X



【桜井死ね】スマブラXに着キャンが無い件

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 16:57:47ID:bbFQTXbw
スマブラは「シンプルかつ奥の深い」ゲームである
いままでは着キャンがあったとしても誰でも楽しむことができ
文字どおり「シンプルかつ奥の深い」ゲームだった
しかし今回着キャンや絶がなくなり「奥の深さ」がなくなったと思われる
これは今までのスマブラの考えに反すのではなかろうか

あと、LRによるガードや上方向とボタンによるジャンプの使い分けは
一見スマブラが初めてで斬新な気がするが
それは'93のらんま1/2爆裂乱闘篇ですら使われていたシステムであり
SFCだがLRか反対方向の二つのガードと上方向とXボタンによるジャンプの使い分けが
魅力である作品だった。(ほかにもボタンガードの格ゲーはあるが)

DXでのカービィ、ネスの他のゲームでは例を見ないような余りにも酷すぎる弱体化といい
今回の仕様といい桜井はセンスが無いと思われる

そういうわけで今回の仕様についてみんなの意見はどうであろうか
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 17:00:07ID:e1UiKsTu
沢尻「別に」
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 17:02:13ID:FeLu48fF
沢尻「別に」
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 17:10:42ID:UdJ1ZiuB
興殻「しゃぁオラァ!」
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 17:11:41ID:6rK68ZzX
沢尻「別に」
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 17:12:37ID:/hG2MWlS
あまり色々と複雑なテクニックがあったら、
初心者と上級者が同じ土俵で楽しく遊べないだろ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 17:17:23ID:AcXkxqIg
スーファミのらんまの奴面白かったよな
家庭用ではスト2より先に出たからやりまくってたわ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 17:25:30ID:8fNRFmhu
まあミュウツー殺した桜井を許す気はないが
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 17:32:05ID:bbFQTXbw
>>7
今まで誰でも楽しむことができ、上級者は上級者なりに楽しめるという条件は
スマブラは満たしていたぞ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 17:41:35ID:WcTCJhHk
キャラ配信でミュウツー追加したら発売日に買ったスマブラが動かなかったことも着地キャンセル無い事も水に流そう。

かっこよすぎるのに勝つのがすげぇ大変なせいで人口少ないとかマジで俺の中でSMAAAAAAAAAASH!!!!!だったのにあんまりドゥ(つД`)
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 17:44:34ID:zULpiyLr
着キャン→J攻撃の発生、判定の強い奴は振り回すだけで安定
絶→移動速度速い奴ほど有利、というか遅い奴はそれだけで終わる

バランス整える為に不要になったのなら削除するのも必要
無駄にシステムだけ肥え太らせるのも良いとはいい難いし
というか、Xには奥深さがなくなったと言いたいのか?
待ち有利ゲーになったとは言え読みあい要素は増えたと思うんだが
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 17:46:31ID:ODKLqfyf
着キャンなしで強くなればいいじゃない
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 17:50:59ID:IGhS7jt/
>>10
今回はWi-Fi対戦があるから、初心者と上級者が当たる可能性も高いじゃない。
その時にあまりテクニカルな技術が多い仕様だと、
それができない初心者や中級者は一方的にフルボッコになってしまうけど、
そういうのが少なければ、適当に暴れてればたまには番狂わせも起こると思ったんだ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 18:08:32ID:6+ddza/R
立ち回りで強くなるったって漠然としてて何すればいいのかわかんないじゃん。
そう考えると、努力を重ねさえすれば目に見える形である程度強くなれるほうがプレイヤーに優しいシステムなんじゃないかとは思う。
自分に何が足りないのか分かんないのになかなか勝てないってやる気なくす。

まあ、着キャンなくなったって攻略進めばいろいろ出て来るだろうから
今の段階で騒ぐ>>1はイミフ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 18:10:12ID:/XjsgP0v
着キャンや絶を無くしたらこういう文句が出る事を分かっててあえて無くしたのは相当思い切った決断だったと思うよ。
元々スマブラは格ゲーのアンチテーゼとして生み出されたのにDXで格ゲーっぽくなっちゃったから元のスマブラに戻したかったのかもね。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 18:18:17ID:pY38sOar
桜井「XはX。DXはDXです。」
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 19:45:13ID:STrNN0JA
着キャンってなんだ?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 19:55:57ID:vfi0wOaM
戦闘がゆっくりっつーかもっさりしてるのがどうにも
まぁ高速戦闘が好きならDXでも遊べってことなんだろ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 20:06:35ID:cFv5mIOw
もっさりより高速の方が爽快感あるだろjk
まぁ、DXから進化した部分なんてwifiぐらいだしDXやりゃいいだけの話だが
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 20:29:13ID:DIR1v7kk
いまさらDXwww
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 20:31:37ID:2/xxnrmM
クッパ使ってみりゃ分かるが
空中攻撃をどの位置で出すかでだいぶ違ってくるぞ。

上のほうで出せば着地のすきもそれなりだが、着地直前で出したら酷いことになる。
今回はその辺の要素も重要になるんじゃないのかね?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 00:55:53ID:0diBSjvT
メテオ返しが無くなったことに、何故みんなは触れないんだ。
この仕様の所為でメテオが相対的に強くなり、初心者と上級者の格差が広がった気がするんだが。
着地キャンセルは無いなら無いでバランスとれると思うし、空中回避の仕様も今作のでいいと思う。
だがどう考えてもメテオ返しは無くしちゃ駄目だろ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 10:44:49ID:CK5W8U0r
そもそも上級者はメテオ返しされるメテオで復帰阻止なんかしていなかった。崖受け身される復帰阻止もしていなかった。今作は明らかに初心者にやさしくなっている。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 16:58:14ID:5nSX1JC4
じゃあDXでは知らなかったが最近知って
練習してXのWi-fiに向けて100%スマブラを楽しもうと意気込んでた奴の
気持ちは無視なのかよ

全くユーザーのことを考えないな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 17:11:04ID:+3h+Lyhw
絶空が無くなったって分かった時はフーンって感じだったが
着地キャンセルが無くなったって分かったら一気にやる気萎えたわ
初心者と上級者の間を埋めるためにそうしたのだと思うけど
そのために切り札つくったんだろ?
てかwi-fiでも初心者は初心者で上級者は上級者で
みたいな段位とか級を設定すればいいじゃん
パーティーゲーになりすぎてやり込むような人にとってはつまらなすぎる。
もうこれ曲聴くだけのゲームでいいよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 18:15:15ID:BStsAWPB
色んなテクニックはわざわざ修得する気にならんかったから、無くしてよかった。
でもゲームスピードが遅くなったのは嫌だ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 18:21:18ID:9PJbEsZf
設定で
着キャン有無、スピード設定が
あればゲーマーも何も言わなかったろうに
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 20:16:04ID:pxV3YyPC
着キャンがないなら無いでそれにあわせたキャラの使い方を考えりゃいいだけだろ
逆に着キャンなくなったから強い技適当にブンブン振ってりゃ勝てるってだけのゲームじゃなくなったんじゃないの?
ワイワイ楽しむ人には着キャンや絶があろうがなかろうが楽しめるような内容になってるんだからいいじゃない
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 20:58:38ID:/EQB3c4X
>>31が俺の言いたいこと全部言ってくれた
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 21:52:49ID:5nSX1JC4
>>34
分かってないな、テクニックを習得した後に見える世界が楽しいんだろうが
Xこそすべてのテクを習得しWi-fiを100%と意気込んでた人の立場はどうなるんだよ
人間には成長というものが必要だ。なお、ゲームスピードの低下が嫌というのには同意する。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 22:37:25ID:hLQJGa6m
絶は廃止は正解だったが着キャン廃止は無いな
64位の受付時間なら誰でも確実に出来るし
wi-fiで小学生涙目を予想していた自分としては残念だ

まぁ、DXの廃人ゲー化は異常だったがなw
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 00:01:19ID:q22T6nFW
ゲームスピードとか言ってる奴はワイファイの事考えろ


あのスピードでのワイファイは不可能に近い
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 00:44:00ID:+j+gQBIY
Wiiはそもそも誰でも遊べるゲームを作るんじゃないのか?
だったらスマブラも誰でも簡単に遊べるゲームにしたかった・・・
それだけじゃないのか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 01:02:59ID:lHzgk9FK
せめて技を受けた相手の硬直を長くするべきだった。
初代と比べてフイニッシュに持って行きにくい感じがある
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 01:07:15ID:iZcpmesd
まぁ大乱闘やってるとみんなでアイクでも使わない限り、死ぬときのダメージが平均200近くいくからな…
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 01:13:34ID:+x4l/Dpk
正直絶は廃人仕様だからしかたないとしても着キャンくらいは・・・・
まあ>>31みたく級があればよかったかもな
初心者、上級者が大きく分かれるが両者が楽しめたわけだし
ゲームスピードはwi-fiあるから割愛
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 02:47:04ID:EBPVp+dz
あのなあ・・どうせ着キャンあったって皆100%確実に成功させられるくらいまで練習するんだから
スマブラの肝の隙の突き合いや読み合いの観点からしちゃ正直着キャンなんかあっても無くても同じだと思うんだが?
ガチでやっても着キャンをするかしないかなんて読みあいがあるわけねーし、
せいぜい着キャンで隙を埋めれない初心者と上級者の格差が開くだけ。
隙の量が平等になったって意味では良い事なんじゃねーの。

そのせいもあってかDXに比べてゲームスピードが若干落ちたな、とは思ったけど。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 02:56:40ID:yxKzqUCM
着キャン廃止はそんな意味で辛いんじゃない
着地隙の大きさによる待ちの有利さ
下手に攻めるより待ってる方が強いってのが問題
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 08:09:17ID:18PzXXiE
速いキャラで隙をつくらず攻撃して手も足も出ないようにしながら戦うのがDX
遅いが広範囲高威力攻撃キャラで無双するのがX
でもタイマンならソニックは強い
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 15:42:47ID:veWzZrvD
絶は無理でも着キャンは使いこなせるよ

どうせ無くすなら全体的に着地のスキを減らすなりすればよかったのにな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 18:04:17ID:4gBseHRH
>>31にほぼ同意見だけど
やり込み人口の方がマイノリティなんだから仕方ないかなって思っている
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 18:19:24ID:ENyyy24W
スマブラの一番の思い出はみんなと楽しく時間を過ごせた事だから別に着地キャンセルが無くなっても良い。
逆に言いたいのはやり込みしたい派の奴はやり込んだ所で結局同レベルの人間と戦うんだろ?
同じ土俵に立つなら着地キャンセルが有ろうが無かろうが関係無い話じゃね?
要するに「俺TUEEEEEEEEEEEE」したいんじゃないのか?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 18:38:46ID:BoYjnYga
DXの方向性のまますすんでいたら、
ハイスピード、コンボしらないとまともにダメージ当たらない、抜け方を知らないと何もできずに死ぬ連携
初心者お断りになって衰退した格ゲーそのものです。本当にありがとうございました。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 18:46:31ID:DgMLVxHO
アーケード版スマブラを出せばいいんじゃね?
これならキャラ追加もやりやすいし


そんでこれをハイスピード仕様にしたらよい
GCコンを持参すればGCコン使用者も満足だろwww
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 00:38:18ID:NdWQBw//
>>57
だったら上級者同士の熱い対戦の思い出を返してくださいよ

むしろ64とDXのいいとこどりの仕様がよかったな
即死コンボオンパレードにして、投げが強く
着キャンと絶を使う高速仕様なら最高なんじゃないか

桜井も文句が出るとわかってこの仕様にした以上は
みんなの文句を聞かなければならないな
それができないようなら死ね桜井
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 00:42:19ID:NdWQBw//
つまり言いたいことは
スマブラは廃人仕様でありながらどんな人でも楽しめるという
なかなか珍しく貴重な存在だということだ

某二番煎じや最近のキャラゲーのようなただの「ガキがやるだけ」の
ゲームに成り下がってほしくないということである
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 01:00:34ID:hawAIkcX
とガキのID:NdWQBw//が申しております。

上級者同士の熱い戦いって言ってるがハメの何が楽しいんだ?別に殴りあいゲーで良いんじゃね?
低学年向けのゲームにテクニック要素求める必要は無いだろ。
それこそゲーセン行けば良い話。
廃人向けでキャンセル要素有って高速で尚且つコンボで70%以上ダメがデフォな格ゲーはいっぱいあるだろ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 01:09:20ID:UhIDJEOy
着キャン無しでジャンプ攻撃の隙が大きい→今回は強い空中技を振り回すだけじゃ勝て無い→地上戦が重要
強い地上戦→今回はスマッシュ始め全体的に技の硬直が長め→ガード・回避が重要
強いガード・回避→ガード・回避に強い投げ→投げが重要
強い投げ→投げに強いジャンプ攻撃…

バランス取れてるじゃん
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 01:10:32ID:BNCchEem
はいはい、上級者(笑)は身内だけでDXのアイテム無しタイマン終点でも一生やっててください
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 01:12:15ID:Cu+ofxS3
絶とかのテクニックが無くなったことに関してはどうでもいいわ。残したまんまでもどっちでもよかった。
何人かで寄り集まってワイワイ遊ぶくらいのもんだったし。
でもゲームスピードが遅くなったのは気に入らん。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 01:20:10ID:SdQVqgMx
格ゲーで言えば
DX支持者はギルティギア派
X支持者はストリートファイター、KOF派
って感じか

>>1の内容見る限り>>1はDXしかやったことないんだろうね
Xで劣化したと思ってるっぽいけどXは64の進化版だしな
誰かも書いてたが本来のスマブラっぽさに戻しただけなんだよね
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 01:23:58ID:9etoML6D
バランス取れてるじゃん。
これ以上格オタ向け要素なんていらない。
みんなでワイワイやるのが楽しいゲームなんだし。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 01:37:06ID:NdWQBw//
>>67
確かに地上戦が重要なのはわかるが
跳ばせて落とすという要素がそこまで強くないので
X支持者はストリートファイター、KOF派と考えるのはどうかと
このゲームに鳥篭とかがあるわけでもないし
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 01:51:09ID:NdWQBw//
>>63
いかにハメの初段を喰らわないようにするかが楽しいんだよ
ハメられた奴が悪いなどという当然のこともわからんのか

確かに空気を読のも大切だが、ひとつ間違えれば悲惨な目に遭うのが
お互い様という状況を笑って楽しめるようになるのも大切だ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 02:13:36ID:hawAIkcX
>>71
精神的にも高度なプレイをしているのはわかったのでいっその事ゲーセンに行け。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 02:32:59ID:HaEBA20D
着キャンって習得しないと絶対に不利なテクニックじゃん。デメリットもないし。
そんなテクニックはスマブラにはいらん。
投げ抜け仕込みが複雑化しすぎてわけわからなくなったバーチャを見ろ。
0077-
垢版 |
2008/02/11(月) 03:14:13ID:jiyKQ/3i
スレが伸びてないことが全てを物語ってるな。
どうでもいいってことだろw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 04:57:57ID:Viga1iSs
文句言って無いで、新しいテクニックでも開発しろや
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 09:53:56ID:0uEK52yJ
絶も着キャンもどうでもいい
ゲームスピード低下もむしろ良かったと思ってる
64の時あんなにみんなで盛り上がった対戦がDXでイマイチだったのは、ゲームスピードにも問題があったと思う
今でも64で対戦すると盛り上がるからな
まだ対戦してないけど、Xでは64の時みたいに盛り上がるんじゃないかと期待してる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 11:07:33ID:QPtP5VyN
64は多分1000時間くらいしてたと思うがDXは10時間くらいしなかったなあ 落下早すぎるし、いつの間にか落下してて緊急回避したら死ぬしステージも意味不明 %でキャラが見えなくなるとか頻繁だったし
アイテムの効果音もしょぼくなって64なら4人同時にボム兵食らったりしたら盛り上がったのにDXだと え?なに?なんで死んだの?そんなんばっか。

まあやり込んだ人同士でやれば面白いだろうが…
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 12:42:13ID:ZWz3Jpwz
ここの人達はは負けたら
絶がないからって調子に乗んな素人が…とか
ゲームスピードに馴れていないだけ、むしろ遅くなってまぐれ勝ちが増えた(?)とか
お前DXなら俺の必殺コンボで即死だったぞ…とか

ゲームスピードや絶や着キャンでピョンピョンはねてただけなのに
自分は上手いとか勘違いしちゃうような人ばっかりなんだろうね…
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 14:53:55ID:51sRL6up
着キャン無いぐらいで死ねとかw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 15:02:40ID:TV0qQi/p
着キャンや絶ないと勝てないのか?
それって下手ってこと?
条件は一緒なのに?

それって着キャンや絶を知らない奴に対していい気になってたってこと?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 22:51:44ID:MsMr7nht
絶が異様に過大評価されてるのは何故
絶使わないで、しかもサムスでガチ大会優勝の人もいるくらいだぜ

まあゲームスピードは仕方ないけど、ガチ志向の人間はガチりたい同士で、
力抜いてやりたい人間はテクニックなんか気にしないでそれぞれやってりゃいいじゃん。
ガチ対戦すんなとかガチ対戦以外すんなとか言ってる奴どんだけスマブラ愛してるの?思春期?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 23:18:42ID:OwjAEquS
絶無くなったとかどーでもいいけど
ステップ無いのは納得いかんな

まあルカリオでもふもふできるだけで神ゲには違いないが
0096名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2008/02/11(月) 23:20:58ID:r+vO1rxa
ていうかゲームスピードその他の仕様ってDXで散々不満あったから直しただけだよな?
それに絶や着キャン無くなったけど今回は今までに無いテクニックだってあるわけだし
やりこみ要素は普通にあるわけじゃん。普通に

それにXは色んなところ改善されてると思うんだが
カメラワークとか連続技のヒットストップとか打撃音とか。爽快感のあった64の仕様に戻ってる
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 23:28:19ID:5rAc6/uB
>>96
それ改悪も含まれてね?
カメラとかスマッシュボール出てきて広いステージだと遠すぎて何がなんだか分からんし
相手を飛ばす爽快感なら64>DX>Xな気がする
Xは相手ふっ飛ばしてもなんだかモサッとしてるというか何というか…
0098名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2008/02/11(月) 23:43:53ID:r+vO1rxa
>>97
いや、カメラは今回キャラの空中制動力上がってるからあれが無難だと思う
空中にいることが多い場合広く見渡せた方がいいからね。スマボは画面内を縦横無尽に駆け巡るからこうでもしないと

それと相手を吹っ飛ばした爽快感についてはほぼ同意。なんかモサッとするよね。キャラにもよるけど
ただ攻撃を当てる爽快感はいいと思うんだ。サムスのスクリューアタックとか食い込むようにヒットするし。全体的に当て応えがある
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 23:46:52ID:158GQUK3
新キャラで着Cがあったら神だったのは?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/12(火) 00:27:47ID:dOO5czPj
着キャンはわかるけど絶ってなに?DXやってたけどそんなテクニック知らんぞ?
もしかして絶対防御のこと?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況