X



桜坂消防隊 3
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/13(土) 23:17:26ID:ZNPRY7W9
徳野さん家の外部注水が苦手なのですが、
なんかコツはありませんか?(フリーモード)
いつもあそこで時間がかかる…
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/14(日) 13:04:39ID:FLp6Oouj
炎がひとつひとつブロック状になって見えるか?
見えてるんだったら、複数のブロックを巻き込むように放水
一度に消火できるのは一ブロックだけだけど、筒先動かす時間が無くなるし、飛び火も防げる

ハシゴ上でもレバガチャは有効だから、火がついたらちゃんと振り払え
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 20:11:16ID:gwb1KdSV
このゲーム欲しいけど何処にも売っていない。
001310
垢版 |
2007/01/27(土) 17:18:31ID:Vjx8nM97
やっと買えた。結構難しいな。時間切れしてしまった…
001510
垢版 |
2007/01/28(日) 11:45:09ID:cAkChj+J
徳野邸が難しい。というかどのステージも難しく感じる。一言言わせてくれ。朝倉と中津川ひるむな!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/28(日) 19:57:21ID:XnerZfZP
副士長の動きと違う動きを心がければ素早く消火できる
まぁ徳野邸は一番難しいし、最初はイージーでもロストでるだろうな
マップと遺留品の位置を覚えれば格段に速くなるからがんばれ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/03(土) 22:41:15ID:jJm3bI6m
保守しようか

このゲーム、声優のセレクトがいいよね
あまりよくしらんが、兄貴とか、副士長とか、隊長、副隊長とか張りのあるいい声だ
大地もいい声なんだが、あの声でポエムを読まれちゃうからおとぼけ度がアップしている感じ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/03(土) 23:16:31ID:eRYbLrj8
>>20
結構有名どころ使ってる。
ベテランもいるし、嶋の兄貴、朝倉、一ノ瀬は、若手での実力派といってもいいレベル。

ちなみに、千鶴、一ノ瀬、緒方以外は、
全員三国無双にも出演してるんだよな。
中津川やってる人は、いつもかなり癖のある声を出してるんで、
こんなに冷静なキャラもやるんだと驚いた記憶がある。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/05(月) 09:31:21ID:nZBSwW9c
>>22
激しく同意。声が聞きたくて使う。埋まっても吹っ飛んでも。
同じく、沙耶も声が聞きたくて、パワー不足でも使う。

声優といえば。
家族が「Vガンダム」をパソコンで見ていたのを、横から眺めていたら、
主人公(ウッソ)の声優の名前が、なんだか見覚えがある。
確認してみたら・・・土井の声だった。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/05(月) 15:54:46ID:X7d4Ruxy
土井はバックドラフト一発で体力半分になるからキツイ
朝倉もそうだけど、こっちは遺留品探しっていう大事な仕事があるから許す
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/07(水) 21:24:54ID:gS+09Ve/
オレは朝倉を遺留品探しに回して、土井には救助を任せてる
嶋や緒方は消火力が結構あるから、消火専従にしている
あと緒方はガレキ撤去に回すことが多いかな?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/07(水) 23:09:10ID:ZkuCUjQ6
しかし注意力は朝倉>土井だし、消火力は嶋≒中津川>緒方だから、
土井や緒方はどうしても2番手になるよね
ただ緒方は力が強いから、崩落の多い病院や徳野邸では出勤させることもある
(足が遅いのがイライラするけど)

土井にとっての不幸は、どの能力をとっても2番手で、見せ場となるマップもないところだな
やりこんだあとのハンデ要員しか使い道がないのが哀しい
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/08(木) 00:09:38ID:9GLfMniU
スピードが活きる場面ってあんまない品
一番急がなきゃいけない場所は、どうせ大地が行くんだし
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/09(金) 13:58:55ID:NhcKlCCn
雄一郎って確かに強いけど、炎に近づきすぎる傾向がないか?
あと、負けず嫌いなのか、撤退の指示をなかなか聞いてくれないし。
インパルス装備で、飛び火の炎にかからせてると、
死に寸になってることがあるから、俺は使いづらいと感じてたなぁ。
クセがわかってからは、ホース装備で使っていた。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/10(土) 06:32:01ID:rnKKL+CI
その特徴は副士長も持ってるぜ
どうも消火力が高いと炎に近づきたがるような
指示に従わないのも、移動中に炎を発見しやすいせい
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/21(水) 00:10:34ID:LCkuBGph
一応続編出そうな終わり方ダス
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 06:36:29ID:YCqd0NrC
これ500円で近所のゲームショップ売ってたけど普通にスルーした
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/07(水) 22:53:33ID:qgSYN4/k
Dエンドはなんつーか、やっちまったよ感が強い
自分がふがいないばかりに、こんな大事になってしまうとは…ってね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/16(金) 20:13:17ID:q/jHoS6a
このゲーム、難易度の易しい〜難しいの差があんまり無いな
易しいでもとろとろやってりゃロストするし

しかし、ステージ7つでは物足りない
続編or増ステージの追加ディスク出してくれー
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/17(土) 10:46:37ID:Yqa/tuFG
惜しい惜しすぎる
まじで追加ディスク欲しい
宣伝に力入れたわりに売れなかったらしいから、続編出す気はないんかな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/17(土) 18:14:34ID:qcMr625U
当時のゲーム屋で台置いてたりとかしてたな。ムチャクチャ興味あったんだけど金が…
あの時なんとかして買っていれば、今頃続編がでてたりしたんだろうか
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/21(水) 16:15:32ID:cZdSISak
>>48
お前ほんとに難しいプレイしたのか?
時間短くなってるし場所によっちゃ一人じゃ消せない炎もあるんだぞ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/21(水) 21:01:26ID:5IdhzSDI
>>54 アイレマーならお布施するんじゃー。・゚・(ノД`)・゚・。
でも実際、消防ブームでも来ないと2でないのかねえ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/21(水) 22:09:56ID:mo2j+654
>>55
もちろん”難しい”でやってる。
最初は”易しい”ばっかりでやってて、スコアが伸びなくて「どうやってSだすんじゃー」
と思ってたら、”難しい”でやったら点数ボーナスがあるというので
”普通”をまったく触らずに”難しい”でやってみたらあっさりSが出てびっくりした。
そんときに易しいからいきなり難しいに切り替えてやっても、炎が多少消えにくくなるだけで
難易度的にはそう変わらんなぁと思ったんすよ。
制限時間は短くなってるけどマップに慣れてくると制限時間ってあまり気にならなくなってくるし。
一人で消せない炎は仲間に指示だして協力して消します。この仲間との共闘感がとてもいいなこのゲーム。

自分のやってるのはアイレムコレクションで出たソフトなので、
難易度修正とかあったのかな?もしかして。愛コレ版だと”難しい”でもちょっとカンタンめになってるとか?

桜坂続編の制作を期待してバンピートロットとこれから出るという絶絶2ベスト版を買ってお布施してくるぜ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/22(木) 13:29:24ID:z5FBG9H4
というより知名度が低いんだよな…。
俺の周りでこのゲームを知ってる奴が一人もいなかったorz
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/24(土) 20:42:27ID:65FX+Tk8
たしかに外部注水は作業だ
屋内にはいると判断の連続で楽しいのに、横移動して放水だけだし
「プロト桜坂はモッサリッシュTPSだった」っていう開発者?のセリフがあったけど
外部注水パートはまさしくソレになってるような

消防ロボと外部注水は要研究だと思う
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/25(日) 05:54:50ID:6MoRMEfl
消防ロボはもっと何とかなりそう。というか、いい素材なんだし活用しなきゃ損

ロボ操作中は視点が一人称になって、それで猛火と爆発のなかに突入するとか
もちろん操作中も仲間に活動してもらいたい。操作しながら指示出しも同時進行で

そうか、外部注水もロボも、独立したパートになってるから意味が薄れるんだ
みんな同時進行でなきゃ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/25(日) 15:53:35ID:46ZhUM0N
そうそう、プレイヤーの消火作業中も仲間が活動して、
事態がリアルタイムで進行してないと魅力半減なんだよな。
自分が動く炎消すのに手こずってる間に
仲間がロスト寸前の部屋を鎮火させてると「グッジョブ!」ってなって楽しい。

そういえば地震あったけどアイレムって大丈夫だったのかな…
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 01:06:22ID:E+hxz9aX
>>66 
アイレムHPの日記にも地震について特に触れてないから
たぶん大丈夫、なのかな?

アイレムならきっと地震すらも
エイプリルフールのネタにしてしまいそうだけどw
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 23:02:30ID:tAhK/F4/
アイレムは4月1日に向けてそれどころでは無いかと
なんせソフト開発以上に力を入れてるからねw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/31(土) 23:33:04ID:inyZm0p+
あと30分ですあげ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/31(土) 23:52:31ID:coMUmvhK
(;´Д`)ハァハァ (;´  Д`)ハァハァ (;´   Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゚ д:.`
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/04(水) 00:46:30ID:K55jyxsn
このゲームってシナリオもシステムもいまいちなのに面白いんだよな。
改良次第ではすげー神ゲーになりそうだから2を出してほしいんだが…
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/11(水) 23:43:20ID:VTHbBuVf
書きそびれて、もう時期が過ぎてしまったけど、
最近どっかの消防署で、現場で消火活動をする初の女性消防士が誕生したらしいね。
そのニュースを見た時、真っ先に朝倉沙耶が脳裏に浮かんだなw
法律か何かで消火活動をする女性消防士って禁止されてなかったっけ?

ググってみたら結構出てきてよく調べてないんだけど、
要するにやっぱり朝倉沙耶はイイねって事なんだw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/12(木) 02:25:53ID:4BOhk9UW
朝倉と副士長をコンビニすると、
すぐ埋まる副士長と、掘り出しに時間のかかる朝倉という最悪の現象が見られるな
あと、足が遅くて置いていかれる副士長も
たぶん副士長のベストパートナーは緒方さんだと思う
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/12(木) 13:22:14ID:XQvUI8FY
やっぱ足が遅いからかね。緒方さんと副士長は、埋まる確率が
他キャラに比べてめちゃくちゃ高い。差が大きすぎ。
もう、崩落ポイント憶えたら、極力この2人は行かせないようにしてる。
それしか方法がない。
掘り出すのは早いんだけどね。
沙耶と副士長コンビの時は、崩落を沙耶に誘わせてる。

友人に貸して横で見てたら、彼は病院をプレイ時に、緒方さんを
フロア内の3つくらいの崩落に、全て埋めていた。
好きにやってもらおうと、あえてポイントを教えなかったんだけども。
ちょっと見てて気の毒になった。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/30(月) 13:22:07ID:OoXePzfd
ほす
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 20:56:03ID:PYch5Ywc
2出すなら、オレンジ着た大地が良い
オレンジ着たから、災害もより複雑に・・・
それに、訓練モードみたいなのがあっても面白いね
腕立てとかして
こっちは腕立ての回数が増すたびにコントローラ押す回数も増えて・・・
で、腕立てとかしたら体力UPで災害に備える
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/05(土) 16:03:59ID:pb03xXc9
今エントランスで番号を打って
扉を開けるやつなんだがわからない

→←↓→
↑↓←→
この記号がイミフでわからない
誰か教えて
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/25(金) 10:28:54ID:eDI2FsmC
家の近くに消防署があって、たまに訓練してるの見るんだけど
オレンジの人たち何アレ。壁とかタタタッって登ってくんですけど
ずっと見ていたかったけど、回りの目が気になって5分くらいしか見れなかったぜ

>>102
それだと大地が要救助者みたいだw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況