X



乙女@金色のコルダ★ スターライトオーケストラ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0221名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 202.67.16.55)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:48:50.81ID:NvxhtJIh0
体験版プレイするまで事前登録様子見しようと思っていたのに、結局月森に釣られて登録してしまった…。
100コルもソシャゲ向いてなくて続かなかったから今回もどこまで続けられるか分からないけど、ソシャゲで売れないと他のコルダシリーズのコンシューマーゲーム新作はあり得ないだろうし、コルダの世界観は好きだから、出来る範囲で応援するよ。
ソシャゲはある程度推し絞らないと課金ありきになって辛くなるだけだろうなぁ……。
0224名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 119.170.117.98)
垢版 |
2021/02/09(火) 13:34:03.95ID:BdtCWYhh0
ソシャゲだし作業ゲーなのは許容範囲かな
キャラに期待してる
恋愛要素があると嬉しいけど育成シミュレーションとしか書いてないしがっつり恋愛はなさそう
匂わせ程度はあるかもしれないけど
0234名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.105.224.127)
垢版 |
2021/02/10(水) 14:25:52.56ID:wJ82qIHj0
友情とか絆とかライバルとか因縁とかを腐に一括にするのも如何なものかと
露骨過ぎなければ全然良いよ
公式で露骨に腐絵出されるジャンルもザラにあるしスタオケは今のところはまだまだマシ
0242名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.129.212.233)
垢版 |
2021/02/11(木) 07:09:56.55ID:6WB+pNGTa
メインストーリーはともかくカードストーリーとかで恋愛要素っぽいのが少しあるくらいなのかな
がっつり入ってるとメインストーリーとの温度差すごそうだから少しだけでもあるといいな
金色のコルダ=乙女ゲームって印象あるせいか全くそういう要素なかったら寂しいわ
0244名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 14.11.208.129)
垢版 |
2021/02/11(木) 12:18:42.82ID:V5VQKH0a0
育成編に本のマークがあるからカード毎の個別ストで恋愛要素は補完する感じなんだろうね
カードのレアリティが高ければより親密的な
メインとの温度差は仕様的なものでソシャゲでは仕方ないと思う
0248名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 14.11.208.129)
垢版 |
2021/02/11(木) 15:26:14.73ID:V5VQKH0a0
> 親密度や恋愛シナリオはありますか?
A:各キャラクターの親密度を高めることで、キャラクターの内面や、主人公の絆が育まれる様が描かれる「キャラクターストーリー」が見られます!二人の紡ぐ物語の行く末は――? ぜひご期待ください。

> カードストーリーはそのキャラ単品ですか?他キャラも出てきますか?
A:他のキャラクターが登場するものも、そのキャラクターだけが登場するものも、
さまざまなバリエーションがございます

ライターによっては荒れるやつw
0250名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 3944-iacU)
垢版 |
2021/02/11(木) 15:57:13.90ID:VdKuNc7w0
たしかときレスはメインはアイドルみんなと仲いいけど誰かに肩入れせず平等に応援、アイドル自身は主人公のことをちょっと意識してるってスタンスにしつつ、
個別イベではキスくらいまではいく仲になるけど明確に恋人宣言はしてないって感じだったよね?
ときレスとは前提が色々違うから一概には言えないけど、
同じような感じになるんじゃないかな
0256名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.208.127.203)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:59:22.22ID:NWScIgxx0
コエテクのソシャは本当ダメなんだよな
アトリエのやつとかタイトル終わらせたいんかなと
ただこれはマルチとかある訳じゃなさそうだし基本ストーリーと演奏とかだけっぽいしまだマシな気がする
0260名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.242.6.128)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:52:11.90ID:XD6IkXVd0
ネオロマのシナリオやキャラ造形はすごく評価してるのだけどソシャゲだと構造上どうしても関係の終着点を描けないからそこだけ心配
延々と恋人未満状態続けられると多分どこかのタイミングで白けるからさ
0262名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 111.102.71.81)
垢版 |
2021/02/13(土) 02:39:23.24ID:ZNhTsV/b0
そいやオクターヴ って元々ソシャゲかアプリでの配信を想定して作ってたよね
シナリオ全然おもんなくてコルダ感皆無だったな スタオケのシナリオも怪しい
0263名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 220.148.21.57)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:40:33.16ID:1TDdbnpI0
オクターヴ(コンシューマー)のシナリオは当初ソシャゲで出そうとしたものから大幅に変更になったんじゃない?
当初のアナウンスからキャラ数も減ったし主人公ごとにルート分けるのも最初から想定してた感じじゃないし
もともとオクターヴでやりたかった要素がスタオケに組み込まれてるんじゃないかと勝手に思ってる
0266名無しって呼んでいいか? (中止 49.98.154.172)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:58:27.20ID:QVPKdGRtdSt.V
こんなものじゃないかな
今時ソシャゲの3割は1年以内にサービス終了、6割は2年以内に終わっちゃうらしい
コエテクがさっさと損切りするのか低空飛行でも頑張るのか分からないけど
0277名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.139.192.44)
垢版 |
2021/02/17(水) 09:54:08.48ID:IaQYOc6s0
ソシャゲなら大抵はサービス開始時に全員分の最高レアリティ実装させとくものだと思うけどな…
0279名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.112.6)
垢版 |
2021/02/18(木) 07:48:30.55ID:eR01LQl+a
ゲームによって違うだろうけど
私がやってたのも大体初め全員実装されてて2枚目から人気やらで偏ってたな
某ソシャゲみたいに一周年でも1/3のSSR未実装みたいにならずに定期的に早めに実装してくれるならいいけど
0283名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 14.11.208.129)
垢版 |
2021/02/19(金) 21:19:36.21ID:rpjUCrVx0
ファータなかった事にされてなくてよかった
メインはリリース時、3章までその後毎月一章ずつ公開(予定)
過去作のキャラの未来の姿ではなくあくまで学生時代の姿っぽくてちょっと安心

> 伝説の演奏家」のカードストーリーでは、彼らの高校生時代の日常のやり取りに加え、この時代の彼らの日常が垣間見える瞬間も
https://starlight-orchestra.gamecity.ne.jp/news/727.html
0286名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 114.150.241.133)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:25:51.11ID:P9iCenCk0
アプリストアではリリース予定日24日になってるけど公式では何のアナウンスもないよね?
開始日決まってたら近くなると公式ツイとかでカウントダウンとかしそうだけどそれもないし
アプリゲームの予約って殆どした事ないけどストア側の予定日って当てにならないのかな
0295名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 114.150.241.133)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:46:19.83ID:P9iCenCk0
なるほど開発への配慮とかもあるのか
最初は乙女ゲームじゃないと知ってがっかりしてたけど紹介とか見てるとなんだかんだ楽しみになってきて
そわそわしてたんだけど今週始まればラッキーくらいに思っておいた方が良さそうだね
0306名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 118.0.106.0)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:18:24.82ID:Q+KgivMO0
デフォ呼びありなのは元々コルダ含めネオロマや乙女ゲーやってる自分からすれば有り難いんだけど多分乙女苦手!っていう人は主人公の性別や容姿設定がある時点で近づいて来ないんじゃないかな…と思うんだけどどうなるかなぁ
0318名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85)
垢版 |
2021/02/24(水) 17:32:42.58ID:itFnyOnB0
>>316
出来るというか普通に出る
何ならチュートリアル10連ガチャの確定SR2枠が同じカードになる事も有る
ただSRはSSRと違って既に実装されてる数が結構多いので
狙ったキャラのを同時に引くには何度も引き直す事になる可能性は高いとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況