X



新潟のゲーセン事情75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 08:21:40.79ID:7cWkRaGM0
ここは新潟のゲームセンター関係スレです。
新潟ゲーセンスレローカルルール
・主にsage進行
・荒らしは放置
・個人叩き厳禁
・過度の馴れ合い厳禁
・コテがウザイと思ったらNGワード登録しましょう
・登録しないで文句言ってる香具師は放置
・新スレは950が立てる *踏み逃げされたら10ずつ繰り上げ
・sageるにはメール欄に半角でsageと入れてください

前スレ
新潟のゲーセン事情74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1554370955/

痛い奴に関してはこちらを利用して下さい
【イカリ】新潟県の音ゲーマー【さわたりゆう】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400052582/
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 22:44:43.04ID:FDt/SKv90
関東だと池袋ギーゴ以外にも店たたむとこあったりする
さらには、関西ではゲームパニック京都、中国ではギガゾーン広島とでかいところが店たたむとか笑えないレベル
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 20:54:11.12ID:1OfCZJvq0
東京のフェラーリ、川崎のウェアハウス、香川の戦は実際に行って空気を感じてみたいと思ってたんだがのう
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:49:08.46ID:5ZP/K1dm0
>>756
ウェアハウス川崎は外見含めて良かった
ネカフェも一緒だったし
ただ地主が不動産屋に唆されたとか言う話だったかだし
残念だけど仕方が無いよね
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 07:40:09.53ID:eEwUTV6V0
PLAY LOUNGE α+1に併設してたラーメン和月がラーメン世界のおわりにとか言うやつに変わっててワロタ
α+1はまだエロ景品置いてたりするのかね
そもそも営業してるかすら外からではわからん
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 20:29:30.03ID:dJUA54WX0
スタフィにガンダムやりに行ったらマスク外して叫ぶは外には灰皿の周りに座ってマスク外して喋ってる連中いたりで酷かった
コロナでゲーセン行く人減ってるのにこんなの居たらさらに減ってそのうち...
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 10:26:17.95ID:LOXOUps90
見附メジャロにもボンバーガール入ったな
増台きたんかな?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 18:00:19.94ID:ekLI37xa0
>>762
α+1は入口横に「営業中」と書かれたのぼりが立ってて中に入れたが、
店の片隅にスロ機12台ほどと麻雀コンパネの筐体3台(こっちは電源オフ)が残されてただけで
店内の8割ほどが冷蔵庫、ソファや椅子、テーブル、電器小物、掛軸などを扱うリサイクル屋もどきに変貌してた
エロ景品等が入ってたクレーンゲームやガラスケースなどは無くなってた
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 19:00:08.45ID:ekLI37xa0
>>771
今日
隣のラーメン屋がどうなのか人柱になりに行ってみたらα+1側も開いててついでに見てみた
ラーメン屋の方は和月のメニュー表をそのまま使ってたから名前だけ変わったものと思う

グーグルのストビュー見てみると’15年9月にゲーム筐体2台を出入口の外に出してあり、
リサイクルののぼりも立てているのも確認できるから
この頃にゲーセンとしての機能の縮小またはほぼ機能を停止してたかもしんない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 20:04:19.62ID:+/rQtqur0
パワーストーンのポスターとカップヌードルの自販機とカラオケとキンタ97があったのは覚えてる
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 01:17:53.61ID:jI1Kl4bt0
>>772
近況乙です
当時を知るだけに大分様変わりしてしまったんだなとしみじみ
地味ながらも活気があった頃はちょっとアーケード筐体触ったり店内でカップ麺食ってたことを昨日のように思い出してしまうなあ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 23:04:48.16ID:DlryBYF40
50円で対戦流行ってないのなんて新潟だけだよな。
他県じゃまだゲーセン有るって言うのに。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 00:48:11.55ID:zoaaQZTe0
アケゲー=アケ系の家ゲーが充実しすぎてオワコン
プライズ=新潟にまともなゲーセンが無いからオワコン
行く価値無いないナイアガラなんだよなぁ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 08:56:57.70ID:CsGs+rcw0
今のご時世プライズならネットキャッチャーでいいやってなる

いやどちらにせよボッタだからならないか
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 10:14:36.93ID:+9Zx7WcU0
ここ最近県内ニュース見てなかったけど
飲食店時短食らってたんだな
ゲーセンにまで波及しないと良いけど
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 21:58:11.25ID:0nvKRJjj0
今年も残り3ヶ月ちょいだけど毎年更新してた連続閉店記録は去年からストップしてたんだったか
虫の息なんだろうけどよく持ってんな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 12:05:47.73ID:qpOU0f4y0
動画配信するのはいいけど、何をやっているのか、どういう展開なのか説明が必要なものはちゃんと説明しろよ
見ている方が蚊帳の外じゃ配信の意味がない
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 17:38:16.57ID:EVt18ZLN0
動画配信も内輪みたいなもんじゃね
知らなきゃ知らんでいいし好きなもの同士ワイワイさせとけ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 19:07:03.28ID:Xs5VTfoJ0
動画といってもよつべで店の名前出して公開しているんだろ?
ちゃんとやれば宣伝になるんだし、逆に店の恥晒しもなり得るから気をつけないと
お賽銭もらえるように努力は必要
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 08:46:21.41ID:sHyFLyMX0
そりゃまあゲームに金遣いたいわけだから投げ銭なんてあまりやらんわな
店が続くかも知れんという見返りになるかもわからんが使途が不明な場合が多いしクラファンの方がまだマシ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 18:44:03.80ID:43JQhmlT0
だが待ってほしい
相手がゲーセンだからこそ敢えてウン千ウン万ではなくコイン投入を意識した様な額に抑えているんじゃないか
小粋な演出ってやつだよ知らんけど
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 19:25:31.92ID:ufE2Rpaw0
南魚沼のバンブーって店、ゲーセンらしいのだけどHP見るとダーツ、ビリヤード、スロの
画像しかなくて全然ゲーセンに見えない。誰か詳細知らないか?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 09:05:42.86ID:Ata6XoYE0
先日ラウワン行ったら
All.netマルチと鉄拳7、電GOにMJ
メダルの北斗の拳やポケモンとかが10月に撤去とか出ててかなりヤバい感じ
footistaもやらかして頼みの綱だった絆2もあの様ではな
エエケツもどうなるやら…
レース物はよくわからんけど
今、音ゲ以外だとガンダム艦これFGO大戦MFCとwlwが少し居るか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 17:47:17.77ID:c/k0VDiq0
>>802
閉店ではない…と思いたい
ただ上記のに加えてリフレDIVA弐寺通常盤パラドクスDDR1台(20thとstardomは残る)が撤去されるからかなり広くなる
だから今24h側にある太鼓と弐寺ライト以外寄せ集める可能性はある
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 11:21:33.37ID:1ULa3Q7/0
やばいな
新潟ラウワンきえたら、
駅前からゲーセンなくなるな

ナムコ?
弐寺おいてないクズは認めんよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 22:29:23.06ID:xDH0LKZl0
>>809
お宝中古市場
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 02:05:00.34ID:1NaHpEPW0
新潟のゲーセン全般に言えたのは宣伝の下手さとセコさ。
エアコンの使い方もせこいわ、
料金もせこいわでクラファンしても兼ね貢ぎたくもならないんだよな。死んでる店は勿論生き残ってる店でまともな見せないじゃん。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 00:59:45.95ID:2wPGBtbD0
記憶が薄れたけど平島橋の近くにコインスナックがあってインベーダーが置いてあった気がする
釣り堀の筋向かい
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 20:20:25.53ID:bxEh7z7F0
>>816
橋を渡ってすぐの所にゲーセンあったのは覚えてる。90年以前の記憶で名前も知らないがな。
平島の第四銀行の近くはロングランじゃないか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 02:09:10.03ID:CeS9H6UG0
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20210519617510.html

上越のショッピングモールにラウンドワン(なんらかのゲーセン)が来るって噂はあるね
でもこれ以降、パティオの公式Twitterでも全然続報がないけど
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 22:27:07.85ID:SUljA+kB0
テレサちゃんのセンサーライト、まさかタイトーステーション限定?
ならイオンの中にあるゲーセンとか、お宝中古市場なんかでは一切入荷を見込めないんだろうか?
タイトーの系列店とかよく分からん
https://www.taito.co.jp/taito-prize/0000014423
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 16:51:25.11ID:n9f+afR/0
>>825
マジだった
やっぱアピナやお宝でも取り扱うよなあ
でも俺の最寄りにはタイトーしかなかったわw
「新潟」なら街に行かんと全然だな

最寄りのタイトー、あそこペラ輪設定だったから絶望的だと思うんだよなあ
もう一回寄ってみてどんな難易度か試してみるわ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 14:13:40.41ID:B62tggYi0
たまたまYouTubeの新潟関連動画を観てたら今日柏崎でレトロ想い出広場というパチンコ兼ゲーセンがオープンだってホムペ観た限りなんか期待外れ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 15:10:33.29ID:T9bS4tdv0
新潟で電子マネーに対応してる大手のゲーセンってある?
タイトー、セガ、モーリーファンタジーとか
「メダルゲーム」じゃなく「クレーンゲーム」で使えるやつで頼む

思い返してみればそんなの見たことない気がするんだよな
筐体ゲーエリアにはプリペイドカードだかがあったけど
あれは多分そのゲーム専用だったと思う
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 19:33:52.01ID:RlF95e8j0
クレーンゲームまで電子マネー対応しているのって、首都圏の大都市でもどれだけあるかというレベルじゃないのか?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 15:21:41.99ID:I2lku5YE0
>>829
長岡アピナならあるぞ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 09:22:40.84ID:MEwU/y/E0
ラウワンの改修工事ほぼ終わったみたいだけど
一階はほとんどプライズになったけど広く取りすぎじゃないかな
二階の奥にメダル系、24h側に音ゲ置いたがかなり窮屈な感あるわ
MFCボンガFGOwlwは一階奥の雛壇に追いやられて遠くなった(しかもかなり減台)
wlwはライブラリーが残ったのが救いか
MFCは通常版筐体は元から人気なかったとはいえちょっと不足してるかな
ゲームセンターなんて言ってもゲームがメインじゃ厳しいのかね

コナミ系の通常筐体と良いヤツ(?)の違いがよくわからん
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 20:41:57.46ID:rQsMG4TT0
>>835
HG筐体やVM筐体のことか?
違いといっても探す作業が必要なレベルで、その中で一番の違いは値下げといった店独自設定ができくなった
そのせいで麻雀もクイズもHG筐体買ったところは爆死した
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 18:43:05.06ID:aDKez37U0
そういや、上越レジャラン、コンマイゲーの設置情報が一気に消えたとか話題になっていたけど大丈夫なのか?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 14:37:08.19ID:7Y1AtEnr0
>>840
アピナ穂高かな?さらに系列店が2つなくなるようだからキツそう
ラウワンもプライズ特化フロア作るとこ増えてきたようだし、レジャランもどうなるか
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 20:03:43.13ID:gbLojlD50
ラウワンでブラックサンダーの10円クレーンゲームやったけど
アームがまったく閉じなくてワロタw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 22:32:56.11ID:RqXk6UIl0
プライズで小銭切れたから急いで両替機探したら中止になってて
更に急いで別の両替機探して手早く両替したらその10円クレーン用の両替機だったみたいで10円玉ジャラジャラ出てきてキレそうになったわ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 09:24:22.47ID:rC+8OjO4O
新潟はハードオフ発祥地だけあって中古リサイクルショップ活性化しているからな
中古テーブル筐体を販売しているリサイクルショップさえあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況