨てた方のデータの方がちょっとソンビとか倒して先に進んじゃってるけども
いくらで売れるものなんですか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 16:45:05.60ID:HHiVH0Iv
ハンドガンの種類ってあんまり関係ないと思うな
パニッシャーの貫通って都合よくぎょう虫持ちが縦に並んでくれてないと意味ないし
そんな偶然あんまりないから。横に広がってるのはあるけど。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 09:10:16.15ID:BKZoKTsO
いつもショットガン禁止プレイしてる俺は
盾持ち蹴っ飛ばすのにパニッシャー必須
ま、ライフルでもマインでも対応できるんだがね
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 10:25:04.85ID:WzQK2VqE
もっと自慢しろ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 13:10:48.72ID:BKZoKTsO
あ?俺に言ってんのか?
バイオ4のショットガンは強い。集団が来てもテキトーに撃ってるだけでなんとかなっちまう
威力が大きいのはもちろんだが範囲が広いのがデカい。セミオートなんか反則級
てか盾持ちは盾壊すよりキックで引っ剥がすほうがカッケーじゃん!って俺は思う

あとは立ち回りかな。集団を相手にせずいかにタイマンに近い状態に持ち込むか
って考えながらプレイするのが楽しい
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 23:56:10.04ID:LUgqAyMW
4はナイフの威力デカイのが良いね
初見の頃、操作性他が変わって戸惑ってて弾薬不足気味だった時に、大いに助けられた=ナイフ
ただチェン&チェン姉妹には手こずらされた
此方にもチェンソー使わせろと心底思った
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 07:09:40.00ID:5RF6VYRy
そういやプロの寄生クラウザー戦がどうにもクリアできなくてイライラでハゲてきたんでナイフハメしたらあっさり倒せてワロタな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 17:53:03.84ID:ySebp+sZ
フヒヒ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 00:57:16.75ID:MpdnMQPO
一時期pc版でナイフを見た目だけチェンにしたmod流行ってたっけな

実際のリーチも武器の振りも全部ナイフだが
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 15:29:33.49ID:ul63xdgU
農場にいるおじさんを切ろうとしたら、偶然近くにいる牛に当たって、
牛にも当たり判定あるみたいと知った
これ、ナイフで切り続けたらどうなるの?

自分で試せばいいじゃんって?
牛さんがかわいそうでできないんよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 16:17:05.70ID:4pyfXjj8
牛も鶏もワンコもカラスも屠れる=ナイフ
ロケラン使っても屠れないのは助けたワンコだけ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 17:48:13.79ID:9A43pO4p
牛は強力な武器使うと死ぬけど、死なない程度だと反撃されるから気をつけないと
蹴り殺される
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 00:12:43.54ID:I+O0lSXB
そんな時には金玉ですよ!
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 07:11:13.70ID:v6LXdTlT
マーセで最もきついであろうハンクとレオンで全ステ6万出しきったぜ
ハンドキャノンまであとはもう余裕だな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 10:24:09.69ID:nu1Rgr6r
ハァァンク!
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 19:51:10.23ID:Zy1c0Ask
なにげなくテレビ見たら世間では平成から令和になって盛り上がってたみたいね
その頃、俺は普通にバイオ4やってました
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 00:11:47.19ID:YhtViWZa
俺は1〜5まで、ずっとやってて気付いたら年号が変わってたw
今は暫く休憩してて気がむいたら6・7やろうか迷ってる
いつものGWと全く変わらん
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 10:43:22.00ID:o5br2cCt
あたりまえだ
いつだっていつだって単に地球が自転しながら
太陽の周りを公転してるだけだ
何かが変わるわけないだろ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 13:41:08.29ID:YhtViWZa
今起きた
さぁ6・7に立ち向かう気力が湧いたぞ
まず飯食おう
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 21:43:23.77ID:WbMOFqoF
カユ…マズ…
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 23:39:46.51ID:cBJnCf5p
俺、マイコンにグラボを入れてないから
5が限界なんだよな。CPUはまあまあなんだけど
個人的にグラボって電気食うし、音もうるさいし
値段も高いしなんか嫌いなんだ。
2000円くらいの安いグラボじゃ6は無理だろ?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 02:45:59.59ID:ZnC+eJSM
アシュリー虎ばさみにかかると「早く助けてよ」
なんて言うんだな どーでもいいが10年知らんかった
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 09:06:28.78ID:4ygakyj2
アシュリーなんてあの教会に最後まで閉じ込めておいてほしかったな
邪魔でしかない。村人たちもあの顔色の悪いおばさんよりアシュリーとセックスしたいだろう。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 02:06:39.75ID:aZxt97/B
ブラ姿にされてても良かった
救出後、レヨンのジャケットを貸してあげてそれを羽織って付いてくるアスリ
興奮するし、より頑張れたと思う
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 07:31:16.33ID:/0KDAajK
>>216
リヲン「それ高かったんだよ。。。」
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 09:17:42.01ID:vGUDeazj
大統領の娘というより人種的におっぱいが大きいんじゃないか?
何系アメリカ人かわからないが、羊ピンって赤ちゃんが窒息死しそうなボインちゃんばっかじゃん
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 23:14:31.08ID:VK5dHaqK
マイト投げてるヤツは案外悩み無さそう
脳死で適当にマイト投げまくってるのになんか楽しそうに見える
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 23:39:27.98ID:M6YiZ+FI
イトウ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 09:41:46.20ID:vYqwwfrc
ハンドキャノンは敵がワンパンで死ぬけど連射が効かないからプロの敵の数と勢いだと絶妙なバランスで面白いな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 10:54:17.04ID:WMEQFeEg
ロケランみたいなもんだな
近距離じゃ自分もくらう

まだロケランのが使い勝手いい?
おれはしらん
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:54:58.74ID:UGRM8G2i
マタロー
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 16:45:49.77ID:I/0saMaE
直撃じゃなくて爆風で吹っ飛ばすのが気持ちいい
ポゥッとか叫びながら、飛んでいく姿が見たくて使う感じだな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 08:08:48.17ID:LVq43sYu
大丈夫
エリア変われば奴は復活する
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 11:36:24.76ID:c2Ml3XoH
そうなんだけど いつも世話になってるのに悪いなぁと思って
あとあいつ売るほど武器防具持ってるんだから防御も考えて店開けよな
とも思った
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 17:20:24.82ID:Y1wTkmJF
今更ながらウィィ版のプレイしてっけど最初の村が一番怖いですね。
しばらく進んでボスの魚倒してから敵の頭割れて釜みたいなの出てくるところで怖さMAX
お城に着いてロープ着た敵になってから全く怖くなくなりました。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 20:07:42.18ID:58dyQsv0
銃砲店店長というもっとtも安全そうな立場にいながら
生きている市民や主人公に店の武器弾薬提供した挙句
自分はゾンビに襲われて死ぬという悲劇の人

REだと妻子持ちであることが判明
尚妻子も死ぬ模様
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:31:52.29ID:c2Ml3XoH
2はやってないんだよな
1も友達が絶賛してたけど、難易度が高すぎて俺は楽しめなかった
4はいいよね、簡単で
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 00:24:49.38ID:a0O9fkvZ
さいしょの村で良かった
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 05:37:28.80ID:8tNGEKMP
1は迷うと4より長く感じた
2も謎解きで部屋を行き来するけど1より探す範囲狭くて分かりやすいのがよかった
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 12:05:06.14ID:qPXn1AJ1
頭おかしいのか煽りなのか知らんが
水の間や鉄球部屋等のガチ積みポイントある4に対して
ほぼ全ての敵が強武器持って薬草喰いながら棒立ちのまま撃ち続けるだけで終わる旧型が
何をどうしたら難易度で上回るんだよ

リメ1のハードやインビジブルだって4よりゃ楽だわ
リアルサバイバルは箱の中身引っ越し作業がダルスギてギブったがw

4クリアできて1や0、CV攻略できねーってんなら
それもう生物としてアレな何かだろ

RPGと横スクACT、対戦格闘みてーな
まるで違うジャンルなら兎も角
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 12:31:20.07ID:LBpPr3yo
お前と俺は違うんじゃないか
1も2も難しすぎてもうやろうと思わないわ。プレステはとっくに捨てたから
やりたくてもできないけどな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 14:54:15.40ID:6gAeE7N5
水の間も鉄球も
別にガチ詰みってほどじゃないしなあ
リメインビジやるほどやりこんでて、あれはガチ詰みとか大草原だが

ナイフドーザーとかやったら発狂すんじゃね
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 15:31:42.65ID:LBpPr3yo
確かに大勢いたらめんどくさいけど
閃光手榴弾でも投げれば足止めできるからハンドガンでもクリアできるよ
やり方が下手くそなだけじゃない?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 15:51:04.96ID:6gAeE7N5
リトライとコンテあるだけでも大違いだしな
ベロニカのはあれコンテじゃなく実質ロードだし

草食べ放題とか言ったらそれ4も変わらんのだがって感
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 16:23:45.73ID:uQhumPB5
4はどの難易度で他と比較してるの?プロなの?まずそこからだろう
あと弾撃ってればというけど1とかすぐ弾なくなるよ?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 16:24:51.84ID:8tNGEKMP
水の間は閃光溜め込んでいけばなんとかなる
まともに1体ずつ倒してたらキリがない。逃げも大事と教えてくれる場所
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 16:30:41.30ID:LBpPr3yo
水の間は別に手前とかど真ん中でバカ正直に戦う必要ないんだから、とっとと奥の方に行って
狭い場所で戦うとかさ。あそこが難しいとか言ってるのは考える力ないんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況