X



乙女ゲーで自己投影している人の数→6000+ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/09/03(土) 10:11:56.57ID:f+VaLeI/
引き続き語りましょう
次スレは>>970でお願いします

前スレ
乙女ゲーで自己投影している人の数→5000+
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1391597053/

乙女ゲーで自己投影している人の数→4000+
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1361726337/

乙女ゲーで自己投影している人の数→3000+
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1341736856/

乙女ゲーで自己投影している人の数→2000+
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1329968451/

乙女ゲーで自己投影している人の数→1000+
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1313412575/

乙女ゲーで自己投影している人の数→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1236160616/
0929名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 60.61.2.137)
垢版 |
2019/12/18(水) 15:43:03.25ID:RpUcH5qX0
ツイでCS乙女ゲーム界消滅の危機だから乙女ゲーマーはswitch買えって趣向の記事がバズってて
執筆者がすすめてるゲームが主人公推しゲーばっかでオェッてなった
夢層切り捨てた結果が今の乙女ゲーム凋落の一因もあるんじゃないの
メーカーはあんスタfgoとうらぶになんであんなに夢女が群がってるか考えば良いのに
0930名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.255.1.231)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:43:51.39ID:qoKflvj7r
ポケモンで〇〇夢です!って言ってる人も
男キャラ×ユウリ推しだけどユウリに自己投影してません!見守り派です!宣言している人も同じような主人公愛されイラストやら小説で面白い
0931名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.165.32)
垢版 |
2019/12/21(土) 18:10:56.65ID:beYFbeZ0d
何で自己投影してるからって馬鹿にされなきゃいけないんだ?
同じゲームやっててどういうプレイスタイルが上とか下とかないだろほっとけよ
自己投影してません!カプ萌えです!と聞かれてもいないのに
アピールしながらも頑なにキャラ×女主人公ばかりなのは何故なんですかね
0932名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.255.27.8)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:40:43.12ID:wWamMCYIr
主人公厨「乙女ゲーヒロインちゃんのギャルゲー作って!」
いや普通のギャルゲーやれよ
仮に出たとしても主人公が男だったり百合ゲーならお前らそもそも絶対プレイせんだろ
0935名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 220.108.80.187)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:28:14.24ID:wWsW2/QL0
やりたいと思える乙女ゲーがほぼないのに買って!って言われてもね
パルマとかときメモGSみたいな作品が出るなら言われずとも喜んで買うし
なんなら今主人公が名前なし顔の描写なし性格はプレイヤー次第な乙女ゲー出されたら例え世界観が好みでなかろうと即予約するわ
0936名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.34.71.180)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:06:07.76ID:4sst67U90
そもそも公式と声でかい層のヒロインちゃん至上主義がほんと無理
最近主人公苗字固定多いのも正直どうかと思う、しかも別に固定の意味ないし
そんなに自己投影型追い出して楽しいのか
0938名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 153.190.16.110)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:49:59.42ID:EfmBTr7A0
レスの大体に同意
そりゃ作ってる側と一部のノマ厨はモテモテ女主人公愛でるの楽しいだろうけどやってる方は何も楽しくない
それでも昔は女性向けゲーム少なかったから我慢してやってたけど一般ゲーとアプリでその必要も無くなったし
夢層追い出したんだからノマ厨だけで買い支えろよって思う
ノマ厨が乙女ゲーは自己投影でもカプ派でも楽しめるとか言ってるけど無理だから
0940名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.34.71.180)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:38:43.02ID:CtcEdlgK0
しかし、ノマ厨って声ばっかりでかくて全然金落とさないよね…お前らの要望叶えてるんだから買い支えてやれよ…
ヒロインちゃん可愛い!!ギャルゲーでやりたい!!!(ゲームやってない)とか普通にいて目ん玉飛び出るわ

一般ゲーとかアプリに若干の物足りなさがあるから未練がましく乙女ゲーに物申してるけど、最近の乙女ゲーやるよりは全然満たされる現状
乙女ゲーってなんだ?
0941名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 126.237.82.33)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:42:47.53ID:z9QomT5x0
自己投影してませーんのキャラ同士のカップリング楽しみたいなら一般ゲーの色んなカップリング要素ありの方を楽しむわ
可愛い女キャラを愛でたいなら大人しい子から元気な子など色んなタイプがいる一般ゲーやギャルゲーやアイドルゲーやるし
0942名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 126.3.2.185)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:13:41.85ID:p9DX4iOE0
色んなところで夢女子じゃなくて私は少女漫画とかドラマの感覚でーっての散々聞いた
じゃあなんで乙女ゲーやってんだろって思う結局さハーレム気分味わいたいの透けてるけど?それなのに頑なに私は違うアピール要らないんだわ
0943名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 103.118.95.219)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:16:25.69ID:94GJQ/aO0
最近の乙女ゲーヒロインって個性ありすぎな印象あるけどギャルゲーヒロインたちに比べたらかなり薄いし印象ぼんやりしてると思う
見た目以外の尖った魅力や台詞があって欠点すら愛せるのがギャルゲーヒロインだけど乙女ゲーヒロインの欠点なんてカプ厨でもボロクソ言うだろ
乙女ゲーヒロイン集めたギャルゲーなんぞ絶対コケるから逆に冷ややかな目で見てやりたい
0944名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 133.208.223.220)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:19:46.48ID:w4tGMhNG0
ギャルゲ出したとこで主人公はどの作品にもいない完全オリジナルの男キャラになるよね
各作品の攻略対象から選べたとしても相手一緒だとそれなら乙女ゲでいいだろってなるし
いくら見守り派気取っても結局ヒロインちゃん=自分が可愛い可愛いされたいだけにしか思えない
別作品の男と恋愛関係になるのに自己投影否定するあまり1キャラとしてのヒロインすら下げてないか
0945名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.255.71.220)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:52:48.16ID:UNFfFa/Dr
乙女ゲー主人公ヒロインちゃんのギャルゲー出して!って大声で言う割にはモブ×主人公みたいな二次創作が全然流行らないよね
ギャルゲー出せ出せは世間に主人公ちゃんがそこら辺の女キャラよりも可愛いの!ってアピールしたいだけだと思う
主人公ちゃん=自分が一番可愛いという本物の自己投影だよアレは
0946名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.89.43)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:54:25.74ID:d/to9xSjd
そんなこと言ってる層もいるのか…
自己投影じゃないですよーちゃんと一人のキャラとして見てますよれっきとしたカプ萌えですよ
的なアピールのつもりなのかな
disる訳じゃないけどぶっちゃけ主人公に関わらず乙女ゲの女キャラって
可愛いとか美人とは思うけど皆身体硬そうで全然曲線的じゃないから
ギャルゲヒロインとして需要があるとはとても思えない
触れたら柔らかそうとかそういうのが全然感じられないから男受けする様には見えない
0947名無しって呼んでいいか? (ササクッテロ 126.33.83.242)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:59:33.47ID:u6boMB2wp
女オタクって無意識なのかは知らないけど腐女子よりはマシ夢女子よりはマシカプ厨よりはマシってみんなそれぞれ自分以外を下に見てる発言割と多いよね
側から見ればみんなオタクで一括りなのに
0948名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 126.161.34.109)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:37:32.56ID:nqdwwHbt0
乙女ゲー危機の話題で「私は主人公に自己投影してません!」ってわざわざ発言するのはなんなんだろう
「ブスな私がこんなに可愛いくて良い子な主人公ちゃんに自己投影できるわけがない!」って自己投影派を完全に馬鹿にしているし
0949名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 113.148.182.2)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:53:57.02ID:zYFaDTFa0
しかもそう言う奴らってノコノコ投影向けゲーに来てヒロイン顔出せデフォ名つけろって騒ぐしな
ゲームじゃ無いけどシチュCDにまでいる
VRでもヒロインちゃん可愛いとか意味不明な事言いそう
毎回不思議に思うけど男より女の子大好きですヒロイン攻略したいって主張してる層、何故かイケメンジャンルにしか手を出さないんだよね
0951名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 133.203.153.249)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:07:15.25ID:m6RylVyE0
女の子大好きなのに親友やライバルポジの子は推さないよね
一時期カプ派も兼ねてた時はライバルも親友も好きで可能性ありそうなカプ作って楽しんでたから
カプ派や少女漫画感覚と言いつつ愛されるのはヒロインちゃんだけって違和感ある
自分の分身でもあるヒロインだけが愛されてる状態なら自己投影の楽しみ方と同じだと思う
0954名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 219.114.7.253)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:55:51.81ID:3g5zJxLP0
自己投影否定派カプ厨って「私は自己投影しません(キリッ」っていうサバサバアピールするわりに
「可愛いヒロインたゃに自己投影とか烏滸がましいわ、お前なんかがヒロインたゃになれるわけねぇだろwこれだから自己投影派は〜(ネチネチ」っていう典型的自称サバサバ&ヒス女でウケる
過剰なヒロインageって現実における女同士の薄っぺらい褒め合い(実際は褒める事によってマウントを取る)を見てるみたいでゾッとする
0957名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 126.147.176.63)
垢版 |
2020/02/09(日) 16:56:36.64ID:MokzI4wJ0
自分が育てられるシミュレーションゲーは良い意味で入り込めるのかも
GSとか乙女ゲとは違うかもしれないけど牧場物語とか
自分の名前つけて思うとおりの行動取って相手が好きな反応してくれるとめちゃめちゃ萌えるし
シナリオゲーは手軽で楽しめるとこもあるけど自分が蚊帳の外感がするんだよなあー
0958名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 220.108.80.187)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:17:31.12ID:JmnBt+Jm0
確かに読むだけのだとほぼ毎回そう感じてるわ
主人公喋らなくて選択肢が多くて選択肢どっち選んでも同じじゃん!って展開もないとかならまた違うのかもだけどそんなのないし
もはや一般ゲーの方が乙女ゲとして楽しめるんだよね
0960名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2020/02/24(月) 05:29:26.82
主人公はあなたですとうたっているゲームで、シナリオも良くて楽しんでたのに、最後の最後の一文が「この後どうなったかは私と◯◯君だけの秘密」で一気に萎えた
プレイヤーは主人公のはずなのに、いきなり主人公のキャラを確立してプレイヤーを突き放して、主人公と攻略キャラの物語にするってなんなの
時間と金と感動を返して欲しい
0961名無しって呼んでいいか? (ニククエW eb24-J5fe)
垢版 |
2020/02/29(土) 23:54:37.36ID:+l5uczFj0NIKU
主人公はプレイヤー(貴方)なのにそれを剥離させる展開萎えるよね
>>960の逆パターンで
プレイヤーには伝わってるけどゲーム内の主人公は気付いてない事柄があるとか
本来主人公が見ることができないはずの攻略キャラ視点の多用なんかも嫌いだわ
所詮メタ視点ポジの人間なんだぞって強調されてるみたいで
蚊帳の外感が半端ない
0962名無しって呼んでいいか? (アウアウエーT 111.239.195.121)
垢版 |
2020/03/04(水) 18:37:45.05ID:kc9HGsdya
ス〇マイ気になるキャラがいたので暇つぶしにやってるけど
自サバ鈍感系の主と主ちゃん厨が痛すぎて一か月も経たない内に飽きてきた
主ちゃんタップしたい☆って最早何ゲーだよ…自分で勝手に二次同人ゲームでも作っとけとしか
主ちゃんごり押しアニメがしょぼかったせいか運営もやる気無いっぽいし
一応名前が変更できるゲームでこれじゃあ乙女ゲーが衰退するのも無理ないよな
0963名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.163.236.91)
垢版 |
2020/03/04(水) 19:51:17.86ID:WhKJZkAF0
今男性プレイヤーの比率が多いであろう一般ゲーやってるんだけど、主人公の容姿が出てこないのはもちろんのこと台詞すらもなくて(語り調の地の文オンリーで) スゲーってなったわ
ス〇マイはアニメ化する前までやってたけど今そんな雰囲気なのか…… やっぱアニメ化して主人公をガッツリ一キャラとして描いてしまうとヒロイン厨が暴れ出すんだな
夢〇も恋〇ロもアニメ化する前に辞めて正解だったかも
DMMゲー界隈見てると分かるけど、主人公=キャラ派の人間なんて主人公(プレイヤー)の容姿設定がなきゃないで自分らで勝手に創作して楽しむんだからゲーム公式は自己投影派に優しい仕様にしておけばいいのに何で男性向けや一般ゲーみたいにそうしないのやら
案の定全体的に売上落ちてると聞いて笑ったわ
自己投影派夢女には乙女ゲーや夢小説といったコンテンツしか居場所がないのに、そこからすら追い出そうとしてどうする
キャラ派の人間はその他全ての創作が楽しめる立場なのにこっち専用の居場所まで乗っ取ろうとするなよ図々しいな
0966名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.163.236.91)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:46:46.00ID:YP3UGIX10
情報追ってなくてパルマの新作が出てたことを今更知ったのだけど、プレイしてみてやっぱパルマはいいなと思った
ジャブジャブ課金してしまう
自己投影派をちゃんと客扱いしてくれてる作品が今のところパルマぐらいしかないのは悲しいけども
CS移植したりAppStoreのジャンル別ランキングに常に入るくらい売れてて需要大ありなんだし、他の会社もパルマみたいなゲーム出してくれればいいのに

今他にはK〇Fの乙女ゲーやってるんだけど、スチルは徹底して顔隠しor目無しだけどデフォ名はあるし、HPには顔ありの立ち絵もあるからいつか完全カプ派媚びに転向するかもなと不安
あとシナリオのクオリティと糖度が微妙
0967名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 103.118.92.171)
垢版 |
2020/03/23(月) 13:21:33.12ID:e/wL7hSf0
けおえふ私もやってるけど今のところ顔出さないし運営インタビューとかでも自己投影推奨っぽい雰囲気
というかどっちにも邪魔しないバランスにしてくれてる感じだから一応安心しているが…
デフォヒロイン全面に出されたら嫌だなぁ
まあそれ以前にゲーム性の改善点の問題の方が多いんだけど
0975名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2020/04/01(水) 01:12:11.91
>>971
おつ

乙女ゲ自体たくさんやってるわけじゃないから違うのかもしれないけど、主人公が少女漫画のヒロインみたいなドジで馬鹿だけど純粋な良い子ちゃん女ばかりで全然共感できなくて、物語に入っていけない
主人公が没個性かもっと落ち着いた大人な作品が増えますように
0976名無しって呼んでいいか? (ウソ800W b66d-2KnE)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:19:53.90ID:+MB5FjDu0USO
いわゆる良い子ちゃん主人公が自己投影しやすくて好きな私はむしろ最近良い子ちゃん主人公少ないと思ってるわw
ただ良い子ちゃん主人公ってバカでドジだったりするから私もそこは無理なんだよね
0978名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2020/04/01(水) 16:43:59.24
主人公が頭悪すぎたり鈍臭かったり幼稚だと無理
そしてそれが何故か可愛い扱いされてると最悪だ
高校生とかならともかく社会人なのにそういう主人公いたりするからな
イライラして自己投影どころかゲーム自体やる気しなくなる
0979名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.220.52.253)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:32:07.88ID:GEm0yZXo0
うっかり武器放り投げた攻略対象キャラいたな
誰が敵か分からない状況だったから
こいつが内通者で今のわざとやったんじゃね?
とヘイト集めまくって仕舞いに軟禁されてた
普通そうなるわな
0980名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 116.64.92.89)
垢版 |
2020/04/01(水) 19:32:59.25ID:hR64hd9q0
今やってるゲームの主人公がクソすぎてストレス溜まる
プレイしても自己投影できるはずもなく、クソ女と攻略キャラがイチャついてるのを眺めるだけになってしまってるのが辛い
でも主人公は嫌いだけど攻略キャラは好きだからやめられない
いっそ攻略キャラも嫌いになれたら楽なのに…
0981名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW df15-civs)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:42:44.11ID:gBb9/P5i0
VRカレシ ネガ






かなり期待してたのに配信前から舞台化とか言い出してドン引き
1対1のコミュニケーションが売りなのに何で三次元と結びつけて現実に引き戻したがるんだろう
0985名無しって呼んでいいか? (アンパン 49.98.170.80)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:48:26.77ID:nlLlXQpId0404
VRカレシ体験何回かしてるけどアバターというアバターでは無い気がする
足元とかはスカート履いてるからそこの話してるんだと思うけど…せめて体験してから愚痴ってくれ
ファッションコーディーネーター設定はどう使われるのか謎だけど
0987名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 113.154.198.98)
垢版 |
2020/04/17(金) 00:20:41.94ID:qiiiojfy0
最近夢女子に優しい乙女ゲー少ないよね自分もカプ萌えもするが根は夢女子なので少し寂しい乙女ゲーで夢見るの?って馬鹿にされる事多いし昔のhoneyb●●とかなんだかんだ夢女子とカプ好きにも気を使って優しいかったから好きだったな
0988名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.194.216.233)
垢版 |
2020/04/17(金) 13:15:56.41ID:y5x1RH6zr
カプ萌でも一般ゲーで色んなカップリングを楽しむ派だから乙女ゲーでカプ萌と言われるとなんか違和感
攻略対象×サブキャラの女の子のカップリングに萌えているならなんとなくわかるけど
0989名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 113.154.198.98)
垢版 |
2020/04/17(金) 16:14:02.84ID:qiiiojfy0
>>988
個人的にだけど誕生日も設定も名前固定とか
プレイヤーイコールではないのが多いし
プレイヤーとはまったく違う一人のキャラとして成立してるっていうま
だからカップリングとして扱ってしまうんだよね
上手く言えないけど
0990名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW db6d-7wDT)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:39:53.43ID:U7EL8OMf0
>>987
元ハニビの人がアンケとっててその結果で
昔は自己投影する人が多くて無個性主人公ばっかり作ってたけど今はそうでもないんですね!
みたいなこと言ってたからもう無個性主人公は期待できないんだなーと軽く絶望したわw
0991名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 113.154.198.98)
垢版 |
2020/04/20(月) 04:43:29.63ID:4OK/6iX50
>>990
乙女ゲーの原点はキャラとの恋愛を楽しめる事なのにね多少物語に良い味が出るならまぁ多少の個性があっても気にならないけど、最近の主人公設定盛り込みすぎてどうしても別人で第三視点になるし入り込みにくいからいまいち良作でも昔
みたいにキャラグッズに金注ぐ程夢中になれないんだよね、無事発売するか分からないけどGS4に期待してる
0992名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW db6d-7wDT)
垢版 |
2020/04/20(月) 13:10:38.43ID:DjSROQog0
そのGSも3で個性マシマシになった気がするんだよなあ(個人の意見です)
スレチだけどシチュエーションCDのヒロインもあなた表記なくせに個性強いし
無個性ヒロインの物語ってもう書けないのかも
0993名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 03dc-BxW9)
垢版 |
2020/04/20(月) 13:36:14.62ID:R0NdUCFe0
無個性ヒロインでゲーム1本作れるだけの技量ある人が少ないんだと思う
あれって結構難しいんだよ
逆に、主人公にハッキリ個性をつけておくと、主人公のみならず周囲のキャラもすごく動かしやすくなるからさ
0994名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 113.154.198.98)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:18:15.95ID:4OK/6iX50
GS3は確かに個性出てきたかなって感じだけど
それでも出てる乙女ゲームに比べれば個人的に
遥かに自己投影しやすいから不安はあるけどgs4楽しみなんだよね
最近自己投影出来ない乙女ゲームしかほとんど
出ないから設定多い個性ある主人公には寂しい位慣れたけど少しだけでも自己投影派に優しい乙女ゲーム増えるといいな、乙女ゲームのジャンル自体危ういけど
0996名無しって呼んでいいか? (アウアウエーT 111.239.206.7)
垢版 |
2020/04/20(月) 18:47:57.34ID:Bz5GzVXNa
>>993
ただの紙芝居ゲーですら細かい選択肢をいくつも用意しなきゃいけないから
システム面でも無個性主人公ってハードルが高いんだよね
男向けや一般向けが無個性主人公に強いのは技術力の格差もあると思う
技術面に強い女性クリエイターが増えることに期待するしかないか…?
0998名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 114.185.166.9)
垢版 |
2020/04/23(木) 13:12:28.42ID:7sPxHznh0
コルダはどうしてああなった………
無印コルダみたいなのやりたいんだけど、乙女ゲーには期待できなくなってるよね
昨今はよっぽどアプリの主人公の方が自己投影しやすいレベル

GS4待機してるけど、Twitterで主人公だと思われるピンク髪の子がガンガン喋ってたのが個人的に引っかかってる
0999名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 113.154.198.98)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:33:48.97ID:JwgFC00+0
流石にgsシリーズはこれまで夢寄りに優しかったから最近流行り(?)のヒロインたんかわええ推し推しのノリにはならないと思いたい昔から
カプとして楽しめたい人は勝手に脳内変換して
描いてるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1328日 11時間 28分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況