X



FC版ロックマンの難易度決定戦!
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/11(土) 07:46:03ID:z7vsyoLh
FC版ロックマン1〜6の中では、どれが難しいのか議論しようぜ。
俺は1>2>4>3>5>6の順番で難しいと思う。
もうちょっとわかりやすくすると、
1>2>>>4>>>3>5>6って感じ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/13(月) 16:19:58ID:lWKoAtZE
    
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/15(水) 00:13:21ID:SD5zGawp
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/15(水) 11:00:46ID:SD5zGawp
1は慣れると簡単だな。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/16(木) 13:22:40ID:r7TugwVq
イエデビよりボス4体連続からワイリーの流れがきつかった
ファイヤーマンでかなりダメージくらう
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/16(木) 21:34:01ID:BBi/WU9m
ゲーム全体のバランスで言えば、2が一番のゲームと感じる。

って、難易度を語るスレだよな。
ごめんごめん。
00241
垢版 |
2006/11/17(金) 05:45:15ID:OsvtCqBr
E缶あり・コンテニューありの、
普通プレイでの難易度で語ってくれよ。
裏技は無しで。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 15:21:48ID:Hn8cjhB+
遊んだ順番では2>4>5>6>3>1、難易度では1>>2>3>5>4>6、愛着では2>4>6>3>5>1。

1はフットホールダー地帯(アイスとワイリー)とイエローデビルが難所。
でもそれ以外は普通。けどバスターだけでボスと戦えば電撃ビーム、彼には勝てない。
2は全体的な難易度は高いが特殊武器やアイテムで切り抜けるようにできていて面白い。
3はステージ、ボスともにドクロボット戦が難関。けどワイリーは拍子抜けするほど簡単。
8体ボスはシャドーやニードルなどかなり強い印象がある。
4以降はかなり難易度が下がっている。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 19:35:37ID:jr2UYxVu
>>28
アイスなんて完全パターンの雑魚だろ、あきらかにシャドーの方が強い

自分的には難易度は1>2>3>4>6>5かな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 19:44:54ID:iklFsXxx
シャドーは武器で戦ってもスピンが糞なので強い
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 01:12:20ID:Zd9y0iyn
>>29
慣れりゃ楽勝だし爽快。ヒートステージのブンブロックの方がウザい。
クリア安定してもウザい。ひたすらウザい。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 19:51:02ID:2MHvA32j
スラッシュって必ず弱点武器持った状態で戦えるから三強にはなれないと思う
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 21:34:03ID:eUpF3gPM
2のウッドの方は強い。(なぜかW2のウッドは弱すぎる)
3のニードルって強くねえか?。
4のスカルは強い
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 21:58:02ID:yQyF/u6g
セレクトボタン連打の裏技使えば1〜2は簡単になる。
エレキビーム二発でイエデビ倒せるし、攻撃すり抜けも出来る。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 00:20:16ID:WKMi1ZVX
ウッドは葉っぱ余裕で避けられるからそんなに強くない
クイック>エアー>フラッシュ>ウッド>メタル>バブル>ヒート>クラッシュ
ぐらいの感じ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 01:55:03ID:aAouVQa9
エアーは進みながらバスター連射するだけで勝てるし、クイックも適当にゴリ押しで勝てっから、結果的にウッドが一番強く感じる。
股下くぐれねーよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 05:09:20ID:WKMi1ZVX
それじゃあ訂正
ウッド>ヒート>メタル>クイック>フラッシュ>バブル>クラッシュ>エアー
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 14:31:37ID:t9vndX4P
 
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 16:11:34ID:UycE0qZr
2のワイリーステージのメカドラゴンって
クラッシュボム二発で倒せるのね。
左足付近に撃って爆発させたら
ライフが三分の二も減った。
ドラゴンの動きでダメージが前後する傾向があるっぽい。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 20:50:38ID:mcIqC8hI
>>56
ワイリーマシン2号第1形態は
左端にくっつく→上昇弾を右にジャンプしてよけながらバスター→左に移動
を繰り返すだけ。
コツはワイリーが近くへ来たときの右の移動はほんの少しだけ、
離れたら大きく移動することくらいか。
慣れれば余裕でノーダメで倒せる。
あとワイリーができるだけ左にいる時に倒しておくといい。
第2形態は
ワイリーが後退しながらバウンド弾を出す→1個1個ををよけながらバスター→前進しながらバウンド弾を出す→3個つながってんのなんてよけらんねえよ→ダメージを覚悟でバスターを当てる
の繰り返し。
ほぼごりおし。

わかりにくくてすまん。
もっとうまいやり方があると思うがこれで俺はなんとか倒せるぞ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 21:34:33ID:NGvsp3bx
6のワイリーバスターで倒すのって難くね?
マシンはともかくカプセルで潰れるんだがと思ったがぐふふ溜めかぐふふ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 23:54:00ID:Z/2GAtx4
2号
0)なるべく右側にいる時に第二形態にする。自分は左端。
1)撃ち込みながらマシンが近づいてくるのに合わせて弾に当たる。
2)無敵状態のままマシンが後退するのを追いかけて撃ち込む。
3)無敵が解ける頃にマシンも全身に転じるので、自分も下がりながら撃ち込む。
4)左端のほうで弾に当る→以下2)〜4)の繰り返し

俺はこれでそこそこ安定して倒してる
弾を避ける必要は無い、というか避けられた事がない
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/26(日) 21:39:32ID:tlz+NQvZ
デフラグを使うと、ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し、
プログラムの実行速度を上げることができます。

     [゚∀゚]
     /[_]ヽ
      | |
 ■■■■■_◇◇◇◇□□□

     [゚∀゚]        デフラグ中
     ■_]ヽ◇  
      | |
 ■■■_■_◇◇◇◇□□□

     ■     ◇
     ヽ[゚д゚]/     デフラグ中
     _ノ ノ
        >
 ■■■_■_◇◇◇◇□□□


          ◎
       ◎   ◎        
        ◎    ◎  ティウンティウンティウン
        ◎  ◎
           ◎
 ■■■_■_◇◇◇◇□□□
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/26(日) 22:51:11ID:v+Ht16JJ
3が一番ムズく感じた。ワイリーの基地を除けばステージ数は16と多くて
突貫でクリアするにも気力が必要。
即死トラップのうざさでは2。ヒートマンステージの消えるブロック
とワイリー基地の中盤あたり。妹が俺より先にノーミスノーE缶の
クリアして悔しかった記憶が
(もう大学受験だって歳なのにいまだに出来やがる
スレ違いだけど3はシリーズ中最も音楽が安定してるとも思う。
2は容量節約のために無駄な音を削ぎ落とした、かなり洗練された感じ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 02:22:17ID:8B6FpbSz
2か3のどっちかだな。
4以降はチャージショットのお陰で難易度下がるしお助け増えるし。
2を推したいけど特に何回もやりまくってせいか難しいってイメージが抜けてるw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/28(火) 03:48:37ID:AYCljWja
サーチスネーク使い勝手めちゃいいぞ。
ニードルの砲台地帯とかで使ってみ。
ただみんな使わないだけなのさ…
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/29(水) 00:45:42ID:soAUGwgf
実質全く使えないのってスパークだけだと思うぞ。
ジェミニは威力高いしスネークは燃費いい上に有効な敵多いしタップは使える場所ではすごい便利だし。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/30(木) 23:48:13ID:jYZQ9M4a
雑魚     スネーク
めんどい雑魚 ハード
めんどい   ジェミニ
めんどい   スパーク
強い     ニードル
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/01(金) 14:42:29ID:DiKHIaua
3の武器で使える順

マグネット>シャドウ>ニードル>パンチ>スネーク>レーザー>タップ>スパーク
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/02(土) 23:43:03ID:TEuOh/rd
ボスの弱点のぞくと
1位メタルブレード
2位3のラッシュジェット(武器じゃないが)
3位フラッシュストッパー
だな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/03(日) 14:07:40ID:J0xElTn3
>>75

1・メタルブレード
2・フラッシュストッパー
3・ジャンクシールド
4・フラッシュボム
5・ファラオショット
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/05(火) 15:35:32ID:icEpjzFK
 
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/11(月) 16:10:47ID:SCMQSfnk
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/11(月) 16:29:59ID:uGHAZWOB
4は雑魚ゲー
実際1日で十数回クリアー
5も同様
1も
2も
3は持ってない
なんにせよロックマンFCはパターン化されてるから
一定の安全地帯はしっとったら全クリ
世界観は好きだが難易度は全て糞以下
つーか板違い?じゃない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/11(月) 18:04:47ID:b3IkWpW0
GBの1もムズいわよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/11(月) 23:03:01ID:TjBsw009
アプリのロックマンクリアした友人が
「余裕じゃんwww」って言ったから
実機でやらしたら1ステージもクリアできてませんでした
アプリ版は5回くらいスクロールしたらすぐボスだし
ボスの攻撃なんて当てるきないだろってくらいだった
ワイリーステージも省略されてて8ボス戦→ワイリー→エンディング
いないとは思うけどアプリだけしかやってないやつは実機でどうぞ
アプリはもう別物
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/12(火) 14:12:29ID:T4xetBRp
>>86
ひでえな
やっぱアプリではロックマンの面白さはわからんだろ
漏れもロックマンは好きだがアプリでやろうとは思わない
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/19(火) 04:34:17ID:UVaaAjAu
ラッシュは3のが使い易かったのに、
なんで変えちゃったんだろうね?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/20(水) 06:11:47ID:6eLXDw9e
 
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/21(木) 04:26:58ID:RrQqnifh
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/22(金) 02:02:58ID:gYQ+75Fs
>>90
一番最初にやったのが5で何これ?どう使うんだ?と素で思ったもんだ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/02(火) 18:11:58ID:ygN4R3VN
>>102
ファイヤーマンが近づいてきたらABボタン同時押ししながら垂直ジャンプしてみろ。
着地したらすぐにまたAB同時押しな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 21:04:36ID:aJjWhqEG
>>103
ファイヤーマンが近づいてきて玉打つモーションが見えてからABだな。
最初の1発目が肝心。あとはリズミカルに。
エレキマンも開幕ショット当てて直後に下の左壁に接するところまで行って
あとはリズミカルにエレキマンのビームに合わせてABで簡単にノーダメ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 21:59:22ID:Ewi5wdqU
1のシグマの最終の倒しかたがわからないので誰か教えてください
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 23:25:33ID:Ewi5wdqU
109
シグマの2回目だよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 23:28:48ID:aJjWhqEG
左右に浮いてる乗り物に乗ってチャージショットをシグマの頭に打てばいいよ。
電撃にあたらないように気をつけながら出来るだけ落ちないようにして。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 23:39:12ID:Ewi5wdqU
111
教えてくれてありがとう!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/12(金) 19:24:07ID:M/lXif4l
難易度は5が一番ぬるいらしいけど個人的には4か6のがぬるいような気がする

ついでに一番面白いと思うのは3。ドクロボット戦が熱すぎ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/13(土) 12:41:49ID:piVZ/BAq
ttp://www.youtube.com/watch?v=zEDZDn2iDn0
斬殺兵器メタルブレード

ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
何処にも撃てちゃう円盤 メタルブレード!

ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
効かない敵も少ない 高性能兵器

スクワームにバットン 親ピピ
いつでもどこでも貫通
万能兵器 ギュイーン!

斬殺兵器 超高性能 メタルブレード
斬殺兵器 高威力兵器 メタルブレード
斬って削って刻んで
斬って削って刻んで
でもそれってちょっと「卑怯」よ

斬殺兵器 入手も容易な メタルブレード
斬殺兵器 何時でも使える メタルブレード
斬って削って刻んで
斬って削って刻んで
でもそれってちょっと「卑怯」よ

ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況