X



乙女@ときめきメモリアルGirl'sSide4thHeartその11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.92.26.7)
垢版 |
2021/09/06(月) 10:22:30.49ID:kLHYk/Nu0
NintendoSwitchで2021年10月28日発売予定
『ときめきメモリアルGirl'sSide 4th Heart』の本スレです

◇このスレはsage進行です。
◇本家・GS無印・GS2・GS3ネタはそれぞれのスレへ。GSシリーズを通した話題や次回作への展望はGS総合スレへ。
◇特定の個人名、サイト名、URLを出すことは禁止(除・公式関係)
◇互いが好きなキャラクターをけなしあったり、ファン同士の争いはやめましょう。
◇出演者の話題はGS4関連ならOKですが、声優自身への叩きなどはスレ違いです。
◇荒らしの書きこみにはレスしないこと。煽り、叩きは放置。レスをつけたらあなたも荒らしです。
◇次スレ立ては>>980を踏んだ人。980を越えたら次スレが立つまで書き込みは控えてください。
◇もし980の人が立てられない場合、周辺の人が立てるように協力してあげてください。
◇公式ではないYouTube等の動画サイトへの誘導、話題は禁止。

※前スレ
乙女@ときめきメモリアルGirl'sSide4その8
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1623940020/
乙女@ときめきメモリアルGirl'sSide4thHeartその9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1624945112/
乙女@ときめきメモリアルGirl'sSide4thHeartその10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1628756964/
0763名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 153.214.93.229)
垢版 |
2021/09/22(水) 19:02:34.13ID:gazfXwOk0
本家にはそのシステムあったよね 2だっけ
でもGSだと何だかんだ男子は自分の道を行く進路が多いし
こっちに影響されて成績が変動するなんて主体性がなくて嫌って人もいる気がする
0764名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 106.73.76.192)
垢版 |
2021/09/22(水) 19:16:36.71ID:onwu04E40
本家2であったよ
ほむらを大学に進学させるプレイとかやってたな
補習常連で赤点をとってない主人公に対して「裏切り者」とかコメントする子なんだけど
主人公と勉強して成績が上がってくると「次は負けないからな」って言ってきて面白かった
0769名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.61.103.58)
垢版 |
2021/09/22(水) 20:25:46.84ID:Hhxl6SDr0
何かしら新鮮さが見られるストーリー展開やらキャラやらあるかどうかが4の評価を分ける気がする
2は背景やらの使い回しやジコチューシステムが不評だった気が

3の三角は好評だったよね
0772名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 175.177.45.139)
垢版 |
2021/09/22(水) 21:06:47.78ID:M5IrKfXc0
白羽家は大地(陸)、空、海で実はもう一人「海」担当いるんじゃなかろうか?
だったら自衛隊みたいねw
0775名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 202.56.19.58)
垢版 |
2021/09/22(水) 21:53:57.81ID:digdA9U/0
女王様ー!とか女王様には敵わねーな…とか言われても
自分の理想の主人公像とかけ離れていくだけでしんどかったから無い方がいいな
0780名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.92.26.7)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:47:31.02ID:KbmHbZjQ0
はね学のネクタイは入学年度毎に変わるから別に一年=赤とかそういうのではないよ
真嶋2005年入学は青、キテル達2006年入学は赤、天地2007年入学は緑って考えると(青→赤→緑)2002年入学の天童は青になるから正しいはず
0786名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 118.155.82.145)
垢版 |
2021/09/23(木) 09:42:31.13ID:5PV7Whp/0
個人的にイベント回想は無くてもいい派だけどそろそろバックログは欲しい
特にswitchでゲームしてるとコントローラーが暴走して勝手に進んだりとかがあるから
何しゃべってたか見直せると嬉しいかも
まえにときメモはそういう回想とかログ機能を入れないのが信念っていうのを何かで読んだ気がするから
その考え方が変わってないならつかないかもしれないし無いなら無いでもいいけどさ
0787名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.148.231.193)
垢版 |
2021/09/23(木) 10:03:28.94ID:gxODP1/M0
ソフトと同時に出る攻略本は毎度出るロゴが表紙の選択肢スチルアイテムデータまで載ってるやつかな
最近のゲームはアプデやdlcで攻略本では足りない事が多いけど乙女ゲーはガラッと変わるような追加要素ないから買っても大丈夫だよね?
0792名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 217.178.24.189)
垢版 |
2021/09/23(木) 11:59:51.05ID:k1ZOYlub0
任天堂が主体で絡むと 
最後の一口残して次の新しいのを用意することを回避する人に通じるもやもや感あるわ
ゲームにop入っていると宣伝しつつ
別バージョンは特典でしか見れないと明記してくれ
明記しないあたり京都の企業だなとと
0794名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.13.128)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:04:53.70ID:9x5xc4xmd
またこの任天堂アンチの物知らずの人きてるね
特典のBlu-rayの収録映像が云々なんて任天堂が決めてるんじゃなくて全部コナミ側が決めた商売のやり方でしょ
ゲハしたいだけならしかるべき板に行けよ
0798名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ 126.182.183.149)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:14:21.29ID:rELIgpHGp
追加料金払ってるんだからゲーム内のものと差別化するのは普通では?
ストーリーの根幹に関わる超重要なシナリオや真のEDは特典で、とかやったら叩かれるの分かるけどそういうわけじゃなし

たまに余分にお金は払いたくないけど見たい、本編に入れないとかクソ、みたいなアホなこという人いるけど
追加料金分払ってでも見たいなら買って
そこまで払う価値を感じないなら買わないで黙ってろよと思ってしまう
0800名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 58.189.151.32)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:34:48.86ID:UGLvkqQA0
京都の会社だからって社員が全員京都人気質かのように決め付けてアンチ精神隠さずキメてるのいっそ純情で草
他の人も書いてるけどゲハ行けよ そんなにswitchでしか出ないの悔しいの?
0813名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 203.165.55.60)
垢版 |
2021/09/23(木) 17:19:38.86ID:/M0DLtAp0
先生のとき修狙う時は下校管理でセーブロード必須だったから
クイックロード欲しいなあ
SwitchだとDSばりのロード速度じゃなさそうな気がしてちょっと心配
GS3Pってロード速度どうだったの?
0816名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.154.9.235)
垢版 |
2021/09/23(木) 19:01:06.02ID:3S7Fg17Fa
大体の乙女ゲーはノベルゲーだからクイックロードセーブついてるけど…
正直ときメモもクイックロードセーブは欲しいな
コマンド結果リセマラとか下校リセマラとかで使えるし
まあついてないんだろうけども!
0818名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 118.155.82.145)
垢版 |
2021/09/23(木) 19:23:41.94ID:5PV7Whp/0
>>793
頭いい!その発想なかった!せっかくのswitchだもんね、そうするよ

バックログとかつけないの内Pのこだわりだったんだっけ
ゲーム感が増すから好きじゃない、みたいなこと言ってたっけね
じゃあもういないしつく可能性もあるのか
0823名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 131.147.251.7)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:37:56.43ID:2D9HjYGg0
3年間もあるゲームで何度もやり直しは大変だしイベント回想あってもいいよなと思う
セーブしとけば良いのは分かるけどセーブの数だって限りがあるからいろんなイベントの前でセーブしておくのも限界があるし、どのセーブデータがなんのイベント前なのかいちいちメモしておかないといけないのもなんだかなと
令和のゲームなんだからそのへん親切になってくれてた方が皆喜ぶんじゃないかなぁ 便利機能に抵抗があるなら使わなければ良いだけだし
0834名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 217.178.25.89)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:48:57.07ID:/Bdu+Qnr0
スチル修正は分からなかったけど

風真くんの初ボイス公開されてたな、声のトーンいつも通りだったから感情が読めん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況