X



レトロゲームのあるゲーセンの所在情報MAP22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 15:32:24.27ID:XUXneikD0
荒らし煽り関係は各自NG追加など放置で

【!!注意!!】
特定ゲーセンの宣伝は禁止です

関連スレ・リンク
http://www19.atwiki.jp/karishooterwiki
ガンシューティングゲーム設置店まとめ
https://www32.atwiki.jp/gunshooting_love/
全国ゲーセン地図Wiki
https://www5.atwiki.jp/gesen/
全国有名ゲーセンまとめwiki
http://seesaawiki.jp/famouse-game_center/
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 22:04:26.70ID:M6uvboDR0
>>181
まぁバックに何かしら入れ知恵してる業者はいるわな、あの台数を素人が集めれる訳がない。

UFOキャッチャーを水着女性の写真で一面貼り付け、大人のおもちゃに類似してるマッサージ器を景品にして18禁エロガチャと並べたり、なかなか賢い業者。真面目にやってる同業者からしたら嫌がられるわありゃ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 22:32:46.05ID:eIQFIZMN0
>>184
昔、エロDVDとか景品にして捕まった業者いなかったっけ? やらかしてるやんザリガニ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 09:06:36.94ID:v7BsrzUMO
>>184
トライタワーを廃業に追い込んだ連中同様、一部のプライズゲーム業者は違法すれすれアウトな事を平気でやってのけるからな
脱法ドラッグをキャッチャーの景品にして1回1000円で遊ばせてる業者さえいたらしい
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 12:52:08.05ID:KPSrsNvQ0
所在情報以外は地域のスレでやれって言われてんだろ
よってたかってスレを私物化してんじゃないよ
いい年したやつがやることか
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:36:25.76ID:v7BsrzUMO
自治厨荒らしは隔離スレから出てくるなよキチガイ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 19:19:20.23ID:pSGtej4K0
ザリガニは新店が次々とオープンしてるし
ラインナップ情報だけ目にして遠征した人が、がっかりしないように正しい情報を知らせる必要もある
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:28:36.97ID:VvCaPZqb0
国宝って何だろうな
メタルホークあたり入れるんだろうか
格ゲー半分にして、オールジャンル行って欲しいな
店舗名は「ザリガニ・アミューズメント・タワー」で頼むわ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 19:35:34.17ID:xpIEUG0w0
ナイストの筐体ってHEYだけかと思ったけど、他にもあるんだな。
もし、トップランディングのカプセル筐体を入荷したら悶絶する
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:23:10.27ID:cJujHqgQ0
ナイストはかつてのトラタワにもあった気がした。
でも、あの後基板売ったと思ったから、もう無さそう。
筐体だけとってあるのかな?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 07:21:32.10ID:pF5zhP+d0
ザリガニにナイストのメンテナンスなんかできねーから、もっと大事にしてくれる店に売却してくれ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 04:50:48.96ID:ks5WCBrD0
ザリガニ本店の台数もメンテナンスできないのに、対戦の塔やビンテージ大型筐体の動態稼働なんて無謀すぎる
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 08:45:24.12ID:BUZ855cz0
昔の体感ゲームの完動品とか一体どこから仕入れてるのか気になるな
モノがなければ買いたくても買えないのに
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 09:10:29.01ID:H1XVS/uI0
ダライアス自分の所有物と書いていたね。
まあ何にしろ貴重な大型筐体を大阪で遊ばせてくれもらえるのは嬉しい限りだな
東京は大型筐体に恵まれているけどね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:37:13.19ID:ziSEGwty0
>>205
わかってないなぁ 普通のゲーセン運営してないから気にしてんだよ。風営法店舗運営は警察管轄下、小さな個人店でもやらかしたら周りのゲーセンにも影響を受ける可能性がある。
レアな筐体が入ったからスゲーとか神店舗とか言って甘やかすのは結果ゲーセンが衰退していく可能性が無くはない。 管理者入れて、消化器1つでも置いて一般的な運営してりゃ誰が運営してても構わんよ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:01:16.53ID:4NzrsSMeO
動物園入口前のザリガニに電話番号を書いたポップがあったぞ
そこに電話すれば来てくれんじゃね
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:11:51.44ID:ziSEGwty0
>>210
ゲーセンはもう衰退しとるがな。
まぁ昔ゲーセンで筐体調整してた身からすると、大型機の体感ゲームはほんとによく壊れる。特にドライブ(レーシング)系は直すのめんどくさい。
ほぼ100%営業中に壊れるし無人店舗でしっかり管理できるのか疑問ではある。
大阪ならイスト、鉄信クリエイト、バリーあたりが運営手伝ってると思うけど、よくあれだけの筐体保管してたなぁそれはすごいわ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 22:10:25.78ID:T+rez4GH0
しかるべきとこに訴えたり大阪スレでやるなりしろと散々言われてるのに
未だにここでギャーギャー叫んでるだけな時点で十分頭おかしい
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 23:31:07.76ID:wrLAIfpxO
当初とは別の団体・会社が「ザリガニ」の名前だけ拝借して店舗運営やってる可能性もあるな
大型レトロ筐体だの対戦用筐体数十台だの未亡人の財力で集められるような物ではない
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 07:42:30.34ID:7VLmPuLU0
>>212
現状のビデオゲームでレバーやボタンぶっ壊れてたり金飲まれても
全部「古いゲームだから堪忍してつかーさいw」で済ませてるから、大型筐体の管理はお察し下さいだな
あれだけタイトル集める資金力あるなら、博物館を開設して展示に留めた方がよいんじゃないか
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 15:41:05.22ID:bMrYcuIYO
>>217
少なくとも今のザリガニの連中の頭には金儲けしかない
所詮あきんど大阪人だから仕方ないのかも知れないが

でもさアップライト筐体70台と大型可動型筐体数台収容できるのって相当デカい店だと思うけど、採算取れてるのかな?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 16:50:10.13ID:cB3h5BMD0
>>219
てか儲かってるから拡大投資してるんだろう
今のゲームと違ってメーカーから通信量も取られないし
ラインナップで競合店もないし
それほどメンテ気にしない金持ちのおっさんから金取れるんだから
商売としては上手いとおもた
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:56:34.61ID:j8LTg9ZF0
アフターバーナーとアウトラン200円でもガンガン動いてるな
なるほどおっさんならついやってしまうしこれは儲かってそう
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:24:10.71ID:g6fT/sTr0
>>221
週イチくらいでザリガニ行ってるが、土日でも夜の19時でスコアがデフォの台が少なくない
国宝大型筐体は短期的には稼ぐだろうけど、テナントの家賃を捻出するほどには至らないであろう。本店は自社物件じゃないかね
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 00:16:12.02ID:k/UJ1lPCO
>>223
店舗は自社物件としてもアップライト筐体70台+大型筐体数台のキャパだとゲーセン用に電源と照明整備するだけで1000万円はかかる
うまいこと閉店したゲーセンが居抜き利用できれば別だが
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 00:36:55.26ID:utmu5kqM0
ウェアハウス川崎店。初代ダライアスもありかなり良い
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 04:03:44.36ID:7sf+4av+0
>>221
おっさんってメンテ気にしないの?

>>217
川崎のウェアハウスの可動筐体もそれっぽい貼り紙してるけど、それただのボタンやんけってのも
あるからなぁ。

>>212
壊れるのは仕方ないけど、可動しませんっ貼り紙しないのは腹立った。
昔の自分。今もか。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 07:42:18.38ID:XiICyLw/0
>>227
筐体古いしガタ来てても仕方ない
いちいち言うのもなんだし100円くらいならいいかって大人が多いんだ
ザリガニでもメンテ超適当だけど皆構わずやってるし
まぁ苦情言える店員もいないがw
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 17:00:18.29ID:mJW5On6/0
アフターバーナーのDX筐体は2台しか現存してなくて、1台はセガ社保有だそうだぞ
どこからザリガニへ持ってきたんだ?マイケル・ジャクソンの親族からでも引き取って来たのか?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 00:49:08.57ID:sRvrDtzDO
>>231
それ集計時に店内にゲーム機を置いたまま廃業してしまった店舗はカウントされてないから
ビルの建て替え解体とかで突然発掘される事が有る
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 08:26:59.92ID:GWPZ3ak00
>>235
以前から展示名目だったけど、一昨年行った時は電源も落ちてた。
その後は把握してない。

>>234
個人所有はある模様。
ttps://www.youtube.com/watch?v=rTPb8BqTyA4&app=desktop

ttps://mobile.twitter.com/vectrex0904/status/954317958305611776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:06:26.33ID:QwCZhtPC0
梅田ロイヤルにペンゴあったな。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:13:50.40ID:QwCZhtPC0
ザリガニTwitterの女子押しすごいな
レトロゲームが女子に流行ってるんじゃなくて観光地だからだろw
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 20:58:54.14ID:R8hPU4Y50
まあ20年経っているから経年劣化するだろうし、仕方がないね

そういえばザリガニの格闘ゲーム塔って50円なんだってな
久しぶりに50円ゲーセンって感じだな。
格ゲー以外にレトロゲームも置くみたいだから、9日の日本橋ストリートフェスタの日にオープンらしいからついでに寄ってこようかな。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 21:17:10.01ID:9cgkIzls0
ちょっとレゲーに入るかわらんけど、
群馬のアピタ伊勢崎東店に、タイムクライシス2〜4が30円で稼働してる。間もなく
リニューアルで閉店らしいから、行きたい人は、お早めにwちなみに、あの手のガンシュー
ってどのくらいまでレゲー扱い?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:22:49.66ID:AEv7J0NA0
まぁまぁ連呼オタクによる定義オナニーマウント大会
ぼぼぼぼくちゃん線引きすごいうっ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 08:16:48.27ID:UULleBZH0
ザリガニ対戦塔18時オープンするらしいね
ストフェスが15時までだから良いオープンかも
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 01:14:04.04ID:MA45WKwi0
マブストのウルバリン永久、ダルシムアシスト挟むだけでかなりやりやすい!

京都プレイランドキングとachoで発見されました!

ダルシムアシスト中p中k同時押し→(ウルバリン弱p→弱k→ダッシュ)×n

ウルバリン単独だと、相手のヒットバック硬直が短いけど

ダルシムのファイアー挟むだけで硬直が少し延長されるので20〜30HITは

イケるとおもいます!w
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 03:12:56.64ID:mmChaizC0
全国区で有名になったなザリガニ
オーナーはどういう人なんだろう
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:58:32.69ID:aPdAPFtB0
オーナーはおばちゃんらしいけど、実態はどうなのかな
大型筐体合わせてナイスト2台、アフターバーナー2台所有とか
ストII海外版が目立つから、デッドストックだけの再利用って事はあり得んな
とりあえず対戦の塔行ってみたけど、1F本店が10人近く居るのに対し、2F3F合わせて3〜4人しか居ないのはまだまだ認知度低そう
うまく運営できれば化ける可能性も0ではないと思うが果たして
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 12:41:58.35ID:jpieTr1N0
金儲け主義だから妬ましくて腹立つ
レトロゲーセンは完全にボランティアのつもりでやれ。プライドベガの承認欲求のダシとして喰われるだけのミジンコであれ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:58:53.96ID:ygRjdAAG0
100円で金儲け主義って(w
2階の対戦台は50円だし
十分良心的だろうが
頭おかしいんじゃないか(w
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 17:26:22.64ID:EeTPiA010
HEYの10円ストIIですら糞ボッタ。
さらに電子マネー専用のくせにPiTaPa受け付けないど腐れ仕様。
もうタイトーは全店畳めよ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 18:59:59.26ID:Sd3q9p5K0
>>262
ベガたるもの、たとえタダでもプレイするな。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 00:01:48.09ID:Wc8MlgMUO
>>261
旧トライタワーみたいに1階のザリガニ本店と上層階の対戦の塔では実際の運営者が異なるのかも知れないな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 07:03:37.79ID:OGgsQTNR0
プライドベガは文字通りプライドの塊だからな
全一クラスに上手いゲーム以外は絶対にやらない
下手なプレイ=恥を晒す=プライドに耐えきれない=切腹
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 10:53:54.62ID:pU2cEiAuO
ザリガニの新経営者はトライタワーとミカドを意識し過ぎだよな
塔=タワー
に対抗してるんだろ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 11:46:16.01ID:ojC0hPsb0
その前が対戦の穴だから、安直な考えじゃないの
5Fまでフロア借りてるらしいので、営業が好調なら4Fから先へ拡張すんのかもね
所で2階から3階へ上がる階段、危ないから手すり付けた方が良いと思う
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 12:09:38.52ID:nnTIWYqd0
冷暖房は付くのか、自販機も設置して欲しいし
飲み物アイス、可能ならコインスナックも
スペースに結構余裕が有って居心地も悪くなかった
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 16:54:24.37ID:pU2cEiAuO
>>275
アイスの自販機は牛乳類同様に保健所への届け出が必要で、近くに手荒い所があるか、衛生を保てるか等のチェックが厳しい
清涼飲料水等自販機はエレベーターが無いと商品の搬入が大変で業者が嫌がる
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:49:22.77ID:oJ99TnBu0
1階は大型筐体と自販機にすれば解決
1階は窮屈だからアストロシティを数台上へ運べばいい

あと故障報告のホワイトボードを設置希望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況