X



乙女@金色のコルダ1&2 その103 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/09/27(火) 20:45:20.28ID:EZq0GYZ4
金色のコルダのゲームについて感想や意見を語るスレッドです。
宣伝購入勧誘は×。商品感想は○。公式や紅玉への意見も○。
面白い・つまらない、好き・嫌い等、感想は自由です。
マターリと意見交換しましょう。sage進行です。

※『金色のコルダ3』の話題はスレ違いですので、該当スレへどうぞ
乙女@金色のコルダ3&4 その50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1461046685/

1.キャラ叩き、人叩き、自作自演、決めつけは禁止です。
2.荒らしは華麗にスルーしましょう。
3.テンプレ変更したい人は700前後までに案を出しましょう。
4.スレタイは「乙女@金色のコルダ1&2 その○○」としてください。
 別に案がある人は930あたりから書いてください。ただし採用されるかはスレ立て人さん次第。
5.次スレは>>970が立てて下さい。無理だった場合は臨機応変に。
6.漫画・アニメ話は該当スレで。
7.攻略質問をする時は、親密度とライバル度、できれば技術・清麗・彩華・愁情レベルも書いて下さい。
 また質問する前に、過去ログ倉庫のログを読んだり、攻略サイトを検索するなり、まず自分で調べましょう。
 特に質問の多い「土浦の励まし」の起こし方等、以下のまとめサイトのQ&Aも参照して下さい。

金色のコルダまとめサイト ttp://music.geocities.jp/corda_1807/
金色のコルダ攻略@wiki ttp://www27.atwiki.jp/corda1/ (用語辞典チェックメイン)
金色のコルダ2攻略@wiki(兼:フォルテ攻略wiki) ttp://www27.atwiki.jp/corda2/
金色のコルダ2アンコール攻略@wiki ttp://www39.atwiki.jp/corda2-encore

前スレ
乙女@金色のコルダ1&2 その102 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1417100099/
0102名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/30(日) 00:34:21.56ID:rmPzB8K4
言葉が足りないタイプは物足りなく感じてしまうのもわかる
4の律ルートで子供3人ほしいとか、分かりやすく甘くなってたしそういう時代の流れなんだなーと思った
将来が見えにくいから結婚まで連想させやすいように作ってる感じ

叩かれ覚悟だけど個人的には無印も結婚まで行って欲しいから明瞭なフラグが欲しいと思う
私はバカだし想像力があまりないほうだから脳内補完できない
0103名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/30(日) 07:30:58.58ID:MM26WUFd
個人的にはあまり明言されない方が好きかなあ
結婚エンドが苦手ってのもあるけど
プレイヤーの想像にお任せしますなら
それぞれの好きな解釈ができるし
いろんな可能性が想像できて良い
0104名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/30(日) 07:41:25.63ID:kvG2NUyu
結婚エンドよりもああこいつらそのうち結婚するんだろうなぁみたいな
みたいな匂わせる方がいい
かっちり公式がやると想像の余地が無くなるし
結婚したら展開もそこで終わってしまう
0105名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/30(日) 08:46:35.16ID:M4PZy7+v
安っぽい愛人みたいな表現ってそんな下品さ全然感じなかった
学生で全力を注ぎこまなきゃプロになれない時期
音楽と彼女を器用に両立できない自分をわかってるからこそのむしろ誠実でありたいからのあの発言に見えた
実際音楽が中途半端で音楽で生きていけなきゃ香穂子をも失うと思ってるから余計香穂子との未来の為に音楽を優先してるんだと思う
それに月森本人が言うほど香穂子をないがしろにしてないし彼の心配性や完璧主義がより言わせてるだけだと見えた

全員ハッピーエンドがいいけど紋切型にみんな結婚エンドだと没個性になりそうな気がする
ただ結婚エンドじゃないキャラは即悲恋だ別れたんだと極端にわめく人がいるから
そういう面倒くさいのが起こらないよう全員結婚エンドの方がましかも
0106名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/30(日) 09:06:44.05ID:y36uWzoi
さすがに悲恋だなんだって思ってるのは少数だろうし
それで結婚エンドになるのは騒いだ者勝ちみたいで嫌だな
まあ実際そんなことにはならないだろうけど
0107名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/30(日) 09:22:57.65ID:kvG2NUyu
巷には甘いセリフやキス音がある乙女ゲーやシチュエーションCDがあふれてるから
そういうのがない1・2は物足りないんだろうけど
だからって悲恋だの安っぽい愛人表現だのってのはどうなんだ
ffの月森もお互いの将来のことを考えてるからこそ今は音楽を優先してるのは
キャラソンからもわかるし
2でベートヴェンのセリフを引用してたけど、まさにその言葉を現実のものにするために
頑張ってるのが月森と思ってるよ
0108名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/30(日) 12:34:18.72ID:d7loBx3r
アニメで柚木が留学取り止めて最終回戻ってきたけど、それは月森だとしないだろうというイメージ。何があろうとヴァイオリンを優先しそう
やっぱりヴァイオリン馬鹿な月森に魅力を感じるな
0109名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/30(日) 13:05:25.12ID:KzD/AedF
あの留学は祖母から強制されたもので柚木の真の望みとは違うんじゃない?
同じレベルで語られてもなあ
どのキャラだってこうだと決めた道へ進んだら曲げないと思うな
自分の道を進むのを止めることがヒロインを大事にすることをみたいな言い方は極端すぎる
0110名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/30(日) 13:10:09.42ID:KzD/AedF
×ヒロインを大事にすることをみたいな
〇ヒロインを大事にすることみたいな

それに留学を取り止めることはプロになるのを諦めることだし
そんなことして何になるんだろ
ヴァイオリニストにもなれず挫折してヒロインが全ての恋愛脳になってほしいのか
0112名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/30(日) 14:57:12.77ID:MRNdSK8V
悲恋だとは思わないがヒロイン死んでもウィーンから帰国はしないだろうなー月森くん
0114名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/30(日) 15:10:46.30ID:eGMV2CCv
月森は大事なコンサートなら香穂子だろうが親だろうが何があろうと演奏しきるだろうけど
普通に香穂子に何かあったなら普通に帰国するでしょ
月森だけはなんかアンチっぽいなと思う書き込みが多いねとは思う
0115名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/30(日) 15:33:54.68ID:5Wfp6Wdk
>>111
わかる
2以降も好きなんだけど無印の初対面感たまらん
またやりたいけど無印は一気にやらないとどこまでやったかわからなくなっちゃうんだよな
0117名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/30(日) 20:09:20.25ID:a+zoItrq
このゲームで初めてキャラソンに興味持ったけど良いね
コンプしてもそこまで気に入ったクラシック曲なかったんだけど
キャラソンのメロディ気に入る→クラシックのメロディって気付いてから
いろいろ興味持つようになった
0119名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/31(月) 00:24:50.12ID:oCN5hxCe
月森は求道者としての孤独と人として孤独なのは違うということが理解できてない印象
わざわざ二者択一にしなくてもいい

それこそアンコ巻末小説で香穂子を思いながら序曲とロンドカプリチオーソ弾くくらい脳内ピンクな時間があってもいいじゃないのと思う
0120名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/31(月) 07:42:36.77ID:fzPRKGXK
クラッシック好きな自分は二度美味しい
アニメで演奏した曲は全部集めたな
生演奏は迫力満載だしSSS席は1万7千するけど争奪戦だし
やっぱり良い物いい
0121名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/31(月) 14:15:26.04ID:b6CMwvhJ
メディアミックスありきでの補完よりもアンコで綺麗にハッピーエンドのほうが良かった
ffはモバコルキャラ混じってるから買ってない
0122名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/31(月) 21:01:33.99ID:Bh+LTz/l
がっつりハマってフルコンプしたけど台詞コンプは諦めた
少し条件が違うだけで台詞が変わるとか全部見るのは無理w
でもこういうのは燃えるし楽しいわ
0123名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/31(月) 21:53:44.75ID:9yk6134z
>>121
メディアミックスといっても現時点ではドラマCDとイベント内でのミニドラマしかないけどね
それ以外やるつもりがあるのかどうか
公式サイトもほぼ放置状態だし

月森はイベントでの愛メでも一人だけシリアスな内容だったから
ffで幸せそうな様子を公式が見せてくれたおかげでようやくアンコでの悲壮感から解放されたって感じ
中の人も演じてて感慨深そうだったし
0125名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/31(月) 22:18:28.74ID:5wRmexBV
別れの空港で手を差し伸べてる月森スチル
前にコルダスレで香穂子が写メで撮ったように見える書き込みがあったの思い出した
確かに月森の表情が困ってる感じ
0128名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/01(火) 10:14:30.39ID:hrsPxmbJ
香穂子に自己投影しないから主人公声なしCD購入に踏み切れない
この辺は好みもあるだろうね
0130名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/01(火) 14:06:13.24ID:5JfQJFDr
アニメDVDの特典のマルチエンドでは月森が香穂子の手を重ねながらキスしていく感じだった
マルチエンドだからどのキャラとのEDも香穂子は表情だけで喋らず
0131名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/01(火) 20:17:18.75ID:H6hHYHps
>>128-129
アニメ版のドラマCDなら香穂子喋ってる
各キャラとのシチュエーションCDは結構いいよ
second passoのは香穂子のモノローグがちょっと余計だけど
あと漫画版もエピソードをCD化したもので喋ってるのがある
0133名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/02(水) 21:58:41.16ID:UT6LLHVL
漫画って月森エンドっぽくなかった?ゲームよりも糖度低すぎたけど一応特定キャラエンドだった記憶がある
全員分のエピあんのか
0134名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/02(水) 22:27:41.60ID:ouqjaXHk
>>133
漫画は月森EDだけど一応連載終了記念で全員分のEDというか
恋人状態のCDはあるよ
ただし香穂子は喋らない

漫画版ので香穂子が喋るのは合宿編のエピソードと
黒柚木初登場の回をドラマ化したものかな
アニメ化前なので香穂子の喋り方もちょっと違って
漫画版のイメージに近くて(当たり前だけど)本当にさっぱりした感じ
※個人の感想です
0136名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/03(木) 00:04:50.70ID:AETHOeER
アニメで月森とヒロインがバルコニーでデュエットしてるCDって出てる?探したんだが見つけれなかった。アヴェマリアのソロじゃなくて音の上にメロディーを乗せてるところ
0140名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/03(木) 20:47:38.95ID:7xkz1fpx
コルダミュージカルとかあるのか
俺は君を認められない〜〜〜♪とか歌いだすの想像してしまった
0142名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/04(金) 03:35:24.46ID:ddAoEnPn
ぶっちゃけ土浦いるのに普通科主人公が学内コンクールに出る意味ってある?
0145名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/05(土) 04:13:18.89ID:/SLwrgdU
言い方悪いがよりぬきを集めた舞台に初心者混じってたら冷やかし含め動員数上がる
針のむしろにされるほうは迷惑千万だけど
0146名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/06(日) 23:30:24.61ID:hKDy10KA
4でLRの服がffの時と同じな事にさきほど気づいた
使い回しェ…
呉さんの本気仕様の新しい立ち絵が欲しい
0148名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/09(水) 01:19:11.22ID:7yVp9rcc
アンコのイベントのせいで屋上で一人でごはん食べてるイメージが…
0149名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/09(水) 15:41:04.71ID:A7ETo7pR
月森アンチいいかげんキモい
友人いるのわかるだろうが
ネガキャンしてる暇があればさっさと首吊るして死ねばいいのに
0156名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/11(金) 22:49:36.14ID:plHetR3v
そりゃある程度は筋肉がないと練習すらできないからなぁ
月森は毎日4時間くらい練習してるんだっけ?
なぜか体力なさそうなイメージだけど着やせするタイプで
必要な筋肉はついてると思われる
0158名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/12(土) 06:06:56.94ID:RWipN4jq
遙かみたいな戦士系ならともかく
コルダでそこまで腹筋が割れてる必要がないからな
0160名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/12(土) 08:51:44.56ID:MwAgED/C
音楽家の体育ってどの程度の比重なんだろうね
体育祭参加免除とかあるし選択授業なのかな
0161名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/12(土) 19:40:10.70ID:68qL2yzH
キャラ的に合いそうな時代

志水→原始時代
柚木→平安時代
金沢→戦国時代
火原→江戸時代
加地・吉羅→明治時代
月森・王崎→大正時代
土浦→昭和
衛藤→平成
0162名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/12(土) 22:44:04.92ID:RV0wMc47
>>160
星奏学院のモデルと言われてる学校の普通科だったが
音楽科も普通に体育の授業があったみたいだし
体育祭もやってたよ
ただこっちが女子校だったんで合同では何もしなかった
文化祭も音楽科は大学(音楽科やら演劇科やら)といっしょにやってたと思う
0165名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/13(日) 21:05:55.48ID:WVDqdZEj
衛藤ってコンマスになるの?ソリストになるの?
アンコ本編で掘り下げてほしかったな
0166名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/14(月) 02:40:20.55ID:LbsqVGCi
ただでさえモブからの風当たり強いのに恋人状態でも塩漬け対応してくる衞藤には萌えなかった
年上への最低限の対応してくれ
0167名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/14(月) 15:32:17.62ID:ESJXY1R2
付き合いだしたあとに衛藤が香穂子に「今日はヴァイオリンの話は断固無しで」って言うことがあるくらい香穂子が音楽に入れ込んでるの知ってるからこその
あの対応だったと思うけどなあ
0169名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/15(火) 03:28:51.35ID:AbP8RbGX
LRをジルベスターに召喚した衛藤は大物だと思う
土浦はともかくウィーンに行く月森となんてルート外だと接点ないじゃねーか
0172名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/15(火) 19:18:26.30ID:mEA+EcFS
衛藤に馬鹿にされると無印で培った闘争心に火がつくことがあるw
一緒に学内コンクールでたいわ
0179名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/20(日) 09:09:16.86ID:1FtZjVcW
時々ゲームもろくろくやってなくて思い込みで書いてるんだろうなって書き込みあるな
0180名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/20(日) 09:53:56.33ID:iecHbmd0
まあツイとかでも無印は難しいからしなくていいと言ってる人もいるからなぁ
2以降登場のキャラならともかく最初から出てるキャラは当然のことながら無印やっといたほうがよりわかるのに
0181名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/20(日) 12:01:03.75ID:QMH4zfrN
便所の落書きなんざ思いつきで書くレベルで十分だよ
他人の書き込みにケチつけるよりも自分で話題作れよ
0182名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/20(日) 19:54:47.44ID:hjxEUeWW
作品をちゃんと知ってれば思いもしないような妄想を事実のように語りキャラ叩きする人間も目に余るし
作品内にない自分の思いつき設定や妄想を語りたいならゲームスレじゃなくチラシの裏でやれば
0183名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/20(日) 21:40:51.04ID:pUXBAu+Y
>>161とかも妄想だけど害意のないファンのレスなんだから
そこまでガチガチに縛らなくても…(´・ω・`)
0184名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/20(日) 22:42:15.44ID:Dj1qlJvH
適当に流せば良いかなと私も思うけどな
そんな気なくてもいちいち気にしちゃうと空気悪くなるしね
0185名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/21(月) 01:43:04.66ID:ySJxD7RY
まあちょっと前に明らかに悪意を含んだ(特に月森関係)レスが続いたから
例え軽いネタでもピリピリしてる人もいるから気を付けたほうがいいよ
0186名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/21(月) 02:40:27.63ID:/Fpbl7Oq
原作にない妄想ドリームしたいならよそでやれよ
アンコールの展開に不満で結婚エンド希望妄想とかバカじゃないの?って思う
月森叩かれて凄い不快だからまとめて消えてほしいわ
0187名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/21(月) 03:01:08.35ID:ySJxD7RY
結婚エンド希望してる人って本当に結婚エンドが出たら
そこで展開が終了するってわかって言ってるんだろうか
せいぜいおまけで新婚時代があってもそれ以降はないし
それすらも1回やれば次はない
だからこそffは3年後のまだ学生時代を選んだわけで
0190名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/21(月) 19:47:41.29ID:m17BAohM
まあネガティブな妄想されたら誰のファンだろうと良い気はしないだろうし
この話はもうスルーすればいいんじゃない
0191名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/21(月) 20:24:34.91ID:5pe1nbQX
土浦は禿げそうだの過去スレで散々言われたり
アンコで散々土浦叩かれたがそれでも最萌えだし何書かれても特に気にしなかったけどね
2ちゃんだし
0192名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/21(月) 20:32:16.79ID:DGNokZhk
過去に土浦が叩かれたから月森も叩かれても黙ってろってのもちょっと…
個人的にだが土浦を叩いたことなんてないし
どのキャラに対してだって過度な叩きは見苦しいよ

月森アンチはこの数か月ずっと異常で執拗に粘着して月森を叩いてて
それも根拠がないねつ造やイメージ()で叩いてることも多くて始末に負えない
原作由来で反論されると話をそらせてイメージ()で再びdisしてくるんだもんなあ
このしつこさは病的なものを感じるわ
0193名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/21(月) 20:56:59.26ID:PjDMMJqy
いやもういいじゃん…
なんか何度もなんどもこの流れ繰り返してるよ
2ちゃんなんだからスルーを覚えようよ
0194名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/22(火) 10:09:40.37ID:4kV4p/rS
スマホコルダは生き延びられるのかなあ
今時のスマホゲーってキャラ萌え優先で
札束殴打合戦みたいなのが多いイメージだけど
(違ってたらゴメン)
どうしてもそんなコルダが思いつかない
0195名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/22(火) 14:23:22.42ID:9wbXRL7B
無印のヒロインの設定が気になるんだけど、家庭環境とか漫画版並みにはっきりしてる感じ?スチルもしっかり赤髪で写ってたりするのかな?
気になるキャラいたから最初からやってみたいんだけど漫画のイメージ強くてな…
0196名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/22(火) 14:52:14.04ID:BzjYr2Tv
ここじゃゲームのデメリット書けないから購入相談スレのほうが細かく教えてもらえると思う
0197名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/22(火) 15:41:39.24ID:Y9YcHs2h
漫画スレは香穂子を姫呼ばわりして疫病神のごとく他キャラに押し付けてた月森厨が大嫌いだったわ
月森が叩かれた途端すぐに逆上してて見苦しいわ
かつて自分でやった事が返ってきただけじゃねーか

月森の逆注目や序盤での失礼な態度までマンセーマンセーしなきゃいけないんですかねえ?
0198名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/22(火) 16:58:46.57ID:Nm21jAIB
つい最近思い立って、PSPで無印から始めた
老舗は良いもの作ってくれるね
安心して楽しんでるよ
0199名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/22(火) 17:06:21.58ID:bY653jxa
PS2で無印を一度やったことあるんだけど全クリしてないんで
この際PSPで再挑戦と思ってやり始めてるよ
でもvitaになれるとPSPはちょっときついね
2f,2fアンコごとvitaに移植してくれないかな
0200名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/22(火) 17:35:27.74ID:eI4Htyg1
PSPはシャーシャー音が気になるよね
vita持ってないんだけど移植されたら喜んで買うのになあ
0201名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/22(火) 17:51:18.92ID:qy2saZ0t
無印だったらPSPのDL版をvitaに入れて遊べるけどディスク版しかない2fと2fアンコはPSP壊れたらもう遊べないもんね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況