X



乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか? (ニククエW 27.84.175.90)
垢版 |
2019/11/29(金) 21:48:49.58ID:Ysi+7wiu0NIKU
ここはゲーム目的の一つとして恋愛もある、女性主人公ありの一般ゲームを中心に
恋愛要素の情報交換や期待、キャラ萌え、感想などを、主に恋愛視点で語るスレッドです。
乙女萌え歓迎。お互いの趣味は海よりも深い心で受け止めましょう。

恋愛視点以外の話題、妄想やSS、BL・百合要素の希望、詳細な攻略などは
家ゲ、家ゲRPG、同人、なりきり板等各該当板、該当スレッドでお願いします。
また、専用スレッドがある作品は基本的にそちらでお願いします。
禁止はしませんがほどほどに。誘導されたら速やかに移動をお願いします。
特定の作品を貶したり作品同士で優劣をつけたりは荒れる原因になるのでやめましょう。
荒らしやモメサはスルー推奨。

発売直後のゲームのネタバレ書き込みをする際は
名前欄に「作品名ネタバレ」と入れ、改行やメール欄などを活用してしてください。
各ゲームタイトルのスレ立ては、一度ここで住民の了承を得たうえでお願いします。
関連スレは>>2-3あたり。次スレは>>980が立ててください。

参考wiki(女主人公一般ゲームの感想@女向ゲ一般板)
http://www24.atwiki.jp/ggame/

前スレ
乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その32
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1564271214/

一般ゲームの萌え全般についてを語るスレ ※BL要素も含まれています
BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1334899783/
0659名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 182.167.112.253)
垢版 |
2020/09/19(土) 18:58:35.36ID:JwvsevU/0
レトロゲームが好きで集めてるけど萌えで言ったらSFC辺りから結構ある
PS1,2の頃は性差も萌えもしっかりあってゲームとしても面白い良作が多いと思う
PS3以降は海外のゲームの方が楽しめるのが増えたかな
BioWare作品は会話分岐凄いし恋愛要素もあるしで大好きだわ
最近は海外のインディーズゲームで探すことが多いかも
0662名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.16.242.34)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:13:42.54ID:AwIcpDLO0
学怖S
男主人公側のネタバレ含むので下げます






男主でやると選択肢によっては新堂さん→女性キャラの恋愛話が2つあるんだけど
女主でやると今現在生きている相手への恋愛感情になるチケットの話が
別なバスケの話に変わるんだよねソコも乙女萌えしたいなら良い点だなと

ただほのかな恋情とかぴゅあっぴゅあな感じでますます新堂さん好きになったので
地雷でなければ男主でチケットの話もプレイするのをオススメしたい!
ほとんどのルートでその女の子死ぬけどそれもまた良し学怖だし仕方ないさ
0670名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.16.242.34)
垢版 |
2020/09/25(金) 20:41:18.07ID:3hXclBd00
ドラクエ10
オススメ種族ありますか?
イケメンがいるらしい魚で始めたらその人からいきなり殺されるは
他の幼馴染は他女性と結婚するわでアレー?てなって
序盤で辞めてしまったのですが
0676名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 182.167.112.18)
垢版 |
2020/09/27(日) 18:25:04.01ID:e6lTB1qG0
SCARLET NEXUS

男主人公「ユイト・スメラギ」の他にも、ストーリー開始時に女主人公「カサネ・ランドール」も選べる
ダブル主人公
とのこと。
男主人公のユイトが一番好みだったので、女主人公選べるの嬉しい。
0684名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 43.232.26.139)
垢版 |
2020/09/29(火) 01:49:08.43ID:lBa6j8P40
原神ちょっとやっただけだけど面白そうだったけどなぁ
0685名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 123.176.236.102)
垢版 |
2020/09/29(火) 08:04:04.29ID:dnLs0FK/0
原神はゼルダ丸パクりな時点で見送り決定だったから意外と触れてる人が多い事に驚いてる
ファイナルソードはまだネタになる分良かったけどw
ソースコードの件がマジなら任天堂法務部が黙ってないしサ終もありえるから気にしない人も課金は控えた方が良いね
0690名無しって呼んでいいか? (ニククエ 182.20.205.63)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:16:44.18ID:xDBuKTfR0NIKU
中国ゲーム開発スタジオmiHoYoのオープンワールドRPG『原神』

ゲーム起動時にクリップボード("コピー"、"切り取り"したデータを一時保存するメモリ領域)の内容を読み取っていることが判明

iOS14のセキュリティ機能「アプリがコピペ内容を読み取ると通知」から発覚
0692名無しって呼んでいいか? (ニククエW 124.110.171.70)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:44:08.57ID:/RnijENT0NIKU
妖怪ウォッチ4++夏のセールで買って最近始めたけどミッチーが思いの外ナツメの事好きすぎてニヤけた
女の子みんなに優しいのかと思ったらフミちゃんに冷たくて本当にナツメが好きなんだな
主人公別にセリフ差分がちゃんとしてて凄く楽しい
0699名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 27.143.100.91)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:02:28.53ID:+AQ8owZG0
前ここで話題になった放課後サモナーズの会社の
新作ライブ・ア・ヒーロー! がリリースされたね
女主人公(+メスケモ)選択可能だしちょっと触っただけだけど相変わらず恋愛要素多そうで嬉しい
0703名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.137.219)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:41:07.05ID:uax2Nha3a
>>702
プレイヤー次第でゲイでもレズでもノンケでもって雰囲気だね
主人公の容姿と性自認を女の子にする事も可能だし主人公に対して好意や特別な感情を向けてくるキャラが多いから男女としても遊べるけど
一応LGBT向けとして出てるからいわゆる女の子扱いはされないのとプレイヤー層と絵柄的にはゲイ向け感が強いからそれが気にならなければって感じかな
女扱いされないからって男扱いされるかというとそうでもないけど性別を特定したり限定するような表現を避けてるってのが近いかも
0706名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 14.11.35.128)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:46:24.73ID:4PFEyq1H0
放サモは確かに絵柄の癖が強いけど、主人公を全力で口説いてくるキャラもいるし恋愛関係になったらデートクエストとかもあるし是非やってみてほしいな
メインストーリーでも選択肢によってはキスするくらい甘い展開があったりするし、ちゃんと主人公が話の中心にいるし面白いよ

主人公が大切だから監禁しようとするキャラがメインストーリーで出てきて萌え死んだわ
0714名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 58.188.11.82)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:56:28.95ID:jgkpx7Ra0
放サモは絵が駄目で一度諦めたけど展開が熱いと聞いて再挑戦して燃えてハマったな
ライブ・ア・ヒーローも今の所楽しんでるけどここの絵に関しては駄目な人は本当に駄目だろうね
本来のターゲットではないんだから仕方ないとは分かってるけど慣れた今でもたまに引くことはある
0716名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 119.175.87.50)
垢版 |
2020/10/04(日) 20:56:24.82ID:5SOgRiYW0
放サモは本編シナリオ動画1章最後で見たとあるキャラのおかげではまれた。そのキャラの絵柄が自分の好きなサモンナイト絵師の昔の絵柄に似ていた。因みにシナリオ登場はしたけど実装はまだまだのキャラだし、色々問題があるけどね。
0719名無しって呼んでいいか? (マグーロ 182.167.112.253)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:40:18.95ID:s6WcepGk01010
ヘッドライナー・ノヴィーニュース 
性差は口調と見た目だけだと思う
仲のいい男性キャラがいてその人を成功させるためにサポートを続けてたんだけど、相手が泊まりに来たときにちょっと萌えてたら、こないだ可愛い同僚の子と話してたじゃないかって言われて一気に萎えてしまったw
その同僚女性とは恋愛可能
恋人はー?恋人はー?って聞いてくるから恋愛関係にはならないんだろうなとは思ってたけど、百合展開があるなら男性の恋人も選択させてほしかったな
0721名無しって呼んでいいか? (マグーロW 58.70.212.227)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:33:46.34ID:9OTliLwD01010
ヘッドライナーもそうだけど「性別変えられるだけ」みたいなの多いよね
個人的には性差がなくても萌えがあればいいんだけど
明らかに男主前提として作られてるようなのは前情報で分かるようになってると助かるなぁ
0724名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:42:00.80ID:pwBMoXDP0
シナリオ読んで男性主人公しか想定してないなって感じちゃうと結構萎える
乙女ゲー的萌えを求めてなかったとしても
自分は本来ならユーザーとして想定されてない層なんだなって感じると段々やる気無くなってくる
0725名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.252.157.0)
垢版 |
2020/10/11(日) 01:08:18.02ID:qhQsS7yx0
男性向けの互換でない女主をって声は前から海外の女性ユーザーから挙がっていて
それで何か変わるかと期待してたんだけど
最近はライフイズストレンジ2のように変なLGBTをぶっ混んでくるようになったな
日本では百合ゲー作りたい男が女主ゲーを作ることがよくあったけど海外も女主が百合枠にそうなりそうでなあ
0727名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.11.176.215)
垢版 |
2020/10/11(日) 02:43:14.12ID:tMNJW4770
ペルソナ3までがらっとかえてくれたら理想だけどあれはのぞむべくもないよなあ

FEがいまのところベストかな
男女共通だけど性格に理由づけしてあって百合エンドあるキャラも背景を含めてキメられてて
本当は百合じゃない友情エンドもみたいけど
0728名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.173.39)
垢版 |
2020/10/11(日) 02:57:08.03ID:3nI+X2nra
ウイポは8の2017やっただけだけど確かに男女差分意外とちゃんとしてたからビックリした
男キャラと結婚出来るし結婚後もちょっとした夫婦間のイベントがたまに挟まれることあったし下手な女主人公ゲーより丁寧なんじゃって思ってしまった
0729名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 175.132.50.220)
垢版 |
2020/10/11(日) 06:16:11.37ID:Zp0KY6RH0
P3Pは「女のくせに」とか言われちゃうこともあるんだけど、
その生々しい女扱いが逆に嬉しかったなあ
おお本当にちゃんと女主人公だ! って
似たようなのがあったのはスーファミ版のドラクエ3で
「カンダタを逃がしたって? 女はこれだから甘くてダメだよ」とか言われたりした
今こういうのやったら、海外から叩かれたりするのかねー
0730名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 14.9.14.65)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:50:06.72ID:Tifr+kHp0
P3P良いよね未だにプレイしてる
女の子達としっかり友情育めるのが嬉しかったわ
理緒コミュの話まさに青春って感じで好き
夏祭りとクリスマスの女子会も会話が可愛くて和んだ
0732名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 123.218.164.8)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:42:54.14ID:kNkv+PaZ0
配慮として性差の表現を使わないというのなら理解できるけど
それなら恋愛できたり仲良くなれたりする相手を男女同数に近づけてほしいな
女主人公も選べるようにしました、ってだけなのが透けて見えると確かに萎える
0735名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.252.157.0)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:20:01.79ID:qhQsS7yx0
>>727
当分P3PとFE風花を越えるタイトルは出なさそうな気がするな
海外ではDAOとかあったけど、今後は人種やLGBTQ+への配慮で
女主の相手はマスエフェクトやディヴィニティシンのように
レズビアンかゴブリンやドワーフにされそう
それでも男主の相手は女エルフや美人の人間ばっかであからさまに不公平なのがムカつくわw
0742名無しって呼んでいいか? (エアペラ 146.160.49.169)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:50:59.95ID:DELqqTeeD
>>741
全文同意

牧場ものでいうとスタデューはまだマシだけど僕の町ポルティアは酷かった
数だけ男女同数で、嫁は美人揃いなのに婿はドワーフの色違いで水増し手抜き
配慮配慮っていうなら嫁候補もドワーフにしてみせろよと
あと婿候補にだけ元彼や元妻いたり、それで嫁には絶対に過去の男はいない
ルンファクもぼくものもそう
ルンファク5も今からなんか不安
0743名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.78.224.49)
垢版 |
2020/10/11(日) 14:04:51.71ID:nBt4TkOQ0
ウイポ初代から遊んでる身としては、ウイポはあくまでも馬主プレイが主だから乙女萌え期待してプレイして
思ってたんと違うされても困るので、ちゃんと競走馬を育てたりキャラによっては結婚まで
長い年月(&難しい条件)が要する必要があることは知っていてほしい
あとそういったイベントが別に頻繁に起きるわけでもなくて、結婚生活の節目節目に
「一緒にいてくれてありがとう」的なことを言われるぐらいだからあまり期待しすぎないほうがいいと思う
0744名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.208.231.246)
垢版 |
2020/10/11(日) 14:16:10.79ID:7LrsbCApr
エランプラスって昔のゲームが総当りで男女どっちの主人公でも同じ攻略対象で異性も同性も落とせた
LGBT配慮っていうならああいうのまた出てほしいな
エランプラスはメッセージスキップなくて序盤は狙わないキャラもイベント起きまくるから連打が辛かったけど
主人公成績1位攻略対象2位と攻略対象1位主人公2位の両ルートあったけど連打スキップが辛くて次席ルートまでやり込めなかった
0746名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.11.176.215)
垢版 |
2020/10/11(日) 14:30:54.75ID:tMNJW4770
性別関係なく異性の見た目にもできたり全キャラ性別かまわずおとせたりっていうタイプの作品はLGBT配慮を感じる
けど単純に手間がかかるからやりたくないというだけが本音の性差なしがほとんどだと思う
それでもフォローあったりきちんと性差なしに落とし込んでるのはマシなほうだからなー
0750名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 182.167.112.253)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:27:58.87ID:mkmweoBx0
買う前からわかっていることは仕方ないと思えるけど、性差全くないのは勘弁して欲しいな
女主目的で買う人はいるんだから最低限の努力はして欲しい
とりあえず男扱いと選択できない百合展開は勘弁して…
0752名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 133.201.162.192)
垢版 |
2020/10/11(日) 16:22:00.44ID:tidcGTrs0
女性にもプレイしてもらいたいです!でヒロインと選択肢もなく百合展開とかだとげっそりする
せめてこっちからの好意の有無は選べるようにしてもらいたいし、それを作中キャラに否定されるのもやめてもらいたい(照れてんの?と言われるとか)
0753名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.226.198.6)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:22:17.49ID:0aeh6pTw0
差分が手抜きなのを推奨するわけじゃないし、「狙われると萌えない」とか言うセリフは嫌いだけど
男主人公と男プレイヤーを想定してる(してた)からこそ誕生する個性的な男性攻略キャラが生まれるパターンもあったりするからなぁ
無双のエンパシリーズなんかまさにそのパターンだし、全盛期のアルファシステムゲームとかも
恋愛における距離の詰め方や台詞回しは自分じゃ思いもしないってのも少なくなかったな

でも、女主人公でプレイしてるのに「男のくせに!」と罵ってきた某ゲーム
てめーはダメだw(センスが唯一無二のゲームだから許さざるを得なかったけどね)
0755名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.226.198.6)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:33:25.41ID:0aeh6pTw0
「コーエーは、男プレイヤーが男主人公を使用する事を前提に長年やってきたのを生かして
無双エンパで個性的な男性攻略キャラを誕生させたよね」と自分は言いたかったんだ
言葉が足りなくて勘違いさせて申し訳ない
0756名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.159.17.224)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:53:33.03ID:dCrS/n5H0
ポケモンやどうぶつの森みたいにユニセックスに作られてて男女差分なくても違和感ないゲームならいいんだけど男主人公前提に作られてて女主人公でプレイすると違和感出てくるゲームが多いからな 男女比の偏りはまだいいけど女主人公でプレイしてもNPCに男扱いされるんだったら最初から男主人公だけにしとけよと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況