【マッスル】富山のゲーセン【宮浦】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宮浦
垢版 |
2017/04/22(土) 07:44:34.84ID:odXX2wb/0
富山のゲーセンスレです。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:52:20.42ID:KMNEvO3O0
今年は何処がつぶれるかな
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 01:25:24.82ID:kSvPEDPM0
ボンバーガールと違って武装神姫は完全にお荷物状態で音ゲーよりガラガラだったわ
あれ入れたゲーセンはヤバいんじゃないか
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 15:04:52.62ID:jsRml0DP0
常願寺川サービスエリアのエミュ台でMr.Do やりながら「ぽよよーん」「おならプー」て奇声挙げてる40代後半くらいの人気持ち悪い
たまに有給使って飯食いに行くと高確率で見かけるわ
40代無職は怖い
いや、50代かもしれん
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 19:08:34.51ID:nYtuwQFD0
バカな!私のカムフラージュは完ぺきだったはず!
なぜバレた?!
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 19:49:47.96ID:P4l9W0lI0
グヌヌ…、MGS3ばりのカムフラージュ術をマスターしたというのに
貴様、只者ではないな?!
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 08:06:24.64ID:mS4HiKM/0
>>661
明日からeパスキャンペーンやるらしいし、また一時的でも人増えると思う
とはいえここんところのコンマイのゲーム、ハズレが多くないか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 14:54:12.34ID:wlgQeXul0
寺の過疎化が酷い
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 11:10:39.25ID:Zy3VjYGy0
ここまで来て新たに登場したレジャラン射水の話題なし
でも閉店時間が早すぎるからなかなか行きづらい
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 12:14:50.94ID:afL97/T70
>>669
どこの蜃気楼を見たんけ?わしも一度見てみたいちゃ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 16:45:16.72ID:hPRaR3S00
なんかと併設されてるんだっけ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 11:41:34.20ID:w4N4rwln0
場所を教えてくれんかのう?一度みてみたいがやちゃ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:58:34.76ID:aEA3Yuj40
アプリオ2階のアレのことだろうけどユーズランドみたいな
屋内遊園地だからゲーセンを期待するとハズレな感じかな
バーチャファイターがたくさんあるのがうれしいらしい
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:41:47.13ID:VXU3qm9p0
気の毒な、近いうちに覚えていたら行ってみっちゃ

富山弁で書くとなんかおもろいな
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 20:10:52.06ID:bpw5+3Ke0
呉羽レジャランからひたすら西行けば着くよ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 19:07:22.04ID:NlxNsVd/0
少し離れているけど目印になりそうな最寄りの駅だと越中大門になるんかな?
でも44号線走らせてアプリオ目指した方がわかりやすいか
ちょうど呉羽も同じ道沿いにある
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 16:18:53.74ID:5CSWbHj30
プレー動画配信している奴いるようだけど暴言吐いたり他人の悪口言ってるんじゃ人集まらんぞ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 18:37:42.34ID:xLlUBht30
なんじゃそら
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 21:13:03.33ID:YxsUlqGt0
蒼井そら
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 09:21:40.01ID:srQFeIPD0
ミカドのアキラのことじゃないか?
わざとなのか変なことやっては炎上させるのが趣味みたいなとこある
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 08:00:35.06ID:/CnlOMJF0
久々に富山駅前のさんしょう行ったけどすっかり寂れていた
昔は狭いビルに多くのゲームが詰まっていたイメージだったけど、スカスカになっているような
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 10:11:34.18ID:Sj2dImNb0
ユニー跡地にあったころが全盛期だったような>駅前さんしょう
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 13:59:02.27ID:kAAlO67G0
富山のゲーセンどうなるんだろうな
最近復活したアップル行ったけど人がいるように感じなかった
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 14:19:44.56ID:JBcBryOO0
復活したのか
知らんかったわ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 20:23:57.65ID:1fx+8BH90
北陸は富山に一本化されてるのか他は過疎ってるしこっち書くわ

金沢百番街出来たのが今から30年前の3月なんだぜ
撤退して10年以上たつが開業当時にセガのゲーセンが入っていて
ちょうどスト2稼働時期と重なったことあってゲーセンが密になってたわ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 07:52:59.16ID:+Brh1V9K0
石川のセガワか
あそこもどんどんなくなって、いつ県内撤退するのかと思ったらレジャラン本店と目と鼻の先に開店していてよくわからなかった
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 00:19:00.92ID:5hV+PU6q0
ボンバガやガロスペとかのアクションゲー配信は時々見ているけど、QMAの動画配信はおすすめなのか?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 21:15:31.82ID:UbwkOJ910
今年から富山に住むことになった
ビデオゲームの多いゲーセンってどこだろう
格闘ゲームとかやりたいんだけど人の多いところってどこ?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 02:43:51.17ID:lXqc+pBU0
石川在住でQMA巡りでたまに富山横断するけど古い記憶だと
昔DDR出たころに富山駅のすぐそばのビルにあるゲーセンで遊んだがまだあるかな
呉羽レジャランはいつも賑わってる印象するけどなんせQMAしかやらんもんでな

ところで去年はコロナで佐野潰れたのが痛かったわ
あの店寄ったらたまたまQMAがクレサしてたしちょっとプレイしたらドはまりして
俺の人生変えたまさしく原点だったんだよな
同じフロアにあったかつ時も撤退してたが3階のUSLANDはまだ残ってたはず
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 07:23:24.74ID:Jk0Ys7o+0
>>691
どこに住むかによるけどアピナ系列とかかな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 12:21:44.50ID:DjB2DC9E0
>>691
ビデオゲーム全般となるとレジャランやアピナとなるけど、対戦格闘となるとどうだろう
アケでの対戦格闘自身が下火になってきているし、高岡のような西側に住むんだったらレジャラン藤江、ラウワン金沢、黒部のような東側だったら上越レジャランなども視野に入れてもいいと思う
東京や大阪などと違い北陸では車は必須
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:09:09.03ID:v9KARllf0
ふと思ったんだけど、レジャラン宇野気にあったマシンはどうなったんだろう
もしかしたら富山にやってきたりしてたりして
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 19:49:12.79ID:tH9JMfOM0
>>693
>>694
レスありがとう
暇な時にちょくちょく回ってみます
レゲーのビデオゲームがいっぱいあるとこないかな、、、
金沢まで行かないと駄目かもしれないのはわかりました
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 13:18:16.25ID:eQYOzgUm0
いっぱいかわからんけどサービスエリア小杉とか新しい方のレジャランにレトロゲームあったような
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 22:45:28.88ID:kAKwF1Te0
>>697
いちおうググって出てきたゲーセンには全部いってみた
どこもガンダムは盛況だね
金沢の八号沿いにビデオゲームの多い店があるみたいなので行けたら行ってみようと思ってます
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 12:56:13.28ID:7OhbABmi0
常連連中は店員との馴れ合いが好きになれん
メダルとかならまだいいが(単純に自分がやらんだけだからかもしれんけど)
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 21:14:22.11ID:pw+lRjaS0
小さい頃夏に親父の田舎に帰ってばぁちゃんにアップルってゲームセンターで恐竜がカラフルな玉を繋げて消すぷよぷよみたいなのやった記憶がある
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 07:58:55.62ID:tQZ+DncL0
一台の筐体に何人も集まってプレーするのがトレンド?
どこの誰かまで言わないし、文句言う立場でないけど、狭いところでやられると邪魔なんだよ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 17:37:17.55ID:dU4KaOE90
金沢のバイパスレジャランに行ってきた
これこれこういうゲーセンに行きたかったのよ
片道1時間ぐらいでいけるしまたあそびにこよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 18:47:32.70ID:TauY1qk10
北陸スレは富山だけで十分だな

ナルックス去年閉店してたのか
高校の通学路沿いにあるから立地条件は最高で3階のゲームコーナーはクレサもあって
対戦台の周りは夕方になると人だかり出来てたわ
ガロスぺ30連勝してる人が何時間も台独占してるから悔しかったわ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 20:03:04.45ID:oBJyEB5s0
福井レジャラン逝ったらしい
去年同時期にとなりのショッピングセンターでコロナ発生して
とばっちりで客入り激減したからツキもねえな
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 09:36:06.53ID:JiKqCnKY0
連休期間中に非常事態宣言か
しかもコンマイがコナステの値下げキャンペーン始めたし、今年もゲーセンには痛手
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 02:32:37.68ID:3TZJ8/P+0
福井レジャランはQMA撤去されて公式掲載の店舗リストから消えただけかもしれない
地元民からの情報求む
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 00:02:11.65ID:bXPOb0sL0
メシ食いながらゲームできるタバコ臭い店にノスタルジック覚える
個人的にお気に入りのQMAクレサしてる古沢が一番だな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 07:12:14.79ID:Jy9Gf0wv0
常願寺川サービスエリア閉店マジなんだな
無職なって週一で行ってたからショックだわ
心の拠り所の一つだったのに
平日の真っ昼間からコラムスとか上海とか将棋ゲーやってた年配の人達は尚更ショックだろうな
俺が行く度にあの人達いたからな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 09:00:38.94ID:9yURlQXH0
小杉のサービアエリア、来月閉店じゃなかったか?
レジャランから離れてもよく頑張っていたよ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 09:45:42.57ID:uhXxcpqW0
常願寺川サービスエリアでハンバーグ定食食ってきた
エミュ台でスト2とアケアカで練習したサンダークロス2やるわ
5月30日閉店らしい
本当に寂しくなるわ
残念です
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 13:22:28.13ID:/BD5zjka0
小杉サービスエリア 音ゲーあかうんと
@iYaj3wFmEDVy4fr
あと少しの営業ではありますが
遊びに来てやって下さい。
自分自身も悔しい部分はいっぱいありますが…
これ以上お店を潰さない為に来店してあげて下さい。
もちろんお客様一人一人が感染対策を怠らない様にするのも同様ですが
自分達の遊び場所は自分達で守りましょう。
午後11:01 · 2021年5月18日

小杉サービスエリア 音ゲーあかうんと
@iYaj3wFmEDVy4fr
【お知らせ】

この度、小杉サービスエリアは6月30日を持ちまして閉業する事になりました。
5月19日から営業時間が変わりますのでお間違えの無い様にお願いします。
月〜金は10:00〜24:00までとなります。土は10:00〜28:00までになります。
ちなみに自分は金曜日の夜と土曜日の夜の勤務になります。
午後10:32 · 2021年5月18日

小杉サービスエリア 音ゲーあかうんと
@iYaj3wFmEDVy4fr
はぁ…
マジでタバコ吸う奴ってどうなっとるんや?
アホなんか?脳みそ腐っとるんかよww
何か臭いと思ったらこれかよ
久しぶりに見たわ…。
だから、タバコ吸う奴嫌いやねん
マジで今度来たら出禁にしてやるしなんなら警察呼んでやろ
午前4:02 · 2021年4月18日
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 14:23:05.24ID:GZrKBwNj0
店の中でタバコすうアホおんの?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 19:41:40.78ID:/zxEPup30
小杉、バルキリー筐体のボルテがあった貴重な店だったし、穴場で待たずにプレーできること多かったのに残念
せめてここの筐体、ちゃんとした引取先見つかって欲しい
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 14:54:04.05ID:J8f3x6wF0
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/

石川県でも金沢市内は20時まで、それ以外は21時までだって
(金沢市へ「まん延防止等重点措置」が適用)というPDFの4枚目を見て
石川でも金沢市外のゲーセンなら遅くまでやっている可能性はあると思う
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 01:56:44.57ID:0G/bUqCy0
>>286
コントレイルは?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 00:36:58.12ID:MW/GjWwK0
北陸三県でも富山って食事ができるドライブインのゲーセン多いな
福井石川のゲーセンは8号沿いに集中してる印象強い
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 00:37:00.43ID:63Yk/j0v0
富山市で残ってる食事できるゲーセンってもう古沢ぐらいか?
ショッピングモールの遊戯場以外だと
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 21:05:57.51ID:youp+5tl0
朝日のロータリーも食堂あった時代もあったんだよなぁ
ハンバーガーの自販機やカップ麺の自販機もあったし
今は食堂あった所はローソンになってるしゲーセンの所はパチスロばっかだし
ってか東部のゲーセンは意外にしぶとく生き残ってんな
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 23:49:42.70ID:dp0jhmpn0
佐野の跡地見てきたけど道路沿いの看板からは名前消えてるが
2階には当時稼働してたポップが置かれたままになっていて保存状態は良好だし
いつでも営業再開上等感があって現実をどう見たらいいのかさえ分からないからあきらめがつかん
新たな事業主体に連絡すると迷惑掛かるから遠慮してみたいなこともさえも書いてあったし
水面下で何か話が進んでる方に期待するわ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 09:34:40.17ID:MLgjfNWh0
佐野は厳しいと思う
イーオンに挟まれた立地が悪すぎる

>>725
それもなくなりつつある
富山は先に言われたけど、例えば石川もゆめのゆの営業形態が変わって食事利用しづらくなった
福井ワイプラみたいに歩いて行けるところあるし、一応レジャラン自身も食物あるけど、別のもの食べたい時に探すのがめんどい
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 13:28:44.19ID:Tylvra9g0
平日の午前中からプレイランド黒部行ってきた
昔食堂あった所にラーメン屋できるみたい

コラムスやってる年配のおじさん達ってどの店でも見る気がする
昨日お失くなりになった常願寺サービスエリアでもしょっちゅうコラムスやってるおじさんいたし
しかも割とワンコインで長時間やってるし
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 23:36:52.49ID:t8dF1HRO0
藤江レジャラン2階はレゲーの充実ぶりがすさまじくて
グラディウス、スパイクアウト、D&D、天地2はいつも同じ人が張り付いてる
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 00:53:39.93ID:f8BgDq1S0
野々市のアピナはバッティングセンターと併設してるせいなのか
ラウワンやレジャランは8時で閉まるのに時短対象外で0時まで営業してんだな
去年の全国緊急事態の時はゲームコーナーの電源切られてたそうだが
今やってるのはまん防だしちょっと違うのかも
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 20:59:52.31ID:x1hEtlBB0
>>734
野々市だと金沢で対象になっている20時閉店の時短の対象外じゃないのか?
時短の対象の基準以下なのか単に応じてないのかまでは知らん
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 00:44:55.98ID:4PzTVFdw0
十数年ぶりに砺波アピタの先にあるアイマス遊んだゲーセン前通ったら業務スーパーになってた
壊れた初代ダライアスの筐体が置かれたままになってたのが印象的で
たこ焼きやフライドポテト出てくる自販機によくお世話になったが
産廃のクルクルラボ入れたのが失敗だったのかもしれない
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 09:21:11.44ID:W5HuOxzP0
オレンジハットか懐かしいな
むかし、そこでゲーメスト買ってたわ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 10:28:21.67ID:Hfg0KJZo0
あそこのMFCが安かったから便利だったなあ
潰れてから砺波地域のプレイヤーが散り散りになっていってコロナで砺波のアプレシオが潰れてイオンのゲーセンしかプレイできなくなった
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 13:48:15.07ID:pZOVKEvu0
常願寺サービスエリアにあったレトロエミュ台がショッピングセンター北の森って所に移動するって告知あったけどあのショッピングセンターにゲームコーナーなんてあったっけ?
20数年前はあったけど失くなったしなあ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 23:32:10.48ID:X+BskVXv0
砺波ってカプコンのゲームをセレクトして遊ぶ改造筐体置かれてたところだな
16、7年ほど前の当時、移動手段がチャリしかなかった俺は
キャディラックス遊ぶために金沢から山越えてプレイしに行ったが
レジャランのアンケで入荷要望して実現して以来行かなくなったけど無くなってたんだ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 09:32:06.10ID:UiW0YQ7g0
今更だけど、ゲットゲーム佐野の上にあったユーズランドが7/11に閉店
パチ屋もいいように感じないし、段々と消滅に向かっている
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 21:13:16.32ID:A/e65/kc0
佐野生きてた頃さえエスカレーターで上行く人見たことないのによく続いてたもんだな
同じ系列の店が内灘にあるけどブックオフ以下のラインナップとメンテが糞なボロ筐体だらけで
ゴミ捨て場って呼んだらゴミ捨て場に失礼だし例えが見つからない
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 22:50:46.31ID:6jgwRSzs0
アピナ南は住宅街の中にあるせいで車で入りにくい感じがするし勿体ない
卓球よりマンガ読み放題のスペースにした方が客増えそうだがな
漫喫とゲーセンって相乗効果高い奴だ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 02:17:50.60ID:cIeLAwnn0
閉店したことで処分した筐体を一から集める金や手間考えたら、そんな簡単な話じゃないと思う
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 01:48:27.07ID:wPsEONMB0
北陸のイオンの巨大化が止まらん
体感宇ノ気が一番大きくて次は高岡
小松と新しく出来たとこは知らん
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 13:20:55.53ID:GXJiuUNH0
地理的に競合するのはイオン小松にある楽市楽座やレジャラン加賀と思うけど、金沢にも影響出るのか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 17:54:06.65ID:xXZ6rSMK0
改めて調べたら、野々市寄りの立地か<イオン白山
ラウワンやアピナ2店舗の影響でかそう
ボロボロ立地のアピナ大丈夫なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況