X



乙女@遙かなる時空の中で7 その1

0001名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.50.96.64)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:10:12.76ID:BaY1JP/B0
「遙かなる時空の中で7」について語るスレッドです。

ゲームについての意見・感想・要望・攻略質問はこちらへ。
公式設定から離れた過度のキャラネタ・妄想・萌え語りはほどほどに。
中の人の話は声優スレへどうぞ。声優避難所もあります。個人スレのある方もいます。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!

【お約束】
対象を問わず、叩き、荒し、煽り、宣伝、他作品との比較は禁止です。
ゲーム以外についての話題は各板遙か関連スレで。上手く使い分けましょう。
スレが加速している場合、冷静になるのが大事です。
書き込むときは読み返し、深呼吸やリロードを忘れずに。
次スレは>>980。踏んだ人はスレ内で宣言後、立てにいってください。

※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は無言で削除依頼して下さい。
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう。

□公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/haruka7/

□遙かシリーズ公式Facebook
https://www.facebook.com/KTG.haruka

□前スレ
乙女@遙かなる時空の中で7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1591874898/
0102名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:53:20.27ID:PJeVc8YO0
宗矩バレ






ファルハードは本名?今は柳生宗矩って名乗ってるのかってターラ言ってたっけ。人に紛れて暮らしてるわけだし公にしないけど基本柳生の人達はカタカナ名持ってるってことなのかな
0103名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/12(日) 18:03:39.26ID:a/C7sska0
>>102
改行











ゲーム中ではそれ以上の情報出てこなかったね
ただ鬼としての力が強く残ってるのはターラの一族だけで、ファルハードは隔世遺伝
0107名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:09:39.97ID:KBYuxD7F0
>>103
宗矩バレ







ターラの家族も力は無いのでは?
ターラだけ特別と言ってたかと
ターラ家族はターラが先祖返りの力を持って産まれたのもあって
力こそパワー!鬼の力で支配すりゃいいじゃん派になっていった
みたいに宗矩は話してた様な

ところでターラが里を逃げたのはいつ頃なんだろうね
宗矩元服前かつターラを側室に出せる様な歳の頃になるけど
太閤秀吉に目をつけられて…て言ってたのがちょっと引っかかるんだよな
秀吉が太閤になったのはゲーム開始時の8年ぐらい前になるはず
>>4 で誤植とされてる宗矩20歳が誤植じゃないなら丁度いい感じの年齢になりそうだけど
0109名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.157.220)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:21:32.32ID:2+vTDlvp0
>>107
宗矩バレ








確か側室にされそうになったのは太閤検地のときだっけ?
秀吉って若い子が好きだったって話だよね
ターラと宗矩が何歳違いなのかは分からないけどターラが10代前半で宗矩とそれほど違わないとしたら宗矩28歳だと十年以上前になっちゃうね
0110名無しって呼んでいいか? (アウアウクー 36.11.224.41)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:40:13.02ID:2I2WXM3PM
様子見して安くなったら中古で買おうと思ってたんだけど
スレ見て、ワクワクが止まらず思わず買ってしまった
まだ超序盤だけど五月と直江が気になっている
どっちから行った方が良いとかありますか?
0111名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:46:14.96ID:a/C7sska0
>>107
宗矩バレ





見返してきたら仰るとおりでしたごめんなさい
ターラが力を持って産まれてしまったばっかりに一族が鉄輪に希望を見出だしたと思うと切ないね

あと恋愛イベント中もあまりにターラターラ言うもんだから、ターラは実の姉なんだとか宗矩が言い出さないかすごくハラハラした
ファルハードモードもその伏線なのかなとか一人で悶々としてたww
ただでさえ重い話なのに宗矩の業がえげつないことに
0112名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:46:15.04ID:a/C7sska0
>>107
宗矩バレ





見返してきたら仰るとおりでしたごめんなさい
ターラが力を持って産まれてしまったばっかりに一族が鉄輪に希望を見出だしたと思うと切ないね

あと恋愛イベント中もあまりにターラターラ言うもんだから、ターラは実の姉なんだとか宗矩が言い出さないかすごくハラハラした
ファルハードモードもその伏線なのかなとか一人で悶々としてたww
ただでさえ重い話なのに宗矩の業がえげつないことに
0113名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:47:21.55ID:a/C7sska0
なんかダブってたごめんなさい
0114名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.149.18)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:52:19.39ID:CyXgzUdMd
>>110
一応改行しますね






好きなキャラから行くのがいいと思うけど、その二択なら五月ルートが話の核心に触れるというか色んな真相がわかるから早めにやっておくと良いかも
あと三成が気になる人は直江を先にやってしまうと悲しい思いをすると思う
0118名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.157.220)
垢版 |
2020/07/12(日) 20:16:55.08ID:2+vTDlvp0
>>110
自分なら好きなキャラを最後にまわすけど好きなキャラを最初にする人もいるし好みかな
ちなみに基本的にSwitchソフトは中古でも大して安くならないよ
コエテクっていつもはDL版発売前から発売2週間後くらいまで20%オフなんだけど遥か7だけはそれやってなかったんだよね
0119名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.149.18)
垢版 |
2020/07/12(日) 20:21:02.24ID:CyXgzUdMd
直江ルートの率直な感想






終章佐和山城の描写のせいでエンディングでの直七がほとんど頭に入ってこなくて、後日回想で見たよ…お幸せに…
あと感想ブログ読んでると現代チートが悪い意味で気になるっていう人も一定数いるみたいだね
個人的にそこは許容範囲だったけど、逆にここまでやっても西軍は負けるのかと思うと悲しくなった
まぁあの南蛮商人の横槍なんですけどね
0120名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 153.222.62.121)
垢版 |
2020/07/12(日) 20:29:15.91ID:CHgSFxIZ0
直江ルートバレ






私も現代チートはちょっとズルくね?とは思ったけど籠城戦だったから
あまり気にならなかったかな
個別ルートに入ると事実上夫婦なのが他推しとしてはちょっと羨ましいけど萌えた
そういや七緒はどのルートでも火恐怖症は克服はできてなかった?
耐えることはできても
0121名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/07/12(日) 20:46:06.70ID:PJeVc8YO0
ターラ関連バレ







大和ルートでカピタンと想い合ってたみたいだけど宗矩ルートでは決別したんだっけか
その時点で恋文ややり取りで宗矩は神子しか見てないのは明らかだけどターラ気になる人もいるみたいだから過去関連は仕方ないしてもカピタンとは両想いだったとかターラの結末変わらなくてもそういう描写あれば良かったのになとは思った
0122名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:11:36.20ID:a/C7sska0
>>121
ターラバレ





宗矩ルートでは早々に帰国したっぽかったからねカピタン
大和ルートで、邪道を行ってたらたまたま別の邪道とぶつかったってカピタン言ってたし本当に接する機会があったこと自体は偶然なんだと思う
確か3章で1度会ってるはずだけどあの時は特に手を組む理由はなかったはずだし、単に巡り合わせの問題だと思ってた
前スレで考察してた人いたけど、あのカップル成立はどちらかというと大和(のストーリー)のために用意された感があるような
0123名無しって呼んでいいか? (アウアウクー 36.11.224.41)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:19:17.40ID:2I2WXM3PM
>>110です
みんなありがとう!
とりあえずもう少し同時進行してみて、より気になった方に行ってみることにするよ
直江フラグ管理難しい?ならそもそも行けないかもしれないけど、頑張ってみる
遙かまともにやるの4以来だから楽しんできます!
0125名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.70.67.45)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:58:25.48ID:MNDFJlsH0
自宅周辺の会話差分なんだけど、


絆あげても、恋愛進行してないと変化ないのね
仲間について、は、八葉同士の絆関係ない感じでガッカリ
その他の会話は、結局何段階あったのかよくわからないけど、
兼続版のまんじゅう怖いが好き
0126名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 218.226.239.73)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:18:45.31ID:J1YNpPVP0
>>121
ターラと宗矩バレ






まるっと同意
恋愛イベントがターラに乗っ取られるのが鬱陶しかった
そんなに数が無いんだから神子との交流を書くことに専念してほしかったわ
元カノの相談を現カノにする男みたいで嫌だったなあ
どうして宗矩だけいつも神子そっちのけでターラに執着したり猫と戯れたりさせられるんだろう?
夏ストーリーもひたすらBBQしてるだけで恋愛感ゼロだったし
コーエーはステラ小冊子のユーザーわかってる感を見習ってほしい
0128名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.70.67.45)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:38:59.77ID:MNDFJlsH0
>>108
わかる
信長の娘だし、シリーズ通して時空跳躍して上書きするんかと思ってた
でも、今までと違い、時空の濁流に流されもせずに楽に行ったり来たりで、時間の流れが違うと諭され、過去に遡る発想に至らないのは素直に理解できるから上手い展開よね
0130名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:55:55.63ID:B+kGA6mc0
>>124
同じく幸村が推しになった
色々苦しかったけど最初に行って良かった
最後に行ってたら暫く気持ちが浮上しない生活送ってたと思う
馬刺しと饅頭は当分食べられそうにないが
こねつけ餅は作った美味しかったけど1つでおなか一杯だ
暫くは信州味噌生活になりそう
0131名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:05:56.08ID:KBYuxD7F0
>>121
ターラバレ






宗矩ルートだとそもそもカピと接点ができなかったんだろうと思う
が、武蔵ルートで大坂行ってた組がカピとターラについて何か意味深に濁してたので
このルートでも実は成立してたんじゃないかと思ってる
色々あったけど詳しく聞くな的な事言ってた様なw
0132名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.140.49)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:22:43.72ID:MmT2pwwbd
>>127
武蔵ややバレ




キッとしてる表情は良かったし、長政以外には気づかれてない設定を活かしてもらって少し精悍な感じにするだけで全然違ったと思うんだけどそこは惜しかったかもね
0133名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.140.49)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:25:42.73ID:MmT2pwwbd
>>120
武蔵ルートでも火が怖い描写あったから克服はできてないと思ってた
0134名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.208.177.179)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:27:59.70ID:JrVcoJjDr
攻略キャラの年齢を公表してないのって、今回が初かな?…今までなら公式サイトで付記されてた情報なのに



攻略キャラに剣豪がたくさん出てくるのも戦国ならではで良かったし
塚原卜伝の名前見たときは勝手にテンションあげてた
0135名無しって呼んでいいか? (ブーイモ 210.138.176.217)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:36:02.92ID:VY8sNRkgM
体験版やって気になったので初乙女ゲー買おうと思ってるんだけど、DL版かパケか悩んでる
パケ版だとロード遅いとかそういうのはないですか?
あとDLの方がいつでも遊べていいかなーと思ったけど、乙女ゲームってそう何度も遊び返すことあるのかな……?
0136名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.140.49)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:43:41.10ID:MmT2pwwbd
>>135
乙女ゲーに限った話ではないと思うけど、次回作出まっせーってなった時に引っ張り出してきて遊び直すことはあると思う
どっちかは好みによるけど、いつか売る前提ならDLだともったいないと感じるのかな?
パケ版しか買ったことないけどね
0140名無しって呼んでいいか? (ササクッテロ 126.35.150.95)
垢版 |
2020/07/13(月) 00:23:04.31ID:USypqD75p
宗矩エンドバレ










こんな萌えるとは思わなかったー!
寡黙ながら一途でひたむきなの凄い良い…
気になったんだけど、七緒が無事宗矩のもとに戻ってきたの、何年くらい経ってからなんだろ?
5年間くらいで、さすがに10年とかは経ってないか?
0142名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.149.215)
垢版 |
2020/07/13(月) 01:02:16.12ID:2j6N6mNld
大和バレ
暴言あり






スレ上の方にも書かれてるけど親父の対応がありえない
連れ子のくだりも充分むかつくけど、
だいたい親なら、自分には見えない怖いものが見えるっていう息子をさ、不審がるよりまず心配するんじゃないの?守らなきゃとか思わないの?小さい頃からずっと言ってるのにさぁ…
真田幸村によろしくなとか軽く流してんじゃねーよ
この場面に立ち会ってもなお怒りではなく、あくまで大和の心配を忘れなかった神子がマジ龍神
この環境で現代に居続けたらぶっちゃけ犯罪者予備軍待ったなしだと思う
現実とゲームは違うのは百も承知だが、幼少の頃に愛情を受けなかった子は物事の善悪が分からない子に育つというし
ゲーム中でも、不便な時代に戸惑う描写はあっても戦うこと自体に臆してるわけじゃなさそうだし、本編で言われてる以上に危うい感じだと思った
刀を振るう大義名分のある戦国時代に行くって選択は間違ってなかったと思う
神子がいなかったら辻斬りとかやってそう
0143名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 219.105.48.37)
垢版 |
2020/07/13(月) 01:50:51.88ID:tFAkC/u10
バレ





大和は大団円で戻ってきてよかったの?と思った
他の個別ルートだと大体残ってそうだったのに
力は強くなったし仲間と離れてしまったしでちょっと心配になった
神社で剣振ったりするのかな
0144名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/13(月) 02:03:10.39ID:KvfbvGyR0
>>143
大団円なら神子と五月がいるから大丈夫…と思いたい
あわよくば現代で大和ルートを辿ってくれれば
0145名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.157.220)
垢版 |
2020/07/13(月) 04:03:27.08ID:CFpCgzjD0
>>135
ロードは速い順に本体>microSD>パケ
ただしmicroSDも安物だとパケに劣るらしい
ただホントに誤差の範囲
よほどロードの長いゲームでない限り体感として感じられるほどの差はない
遥か7もパケとDL版両方でやったけど特に変わらなかったよ
元々そんなにロードの長いゲームじゃないし
0146名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/13(月) 07:29:23.68ID:KvfbvGyR0
3だと色んな謎が広く浅く判明していくから天青龍を先に攻略して、逆に玄武(特に地)は最後にやるのが当時ファンからは推奨されてたと思うけど
今作は天青龍ラスト推奨が多くてあとはお好きに…って感じみたいだね
0147名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/07/13(月) 07:44:36.57ID:22K49mhG0
長政バレ





瓜生島の痣で履物脱がされるけど
主人公ってブーツの下は黒タイツだよね?痣見えるの?と思った
制服の下のままならレギンスは無さそうだし
皆の前でタイツ脱がされるとか公開処刑すぎるんだが…
素足見せてる感じだったけどタイツの上に痣が浮かび上がってるのかな
0148名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.129.230)
垢版 |
2020/07/13(月) 08:19:45.82ID:J2HphO2Od
>>147
バレレス






実際脱いでる画があるわけでもないから
脱がされたんだなとか
実はレギンスだったんだなとか
この日は履いて無かったんだなとか
傷看る時みたいにタイツ切ったんだなとか
黒タイツ越しでもわかるぐらいくっきりはっきり浮き出てるんだなとか
好きに補完したらええねん
0150名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 61.23.224.115)
垢版 |
2020/07/13(月) 09:20:46.36ID:ucEE8zx20
>>149
でも三成含めこの年齢差は実際のとこと同じなのよね

以下阿国バレ含みます




話ズレるけど他所で異世界でそのまま生きてた場合の七緒の歳はいくつなのかって話を見てちょっと考えた
遙かは基本的に人物の年齢生年はいじるけど起きた出来事はそのまま史実準拠ぽいんで、恐らく本能寺も史実通り1582年
そのときに7歳なら本編開始時(1599年)24歳だから阿国と同じ歳になるのでちょうどいい感じに同じ歳だし優秀な家臣との繋がりも強固になるし許嫁にええやん!みたいな判断だったんだろうか
0151名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.70.67.45)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:13:37.71ID:Zri7RiVN0
幸村ルート終了、残すは大団円のみ
だけど、
やっと終わった感満載 バレあり



いつもは、天の青龍からはじめるけど、今回は後回しのお勧めに従って良かった
最初にやって良かったの声もわかるけど、フィナーレ感が強くて、次に行きにくいものがあるわ
いろいろ伏線が繋がっていく感じが、見応えあったし、事実を捻じ曲げすぎず終わったのも良く、武士らしい終わりで、感動
あれはあれで好きだけど、3の龍神みたいに細胞分裂して終わらなくて良かったわ
欲を言えば、このルートでも、五月が双子の死を急に感じて狼狽るのがあればよかったな
現代エンドと現地エンドでなく、ハッピーエンドとアンハッピーと全員二つ作ってくれないかと思ってみたり

今回、雑なアナザーエンドが多かったけど、幸村ルートのアナザーエンドも悪くない
兼続の話も、お国許で作物をの話も感極まった、子供の頃は冷害が問題だったからかな
こっちは、ルートに入ってから新婚さん気分でずっと楽しかったから、終わるの怖かったけど、良い終わりでよかった

大団円も楽しみ
0153名無しって呼んでいいか? (ドコグロ 110.233.244.194)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:08:23.32ID:DOdw01HEM
>>120
バレス




兼続は共通ストーリーの最後で既に相思相愛で婚約まで行っちゃうからね。
兼続最推しなので嬉しいけど、逆に他√と比べて糖度高くなり過ぎて贔屓だって言われないように恋愛以外のシナリオを重めにされたんじゃないかと思う…。
0154名無しって呼んでいいか? (ブーイモ 210.138.176.14)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:59:57.43ID:1a4P9pcZM
135だけどレスありがとうございました!参考になりました
限定版があるからパケ派が多いのかな?かなり好きになれそうな作品なので逃したの惜しかったな
とりあえずパケでポチりました 届くの楽しみだ
0155名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.136.57)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:22:21.71ID:a39docbba
バレ含んでるので下げ








続編で斎賀さんキャラ来てほしいけど女性役やるにはイケボ過ぎて制作側がキャスティングに困ってる感を感じる
都はともかく梓はボイス少ないし7はそもそもいないし
個人的には斎賀さんの声が好きだから黒龍の神子じゃなくて何なら男役でもいいから出て欲しいけどそれは嫌だって人もいるだろうし難しいかな
0156名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.143.119)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:39:16.28ID:8YEe1VSwd
>>155
バレス






足利の神子のエピソードを、本編ではあえて触れるだけにしてること自体が続編&斎賀さん投入フラグがワンチャンあると思ってる
まぁ願望的推測ですが
0157名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.14.196.177)
垢版 |
2020/07/13(月) 13:38:11.69ID:kwLYDg2R0
>>156
バレレス?





足利の神子は5の傷着せの神子や6の未来の神子ポジじゃないかな…
黒神子出さないなら姉妹の姉を斎賀さんにしておけばよかったのに
ともちょっと思ったけどつばきさんはつばきさんでいい声だからな
0158名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.70.67.45)
垢版 |
2020/07/13(月) 13:57:10.01ID:Zri7RiVN0
持って行くもについて、だけど




カイエンペッパーは、どこか大活躍ルートあるのかな?
茶会に持って行くと言うけども、話題に登らず
ヘアスプレーもだけど、
お札のコピーみたいになんかある?
0159名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 219.105.48.37)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:10:21.23ID:tFAkC/u10
>>153
バレス




私は逆に、個別ルートが重いから早くくっ付けたんだと思ってた
関ヶ原前後の兼続なんて恋模様を発展させてる余裕ないだろうから
でもだからといって三成はあそこまでやらなくてもよかったと思います
0161名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.157.220)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:05:54.67ID:CFpCgzjD0
>>155
斎賀さんって5では黒神子だったんだっけ?
神子の幼馴染みって言うのは覚えてるんだけど155が男役でもいいからって書いてるの見て5のとき幼馴染みのキャラデザ見て
なんで一番好みのキャラが恋愛対象じゃないんだって思いきり嘆いたのを思い出した
5にしろ今回にしろ話題に出てきただけの神子の話を見てみたいな
バッドエンドはイヤだけど
0163名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.129.230)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:24:44.62ID:J2HphO2Od
>>159
バレス






三成が一番悲惨なのも含め
これでもかと敗者の辛さが盛られたルートだけど
あれひょっとしたら現代の機器やらなんやら使いまくった報いだったりして
とちょっと思ったりしてみたり

いや4章で関ヶ原の話を長政に聞かれちゃった時に
この時代で色々考えて頑張って来た人達の行いを
龍神パワーで捻じ曲げるのは違うよねって話をしてたから
現代チート盛り盛りの戦は近いもんがあるかもなぁとかちょっと思って
0164名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:03:25.52ID:zh7PyUmv0
バレ





足利の神子〜七緒まで差ほど年数経ってない?七緒がいる以上話に出てきた神子は死んだ前提だし生きて役目を果たしたなら年数的に七緒が神子になる必要もなさそうだけどどうなんだろうね。話的には気になるけどあの世界だとそれまでの神子はバッドエンド前提だしさ
0166名無しって呼んでいいか? (アウアウクー 36.11.225.50)
垢版 |
2020/07/13(月) 17:54:42.28ID:93p/14ORM
>>165
バレレス


3でリズ先生やヒノエが使ってたから、霊力があれば使える。

ただ時空超えられるのって喉にある1枚で、剥がしたら死ななかったっけ?
3の1週目で白龍が決死の覚悟で渡してたのなんだったんだ…
0169名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.129.230)
垢版 |
2020/07/13(月) 18:09:30.04ID:J2HphO2Od
>>166
喉にあるのは逆鱗
剥がすと龍は死ぬ
何度でも時空跳躍可能バンバン可能




七緒の使ったのは一回ポッキリで
伝承の逆鱗とは違うかーと言われてたので
他の部位の鱗は多分みんな単発使用しか出来ないと思われる
0171名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.143.119)
垢版 |
2020/07/13(月) 18:38:19.29ID:8YEe1VSwd
てことは、3のあの世界線だと逆鱗失った白龍が死んで、せっかく勝てた平家も龍神の加護を失くして遅かれ早かれ死ぬのか
まさお…

以下宗矩ルートバレ







エンディングで無事に結婚したっぽいけど神子は普通に人間として生きられるんだろうか?
こーゆー話タブーかもしれないけど、ちゃんと妊娠出産できるのかも心配になった
宗矩が、人と龍神を断ち斬ったみたいなテキストはあったような気がするけど、帰還後の神子はFF6のティナのように人間の部分だけが残ったと解釈していいんだろうか
なんか全体的にふわふわしたラストだったし七緒の名前が????表記だった気がしてちょっと色々不安になった
0173名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.157.220)
垢版 |
2020/07/13(月) 18:53:06.43ID:CFpCgzjD0
>>165-166>>171
色々バレ








>>165-166
兄上は神子じゃないと使えないって言ってたけどそう思い込んでただけで実は霊力あれば使えたって解釈でいいのか

>>171
やっぱあそこ????だったよね
自分のデータだけバグってるのかそれともあれは宗矩の想像の中の神子で実態はないのかって自分も心配だった
0174名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:57:57.88ID:M0xO7IiI0
>>171
>>173
宗矩バレ




七獅ノ名前表記あったっけと思ったらバックログのとこか
神化してて記憶が朧だった辺りは???でいいと思う
思い出してスチル出た所から表記を戻すべきだろうけど履歴部分だし忘れたんじゃね
エンディングではちゃんと名前ついてたし
0178名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:28:38.32ID:M0xO7IiI0
>>175
まぁED後の将来については史実通りに進んでいくとするなら
黒田も柳生も正室の子が家を継いでいるから
七獅ェそのポジションに入ると考えれば普通に子供も産みますわ
柳生十兵衛が産まれなかったらちょっといやんだし
以下幸村バレ






そういえば幸村√だけは仙台真田家消滅確定だな…
0180名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.193.162.153)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:35:47.04ID:ZoVt02qSr
>>177
個人的には5が一番好きだからプレイして欲しいけど不評な理由も分かるからなあ…
主人公が良くも悪くも個性強いから万人受けはしないんだよね
まあ安く購入出来るしFDは色々改善されてるから機会があればプレイしてみて欲しい


幸村少しバレ







少女漫画あげた時の行動が面白くて吹いた
元ヤンだからそういうの出てくるのかと思ったら少しだけで最後まで好青年だったからギャップ萌苦手な人間だから良かった
0181名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:39:55.78ID:KvfbvGyR0
宗矩バレ








宗矩ルートのセーブデータ残ってたからクリアまで見てみたけど本当に???で龍神に取り込まれてからログに名前は出てなかった
目の前のあなたは宗矩さん、とか言ってたから記憶失ってるわけでもないのに特に言及されない所がなんだか怖い
幸せそうではあるから、人としての意識が数年間取り込まれてたせいでスリープモードから抜け出せてないだけだと思いたい
0184名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.165.89.192)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:57:50.14ID:v3ml8gGM0
>>177
もうすぐ発売から一ヶ月で遙かの総合スレでも7ネタバレ可になるから
ネタバレ解禁してから総合スレで
・7が遙か初プレイ
・7キャラの誰が最推しになったか
・7のどのへんが特に好きだったか
・所持しているゲーム機種
・気になっている年代が幕末なこと
・乙女ゲーでNGや苦手系な属性(あれば)
あたり書いた上で過去シリーズの中でどれがおすすめか質問すれば
シリーズ経験者からわりと参考になる意見もらえるんじゃないかと思う
0185名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:59:27.32ID:22K49mhG0
>>180
幸村バレレス





多少のギャップは良いけど腹黒とか苦手だから幸村の素がヤンキーとかじゃなくて良かった
バラエティCD聞いた限りでは生真面目→越後大阪でかぶく→穏やか好青年って事だよね
人質に出した大事な弟がかぶいてると知った時の信幸の反応が知りたい
どうやって好青年に戻ったのかも気になる
0186名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:06:24.38ID:KvfbvGyR0
私も遙かシリーズ5だけ食わず嫌いしてて未プレイだ
4も世間では色々言われてたようだけどまぁ楽しめたよ
ただ3のボリュームを考えると、もっとストーリー詰められるキャラいるはずなのにとは思う
7は大和が今のところ最推しになり、似たようなビジュアルの瞬が気になるんだけどこれを機に5もやってみようと思う
0187名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.14.203.73)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:12:09.94ID:3yjTL0p60
いろいろ言われてるけど5も好きだなぁ
風花記のEDすらパートボイスで全体的に見るとポイントボイスってくらい
声がないのが今でも憤る
ちなみに瞬は大和とは結構かけ離れたキャラだ
0196名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 61.23.224.115)
垢版 |
2020/07/14(火) 03:48:57.06ID:9rBhn5HX0
>>189
あれ可愛いよね目がクリクリしてて
7に登場する人物がモデルのゆるキャラだったら個人的には石田みつにゃんも目つき悪いのが可愛くて好き

>>195
自分もナンバリング全部やってきてるけどゆき好きだよ
特定の八葉とのイベであの天然さがなければ成立しないよなあってやり取りが可愛かったし
今回の七緒も大和との関係性が3の望美と将臣や4の千尋と那岐とかに似た距離の近さ思い出させて好きだな
0200名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/14(火) 07:44:23.19ID:sLr/xPB80
>>193
仙台味噌は茶会で赤米と一緒に出てきてた
伊達は直江ルート入ってからちょっとだけ名前出てくる
東では伊達と睨み合いが続いてるってところ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況