華ヤカみたいに、店主スキルなどのパラ上げがあれば、違ったのかも知れないが、
悔しいというだけで、プレイヤーからは店主として努力した様子が見えず、ウジウジ後ろ向きの主人公がダメだった。
ダメダメな割に、よく喜龍とお茶しているし…

長男√後半、実家からの電報で帰省した後、弥島家に連絡一つしないのは、如何なものかと思った。
電報を打ったりつの父親も「すぐに弥島に連絡しなさい」ぐらい言えよと。
あんなに心配して送り出してくれたのに…
戻った後は、真っ先に弥島家の人達に「ありがとうございました」と挨拶すべきなのに、
それすらしていない主人公。基本である挨拶すら出来ないとは、人としてダメでしょう。

華ヤカの主人公と違い、今作の主人公は奉公ではない。(いつでも帰れる家がある)
だから、度々逃げ帰ろうとする描写が出てきたのだろうけど、
努力して成長していく主人公を見たかったから残念です。