ユーレン
掌返しが凄まじすぎてやっぱり君がいないと(研究が進まなくて)駄目だ
君はなんて(資料集めの駒として)すごい奴なんだとしか聞こえなかった調子いい奴
感動の再会の流れで持ってきた本の話やるから結局それかとなった
ユーレンとリップクリームが上手く繋がらないままばーんとスチルが出てこれがやりたかったのかと納得
何よりもリップを贈る男ってのがとてつもなく気持ち悪い

シエン
カシカってガラスの靴の王子様の事知ってるっぽいからずっと前から主人公の事見てたってこと?
だったら血筋もあるとしても主人公にナンパめいたことしたのが運の尽きだったんじゃ…
だとしたら全く同情できんなリンドウの罪が軽くなるわけじゃないけど

エラ
結構色んなとこで知らないうちに殺されてるけどこっちも散々煮え湯を飲まされたから
BAD系の怨嗟の声はちょっとすっとした
知り合いだろうが好きな人だろうが容赦ない非情なとこ嫌いじゃないよ
グミ万能かよ泣虎の出番多くて嬉しい
リンドウが何とか話を終わらせないように母ちゃん足止めしてると思うと笑うわ
カリガネってエラの兄だったりしないのかな本筋に関係ない兄の話をするのが引っかかった
髪色似てなくもないし眼鏡やリボンと共通点もあるし
もしそうだとしたらハッピーエンドでしれっと戻ってきてるのが恐怖すぎるけど

カシカ
ダメージ喰らってたのってクロネルートかトラウマ見せられたようなもんだもんな因果応報
一途が好きだから瑠璃は過去みたいに言われてえーってなったまあ200年って長いからな
クロネは片思い?だから心変わりしてもいいけど
何で主人公怒んないんだろ親呪いで死んでるんだよね?リンドウもだけど好きな男なら何しても許すわけ?
理解も共感もできないこの主人公カリガネでも可哀想な過去くっつけて攻略対象にしたら赦しそう
そういうとこ突っ込まないどころか庇うからモヤモヤするちゃんと筋を通してほしい
親や沢山の人が死んでようと好きな男の方が大事ってそんなもんなのかなとんだ恋愛脳だな
罪多すぎない?これだけの事をしておきながら断罪されない具体的に罪を償うわけでもない
他ルートはトンズラで本人は痛い目に遭わないそんなんで呪いを解いて解放されて
のうのうと幸せに暮らしていますなんて受け入れられるわけがない
リンドウは泣虎ルートで自己犠牲するしカシカもクロネで改心するから大目に見てねってことなの?
漢字被ってると思ったらそういう繋がりがあったのね
こいつとリンドウは何で攻略対象にしたの?って位には不快

右手の親指で文字送りするからメニューアイコンによく誤爆してイライラ
このDめんどくさい男の元に通いつめてデレさせるのが好きなの?
事件の真相や過去や秘密が知りたいだけでキャラ自体はどうでもいいのがほとんどだった
ハロウィンイラストが泣虎とクロネで嬉しかった